-
すべてのレビューを見る
かわいい
人魚で魔法使いのパールがとてもかわいいです。相棒のティモシーとの掛け合いもいい。いろんな魔法が使えたり、水があればどこでも行き来できたりと少女漫画の王道ですね。読んでいてほんわかします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルフ
最近ゴルフをはじめました。
勉強にもなるしおもしろいし。
これでプロを目指しましょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドジっ子ヒロインが素敵な出会いを通して救われ、自分が輝けそうな場所を見つけるストーリーにワクワクしましたね〜。
強面だけど優しくて、ふいの笑顔が可愛い花谷さんがとても素敵で、ヒロインと一緒にキュンキュンしてしまいました。彼のとことん真面目にユーモラスなことをしてしまうお茶目なところも推しポイントで、「美味しくなーれ 美味しくなーれ萌え萌え キューン」の破壊力たるや・・・爆笑ものでした。
ドジだけど一生懸命で頑張りやなヒロインがメイド喫茶「フラワー」で成長し花開くのが今から楽しみです。そしてなんとなく奥手なイメージの花谷さんとの恋の行方も気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サンはエンサン
迷宮の主としてダンジョンをつくり上げていく様子がむやみに楽しい。限りある予算の内で、一度は聞いたことがあるようなむくつけき怪物たちを雇い、運用する方法に頭を悩ます。こんなゲームがやってみたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
軽く読める
とにかく深く考えず、軽く読める本が欲しい時に。
警視庁総務部という変わった舞台、そして安楽椅子探偵もの。
そのうちドラマ化しちゃうんじゃない?って気がするキャラクター小説。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カンシキにはカンブがある
近未来、よりよくなっているはずの社会で、それでも我々は多くの問題に直面しているのだろう。だが本作は教えてくれる。希望とは絶望の中にこそ存在するものなのだと。レーバイという心を熱するのにはそれが必然なのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
犬間くんの上目遣いが最高_:(´ཀ`」 ∠):
なんと言っても髪型が可愛すぎる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
しかもピンクなのがまた最高
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔、アニメで観てました!
ステップジュンは、子供の頃に好きだったアニメです。まさかシーモアで原作が読めるとは!
アニメ版のジュンはサラサラヘアだし、お供のロボットもアニメでは可愛いデザインだったので、初めは違和感がありましたが、読んでいくうちに気にならなくなります。
ドロドロしたり面倒くさい展開もなく、楽しく読めました(*^^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
緩みます
結構前の漫画ですが、めちゃくちゃ癒されます。
気持ちが緩みます。
そのうちマンガ沼で拾ってくれないかなぁ…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなか良い!
絵とタイトルで読ませて貰いましたがせつなの可愛い"キョウハク"にストライクしました。
50pには見合う出来だと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
見習い魔法使いアーサーが、闇との闘いの旅の中で成長し、「空の迷宮」の謎を解いて、世界に平和を取り戻す王道ファンタジーです。
闇に侵略された国の王女サシャが、アーサーの住むアルディア国に逃げ込むことをきっかけに旅が始まり、何度も訪れる悲劇や絶望を乗り越えて進んでいきます。
しかしキャラクター達の明るさや強さで、全体は陰鬱ではありません。
特筆すべきは、敵である闇の神すら魅力的であること。特にラスボスであるリュディゲールは雰囲気あります!
中山星香先生の「三剣物語」の直接的に関わるわけではありませんが、関連作品であり、先生の真骨頂です。
ぜひラストまで読んでください。心に刺さること請け合います!
40年以上昔の作品なので、絵柄は好き嫌いが分かれると思いますが、この世界の空気感をよく表現出来ていると思います。
もちろん紙媒体も私は持っていますし、発売当時は暗記するほど読み込んでいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュン
学生時代、夢中になり読んでた大好きな作品です。大好きすぎて、ドラマも当時は毎週みて、アニメもみて、普段やらないのにパチン○のイタキスにまで手を出してしまったくらい好きな作品^_^書いたら長くなりそうなので、、頭がいい、カッコいい、高身長の直樹がたまにみせるツンデレなところが最高!!初めてこの漫画を読んで胸が苦しくなるようなキュンときたシーンは今読んでも現在でした!!残念なことに最後まで完結しなかったのは残念ですが、頭の中でいろんな妄想、こんな終わりだったかなあんな感じかなとかおもいながら、何度も何度も何度も読み返す作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ああ!まさかここ(電子書籍)でひかわきょうこ先生の作品と再会できるなんて!
