マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA HARTA COMIX シャーリーシャーリー 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
シャーリー 1巻
2巻配信中

シャーリー 1巻

620pt/682円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

メイドと主人、主従関係の在るべき姿とは、人を尊敬し信頼を得るということ……『エマ』の森薫が描く13歳のメイド、シャーリー・メディスンを主人公にした珠玉の5編のみならず、「僕とネリーとある日の午後」「メアリ・バンクス」も収録!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • シャーリー 1巻

    620pt/682円(税込)

    メイドと主人、主従関係の在るべき姿とは、人を尊敬し信頼を得るということ……『エマ』の森薫が描く13歳のメイド、シャーリー・メディスンを主人公にした珠玉の5編のみならず、「僕とネリーとある日の午後」「メアリ・バンクス」も収録!
  • シャーリー 2巻

    620pt/682円(税込)

    カフェを経営する女主人ベネット・クランリーがメイドとして雇ったのは、まだ13歳の少女シャーリー・メディスン。ひとつ屋根の下でふたりが暮らす、穏やかなロンドンでの生活を描いた読切シリーズが、ふたたび1冊の本にまとまりました。これまでに発表されてきた7つの作品に加えて、単行本だけの描き下ろし12ページ読切も収録しています。

レビュー

シャーリーのレビュー

平均評価:4.6 31件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

続きが読みたい。
13歳のメイド、シャーリーがとにかく可愛い。大人しくて働き者で、メイド服が嬉しくてくるくる回ったり、買ってもらったお人形に洋服を作ったりしてかわいがる様子にほっこりします。ご主人となる28歳のベネットさんは、独り身でカフェを経営しているので、まわりから色々言われたりすることもありますが、自分を曲げずに生きているかっこいい女性です(ちょと抜けている所もあるのも良いです)。特に完結!という感じではないし、シャーリーの身の上なども不明なので、続きがあるといいなと思います。
いいね
4件
2020年9月6日
シャーリーがひたすらカワイイです
13歳のメイド・シャリーと雇い主・ベネット(カフェ店主)のお話です。 1話づつ、2人のの仲が進んでいくところが素敵です。 メイドと雇い主、というより、親戚(叔母と姪)のような関係が良いです。 1巻で気になっていた”彼”が2巻にもでてきて、片がついたのが良かったです。 1巻は他のメイド話が2作品入っています。「ティプシー・ケーキ」が気になり、調べたところ、ケーキにアルコールを染み込ませた、「ほろ酔い」ケーキの様です。
いいね
1件
2023年1月13日
届け物
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は2巻の「届け物」の話が大好きです。
家族や友人が自分といる時と、働いてる時が違うのは当たり前と分かっていますが、働いている姿は見ることの無いままの人が多いと思います。
家ではだらしない人でも、会えば愚痴ばかりを言う人も、働いてる時はキラキラしてるかもしれない。そう思えるし、とにかくサンドイッチとケーキ食べたい!て気分にさせてくれます。
いいね
6件
2019年2月3日
好き
1巻は絵柄がまだ安定していない感じですが、2巻は現在の作者さんの絵柄になっています。本人たちは普通〜に日々を過ごしているだけなのに、とっても魅了されてしまう作品です。どこがオススメポイント?と聞かれても「いい……とてもいい……」としか言えない語彙力ですが、この魅力は「ヤバい」じゃなくて「とてもいい」。ぜひ買って読んでみて下さい。
いいね
3件
2017年1月21日
絵が綺麗。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が非常に綺麗です。
ストーリーは盛り上がることはありませんが、淡々と続く日常に癒されます。
落ち着いた雰囲気の物語を読みたい方にはおすすめです。
反対に起伏は少ないので物足りない方もいるかもしれません。
この作者さんの漫画は色々なサイトでおすすめに上がっていますが、読み始めるならこの作品が手にとりやすいと思います。
いいね
1件
2021年2月21日

最新のレビュー

膝下丈で回ると広がるスカートには夢がある
もちろんペチコートとドロワーズにも夢がある。
「メイドさん」だから「メディスン」という雑なネーミングなのにも趣がある、著者最初期作品(と、その続き)。
1巻収録作は同人誌発表で、発表当時「ものすごいのがキター!」ってワクワクしたのを覚えています。
1巻には『シャーリー』の他、5歳の坊ちゃんと遊び相手のメイドとコマドリの雛の話『僕とネリーとある日の午後』、イタズラ仕掛け好きの子爵の大旦那と強気なメイドの日々『メアリ・バンクス』が収録されています。
2巻収録作は商業発表。着々と描き込みがみっちりしていきますw
〜〜〜〜〜
仕事はものすごくできるけどまだまだ少女であどけなさもあるシャーリー、少しうっかり屋さんの主人ベネット。二人の日常はなんてことないけれども、ガラス瓶にひとつひとつためていくビー玉のようで、いつか振り返ったときにそのきらめきを懐かしみ、笑顔になって、新しい一歩を大切に踏み出せる……そんなやわらかな光をたたえています。
シャーリーがベネットに向ける「大人」への憧れの眼差しと、ベネットがシャーリーに向ける「子供」への慈しみの眼差し、友人でも家族でもない関係性の中でのお互いを尊ぶ心が、相手が喜ぶと自分も嬉しい様子が、なんとも好ましいです。
そんなやさしい雰囲気の中で、膝下丈で回ると広がるスカートとか、人形に自分で服を仕立てるとか、コルセットとか、蓄音機とか、靴のデザインとか、紅茶を注ぐ姿とか、現実では些細ながらも著者によってクローズアップされている愛すべき物や事柄に「そこが大事なんです!」って著者に同化する勢いでのめり込みたい。
あと、1巻と2巻それぞれで見られる、シャーリーとベネットの「暖炉の火を見つめる横顔」が、すんばらしい対比になっているなと思うので見て!そこが大事なんです!
あとは2巻の夢のシーンが可愛すぎて悶えます。

世界名作劇場の『牧場の少女カトリ』のようなさりげない日常の短篇連作が一番向いている作者さんだと思っており、この作品が最高に好みです。今後も、あまり大きなストーリーを混ぜないでほしいと切に願っています。
〜〜〜〜〜
まだ単行本に入ってないのもけっこうある(Wiki調べ)ので、単行本が出せる分たまるまでの繋ぎに、単話で配信してほしい……とりあえず要望は出版社に出しましたが、同じ要望が集まって実現したら嬉しいな。
さあ、あなたも要望を出そう!
いいね
3件
2025年4月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

メイドストーリー
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
メイドとして優秀で健気に働くシャーリーと、シャーリーを信頼してカフェの経営に力を注ぐベネットがメインとした森薫の作品です。2人の関係性や、そこから生まれるストーリーは穏やかに読めますし、ベネットの働く姿に憧れさえ感じる作品です。ヨーロッパ調で描かれた絵はそれだけでも楽しめます。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