気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
📗「王様は美男がお好き」
https://www.cmoa.jp/title/1101175937/
攻めが玩具メーカーの模型部の設計デザイナーらしいです。
モデラーって、こういうので合っているのかしら?
いまいちモデラーが何なのかはっきりと把握しておらず、
曖昧な印象のまま探しております😛
なので、見当違いな回答だったらすみません💦
投稿者: まりりん
ベストアンサー5件
いいね!929件
皆さま、ありがとうございました!
まとめての返答で、すみません。m(_ _)m
正解、分かりました!
「王様は美男がお好き」でした!
やはりKindle Unlimitedでした。(シーモアで購入してないので。)
かなり記憶が希薄だったので、ザッと読んで、攻の天然エキセントリックぶりに、こんな奴だったっけ?と驚きましたが、一応ピュアなタイプなのかな。(^_^;)
小説は、コミックに比べて、盛り込める情報量も多くて、私は少女漫画をいっぱい読んできたにも関わらず小説派なんですよね。BL小説の規模が縮小しているのは、とても残念です。
BAは後程、発見者様に贈りますが、そうするともう誰も回答できなくなるようなので。
皆さま、どうもありがとうございました。
教えていただいた作品も読んでみます。
「耳たぶに愛」と「僕たちは昨日まで死んでいた」は、既読でした。m(_ _)m
投稿者: white猫
ベストアンサー3件
いいね!1038件
まりりん 様、おはようございます。
お邪魔致します。
【BL 小説】は、古書店でも一般の書店でも、売り場面積が相当縮小されています。
〖ライトノベル〗の中に分類されていても、日々出版される冊数は激減しています。
替わって、【BL 漫画】はかつて【BL 小説】が占めていた場所に取って代わって、破竹の勢いの如く増えてきています。
現実に、電子書籍が主流になった今、紙で出版される本は減る一方です。
ここ、シーモア島でも、【BL 小説】を読む人は少なくなっているようです。
その少ない人の中から正解を見つけ出すのは、非常に難しいと思います。
やはり、面倒でも自分の記憶を足掛かりに自分の目で見つけ出す他はないでしょう。
一応、少し前に見つけていた小説を紹介しますが、自分でもこれは違うと思っているので、新しい小説の発掘と思って読んでくださればよろしいかと思います。
『眠れぬ夜に愛を教えて』
https://www.cmoa.jp/title/1101005357/
『うたかたの恋』
https://www.cmoa.jp/title/1101155948/
『天女の眠る庭』
https://www.cmoa.jp/title/1101106697/
以上です。
ここまで読んでくださって有難うございます。
失礼致します。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19750件
芸術家というより職人なんですが、こちらはどうでしょう。
⭐️耳たぶに愛
https://www.cmoa.jp/title/1101378392/
⭐️僕たちは昨日まで死んでいた
https://www.cmoa.jp/title/1101383537/
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19750件
まりりん様
補足ありがとうございます✨
ストーリーの特徴聞いてパッと思いついたのはこちらだったのですが…違うかな😅
⭐️セカンドクライ
https://www.cmoa.jp/title/1101379175/
あといちおうこちらも…
攻めがプロダクトデザイナーです。
⭐️ナイトガーデン
https://www.cmoa.jp/title/1101248765/
今日で閉めちゃうんですね💦
モタモタしててごめんなさい🙏
探せるだけ探してみますね👍
投稿者: white猫
ベストアンサー3件
いいね!1038件
まりりん 様、こんばんは。お疲れ様です。
お邪魔致します。
三作品ほど見つけましたので、確認して戴けますか?
『ヒヨコはいつも夢見てる』
https://www.cmoa.jp/title/1101090078/
『かわいくないひと』
https://www.cmoa.jp/title/1101137434/
『君だけが僕の奇跡』
https://www.cmoa.jp/title/1101146792/
以上です。
他にないか探して見ます。
では、ここまで読んでくださって有難うございます。
失礼致します。
投稿者: まりりん
ベストアンサー5件
いいね!929件
白湯さま、
気にしていただき、ありがとうございます!
攻が受に嫌われたと勘違いしてスランプに陥る場面があったような?それを取り持つ(助言?)キャラが居たような気がします。
あと、裕福ではなく、どちらかというと生活に余裕がない層でした。
me様、
オメガバースでは無いですね。m(_ _)m
ちょっとだけ男性妊娠に違和感を持ちつつオメガバースも普通に読みますが、その多種多様さにいつも驚かれます。
white猫さま、
剛しいら先生も、好きでけっこう読みました。
「色重ね」は、既読です。春画とソフトSMの世界が面白かったですね。
「描くのは愛」は、知ってましたが未読です。そのうち、読みたいです。
あと少しだけ、粘ろうかな。m(_ _)m
投稿者: white猫
ベストアンサー3件
いいね!1038件
まりりん 様、おはようございます。
お邪魔致します。
私は、先の回答に、思い当たるものが幾つかあると書きましたが、あなたが言われたクリエイティブな職業ではないので、違うと思いつつも、念の為に書きます。
『描くのは愛』
https://www.cmoa.jp/title/1101013467/
『色重ね』
https://www.cmoa.jp/title/1101007677/
私は、自分の志向に合うイラストレーターの小説を主に読んでいます。
ですから、既読本は多くありません。
『色重ね』の高口里純の絵が好きなので、先生の数少ない〖ライトノベル〗から探していて読みましたが、かなり前なので、内容についてはうろ覚えです。クリエイティブな職業と言えるかどうか分かりません。
『描くのは愛』については、作家の剛しいら先生の本を探していて、気に入った本を全て読んでしまったので、イラストは好みではなかったのですが、読んでみました。
この本も随分前に読んだので、あらすじについても曖昧な記憶だけです。
この二冊ともあなたが探している本ではないでしょう。
今暫く、あなたがお求めの本を探して見ますが、数多くの小説の中から既読本を見つけるので、まだ時間が掛かりそうです。
では、ここまで読んでくださって有難うございます。
失礼致します。
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
スピンオフ作品らしいし、まりりん様が説明で全く触れていないオメガバースなので絶対違うよな〜と思いつつも、一応造形作家が登場するようなのでご紹介 📖↓
🌿「オメガは運命に誓わない」
https://www.cmoa.jp/title/1101253011/
ちなみに本編はこちら↓
🌿「運命の向こう側」
https://www.cmoa.jp/title/1101224325/
投稿者: まりりん
ベストアンサー5件
いいね!929件
me様、地道な方法で探していただき、ありがとうございした!私も習いたいと思いました!
