すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
次のアニメ化はこれだと思います!ドラマ化が先かな!?どちらにせよ映像化超期待!!!!!!待ってます!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻ではゾンビ化進むくんが主人公なのを新鮮に感じ…2巻から登場人物が増えて現状と謎が見え、世界観が拡がり楽しさ増してきました。
要所要所に驚きのあるストーリー展開でダレずに読めます。(ウォーキングデッドは3半ばで早くも飽きたクチです)。途中で特別なのはそっちか!ってなりました。
敵対勢力のボスも、まさかそんなチープな…と思っていたらまだ触り部分で、ちゃんとした裏があって良かった。
人間模様もしっかり味が沁みてます。自身の終わりは見えている、だが守る者の為に…と奮闘する切なさが好きでした。
今後に期待するしかない引きの巧さ、次巻も楽しみにしてます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほのぼのかわいい
登場人物がみんなかわいらしくていいです。
少し変わった日常もの。
主人公は苦労人でかわいそうかわいい。
かごめちゃんは不思議ちゃんかわいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
すばらしいのに残念
すばらしい作品なのに続きが一生ないのは本当に残念です。メイド漫画の良い作品を残していただきありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい!
この作者の作品は少しブラックなものも多いですが、本作は純粋にギャグ漫画として楽しめます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なかなか
今まで映画を見たから全く興味がなかったけど、読んでみてびっくりさすがクローズ!
内容が微妙に違ってて面白い!
映画ではなかった細かいストーリーがあってその人々のことがよくわかるから、
映画とは見え方が変わってくる!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
可愛らしい絵柄からとんでもない考えの女の子で見てるこっちがドキドキしてくる…
なんで女の子とえっちじゃなくて男を狙ったんですかねぇ(困惑)
やっぱお前ホモかよぉ!?
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
THIS MANGA ROCKS
<font style="vertical-align: inherit;"><font style="vertical-align: inherit;">I really love Kenny's art, and it really is nice to see all these characters together. He also did the Legend of Son Goku oneshot in Tezucomi.</font></font>
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
高校生の群像劇では括れない、阿部節がバリバリに効いてて、内容無さすぎなだべりだったり、哲学的なといかけだったり、恋模様の進展だったり、が交互に展開されます。
犀賀ちゃんの想いびとの描写は見事のひとことです!
あと、穏やかすぎて忘れてましたが、既存の作品とちょっと違うと思い込んでいた私がいけませんでした。車崎の救済は無しで泣きました。
推しはとねっちです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な作品を読んでいるうちに、自分はシュール系ギャグ漫画にハマることが結構多いと気付きました。
この作品も二人の男子高校生が川べりの遊歩道で淡々と会話しているだけなのに、何でこんなに面白いの…!?
そしてバルーンさんとか瀬戸のおじいちゃんとか、謎のタイミングでフレームインしてくるおもしろキャラも絶妙。そしてニダイメ(ニャンコ)は可愛い。
唐突ですが、この漫画は最後まで読んでこそ良さがわかりますね。色んな意味ですごく面白かったです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
思ってたより爽やかな結末で、読後感がよかったです。
自分たちには未来はないけど、今しかないからっていうところが切なくてグッときました。
最後、小野くんが亜音に会いに来た理由がわかります。もう会えない大切な人が会いに来てくれたら、
自分はどうするかな…なんて思いました。ひと夏のかけがえのない想い出という感じで、とてもいい作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クローズ、ワーストどっちも読んでました。鉄生は好きなキャラで、本編でなんで死んじゃったの鉄生(T_T)って思ってたので外伝嬉しいです。
とりあえず無料分だけ読みましたが、ちょこちょこ揃えていきたいと思います。
欲を言えば絵も原作の高橋先生だったらよかったな。。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こんなマンガ待っていました!本当キュンキュンが止まらないです!
絵もストーリーも、周りのキャラクターも、笑も、全てが完璧です!
2巻が出るのが本当に待ち遠しかった!!
1巻での絶妙な距離感とかなりのキュンキュン具合なのに、2巻での距離の縮まり方がハンパない!読んでいてもうニヤニヤが止まらないです!
3巻が早く読みたい!!だけど、1~2巻の期間を考えると、3巻が出るのは来年の春とかでしょうか…
あー早く読みたい!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
やったああああ
一番好きな海賊漫画、フルアヘッドココ続編!
嬉しい、、、、
なんか見たことあるような展開がちょこちょこあるけど
この胸の踊る感じ、スピード感、スッゴク海賊らしいでしょ?