中でも〈千津美と藤臣くんシリーズ〉は昭和の高校生の恋愛マンガの王道と言っても過言ではありません(笑)。あくまで私個人の意見ですが。
(ここからネタバレありです)
主人公の千津美はドジでおっちょこちょいで気が弱い、見た目も普通(ちんちくりんって表現が昭和〜)の〈ザ・昭和の恋愛マンガのヒロイン〉女子!
そして彼となる藤臣くんは長身イケメンだけど寡黙でケンカ強し!(ケンカ強いのは昭和っぽいなぁ 不良もわんさか出てくるし、先生も長髪くわえタバコ!令和じゃありえない〜)そんなふたりのラブコメディ。
ふたりは同じ高校の生徒だけど藤臣くんは千津美より一学年上の高3。本来なら出会うはずのないふたりがとあることをきっかけに出会い、偶然の再会、そしてありがちな体育祭での借り物競争きっかけでの交際に!きゃー!
ベタです!とにかくベタなのよ!でもね、そのベタな昭和のラブストーリーを令和の今読んでみて思ったのは懐かしいけど、古くない。ベタなラブストーリーはいつの時代も不滅です!(あくまで個人の意見です)
ふたりのストーリーにはまだ続きがあるので、そちらも読み返してみます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
私も
私の周りにもこんな可愛いおドジさんたちがいたらいいのに...😂
三間さんの部下になりたいし、しゅん君の同級生にもなりたい(笑)
そしてからかいたい😂
癒されます🫶
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人生で最初に好きになった漫画家さんが多田かおる先生と言っても過言ではない作者さんです。家にある多田かおる先生の漫画本は元々は母が購入したモノで、幼い頃から読み耽っておりました。私の似非関西弁は多田かおる先生の漫画の影響です(笑)。先生の訃報を聞いた時のショックは今も脳裏に焼き付いています。未完の完結ではありますが、大作であると断言します。あの、不慮の事故がなければ、もしかしたら今でも連載されていたかもしれない作品だと思います。一読の価値ありです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
健気受け
結婚に乗り気ではなかった攻めが健気で美人な受けにどんどん夢中になっていくのがとても好きでした。とにかく2人ともお顔が大変良くてそれだけでも満足です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
水族館好きなら間違いない
海の動物が好きなので買い
もっと長く詳しく見たかったなーと思う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
女豹の続編
ヤクザ家業の父、そして母を幼い頃に殺された女の復讐の物語は前回で完結。
だが、裏にはさらなる黒幕がいた!?
