電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミック ビッグコミックス 墨攻墨攻 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

▼第1話/革離、易水を渡る▼第2話/革離、宣言する▼第3話/革離、城壁をなおす▼第4話/革離、敵兵を斬る▼第5話/革離、強者をのぞむ▼第6話/革離、武器を作る▼第7話/使者、来たる▼第8話/模擬戦▼第9話/開戦▼第10話/蔡丘、立つ ●登場人物/革離(城邑防衛を専らとする墨子教団から、梁城を守るために唯一人でやってきた墨者) ●あらすじ/約2300年前韓・魏・趙・齊・燕・秦・楚の七国が争う戦国時代の中国。趙の大軍が、燕の小城、梁城を落とそうと、国境の易水川岸に軍を構えていた。梁城では、城を守るため城邑防衛のエキスパート集団、墨家から墨者を呼んだ。しかし、やって来たのは唯一人、革離のみだった(第1話)。▼一万五千の趙軍がやって来るまで後一か月。革離はその短い間に城壁を修理し、武器をととのえ、農民を兵に鍛え上げるために、城内の全権を自分に与えろと城主、梁渓に迫り、将軍たちの不快を買う。夜になって、死ぬのがいやで逃げ出した農民の蔡丘の妻が産気付いき、取り押さえられる。夜が開けると城壁の外に狼の頭が刺された竹槍が立てられていた。革離はそれが城内に潜り込んだ趙兵の仕業と見破る(第2話)。 ●本巻の特徴/戦国時代の中国で、殺人行為を否定し、城邑を守ることで戦争を終わらせようとした墨家教団のひとり、革離の登場シーンから初戦の勝利までが描かれる。また、敵方の巷淹中将軍に、墨家の内情を見破られる(第8話)。 ●その他の登場キャラクター/梁城城主・梁渓(第1話)、梁渓の息子・梁適(第2話)、農夫・蔡丘(第2話)、梁適の兄・梁魁(第5話)、巷淹中将軍(第7話) ●その他のデータ/孫子の兵法(墨子と反対に、敵を攻めるための法)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

レビュー

墨攻のレビュー

平均評価:4.5 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

墨家
革離の冷静沈着・知的なカリスマ性はなかなかなれない。見た目は山賊みたいで怪しいが接するとあっという間にころっと恋に落ちる女性はいるだろうね
いいね
0件
2018年7月30日
懐漫!
失礼な話、雑誌では面白さが伝わらない作品だった、
単行本で、エピソードをまとめて読んでこそ
面白く読める漫画。(初校・1992年)
いいね
1件
2024年10月11日
戦術
城を守るために戦術を駆使して戦う墨家の革離。邑民や敵の趙兵など全てが人間臭く感動します。
いいね
0件
2018年4月1日
なかなか面白いが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は統率力もあり個人でも武に長けている。敵の大将との策略合戦も面白い。んですが後半特に終盤がダイジェストのような展開になりやや消化不良な感じ。もっと墨家との戦いがあってもよかったのではと思います。中盤までが特にオススメです。
いいね
0件
2018年8月6日
壮大という程ではないが
キャラクターの強さだったり行動に関わる動作が、現実レベルを逸脱していないのが良い。ただ、もう少し広いフィールドで、イベントももうちょっと有ればよかったかな。
いいね
1件
2025年4月7日

最新のレビュー

戦争で人は偉くならんのだ!という主張
主役の革離が何度も叫ぶのが「戦争で人は偉くならんのだ!」ということ
戦場で手柄を立てるなり領土を得るなりしても戦争に参加している人間そのものが偉くなりはしない、と言いたいのだろうが
この作品では戦争のような極限状態で個々人の人間性が際立ち立派になってしまう事も有る、という
上記の主張とは逆の感想を抱きそうになる
原作小説の革離は卑劣な男ですらある(何せ交渉に来た人物を自分から殺している)
だからこそ戦争に関わる事すら嫌気がさし誰も偉くなんかないという気持ちになれる
漫画版の革離は好人物なのでそこは原作者の酒見賢一氏と森秀樹氏の作家性の違いであろうか

酒見氏、漫画版の脚色担当者の久保田千太郎氏が物故したからか
森秀樹氏は奇想天外な墨攻の続編、ビジャの女王を描いている
墨攻よりは残虐描写がおとなしめである
いいね
0件
2025年9月26日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

カリスマ革離
制作:八福神(シーモアスタッフ)
戦国時代の中国が舞台となっている、森秀樹の歴史漫画です。戦国時代という激しい生活の中で、革離の歴史の冷静に敵を観察する姿や、周りが無理だと止めることも難なくこなしていく姿は格好良く、細かくに描かれている大軍が攻め込むシーンは、歴史漫画に興味がない人にも是非読んで見て欲しい作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