-
すべてのレビューを見る
夢みるリアリスト
色々なものを諦めて過ごして…空想の世界に逃げ込んでいた少年に『空想が現実であり、諦めた夢は 手にできる可能性がある』と言う。
セスの気持ちや過去もまだまだ色々ありそうだけど、誰かの側に寄り添うという想いやりはSF設定の中でも宇宙人であっても、とても…ヒトよりもっと、あたたかい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良作!読み手を選ばない、人生ドラマ。
179ページ、1冊表題作y。
青年マンガとなってますけど、少年少女からご年配まで誰が読んでも楽しめる、ジャンルを超えた作品。
何気なく手に取ったけど、思った以上にとても良いお話でした。
長い時を生きる吸血鬼と、血液を分ける対となる人間。
恋愛ではないけど共に生きることでのそれぞれの選択。
月子が中心となるけど、家族それぞれにも深い想いがあって、じんわりきました。。
母もですが、父のお話が良かった!
特にチミっ子の瞬がメチャかわいい〜(笑)。
描き下ろしはそれぞれの後日談。お話のラストとの答え合わせのようで良かったです。
〈描き下ろし〉
月子の結婚13p。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読後感がいい
未来永劫の時を生き続けなければならない吸血鬼と餌の人間との関係性が描かれた物語。娘の月子、母、父、餌の人間の想いがそれぞれに詰まっていて、無理矢理のお涙頂戴になってないのがいいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
読み放題で読みました。
短いお話しだけど、全体を通して読みやすく
いいお話だった
こういう類いの話好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
憑きログ★4.9
ギャグ一辺倒ではなく程よいメリハリが効いていて良かったです。あんまり頭を働かせたくない時や一笑いほしい時などに丁度いいなと思いました。
一気に読まなくても寝る前に一話だけ読むとかでもいいんじゃないでしょうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルに偽りなし
爆笑しながら読み進めました。
男に生まれて良かったと思えた作品です。
ヘラってる人の思考パターンが何となく見えたかも
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくこの短さにまとめたなと
複雑な設定なのに、絵もセリフもとても読みやすくスッと世界観に入っていけました。絵もきれいで時代にも合っていてよかったです。とても面白いマンガでした。ありがとうございました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品もヨミホで読めるとは素晴らしい。イクタと緋水と愉快な仲間たちって感じですが、陰謀や野望が渦巻いてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く続きが読みたい!
BLというジャンルにおさまりきらない、魅力的な作品だと思います。かなりワイルドな世界なのに、純粋で微笑ましく描かれたキャラに引き込まれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホロリとしました。
単行本版を買っていましたが2巻出版が厳しいそうで、でも続きが気になったので仕方なくこちらを購入しました。
稔がいい子すぎる・・・。でも、予想以上に感動しました!稔、家族、セスがお互いを大切に思う気持ちに溢れてます。
今までもこれからも、稔は愛されて育って行くんだなー。
電子だけでも単行本2巻出ませんか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白くてちょっとホロリ
憑かれやすい刑事という特殊設定が珍しくて面白いです。絵は少し古めな印象も受けましたが、内容が今っぽい(舞台とか)ので楽しめます。
細かいことは考えずに素直に楽しんだり感動したりできる素敵な漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぶれないスタイル!
綺麗ごとを全否定していくのすこです。
某pop teamと某まいみーを暗くした感じでしょうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵柄
絵柄はとても可愛らしいが、今後のストーリー展開としてどれだけお色気エロ要素が入ってくるのか気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ケモノ×半獣による漫画!
私は半獣(分かりやすくいうとケンタロスなど…)ハマってたまたまこのマンガ見つけて狠&半獣というジャンルでキたので読んでみてよかった。続きがあれば買おうかなと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美術漫画
白黒に切り取られた静謐な世界に一目で引きこまれた。メディア芸術祭の審査委員推薦作品に選出されたことも頷ける、クオリティの高い作品である。著者はブラジル人男性で美術大学を卒業後来日し、現在も日本在住とのことだ。今後のテーマとして日本昔話や禅などを挙げており、作品を通じて日本文化を海外に伝えるかけ橋となってくれることにも期待したい。本作はローマの哲学者セネカの『怒りについて』という著作を元に描かれているそうで、怒りのコントロールをテーマとする原作にも興味が湧いた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黒いです
いやぁ黒いですねー
自分はそうはならない、なりたくない。と思いながら生きていますが、時折よぎる感情を見せつけられた感じです。
面白いと思う人も居るだろうけど、嫌いな人の方が多そうな内容です。メンヘラぽい人が冷静さを取り戻すには良いかも(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なシートン
シートン動物記と言うよりも、漫画独自の愛すべきキャラクターなどを登場させたシートン自身の生活に焦点がある構成の物語です。全体を通しどこかしっとりとした味わいのある物語に仕上がっているため、女性が読んでもつい引き込まれてしまいます。また、シートンが表現したかったであろう掘り下げた概念なども盛り込まれており、シートン動物記に興味を持つのには充分な内容であると思います。続編があれば尚嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
パナ・インサの冒険…小学生の頃夢中になりました。4巻まで揃えた所、物語も最高潮で呆気なく続きが見つけられなくなり幾星霜。インターネットの時代になって未完のままと言う事を知りました。それが不意にこんな所で出会えるとは…😢アドニスの記憶に浮かぶあの人は!😩物語は直結するの??終盤出てきた片手が異形のあの青年はもしかして?!😄期待は高まりますが一巻完結なんですねー!!…またいつかどこかで出会える事を信じて…😢
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アドニスの綺麗さ✨
単行本になってほしい。
絵がとっても綺麗なのも、物語がしっかりしてて読みごたえたっぷりなのも、キャラクターが一人一人個性ありで魅力的なのも、全部が全部あって嬉しいです。
特に飯田晴子さんの描かれる男性はかっこよくて。
ラルフ様(麗しすぎる)
それとレジェンドの姿可愛くなっちゃって欲しい。
そう。剣のデザインとかもすごく、かっこよくてほれぼれしちゃいます。
カタツムリ男(かわいそうなアダ名でも可愛い!)がスルッと好きになっちゃいました。そうかパナに来れたなら勇者か、と改めて思い、これからアドニスがどう進んで行くのかも気になるし、気になる事だらけです。
パナの世界感、大好きです。
もっとみる▼
-
-
-