マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA HARTA COMIX ヒナまつりヒナまつり 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

芦川組の若手ホープ・新田の部屋に落ちてきた奇妙な楕円形の物体。それが全ての始まりだった!物体のなかに居たのは、無表情な少女・ヒナ。強力な念動力で新田を脅し、ヒナは新田家に住みつくことに。かくしてヤクザとサイキック少女の危険な共同生活が始まった!漫画誌Fellows!にて、読切から連載化、そして一躍人気作に。読者の熱い支持が押し上げたネオ・ユニバース、遂に単行本刊行!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全19巻完結

  • ヒナまつり 1

    620pt/682円(税込)

    芦川組の若手ホープ・新田の部屋に落ちてきた奇妙な楕円形の物体。それが全ての始まりだった!物体のなかに居たのは、無表情な少女・ヒナ。強力な念動力で新田を脅し、ヒナは新田家に住みつくことに。かくしてヤクザとサイキック少女の危険な共同生活が始まった!漫画誌Fellows!にて、読切から連載化、そして一躍人気作に。読者の熱い支持が押し上げたネオ・ユニバース、遂に単行本刊行!
  • ヒナまつり 2

    620pt/682円(税込)

    サイキック少女・ヒナに散々振り回されながらも、徐々にその生活に慣れてきた新田。そんなある日、もうひとりのサイキック少女が現れる。少女の名はアンズ。ヒナと違い好戦的なアンズは、暴走族を壊滅し、食い逃げ万引きと大暴れしながらヒナを追う。それを知った新田はある策を講じるが……。笑撃の超能力バトルが炸裂し、新田の苦労は増すばかりの第2巻!描き下ろしおまけまんがには、人気キャラクター・瞳ちゃんが登場。
  • ヒナまつり 3

    620pt/682円(税込)

    女の子のすこやかなる成長を願うのが雛祭り。傍若無人なサイキッカー・ヒナ、けなげなホームレス・アンズ、ハイスペックな巻き込まれ中学生・瞳。『ヒナまつり』に登場する3人の女の子たちもすこやかに成長していきます。雛祭りを祝して、描き下ろしのおまけ漫画は2本立て!
  • ヒナまつり 4

    620pt/682円(税込)

    強力な念動力でヤクザの新田を脅し、家に住み着いた少女・ヒナ。現代日本に慣れ、マイペースに暮らしていたヒナに変化が!内なるロックンロール魂が騒ぎ出し、闇金融の世界で暗躍し、遂には、礼儀作法を習い始める始末。ヒナに何があったのかー!?更にこの巻では、数コマの登場で異様な存在感を放っていたヒナの同級生・相沢さよがいよいよベールを脱ぐ!描き下ろしは過去最高の2本計14ページの大ボリューム!
  • ヒナまつり 5

    620pt/682円(税込)

    仲間たちと、貧しいながらも楽しいホームレス生活を送るアンズ。しかしアンズたちの住む公園が無くなることが決まる。仲間たちは「仕方ない」と諦めるが、ひとりアンズは“家(ホーム)"を守る行動を始める――。けなげなサイキックホームレス少女・アンズの涙と笑顔が詰まった第5巻!
  • ヒナまつり 6

    620pt/682円(税込)

    三嶋瞳、中学1年生。学校でのヒナの世話係。頼まれたら断れない性格と何でもこなせる能力が災いし、中学生ながら夜の街でバーテンダーをしている。高い向上心とおもてなしの心で名物バーテンダーになった瞳だったが、アルバイトが母親にばれ、ケンカの果てに家出をすることに! 漫画誌・ハルタ掲載時に大反響を読んだ「瞳ちゃん飛翔回」を中心に、新しい登場人物たちが活躍する第6巻。
  • ヒナまつり 7

    620pt/682円(税込)

    隠れてヒナを調査し続ける謎の女・斑鳩景(いかるが・けい)。ついに調査を終えたイカルガは、次なるミッションに取り掛かる――ヒナを取り戻せ。新田とヒナの共同生活が危機におちいる第7巻!単行本ならではのお楽しみ、好評の描き下ろしは今回も2本立て!
  • ヒナまつり 8

    620pt/682円(税込)

