マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックスペリオール ビッグコミックス らーめん才遊記らーめん才遊記 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
らーめん才遊記 11
11巻完結

らーめん才遊記 11

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

カリスマ料理評論家である母・よう子と、優勝できなかったらラーメンの道を諦め、母の跡を継ぐという約束をして、No.1女性ラーメン職人決定戦「なでしこラーメン選手権」に臨んだ主人公・汐見ゆとり。結果は僅差の準優勝。だが、審査に不備があった上での結果であって、真の優勝者は自分だと屁理屈を言い『清流企画』に居座った。すっきりしない状況を打破すべく、『清流企画』社長・芹沢の提案で、よう子とゆとりがラーメン勝負で決着をつけることに。その「ラーメン母娘喧嘩」の対決テーマは、「ワクワク・ラーメン対決」。結果は…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

  • らーめん才遊記 11

    690pt/759円(税込)

    カリスマ料理評論家である母・よう子と、優勝できなかったらラーメンの道を諦め、母の跡を継ぐという約束をして、No.1女性ラーメン職人決定戦「なでしこラーメン選手権」に臨んだ主人公・汐見ゆとり。結果は僅差の準優勝。だが、審査に不備があった上での結果であって、真の優勝者は自分だと屁理屈を言い『清流企画』に居座った。すっきりしない状況を打破すべく、『清流企画』社長・芹沢の提案で、よう子とゆとりがラーメン勝負で決着をつけることに。その「ラーメン母娘喧嘩」の対決テーマは、「ワクワク・ラーメン対決」。結果は…!?
ドラマ化

「らーめん才遊記」

【出演】

出演:鈴木京香 黒島結菜

【公開日】

2020年4月20日

レビュー

らーめん才遊記のレビュー

平均評価:3.6 30件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

らーめん風ビジネスまんが
スペリオールで連載中の「らーめん再遊記」で本作を知る。主人公の芹澤のキャラに惹かれて本作「らーめん才遊記」も読み始めた(タイトルが似ててややこしい)

本作では芹澤は主人公の上司と言う役どころ。優秀だけど計算高く、人好きしないニヒルな性格がとても魅力的。らーめんをグルメまんがでなくビジネスまんが風にする事で他にはないユニークなまんがになっていて面白い。

終盤のストーリーの盛り上がりとはうらはらに最終回はあっけないと感じてしまったが前作の「らーめん発見伝」を読むと感動的なものになる。シリーズとして面白いので是非!
いいね
0件
2021年8月15日
ラーメンを通じたビジネス漫画
最初は主人公のゆとりちゃんの能天気さにイライラしちゃうかもしれませんが、ラーメンを通じて成長しますので、これから読む人は2巻ぐらいまで我慢して欲しいです笑
最近のグルメ漫画に多い異世界の食材を使ったり、異能調理バトルになったりの展開はありません。でも漫画としての面白さもありつつ、外食ビジネスを上手く回すとは、日本のラーメンが歩んできた歴史とは、何気なく食べてたラーメン屋さんのそういった部分に思いを馳せられる良い漫画だと思います。面白かったです!
いいね
0件
2024年10月27日
面白い
ラーメンにあまり詳しくなくても経営の事などよく分からなくても丁寧でわかりやすい。
後から結局あれは何だったんだとページをめくり返す事もなくするすると読める。
読んでる内にラーメンが食べたくなってきます。
主人公が色々言われていますがそんな事ないと思いました。漫画ですよ。みんな良いキャラしてます。
いいね
0件
2023年7月26日

最新のレビュー

最後まで読もう
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後で最高の読了感を与えてるくれる。作品ラーメン発見伝、らーめん才遊記に幸あれ。
本物のラーメン屋だ…
いいね
0件
2025年1月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ラーメン美味しそう!
広報:あずき(シーモアスタッフ)
「ラーメン発見伝」の作者としても有名な河合単先生の作品です。汐見ゆとりというラーメンに関して天才的な感性を持つ女性がラーメンコンサルタントとして働くというストーリー。ラーメンについて詳しく記載されていて「へえ!」と勉強しつつ読める感覚です。読んだ後はラーメンを食べたくなること間違いなし!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