仲間も増え、よりエロさもパワーアップして前回よりもコミカルだったり、せつない恋もアリ。
そして何より毎回エロなシーンが様々なパターンであるので見る人を飽きさせないデス!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いお話です
感動を貰えるし、考えさせられます。
命の大切さ、ペットを飼う責任、ペットも家族だとあらためて思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
な、なつかしい…
昔だいっっ好きだったお話を見つけて我慢できませんでした。やっぱり好きー!こちらは自分が探偵とか刑事とかを好きになる先駆けだったかもしれない。犯罪に巻き込まれ、吊り橋効果的な恋だったかもしれないけど、こういうの好きなんですよねぇ。うんと年の差があるのも大人の余裕が感じられていい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゆで先生のインタビューによるとアメリカ編はあまり人気がなかったらしいですが私は結構好きです。
アメリカ編に出てくる超人プロレス団体は現実のアメリカのプロレス団体をモチーフにしてるのでプロレスマニアにはたまらないです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
杏と翔
好きすぎて 本全巻持ってました 結婚の時全て処分したため もう一度見たくなり探してました やっぱり いいですね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
バレてるのかバレてないのかどっちなの〜と進む好みのお話です
最近は婚約者が冷たい話ばかり読んでいたので、不器用ながら好意を伝えてくれて読みやすいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
ところどころ突っ込みどころはありつつも、全体的にはおもしろかったです。ヒロインが聖女として召喚されたのにちょっと不憫な設定もよかったです。ヒーローのキャラも好みでした。前の聖女についても番外編で少し触れられてましたが、主役二人のその後をもっと読みたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ソーニャらしくはないかもしれませんが、
ヒーローの執着の方向性が面白くて好きでした。
顔もよく、仕事もそつなくこなすのに、恋愛面に対して、ずれちゃって、こじらせているところが笑えます。兄や弟との会話もツボでした。
ヒロインのドジっ子属性もまた、かわいい。
ラブコメ要素があるほうなので、そういうのが好きなら楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のイケショタ(思い出補正アリ)
この漫画を超える理想のおにショタ(ショタおに?)に未だ出会っていないです。平成ならではの時代背景などツッコミどころ満載ですが、そこがまた良い。特殊な組織設定、男前上官ショタと童顔新人おにいさんのタッグ、どろどろの激重感情。癖に刺さる好きな要素がたくさん詰め込まれていて、当時の自分にとっては特別な作品のひとつです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
結婚ノオススメ…
「婚活」という言葉をよく耳にしますが、そんな時代だからこそ見てほしい漫画です。
特に結婚を考えている人にはオススメです。
出来れば、続編などが描いて欲しいものです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公がかっこいい!
強くてセクシーな、正に女豹な主人公!
昼と夜のギャップが面白くて、可愛いです!
おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっと違う転生バナシ
安くなっていたので購入しました。
よくある転生バナシかと思っていたら、主人公は前世の記憶はあれどものすごいスキルがあるわけではなく、ちょっと他と違うなと思いながら読み進めました。
主人公のセリフが赤ちゃん言葉なので、最初は読みづらいかと思ったのですが、セリフ以外のモノローグなどは全て普通の文章なのでそこまで読みにくくなくすんなり読めました。
最新刊まできてようやく、見たことのある転生モノになったのですが、これまでのお話があるだけにどういう風に進むのか楽しみです。続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
仕事中は完全無欠だけど制服を脱いだらドジなヒロインのギャップに惹かれていたヒーローと、ヒーローに惹かれながらも行動に移せないまま母の看病のために母の地元へ行くことにしたヒロインが、物理的に離れることになる前日に一夜を共にし……って、体を重ねる前に言うことあるだろ!? と思ったら案の定、ヒーローはその後盛大に後悔することに。なんだかんだあって結ばれるまでのお話。横槍もあるにはあるのですが、それへの対処が『こんなことあったよ』と語られるのみなので、そこは伝聞ではなく直接見たかったな〜! でも、タイトルに偽りなしで、面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
キャラクターのちこたんが無機質な感じから段々と生き生き行動してくるところがかわいらしいですし、絵柄の感じもかわいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画の設定として「人気俳優DKと一般人のJKが両片想い」だけだったらそれほど物珍しくもありませんが、実は二人はクラス全員の推しカプで温かい目でそのじれったすぎる恋の行方を見守られているという設定は、かなり奇抜で面白いと思います。
