気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー62件
いいね!13158件
Suiさま
いつも興味深いスレッドを立てられるので、次は何かな?と楽しみにしていました☺️
体調は万全になられたでしょうか?
表題作中の脇役、当て馬からのスピンオフ作品や、同じ世界線の作品はよくありますが(もちろんそれも大好きですが)、同時収録の別作品となると、これは、短編の名手でもある先生方の作品を探さなければ。
自分が BLにハマり始めた頃含め、ちょっと前の作品からご紹介いたします。
?『僕は鳥になりたい』(少女マンガ)西炯子先生
https://www.cmoa.jp/title/30483/
より、「欲望という名の自転車」(BLマンガ)を。
これは西先生の、【椋本兄弟シリーズ】の一つです。このシリーズがとても好きなため思い入れが強いです。
?『B級グルメ倶楽部』今市子先生
https://www.cmoa.jp/title/11736/
より、「絶対零度」、「-6m」、「灯火をかかげて」の三作。
今先生曰く、単行本化に伴い昔の同人誌作品を収録、とのこと。少し昔に描かれたBLって、仄暗さがイイ!
?『幸せの条件』草間さかえ先生
https://www.cmoa.jp/title/143514/
より、「銀杏のはなし」。
表題作も好きですが、これは異色の良短編なので。
?『新装版 イルミナシオン』ヤマシタトモコ先生
https://www.cmoa.jp/title/155790/
より、「ラブとかいうらしい」。
くぅぅ…たまらなく好きです。
?『男子高校生に憂鬱』日乃チハヤ先生
https://www.cmoa.jp/title/137490/
より、「水曜日のクロノスタシス」。
?『マリーゴールド』イシノアヤ先生
https://www.cmoa.jp/title/121116/
から「LIQUOR」。
改めて思ったのは、良作というのはたとえ短編であってもしっかりと作り込まれており、その作品の背景がイメージしやすく深く入り込めるということ。作者先生にちゃんと愛されてるなあと感じられるキャラクター達が生きていますね。
あと、以前島で紹介いただき未読ですが気になっているのが、
?『催眠術なんて信じない!!』イイモ先生
https://www.cmoa.jp/title/175904/
収録の「土中の繭」です。
闇系らしいので注意が必要…?
投稿者: Sui
ベストアンサー1件
いいね!607件
こんにちはー、質問した者です☺️
ご紹介いただき、ありがとうございます!
回答書いてくださった皆さんと作品の趣味が合うかも…!かなり読んでいました?
忘れていた作品もあったりして、「そうそう、これ面白かった!」と、コメントを拝見しながら読み返すのも、また楽しい時間でした。
未読の作品(ユギ先生、お初お目にかかりました、ご紹介ありがとうございます?♀️)もカートインしました。
ミツバチ様、過去スレちゃんと読まずにすみません?教えてくださり、ありがとうございます?嬉しいです。虫歯先生、私も大好きです!
ぴひこ様、優しく作品愛に溢れる回答をいつもありがとうございます?体調とは付き合っていくことになりそうです?「欲望という名の自転車」拝読、うぅ好きなタイプの作家さんでした?主人公、冷静な語り口…なのに(からこそ?)胸が締め付けられました。シリーズ気になります!
年明けから、心配なニュースが…。
何かできることはないかと考えています。
最後になりますが、回答をしてくださった皆様へ、沢山の感謝を。ありがとうございました!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19596件
⭐️『アイ、セイ』|朝田ねむい
https://www.cmoa.jp/title/254888/
表題作だけでなく他の作品も粒揃い✨
特に『ディーン』と『ハレの日』が良いです。
朝田先生の作品にはいつもハッとさせられる何かがある。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18165件
こんにちは。
以前、同録作品についてスレ立てして情報を寄せていただいたので、
ご参考に置いていきます。
https://www.cmoa.jp/community/island/26452/
あと、こっちでも向こうでも出てない作品として、
・虫歯『フェイクファー』
https://www.cmoa.jp/title/258403/
の同録作『週刊少年ボーイズラブ』も良かったです。
こちらは表題作も同じくらい良いです。
投稿者: つくし
ベストアンサー6件
いいね!580件
こんばんは☺️
若き猛虎くんの悩み1巻
https://www.cmoa.jp/title/128113/
の中の
5年目の浮気という作品が大好きです。
なんなら表題作(前編)より長いです。
小さな陸くんがかわいくて癒されます。
投稿者: りん
ベストアンサー16件
いいね!1796件
お邪魔します。
全て美大生のお話で、3組のカップルの作品です。
表題作も好きですが、2作品目がすきです!
