マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ グループ・ゼロ マンガの金字塔 緑山高校緑山高校16
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

熊人間のマービンは、ビーチで二階堂と対戦し、剛球を打ち返して二階堂をKO。だがそのため、試合の先発は真奈辺になった。直球打ち専門のLA選抜は、変化球に手こずったが、マービンが殺人打法で真奈辺をKO。二階堂の登板となる。LAの先発は、両刀投げのディーン。3回にマービンを迎えた二階堂は、金属バットをへし曲げてストライクを取った。違反の鉄芯バットに替えたマービンは、二階堂の超剛球をHRするが、全身から血を噴き出して倒れる。デュンディーの弟だったディーンは、同じ魔球を投げるが、二階堂が打ち返し、打球はディーンもろともバックスクリーンへ。LAは試合を放棄して、日本の4戦全勝となった。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全20巻完結

  • 緑山高校11

    400pt/440円(税込)

    二階堂がクロスファイアー・ボールをHRして同点。12回に左腕で二階堂に挑む海豊だが、三振に倒れた。その裏、二階堂の打席に敬遠を指示する南国ベンチだが、二階堂の挑発に意を決した岬田は勝負に出る。が、二階堂のサヨナラHRで、緑山は決勝に進出した!決勝の相手は、国明館。試合開始に二階堂がバックスクリーンの上から現れ、ハング・グライダーでクラウンドに降り立って、大ブーイングを浴びた。それでも一番に入った二階堂は、初回いきなりHRを打つ。もっともベースの踏み忘れでアウト。次の犬島もHR。続く花岡のHRは捕球しようとした野手がグラウンド内に跳ね返した。こうなればランニングHRだと、激走する花岡。
  • 緑山高校12

    400pt/440円(税込)

    花岡はホームでタッチ・アウト。目立てなくて悔しがる。実は大会終了後、全日本選抜チームを作り、アメリカ遠征をする予定があるのだ。お前みたいな問題児は行かせてもらえないと言われ二階堂はやる気をなくしてしまった。9回に二階堂の怠慢プレーで、犬島が負傷し3点を取られる。その裏気を取り直した二階堂が同点HRを打ち、犬島がサヨナラ打を放つが、1塁まで走れずにアウトとなった。追いつ追われつの点取り合戦となったが、10回裏…。二階堂のファウルを観客席の外人が素手で取り、二階堂に劣らぬ剛球でホームまで投げ返してきた。その外人のせいでアメリカ行きが絶望になった二階堂は、12回に3ランを打たれてしまう。
  • 緑山高校13

    400pt/440円(税込)

    外人はアメリカ遠征の対戦相手、ニューヨーク選抜の選手だった。アメリカは力のある者を待っていると言われて、俄然やる気を出す二階堂。13回に同点HRをかっ飛ばす。しかし延長18回。体力の限界を超えた緑山ナインは守備もままならず、5点を奪われてしまった。それでも死闘は続く。その裏、犬島と花岡のHR。高村がデッド・ボール、白石は4球で歩き、早坂・北村が倒れた後、佐山がヒットで二死満塁。満を持して登場した二階堂の逆転HRで、遂に優勝を果たしたのだった! 他に巻末特別読み切り「二階堂くんは15才」を収録。
  • 緑山高校14

    400pt/440円(税込)

    ニューヨークにやってきた二階堂と、全日本選抜選手たち。胸を借りるはずのNY選抜との第一試合は6対0と快勝した。二階堂は時速200キロの剛速球で、27奪三振のパーフェクト・ゲーム。シンカンセンボールと冠される。翌日NY見物に出た二階堂は、自分を脅かす凄い奴はいないのかと独り彷徨し、ボクシングの試合に飛び入りした。ヘビー級ボクサーを、一撃で轟沈してしまった。そしてNYでの第二戦。二階堂は行方不明のままで、日本の先発は佐田丸が出るが、ベスト・プレイヤーを揃えた真のNY選抜の前に、初回四連打で3点をうばわれてしまう。何処へ行った、二階堂!?
  • 緑山高校15

    400pt/440円(税込)

    NY選抜の攻撃は、5点で終わった。その裏に出てきた先発ピッチャーは、サングラスを掛けたデュンディー。錐揉み状に変化する魔球ミラクル・ファーストボールに、日本選抜は為す術がない。一方プロレスラーと揉めていた二階堂は、相手が真のNY選抜だと知って、急ぎ戻ることにした。パラシュートで球場に降り立ち、颯爽と登板。NY選抜の打者を三振に斬っていく。デュンディーが盲目だと判って感嘆する二階堂だが、魔球を難なくHRしてのけた。自らマウンドを降りるデュンディー。リリーフに豪腕投手のバビィがでるが、日本にめった打ちされる。17対21で日本の逆転勝ちとなった。次はLA選抜! 恐るべき怪物たちが…。
  • 緑山高校16

    400pt/440円(税込)