第1作から数えるとかなり年月が経ってるけど古くささが全然無いよね。
続編を描いてくれたこと、これからへの期待も含めて星5!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
設定からして最高
メディア化の情報+知り合いが以前奨めで気になって拝読。めちゃくちゃ面白いし絵も洗練されててまじですき!まずバンパイア×ピュアボーイてのが最高。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の方はドンパチが多めだけの「魔入間」感だけど、闇オークション編からの「if魔フィア」!!まさかイルマを撃つ衝撃的展開!!(急所を外してるけど・・)アズアズが見たら…。自◯直前での「もし違う世界だったら」での「魔入間」を出すのは泣く。。クライマックスのイルマがアリスに対しての処罰!!だから5巻表紙がアレなのか…。カラーも凄いけどその前のシーン。是非アニメ化にしてほしい!!後は、「魔入間」ではさん・様付けを「if魔フィア」では呼び捨てだったり、オペラの真逆の雰囲気性格最高!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こんなに面白いのに打ち切りって何故なんですか!
野球ニワカの私にも分かるように丁寧にルールを球種を投球方法をボールの打ち方を守備を仲間意識と相反するエゴを、選手達の野球に生きるために繰り返す思考を…知らなかった。知ろうとしてなかったせいか?!
コチラを読ませていただき、そうなんだ!と目からウロコがボロボロ落ちこのマンガ面白い!と思うんですけど、私おかしいんですか?!
正直、忘却…から流れ着いた者なんですが、クワトロ…もっと早く知っていたかった…。どうして誰も教えてくれなかったんですか?
ピッチャー2人キャッチャー2人。4人がシャッフルされることによって、各々がそれぞれ無意識だったり意識してたり意識させたり、その子が持つ長所を見つけ、刺激され合い、更に周りを巻き込みながら甲子園での優勝にジワジワと近づいていく。
主役がかっこいいかっこいいかわいい馬鹿かわいいという4人wその脇を固めるチームメイトも彼らを見守る四葉高校2代目の監督も、なんならバチバチに敵対してた他校の球児達もみーんないい子!心が清浄されます。スポーツ少年たちの青春羨ましい!
最後までこの4人&四葉高校、そして作者様を応援してます。
もちろん!忘却…も大っ好きです!
いつか智将と圭ちゃんとゆたっちと氷波君の対談を見てみたい…。ピッチャー達の対談は会話にならなさそうwww
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
登場人物に悪い奴がいない
最終巻まで全巻お付き合い。エルフやドワーフやらが普通にいる世界観の中で、それら亜人たちを中心にしたギャグ&ラブコメ、ちょいとだけシリアス。会話のテンポと内容が面白く、ストーリーも、クライマックスに向けてブレずに進んでて、この世界をどうするのかと思ったら強引に説明しきっちゃった。
それなりに屈託を抱えた登場人物たちを優しく茶化して楽しい作品。何より、この設定だといくらでも嫌な奴悪い奴を登場させられるのに、そちらに安易に逃げずに主役級からちょい出の脇役に至るまで全員が全員とも善人なのが素晴らしい。作者は優しい人なんだろうな。これから読む方も嫌な気持ちになる瞬間がカケラもないのに安直な話ではないので安心してオススメです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
すごい好きなシリーズでした
無印からレッドクイーン、ブルーエイジと読ませていただきました。
どの話も考えさせられるものばかりで本当に読んでて面白いだけで終わる作品ではなく、aiの時代の今こそ、もっと多くの人に見てもらいたい作品です。
今回でaiの遺伝子シリーズは終わりらしいのですが、、正直続いて欲しいです。本当に大好きな作品でした。山田先生ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーは後半になるほど難しいですが、面白いと思います。結局グリードの王って何だったのか、グリードを作ったのは誰だったのか等、よく分からなかった所は色々あります。中国からの刺客とか、思わせぶりで大した見せ場もなく終わるキャラも結構いて、なんか残念でした。各話の表紙が毎回女性キャラで、しかもその半分くらいがセクシーショットだったのが、ちょっと引っ掛かりました。アクションやミステリーとか内容で魅せる作品なのに、本編でお色気シーンが全然ないからといって表紙で描いて読者を釣ろうとするとか、内容に自信がないのかなって思ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
さすがの傑作
歴史上の、名もなき少女が主人公の壮絶なお話。今も残る舞台となった実際の場所を写真でみると臨場感が増す。濃密すぎる経験の終わりは、テレビのスイッチを切ったように新たな道をゆく感じが良い。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼女の姿の怪獣かいじゅうたん。
コメディだけどもリアルでいたらけっこう怖い。
倒すかどうかこんなかわいいと他のレジェンドのように酷い真似には抵抗が。
真面目な話じゃなくてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白い!