芹澤先生の描く体のラインがたまらないです?
芹澤知
☘️カラー・コレクション
https://www.cmoa.jp/title/266754/
《目醒めのワルツ》
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8415件
Suiさま
少し古い作品ですが、山田ユギ先生の短編からいくつかご紹介させてください。
『死ぬほど好き』
https://www.cmoa.jp/title/36543/
表題作ももちろん好きですが、『明烏』『夢泡雪』の
くたびれたおっさんリーマンの吉村主任が、ベッドではとってもえろすで大好きです。
『人はなぜ働かなければならないのか』
https://www.cmoa.jp/title/39702/
『CALL ME』地球の裏側という遠距離にいる相手と電話で愛を育てるせつないお話です。
『ピクニック』
https://www.cmoa.jp/title/26796/
表題作もめちゃくちゃ好きなのですが
『だけど時々やさしいの』男専門の”まくらさがし”と身寄りのない子どもの逃避行と言いますか。孤独な境遇のふたりが世界の片隅で身を寄せ合う様子がなんとも切なくて暖かいお話です。
・・・まくらさがし、って妖怪みたいな名前ですね(笑) 寝ている人の金品を盗むことです)
ユギ先生は短編の天才なので、秀逸なものが多く、ほかにも好きなものがたくさんあるのですが、あんまり数が多くても…なのでこの辺で我慢しておきます。
投稿者: w.w.2017
ベストアンサー23件
いいね!1540件
おはようございます。
?『プライベート・ストリッパー』
https://www.cmoa.jp/title/202382/
の中の『エル』
『月と野蛮人』https://www.cmoa.jp/title/76122/
の従者cpのお話です
本編も良いですが、私は『エル』の方が好きです。
投稿者: まりか
ベストアンサー8件
いいね!227件
【抱かれたい男1位に脅されています。】
https://www.cmoa.jp/title/149244/
1巻に収録されている「彼のドSスイッチ」がたまらなく好きであります。
18Pの短編ながら気弱そうな主人公のスイッチが入った時の豹変ぶりが最高なのです。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
わたくしは
エンゾウ先生の「ドラッ グレス・セッ クス」
https://www.cmoa.jp/title/117522/
『好きにしたいよ』が楽しいコメディで好きです。
投稿者: rr
ベストアンサー16件
いいね!1415件
Sui様
この質問、イイですね!?私もこの機会に発掘作品を楽
しみたいです。
『嘘とキスと純情』
https://www.cmoa.jp/title/268079/
表題作ももちろん素敵な作品なのですが、一緒に収録さ
されている
『恋とは不思議なものだから』は、秀逸です。
https://www.cmoa.jp/title/183489/
高校生の初々しい感じが堪らなく素敵です。笑えて泣け
て、短編でこんなに満足させて貰えるなんてって感激し
ました。
投稿者: ☆まるこ
ベストアンサー37件
いいね!1507件
こんばんは。
面白いテーマのスレで皆さんの回答楽しみです。
見多ほむろ先生「たかが復縁」
https://www.cmoa.jp/title/115923/
こちらの中の前後編「愚か者のあやまち」
高野ひと深先生「「す」のつく言葉で言ってくれ」
https://www.cmoa.jp/title/114408/
こちらの中の「フラッシュノイズ」
どちらも何度も読み返す作品です。
ちょっと陰な感じの作品なので万人受けは
しないかもしれませんが、個人的には激萌えです。
投稿者: tomo
ベストアンサー30件
いいね!1918件
こんばんは?
「NightS」ヨネダコウ先生
https://www.cmoa.jp/title/65556/
この中の「リプライ」が好きです。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3733件
こんばんは、お邪魔いたします。
秀良子先生
『学園天国 それは恋です小泉くん』
https://www.cmoa.jp/title/132846/
短編『ロングバケーション』が好きです✨