ヒーローがとある理由からヒロインに告白してもらうために頑張っているためリアル少女漫画的な胸キュンシチュが次々に展開されるので、私も心を一つにして脳内で応援しているクラスメイトたちに混ざって、この二人を間近で見守りながら萌え散らかしたいと本気で思ってしまいました😝
鈍感で控えめなヒロインが勇気を出して告白する日が先か、しびれを切らせて、もしくは想いが溢れてヒーローが告白してしまう日が先か・・・?ワクワク・ドキドキ・キュンキュンしながら2人がカレカノになる日を心待ちにしたいと思います😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しい絵と不思議な世界観
美しいけれどグロテスクさのある世界観と、綺麗な絵で作品に引き込まれます。切ない場面、癒される場面、感動する場面、様々な見所がありお気に入りの作品になりました。
恋愛要素は薄すめでダークファンタジーが好きな人なら純粋に楽しめるとおもいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
ドキドキとかは全然期待しちゃダメです(笑)
完全コメディーです。
設定的に期待しちゃいましたが・・・こするシーンもエロとか全くないです!(笑)
面白かったけど表題作以外はもう買いません💨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お互いに好きな 両片思い…☺️💕
学生時代の両片思いって、貴重な気がします😄お互いに、チラッと見て、前向いてって、学生あるあるで、懐かしいなぁ〜😊 初々しさのお裾分け、ありがとう…😆💕2人が、早く結ばれます様に…😊💕
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
雑貨と思ったけどなかなか良かったです!とくに女の子がМの回が良かったので、これからも書き続けてくださいねー
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初々しい
新社会人にデビューする只野仁の姿が初々しい。一方で現在の只野を予感させる言動も見られ、一読の価値がある作品だと思います。バブル期の日本社会を舞台に痛快なアクションもので楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
海外変身アニメミラキュラスのコミカライズ
ただアニメとは別物と考えた方が良いかも。1話は大体アニメと変わらないですが2話はもう1人の主人公アドリアンの心情が加筆されており3話はアニメと違うオリジナル内容が多少あります。アニメと較べて読むのが良いかと。書き下ろしのおまけは好きです。アニメと内容が変わるならアニメにはないモノローグ部分心情部分が掘り下げられるのかなと期待しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
駅
大都会の駅でかなりお節介を焼きながら色々な人と関わっていくヒューマンドラマです。ますます駅の様子も変わってきているが、根底的には変わっていないので面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい
短編満載。コミカルな表現も会って絵は古いけれど楽しい。表題作は後の方、タイトルとは違い純愛
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです❗️
初めて読む作家さんでしたが面白かった❗️状況がすぐに思い浮かぶ文章でサクサク読めるし、主人公の突っ込みに笑いました。本当に面白かった❗️作家さんチェックします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
岸さん
クールで格好良かったです。多少天然ぽさもあって可愛かったです。それにしても貴一朗のポンコツ振りは酷すぎて笑っちゃいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
純粋な気持ちにさせてくれる作品です。もう随分と大人になってしまった自分ですが、温かい気持ちになりました。もし青春時代にこういう作品に出会っていたら、夢見る夢子になって、若干イタイ子になっていたと思います。タイトルも好きで、少し時間を開けて読みたいと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドタバタ、シリアス、何でもござれ。
懐かしいですね。作画の奥田先生の可愛いらしい絵柄も相まって各キャラクターの魅力がアップしていますね。スケールがとんでもない話もあるのですが、日常のわちゃわちゃしたドタバタコメディが大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンとくるのは
お互い様かなと。透子の表情やリアクションにチャラい羽山もキュンときてたみたいだし。まだ1巻しか読んでないし、羽山がチャラいかどうかはよくわからないけどかわいい2人の今後が気になってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き嫌いが別れそう
いまいち頼りない流されヒロインと手段を選ばない性悪ヒーローの恋愛模様はイライラする展開も多々あったけど、個人的には嫌いじゃない。読者によって好き嫌いは別れると思う。
ヒーローは物凄く捻くれてて腹立たしいけど、根底にはヒロインへの愛がある。クライマックス付近でヒーローがデレ始めたら何だか達成感があった(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度も読み返す好きな作品です。ヒロインを苛烈に攻めるヒーロー。でもそれは二人だけが理解し合う愛の形。そういう視点で読むと、苛烈な攻めが甘々な溺愛に思えてきます。さらに、ヒロインの本来の身分を知っているヒーローは最後の一線を守りプロポーズもしない。結局、ヒロインの一途な押しで結ばれたけど…あれ?これってヒーローはある意味ヘタレなのでは?読み返す度にヒーローがかわいく思えてきます。イラストのヒーローが、横顔はいいのですが、それ以外が老け顔でしかも若干怖いのが何とも…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クレオパトラ