    ヒナを「元の世界」に戻すため、アンズに続く第三のサイキック少女が召喚された! その名はマオ。しかし、マオが辿りついたのは絶海の孤島だった。サイキック少女のサバイバル生活がスタートする! アンズが始めて学校に行く「1日学校体験」、瞳さんが更なる飛躍をとげる「三嶋瞳の短期留学」などを含む、最新第八巻! おなじみの描き下ろしも14ページ収録。
  • ヒナまつり 9

    620pt/682円(税込)

    とあるヤクザの元に、ある日超能力少女が降りてきた。ヤクザの名は新田義史、少女の名はヒナ。超能力で脅され、強引にスタートした二人の共同生活も早1年。新田は若頭にまで出世し、ヒナとの疑似親子関係もそれらしくなってきた所だが、やはり毎日の問題ごとは後を絶たない。昇りつめる中学生・三嶋瞳、不憫な第三のサイキック少女・マオも登場。新たな笑いの世界を拓く話題作、最新第9巻!
  • ヒナまつり 10

    620pt/682円(税込)

    ヒナが新田家に落ちてきてから3年の時が流れ、ヒナは可憐なる女子高生に。ヒナでも通える高校とはどんな高校か? “平成の怪物”新田さんの出世は? スーパー中学生・瞳さんの進路は? 理想の娘・アンズの生活は? サイキック少女とヤクザのアーバンライフ・コメディー、記念すべき第10巻!
アニメ化

「ヒナまつり」

【声の出演】

ヒナ:田中貴子 / 新田義史:中島ヨシキ / アンズ:村川梨衣 / 三嶋瞳:本渡楓

【あらすじ】

芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ! 暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか? お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!

【制作会社】

feel.

【スタッフ情報】

原作:大武政夫(「ハルタ」KADOKAWA刊)

監督:及川啓 / 助監督:松原桂

シリーズ構成・脚本:大知慶一郎 / キャラクターデザイン・総作画監督:神本兼利 / キーアニメーター:桝田邦彰、竹内哲也、荒木涼 / 美術監督:吉原俊一郎 / 美術設定:青木薫 / 背景:美峰 / 色彩設計:岩井田洋 / 撮影監督:中村雄太 / 編集:平木大輔 / 音響監督:本山哲 / 音響制作:マジックカプセル / 音楽:三澤康広 / 音楽制作:日本コロムビア

【音楽】

OP:村川梨衣「Distance」 / ED:新田義史(CV:中島ヨシキ) 「鮭とイクラと893と娘」

レビュー

ヒナまつりのレビュー

平均評価:4.5 69件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ヤクザ×サイキック少女=??
ヤクザ×サイキック少女なんていったら、暴力と仁義と酒と涙と女と男、みたいな話になったって良いかもしれない。
でも、なりませ~ん。ギャグで~す(脱力系)。たまに爆笑して腹筋痛くなるクリティカルヒット回があるんすよ。それがどの回かは人それぞれ好みはあるんですが、シュール系が好きな方はハマると思う。
シュール系ギャグのたまらなく好きなところは、当事者達は真剣なんすよね。ふざけてるわけじゃない。だからこそ、その状況おかしいやろ、、、というのが本当に笑える。

ヤクザの新田さんが、まあ苦労してる。新田さんよりカタギの新田さんの妹のほうが根っからのヤクザもんだよ。新田さんが平成の怪物になる回とか面白すぎる。というか、正直新田さん以外の登場人物は結構皆頭おかしいw。個人的にはヒナの中学校の担任の先生が一瞬まともに見えて全くまともじゃないところでめちゃくちゃ笑った。

好きなキャラがいっぱいいる。もちろん新田さん推し。新田さんが頑張ってると応援したくなる。けどヒナちゃんも好きだし、アンズは癒し。瞳ちゃんは尊敬しかないし中学生ズのノリはすんごい好き。や、本当に出てくるキャラ皆好きになるんすよ。みんな真面目に頑張ってるからね。ええ。

作者様の描く女性キャラがフラットでとても好き。ありがちな露骨なお色気キャラとかいないのが好き。作者様的にはかわいい女の子が描けないと嘆かれてたようだけど、そこがいいんすよ。