新宿が突如ゾンビに占拠される設定は、脱出ゲームのような疾走感とドキドキに溢れています。それだけでなく主人公を筆頭に、登場人物が訳ありや癖が強い人ばかりです。その個性や過去が複雑に影響し合いながら、それでもみんな必死に生きて行こうと言う、ある種のハッピーエンド的な要素もあります。
映像化されたらエンターテイメントとしてより楽しめそうな作品です。
とても面白かったですが、残酷な物が苦手な方は、読んたら夜うなされるかも知れません!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい。
ストーリーが面白い。寄生獣が好きだった人は好きだと思う。個人的にはわかりにくい描写が何度かあった。
心理描写をより繊細に描けばともっと売れそうだと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の犯人の見た目がかなり気持ち悪いので、そこが突破できれば先は読めると思います笑
過去の被害者と入れ替わり、死なずに事件を導いて改変できれば現在に戻ることができる主人公。いつもギリギリの所で上手く回避、突破できてるのはマンガだからと分かりつつも、読んでてワクワクします。
展開がテンポ良く、各事件の中身もバリエーションあって退屈しないです。絵も安定してます、キッチリしてて好みです。
スリルと少しのグロさエグみ、難しすぎないトリック、伏線回収、たまに笑い(5歳の女の子と入れ替わったとこは笑えたw)、大きな時事(阪神淡路大震災など)とも絡めてくるところ、などなど色んな要素あって楽しめます。
セリフに鍵カッコや二重引用符“”が増えてくると、多少読みにくさと煩わしさは感じますが、まぁキーワードというのが分かりやすくはあるので。
単行本出るまで待てず、42話まで読みました。
個人的には飛高が怪しいなーと思ってましたが、一連の事件の犯人ではなさそう。にしてもキーパーソンであることには間違いないかと。
刺激がほしい人にオススメです笑
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
未完だと知っていても…
先に他の方のレビューを読んでいたので未完だと知っていたのですが、面白くてつい購入してしまいました。打ち切りになった漫画は続きが気になって仕方ないから絶対に手を出さないでおこうと思ってるのに…やってしまった…しかし、本当に面白かった。アイアムアヒーローと設定が被ってる?と思いながら読み始めたが…いやいやいや、アレはアレ。コレはコレ。うーん、打ち切りは仕方ないけど残念だなぁ…
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金田さんがマウントを取りつつも笑いとお色気を我々庶民にサービスしてくれるのは素敵です!
個人的には金箔のふりかけでお腹壊すのが笑いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリー展開も人物もとても魅力的でしっかりとした読み応えのある作品。舞台設定や描写もとても丁寧に作り込まれていると感じる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
事件ごとに時間も主人公(肉体)も変わるため、オムニバス形式の短編ミステリーのようにサクサク読み進められる。
一方で主人公(精神)の存在はモノローグや言動で常に感じられるため、回を追うごとにちゃんと主人公に愛着が湧く。
猟奇殺人鬼とのハラハラする頭脳戦や戦闘シーンの他に、過去の父親と協力して事件を捜査したり、主人公が過去で救った人との再会などワクワクする展開が多く全く飽きない。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
箱根学園OB、東堂と荒北のやり取り最高!
荒北が東堂に絡む絡む(笑)
本編では、なかなかここまでの仲良しぶりは披露されなかったので、読んでて楽しくてしょーがないです。
新開の容赦ない大食漢ぶりと、相変わらずの天然福ちゃんにも癒されまくり。
総北ペアや他のメンバーとのやり取りもおもしろく、もう少しトンカツ屋さんを覗き見してたい!
「東堂のお部屋で宴会編」もぜひ読みたいな~
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もっと評価されて欲しい作品
現代人が読むべき漫画。今を生きる技術・倫理テーマが散りばめられつつ、普遍的な物語でもある。人間とは?を一度でも考えたことある人には刺さるはず。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣きました
リアルで悲しくて切なくてどうしようもなくて…、でもすごく心に沁みました。ぜひ読んでほしい作品です!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
一夜のノンストップバトル
個性的な無頼の殺し屋集団から村を守るため、一宿一飯の恩義から己の身一つで100人に挑む心熱き拳士。これだけの話がなんでこんなに面白いのか。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ユーモアの中にとても優しさを感じることのできる素晴らしいストーリーです。しょぼい幸せ、、いや、世の中全ての人がこのような幸せを感じることが出来たら戦争などなくなるかもしれない。。
是非続きが読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良かったです
とても完成度の高いお話なので、みなさんに是非知ってもらいたいです。物悲しいお話もありますが、それも含めて良い百合です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
男の娘..?
