マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 ジャンプSQ. ジャンプコミックスDIGITAL 新テニスの王子様新テニスの王子様 16
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
新テニスの王子様 16
少年マンガ
新テニスの王子様 16
44巻配信中

新テニスの王子様 16

456pt/501円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

U-17W杯の『プレW杯』(エキジビションマッチ)初戦で強豪ドイツと対戦した日本。第一試合の渡邊・不二ペアは、ドイツペアを撃破! 大金星をあげた。第二試合、入江・跡部ペアの前に現れたのはドイツ代表として出場した手塚だった!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  44巻まで配信中!

  • 新テニスの王子様 11

    456pt/501円(税込)

    入れ替え戦第4試合、ついに遠山が天衣無縫の極みに到達するも……。第5試合は種ヶ島・大曲VS真田・亜久津。誰もが驚くペアの登場に会場はざわめく。一方、サブコートではリョーマとリョーガの兄弟対決が!?
  • 新テニスの王子様 12

    456pt/501円(税込)

    入れ替え戦第5試合、種ヶ島・大曲VS真田・亜久津の異色ペア対決。皇帝真田の『黒色のオーラ』で反撃を開始するが…。一方、サブコートでは、リョーマが忘れていた幼い頃の記憶がよみがえりつつあった!
  • 新テニスの王子様 13

    456pt/501円(税込)

    入れ替え戦第6試合、海外組トップの平等院VS徳川。当初互角に戦いを進める徳川だったが、前夜にリョーマをかばって平等院の「光る球」を腹部に受けたダメージから、試合中に吐血する。それを見たリョーマは?
  • 新テニスの王子様 14

    456pt/501円(税込)

    U-17W杯の中学生日本代表に選ばれたリョーマ。しかし、その姿は日本にはなかった。兄・リョーガの誘いでアメリカ代表として参戦するため渡米したリョーマだったが、いきなり代表候補の洗礼を受けることに!?
  • 新テニスの王子様 15

    456pt/501円(税込)

    U-17W杯にアメリカ代表として出場することになったリョーマ。一方、プロになるためドイツ留学中の手塚はドイツ代表として参戦。大会前の『プレW杯』で日本の初戦は強豪ドイツ! 運命の対決が今幕を切る…!!
  • 新テニスの王子様 16

    456pt/501円(税込)

    U-17W杯の『プレW杯』(エキジビションマッチ)初戦で強豪ドイツと対戦した日本。第一試合の渡邊・不二ペアは、ドイツペアを撃破! 大金星をあげた。第二試合、入江・跡部ペアの前に現れたのはドイツ代表として出場した手塚だった!
  • 新テニスの王子様 17

    456pt/501円(税込)

    U-17W杯の『プレW杯』第三試合。当初有利に試合を進めていた徳川・幸村の日本ペアだったが、ドイツペアにより幸村の五感が奪われてしまった。暗闇の中に沈み、苦悩する幸村。はたして彼の復活はあるのか!?
  • 新テニスの王子様 18

    456pt/501円(税込)

    U-17W杯の本戦開幕。日本の初戦は強豪ギリシャ。第一試合、越知・大石ペアは、緊張で本来の力が出ない大石が足を引っ張り、ギリシャ有利に進む。しかし三船監督のアドバイスで大石が復活! 互角の戦いに!!
  • 新テニスの王子様 19

    456pt/501円(税込)

    ギリシャのラフプレーにより負傷した大石。しかし、日の丸を背負っている意地を見せ、第一試合を見事勝利で飾った。第二試合、遠野・切原ペアは序盤、遠野の得意技「処刑」によってギリシャを圧倒するが……!? ※デジタル版には、紙版の付録は付属しません。ご了承ください。
  • 新テニスの王子様 20

    456pt/501円(税込)

    格上のギリシャを3勝0敗で破った日本。次の相手は開催国のオーストラリア。周囲が全てアウェイの中、第一試合、幸村・真田の中学生ペアは難攻不落のオーストラリアペアに打ちのめされ、大差をつけられるが!?
アニメ化