世界三大美女のも数えられるエジプトの女王クレオパトラが主人公の四コママンガ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひかり!さいこー
シリーズで何冊も出ていますが、この幼馴染み二人の作品2冊だけ読みました。前作と違い、最初から恋人同士の二人なのでラブラブっプリがたくさん読めます。今回はひかりが桃原の後輩に振り回されっぱなしですが、二人の愛の深さをより見れて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ガラスの靴ペンダント欲しくなる
作者様が右利きなのか、キャラのカオが左に向いてる絵がやたら多い。
ヒロインの持つ、ガラスの靴ペンダントが可愛くて欲しくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アスラが素直で可愛いけど、幼すぎるかなw
「アガスティアの葉が金色に輝く=星=運命の相手」って素敵でした。「戦乱の危機を救う重要な人物」のところは結局は間接的にだったので、ちょっと弱いかなぁと思いましたけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
😔
そうか、この人の作品あんま覚えてないけど好きだったのは好きな感じのキャラばっかいつも出てたからかwww
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
保育士のリアルな生活が描かれた作品となっております。保育士の仕事が、こんなに大変なんだと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻だけ読んだ、とても普通
天才だけど至って普通の主人公が、経営が失敗してつぶれるはずのギルドに金をもたらした話を、わりと地味なエピソードで展開する物語。コメディで、変な性癖キャラとかのギャグっぽさが多くて内容も薄い感じ。普通くらいかなあという作品。
日本語とかは読めるけど。描写とかもわかりやすくてうまいと思うけど。主人公とかもそうなっても仕方ないとは思うけど。ヒロインにしろわからんでもないけど。キャラの魅力が足りない気がする。普通より魅力的な選択とか思考をするわけじゃなく、思考に個性もあまりなく。こういう作品はキャラがとても魅力的な必要があると思うので、そこが残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ダメ人間が集まる、笑って学べる歴史ショート漫画となっております。内容は、なかなかおもしろかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おそらく、サンレッドのパイロット版
以前、ガンガン系で連載していた天体戦士サンレッドと同じ作者の作品。なんとなくだが、サンレッドのパイロット版的な位置づけになるのだと思う。主人公の設定などに共通点が見られる。
ギャグなどが少なく、悲壮感が強いというか、暗めな雰囲気となっておりモチーフとやや相性が悪いと思う。個人的にはサンレッドの方が面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
英語が苦手な見た目は外国人、中身はばりばりの日本人の新入社員のお話となってあります。けっこう楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読むとムズムズ
なんて事ない日常だけど、クスッと笑いが出てきたり、段々ほっこりが溜まって心がふんわりほこほこになっていく作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブラブすぎ
主人公カップルがラブラブ過ぎ!主人公は当時の少女漫画の王道可愛いけどなんの取り柄もない普通の子。なぜあんなイケメンを捕まえられるのか分からないけど頭を空っぽにしたい時に読むといいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい😍
まだ おばちゃんが 中高生の頃 Dear Boysにはまって 八神さんのマンガ 読みあさった記憶が 蘇ってきました😄
カワイイ絵の感じと いやらしすぎない エッチさが 大好きです💗
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さんの他作品が好きで、こちらも読んでみました。絵がうまいなと思います。青年誌風?な感じなんですが、人物、背景どれもすごく丁寧。
超がつくうっかりさんなヒロインと、負けずにうっかりさんな男性との出会いからはじまる不思議な距離感。ちょっと大丈夫?と心配になる2人ですが、お似合いな気もします。放題4話まで。続きを楽しみにしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
他人からはバカに見えるけど・・・
面倒見が良くて、底抜けにお人好しなヒロイン。男友達に体よく利用されていたことも、姉が自己中で浅薄な人間なのも、全部わかっていたのでは?そして猜疑心が強いが、いったん信用した相手には、とことん誠意を尽くすヒーロー。自分もそんな風に、無償の愛を注いで欲しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いけど
四コマではないけど短いお話で何組かのカップルが出てきます。絵柄は可愛いです。やってることも可愛いです。ただ、内容は浅めかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-