なんか、とんでもないものを見てしまった。そんな気がしてます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公で警察官の佐藤は仕事をしてるけど13年前に友達の辻村を失い今でも悲しんでいたそれから暴走車を止めようとしたら13年前にタイムスリップをしたそれは辻村が亡くなった日だった何故か銃を持っていた佐藤は辻村を追い詰めたもの達に復讐を始める最初は警察官でもあったから相手の命を奪うのを躊躇うが性格が酷い奴らやからもう復讐を躊躇うこともなく次々と復讐を果たしていく3巻まで見たら続きが気になるね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
おもしろい
タイトルからとは全然違った作品でギャップに驚いた。勇敢なウィンがかっこよくて凛々しくて好き。目指す場所に向けて冒険をする姿にヒーローを応援するような気持ちになった。面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
魔法使い魔法抜き
魔法の使えない魔法使いが主人公の話は多数ありますが、こちらは魔法が使えるけど敵を倒すには肉弾戦でなければならないという縛りのある中で、魔法使いを夢見る武闘家の女の子がバトルします。
バトル有り、ギャグ有り、秋田なので女の子いっぱい出て来てもエロはほぼ無し。
全3巻で終わってしまって残念。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマのコミカライズなので最初はどうかなと思っていましたが、面白かったです。コミックだと話の内容がサクサク進むので、ドラマのゆっくりした展開が苦手な方などはいいかもしれません。ただ、ドラマのすごいアクションシーンなどが大好きな方などはものたりなくなってしまうかもしれません。あとセリフも割と端折るので、ドラマのこのセリフが大好き、などの方はがっかりするかもしれません。ただ絵も綺麗だし話の内容も簡潔に描いてるので、入門編などに最適かと思います。ドラマを見た後で読み返すのもオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
まじかる〜
表紙とタイトルにびっくりします!
まだ無料分3話しか読んでいませんが、怖過ぎます!
魔法少女だけではなく、殺された人達も、
襲ってくるから、逃げきれない人は、
どんどん死んでしまう…
しかも、まさかのつくねちゃん?
お気に入りに登録しました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ばっかじゃね~の?(ほめている)
下ネタ苦手な人は即ブラウザバックを。
非常に下らない下ネタをいろいろな歴史や時事や業界ネタとかぶせて
ある意味で危なく、そして非常に下らなくて笑えます。
この発想はなかったし、思いついたとしてもここまで連発で繰り出せるのはすごいです。
難しいことは考えず、ゲラゲラ笑って見る漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
神作品
この漫画はとても神です。
そして、とてもエロく男性にはとても興奮する作品となっていることでしょう。。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好きです!
絵がすきで、内容もいまのところおもろいです!
続き買います!!笑
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白いのでお勧め
主人公もなかなかに強い子です。
俺つええ過ぎないところが良心的。
強いヒロインに守られながら頑張る子、作風的にも嫌味がない作品なので万人にお勧めできる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なかなかおもしろい
表紙を見た時はあまり期待できないかなと思ったけど、1巻無料の時に読んでみたら意外とおもしろくて2巻3巻と購入しちゃいました。
古代ローマとギャグ、どちらも好きな人にはサクサク読めちゃいますね。
もうちょっと人気があってもおかしくない気がします… 早く続巻読みたいな〜
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
まさかのオカルトホラー!
学園ものだと思って読み始めたので、油断していました(汗
怪談話です。ホラーな絵やグロい絵が含まれます。苦手な方は注意。
子供の頃聞いたことのある怪談もあり、引き込まれました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
頭脳戦。
2巻までと立ち読みだけ。出来事が始まるまでが長い気がしたけと、始まってからはテンポ悪くないかと。立ち読みではだいぶ話が転がっていってるようだし、買うか借りるかしてじっくりと読みたい。最後が気になる。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
評価は取り合えず
人外の女の子型の主人公と、その主人公が居候する事となる人間達との、以前からある日常コメディ(秋田書店では有名なところでイカ娘)。
すでにテンプレ的に出来上がったものとどう異なっていくか、それとも焼き直しで終わるのか。
まだ1巻なので評価はとりあえずの☆3。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
元気に青春
絵が好きですね~週間チャンピオン風。
今のところ、繊細な知識とか技術的なのは控えめですが、元気に野球してる姿が印象的。長く続いて欲しい作品ですね。ちなみに、題名の意味は分かりません(笑)
いいね
0件
もっとみる▼