「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL」

【声の出演】

ユルゲン・バリーサヴィチ・ボルク:利根健太朗 / Q・P:斎賀みつき / ミハエル・ビスマルク:阿座上洋平 / エルマー・ジークフリート:沢城千春 / A・フランケンシュタイナー:綿貫竜之介 / 手塚国光:置鮎龍太郎 / ダンクマール・シュナイダー:落合福嗣 / ベルティ・B・ボルク:井藤智哉 / ケン・レンドール:小林親弘

【あらすじ】

戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLD CUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界 No.1 の最強チーム・ドイツ。そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す!日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

【制作会社】

M.S.C

【スタッフ情報】

原作:許斐剛(「 ジャンプ SQ.」集英社刊)

監督:徳本善信

キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治 / シリーズ構成:広田光毅 / 色彩設計:津守裕子 / 美術監督:木村仁哉 / 背景:アトリエローク 07 / 美術設定:イノセユキエ、青木智由紀 / 撮影監督:中村雄太 / 編集:平木大輔 / 音響監督:松岡裕紀 / 音楽:玉木千尋 / 音響制作:神南スタジオ / 制作:NAS / 製作:新テニスの王子様プロジェクト

【音楽】

OP:Kidella「Wake up」 / ED:emBLEm=ADLER「GLANZ」

【関連リンク】

公式サイト「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL」

レビュー

新テニスの王子様のレビュー

平均評価:4.3 132件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

遅ればせながら…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ テニスの王子様はアニメで見てましたが、新テニスの王子様は恥ずかしながら存在も知りませんでした。でも今また再放送で「テニスの王子様全国大会編」をやっているので、その関係で新テニプリを知った次第です。それで飛ばし飛ばしながら(長いので…)33巻まで読みましたが、めちゃくちゃ面白かったです。レビューを読むと、新テニプリよりテニプリの方が良かった、という感想が多いようですが、私は新テニプリも良かったし笑えました。色々な技もそうですが、外国の相手選手なんか特に面白い!ギリシャの選手はどう見てもギリシャ彫刻だし、どんだけデカいの?って思うドイツの選手もいるし、なんか忍者みたいな格好の選手もいたりして…とにかくいちいち笑えるので好きですね〜。そして1人1人の苦悩や歴史などストーリーもあるし、どのキャラも魅力的です。あと日本代表は、今まで学校が別で敵同士だったのが一緒に日本を背負って戦う仲間になったので、そんな所も面白いと思いました。高校生の先輩達もカッコイイし、リョーマの父や兄リョーガの存在も気になりますね。今後、新テニスの王子様はいったい何巻まで続くのか…?とりあえずは34巻が出るのを首を長くして待っています。何か映画も見たくなっちゃった!
いいね
0件
2021年7月6日
面白い
どんどん人間離れしたテニスをしつつありますが、やっぱり面白いです!キャラクター、一人一人の個性溢れる技で斜め上をいく展開などに驚きっぱなしで、次はどんな展開が来るのかとドキドキしています!
そしてやっぱりリョーマくんは一生王子様です、本当にかっこいい!!
いいね
0件
2020年3月21日
テニス界の神マンガ
2.5次元化もされてる有名なマンガです。これ、リアルに夢売ってくれます。テニスやってる人間としては、かなり夢の世界の描写もあるけど、そこはエンタメですから。楽しめて、ワクワクして、絵が綺麗。それだけで夜中の数時間はトリップできちゃいます。
いいね
0件
2020年9月27日

最新のレビュー

テニス??
最初はテニスしてましたが、話進むと試合相手をフェンスに叩きつけたり力業で勝つ、みたいになってきて、もはや格闘漫画w 初登場時は超イケメンだった跡部が、だんだん崩れて「 方向性はそれでいいのか? 」と気になった。 なんにせよ、跡部の女性読者人気が凄い。 可愛い女子とイケメンがたくさん登場するけど、描いてる作者先生自身も、格好いいイケメン
いいね
1件
2025年3月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

王子様大集合
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
あの常に最先端をいくテニス漫画が!タイトル新たに始まったのがこの新テニスの王子様です!さらに今回からは高校生も加わり、日本代表として青学はもちろん氷帝や四天宝寺など、各校が集まるから、もう、見るところが多い!目が足りない!「放課後の王子様」と併せてお楽しみいただけるとさらに大変です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