    熊人間のマービンは、ビーチで二階堂と対戦し、剛球を打ち返して二階堂をKO。だがそのため、試合の先発は真奈辺になった。直球打ち専門のLA選抜は、変化球に手こずったが、マービンが殺人打法で真奈辺をKO。二階堂の登板となる。LAの先発は、両刀投げのディーン。3回にマービンを迎えた二階堂は、金属バットをへし曲げてストライクを取った。違反の鉄芯バットに替えたマービンは、二階堂の超剛球をHRするが、全身から血を噴き出して倒れる。デュンディーの弟だったディーンは、同じ魔球を投げるが、二階堂が打ち返し、打球はディーンもろともバックスクリーンへ。LAは試合を放棄して、日本の4戦全勝となった。
  • 緑山高校17

    400pt/440円(税込)

    緑山高校は二階堂を欠いたまま、春の選抜野球大会で準優勝した。その二階堂は、プロレスラーに誘われ試合に出る。もう二階堂は棄てて、花岡と一緒にやっていこうと決める緑丘ナイン。ところが二階堂が5チームも練習試合に呼んで、緑山はチームを二つに割って対戦することになった。新緑山チームは、二階堂と一年生のみ。レギュラーで構成された花岡の緑山チームと、あみだ籤で対戦相手を決め、5回コールドを目指してやることになった。しかし相手は皆、甲子園常連校ばかり。しかも馬鹿にされたと怒り狂っている。それでも、3回コールド勝ちしてしまう新緑山って?緑山チームも、5回コールドを達成。
  • 緑山高校18

    400pt/440円(税込)

    どちらかHRを打てばコールドの約束で、新緑山に立ち向かう姫路中央。だが二階堂との対戦を待たずに、捕手の一年生がHRを打ってしまった。3試合を引き受けることになった緑山チームは、2回戦を3回コールドでこなし、最終・南国戦へ。怪物海豊に2HRを浴びて負けるが、緑山チーム同士で甲子園出場権を賭けて戦うことになった。1週間後の試合。一番の犬島は、岩を打つ特訓を重ねてきたにも拘わらず、三振。ところが佐山と高村が、二階堂の剛球をヒットして出塁した。そしてバッター・ボックスには花岡が!
  • 緑山高校19

    400pt/440円(税込)

    花岡がHRを放ち、3点を失う二階堂。しかし1年生の捕手が花岡から2ラン。二階堂もHRと続き3対3の同点になる。しかし二階堂の剛球を打ったことで、花岡が背中を痛めていた。替わって犬島がマウンドへ。やけくその大車輪投法で、連続三振を奪った。しかし花岡以外のナインも同じように背中を痛めてグロッキー。それでも連続ヒットで満塁にすると、犬島が場外HRをかっ飛ばした。犬島だけは背中も痛めず、大車輪投法で新緑山チームを抑え、7対3のまま9回へ…。
  • 緑山高校20

    400pt/440円(税込)

    犬島に抑え込まれ、遂に敗れる二階堂新緑山チーム。負けた二階堂は、あっさりと「高校野球はお前らにまかせた。オレはプロにいく」と宣言。緑山を去っていった。プロ球団ジャイアントに入団した二階堂は、ど真ん中しか投げない投法のまま一軍へ。タイカースに入っていた海豊と対戦し、再び海豊の腕を折ってしまう。代打国枝も三振に取り、初登板初先発で、完全試合を達成した。そして二階堂は遂に、ピッチャーで四番となる。ところが6試合連続完全試合かと思われたところでいきなり大リーグ行きを宣言。最後までお騒がせな二階堂であった。他に巻末特別読み切り「みんなの大器」を収録。

レビュー

緑山高校のレビュー

平均評価:3.8 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ある意味凄い漫画
こんな主人公でよくストーリーが続くの?と思えました。
ある意味なかなか書けないと思います。
いいね
1件
2014年8月29日
超異色の野球マンガ
性格は最低だが、打っても投げても完璧な超人二階堂が主人公。
あまりに完璧すぎて、お話にならないほどですが、
まともにストーリーが展開しており最終20巻まできちんと読ませます。

こんな主人公で、よくここまで話を作れたものだと感心しました。
野球に興味が無くても楽しく読めます。
いいね
2件
2013年8月10日
著者の代表作ですが、
昔の野球マンガにありがちなインサイドワーク面が全く描かれてない、という欠点があります。完全に行き当たりばったりのストーリーといい、よく20巻まで続いたな、という感じです。
いいね
0件
2020年12月3日

最新のレビュー

読み放題、毎日無料でも\(^o^)/
昭和の怪物 江川卓をモチーフに描かれた? 昭和のノリの破茶滅茶野球漫画。その実力と漫画の主人公に似ていることから怪物と呼ばれた少年は、当時の漫画にも影響を与える程の活躍を見せる。彼の甲子園デビューから半世紀、一読の価値あり。
いいね
1件
2023年10月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