シーモア島のキャンペーンには、後で気付きました。そうですね、ベストアンサーを選べばスレ閉じ出来るのですよね。
※※様、「好きでなきゃいけない」も、ちょっと違うようです。m(_ _)m
white猫さま、「肌にひそむ熱のありか」、違いましたが、凄く興味を惹かれました。初作家さんでしたし、これは購入しようと思いました。
私が読んだと思ったのは、幻だったのかな。かなり乱読して、最近まで記録を付けていなかったので。m(_ _)m
でも、クリエイターBL(勝手に命名)が好きなので、いろんな作品が知れて嬉しいです!
投稿者: white猫
ベストアンサー3件
いいね!1038件
まりりん 様、おはようございます。
お邪魔致します。
私があなたの質問を読んで、一番に思い浮かんだのは、次の作品です。
あらすじを読んで、試し読みをしたら、直ぐに判ると思います。
『肌にひそむ熱のありか』
https://www.cmoa.jp/title/1101162378/
この作品が違うようでしたら、まだ幾つか思い当たるものがありますので、紹介します。
では、ここまで読んでくださって有難うございます。
失礼致します。
投稿者: **
ベストアンサー16件
いいね!3669件
違うと思いますが…
好きでなきゃいけない
https://www.cmoa.jp/title/1101234109/
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
☞ まりりん様、
お返事ありがとうございます🙏
検索はシーモア内ではなく普通にグー〇ル先生にお尋ねしてみました😅
そこでもしかしたらという可能性がある作品をピックアップして、シーモアさんで扱っているか確認した後ご紹介させていただくという、とんでもなくマイナーでアナログな検索方法を使ったので、シーモアさんでのスマートな検索方法は、ちょっとわかりません😑
お役に立てず、申し訳ない・・・💦
質問の賞味期限については、質問が積み重なっていくうちに新たにこの質問を目にする方は減っていくとは思うのですが、1度目にした方が気にかけて探してくださっている可能性はあると思うので、その可能性にかけてしばらく開けたままにしておくのが良いのかな〜と個人的には思います。ただシーモア島のキャンペーンに参加予定でしたら今月中のスレ閉じをお忘れなく〜🫡
投稿者: OoOo
ベストアンサー7件
いいね!507件
まりりん様
おはようございます。お邪魔いたします。
少しでもお力になれればと思い
自分の本棚から該当しそうな小説を選んでみました〜
参考なれば幸いです。
お探しの小説に早く出会えますように!
⭐️月村奎先生
ツァイガルニクの恋の沼
https://www.cmoa.jp/title/1101322305/
偏屈なクチュリエのねこ活
https://www.cmoa.jp/title/1101421991/
⭐️凪良ゆう先生
セキュリティ・ブランケット(上)(下)
https://www.cmoa.jp/title/1101200101/
https://www.cmoa.jp/title/1101200101/vol/2/
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19592件
「クリエイティブな職業」というワードを頼りに探してみただけなので多分違うと思うのですが、一応紹介してみますね〜。ちなみに私はどちらも未読・・・😑
📗「熱愛未経験。」
https://www.cmoa.jp/title/1101070504/
カリスマ造形作家さんが登場。
📗「甘い痛みの果て 」
https://www.cmoa.jp/title/1101222960/
山荘に篭って仕事をする造形作家さんが登場。
お探しの小説が見つかりますように🙏
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7088件
ナイトガーデン
https://www.cmoa.jp/title/1101248765/
攻めが、家具や食器、文房具などのプロダクトデザイナーです。
造形師やモデラーとは言えないですね…
一応貼っておきます。
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8432件
こんばんは。
>造形師だかモデラーだか、クリエイティブな職業
というこは、絵描きなどの平面的なものではなく、立体的なものをつくる人って感じでしょうか?
これだ!という作品は思い付きませんが、なんとなく掠りそうな作品を置いておきます。
『僕たちは昨日まで死んでいた』中原一也先生(笠井あゆみ先生イラスト)
https://www.cmoa.jp/title/1101383537/
攻めは内装業の職人で、精巧な折り紙を折る特技があります(職業というより趣味の範囲ですが)
お探しのものが見つかるといいですね。
また何か思い付くものがあれば来ます~。