時間軸がある世界なので、キャラが成長するのですが、ブレない。笑。大人ぽくなってるし、初期の頃に比べたら子供が大人になった成長をちゃんと感じるんです。ヒナちゃんなんか大人になったなって。でも、ちゃんと頭おかしい。大袈裟にもならず、かといって、おとなしくもならず。ちゃんと成長してるけど、ちゃんと頭おかしい。それが凄いなーと思います。

サイキック少女ヒナの背景設定の話とかで、結構ストーリーは動きます。それに伴いキャラも増えますが、全員平等です。笑。キャラ増えるギャグ漫画とかって作者様の贔屓してるキャラとかあるなーと思うんですが、全員平等。全員頭おかしい。笑。(もちろん主人公補正はかかってます。基本的にはヒナちゃんと新田さんが中心。)

ギャグ漫画に失礼な(?)真面目なレビューをしてしまった笑。すみません。

ちなみに作者様のデビュー作は感動系なんですよ。
いいね
16件
2022年3月3日
独特なテンポの不意打ちで笑わせにくる
何てこった最終巻が出てしまった…
フンフンと読み進めていると死角からフックを食らう、みたいな
独特なテンポのギャグ漫画でした。
作者様10年間ありがとう…けっこう寂しい。
超ユニークでした。

まさか爽やかな読了感で終わる作品だと思っていなかったので
少し悔しいぜ…!ヒナまつりのくせに…!
どうしても癖の強いキャラ達に目を引かれますが
結局この漫画で一番大切な要素は、
新田が愛情をもってヒナを育て続けた事だったのかな、と勝手にしんみり。

ゲスだったり非常識なキャラが多い中、
最初はアレだった主人公ヒナが
じわり…じわり…と10年の連載期間で成長したのがとても感慨深かったです。
「物語が展開しやすくなった」と言うあとがきを読んですごい納得(笑)

いや〜本当に終わっちゃうのかー…
大武先生の次回作にご期待下さい!して待ってます。
いいね
3件
2020年8月12日
皆真剣だからこそ生まれる笑い
突然やってきた謎の超能力者ヒナとそれを保護してしまった極道の新田のアーバンライフコメディ。
初めは超能力を軸に物語が進むのかなあ~と思えばそういうわけでもなく、むしろ超能力が足かせとなって新田をただただ悩ませるお話です。

ヒナがもう本当に何も考えてない子なため周りの人がまともに見えますが登場人物全員まともじゃないです(笑)

しかし全員真剣だからこそ生まれるシュールな笑いは最高です。
オススメはバーテンダー中学生瞳さんの話。
ぜひ電車とかで読んで下さい。
いいね
2件
2016年1月13日
最高のギャグ漫画
まず設定がおもろい。ヤクザとサイキック少女とかいう組み合わせ聞いたことないでしょって感じです。内容もヤクザならではの悩みをひながぶち壊したり、ひなに悩まされたり、ひなに悩まされたりです。あと何気に成長してるみんなを見てると青春ものの漫画かなーとか思うこともあります。とにかくなんでもあり!色々詰め込みました!って感じなのに最後笑いに持ってって綺麗に締める。ほんとに最高です。
いいね
0件
2023年10月21日
シュール
ある日突然新田の家にどこかの施設から追い出されたヒナがやってきます。超能力?を使いヤクザであるはずの新田よりもヒナの方が立場が強いです。
ヒナを処分しに来たはずのアンズの不憫さが哀れなのに爆笑しました。詩子さんが巻が進むにつれキャラ崩壊してます。瞳の万能感もまぁまぁ好きです。

紙媒体の半額以下の値段で買えたのも魅力でした。
いいね
1件
2015年3月17日

最新のレビュー

ヒナ
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
常識知らずの超能力者ヒナに振り回される新田さんがとても面白かった。
いいね
0件
2024年5月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

すごい恥ずかしいよぉ
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
芦川組の若手ホープ・新田の部屋に落ちてきた少女・ヒナ。なんか超能力的なもので脅してくるし、いつの間にか世話係みたいになってるし。振り回されながらも学校に行かせてあげたり、優しいな新田…。アニメも始まるので益々絶好調!シュールなサイキックコメディとくとご覧あれ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