エンゾウさんの初コミックスとの事です。3カップルのお話はどれも良い!展開がとても面白い。6人はもちろん脇キャラ達もとても良くてキャラ設定に惚れ込みました(笑)初期からのパワーに感動〜。
「かわいさ余って何かが百倍」
花屋店長で性格も
柄も悪い しのぶ×50〜60歳代フケ専ゲイで泣き虫の会社員 三國蓮次。初対面も2回目も最悪な出会いで、元ヤンしのぶが真面目な三國さんを意地悪く弄る。
妻子ある男性に都合の良い男扱いされながらも、三國さん本人は本気だし相手に期待もしていて。そんな不器用で真面目な三國さんが可愛くて仕方がないしのぶ。でもその愛情表現は歪んでいて。
今までいい恋愛をしてこなかったと話す三國さんをしのぶが慰めるシーンは、花々の名前を言い続けるだけの呪文の様な世界一分かりづらい慰め方(笑)おまけのページで三國さんが花言葉をネット検索して超赤面する!初読みの時わたしも検索してやられました〜(笑)やりますなエンゾウさ〜ん。
ざっくりと花言葉を並べてみると…「大丈夫? キミの恋愛は間違ってない、オレからは言えないけど、 キミを酔わせてみたい、悲しい想いを忘れてくれないと、オレも悲しい…」って感じなのですよ〜( *´艸`)。シビれる(笑)こりゃ小っ恥ずかしくてしのぶも言えないわよね〜。柄が悪いのに繊細な優しさとちゃんと愛のある男、しのぶ。カッコ良すぎ〜!三國さん嬉しいよね。
そこからは独占欲と若さと愛ある攻めで三國さんに幸せを感じさせたしのぶさん超素敵〜言いたい事を言い合えるいいカップルになりそう。女子店員吉田さんとキモいおっさん佐竹さんも気になる。
「不器用なドアキーパー」
同級生の男子高校生、春人×棟方辰巳のお話は前後が大人の話なので、高校生らしさが光って可愛い。攻め受け争いがおかしくて〜棟方の天然の発言面白かったぁ。春人の赤面と一緒にわたしもキャハ〜ッと声を上げてしまいました(笑)可愛いよ〜二人♪
「ごめんね、でも愛してる」
オカマバーの美人看板娘? 唯×ママの息子でボーイの間宮恵。泣き虫で自信なさげの不安がりな美人さんの唯がHになると攻めスイッチオンになるギャップにたまげました〜(笑)オチも良かった〜。あのパパさん、一話目の三國さんが行ってたバーのママだったのね〜( *´艸`)あのママさんの半生も面白そう。
もっとみる▼