マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 化け物になって人間を捕食する妹と兄の物語
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    一緒に下校する兄・長谷川現(はせがわうつつ)と妹・夢(ゆめ)。公園で兄を待つ夢は赤い蝶を見て倒れてしまい、気が付いたら人間を捕食する化け物になっていました。妹を助けるために現が選んだ方法とは…?父親は家庭内暴力、母親は家出という家庭で育った現と夢。幼い頃から「自分が妹を守らなければ」と考えていて、父親から暴力を振るわれても妹をかばう現の優しさに心が締め付けられます。夢が人間を食べなければ生きられない化け物に変化しても現の優しさは顕在。現は夢に自分の体を食べさせると決めたのです。カニバリズム的なシーンに目が行きがちですが、お互いを大切に思う兄弟愛を描いた作品です。作者は茂木清香先生で、アース・スターエンターテイメント「月刊コミックアース・スター」で連載し、全5巻で完結。TVアニメ化もされました。新装版である本作では全3巻で配信中。読み応えのあるホラーをお探しならぜひ!
  • 姉と弟。エッチな背徳関係
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    華やかで派手めな女子高生・薫(かおる)は、人生初の彼氏が出来た。同級生の女の子たちが色めき立つ中、目の前に同じ学校に通う弟・アキラに友だちが報告するも、全くの無関心。…のはずが、帰宅して寝ている薫の身体を触り始め、彼氏にやられる前にやってしまおうかと、独りごちる。起きるタイミングを逸していた薫だったが、流石に突き飛ばして反撃するも、急に俺様対応をしてきた弟に抗えずに…。実はこの二人。既に昔に経験が…。ーお湯かけご飯(おゆかけごはん)先生の禁断のティーンズラブ作品!背徳な関係たるや、なんとも得も言われぬ興奮があるのはなぜでしょうか?W美男美女同士の姉弟だからこそ、より一層燃え上がる気もします。気になる続きも出ているので見逃せません!
  • 和服+緊縛プレイ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    得意先の呉服店店長・遥に密かに想いを寄せる宅配業者の山都ですが、その裏の顔は縄師。清らかで美しい店長を縛り責める妄想に耽っていたある日、思いがけないチャンスが!繊細で性欲などなさそうな受けがド淫乱だったり、それなのに一途だったり、エロスもストーリーもしっかり楽しめる沙槻先生の作品です。
  • 真面目な変態DK攻め
    烏龍(シーモアスタッフ)
    落ちこぼれ高校生・百田は、ボコられていたところを助けた特進科の鶴野から勉強を教わることに。しかし、鶴野の授業はなかなかのスパルタで!?お尻フェチな鶴野の変態具合と、逃げる百田の関係性がおもしろい&可愛すぎます!コミカルとエロ要素が盛り込まれた、満足度100点満点なヤマヲミ先生の一作です♪
  • 王女殿下の影武者として敵国の花嫁に…
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    孤児院生活の女の子・フェルディアが、王女殿下の影武者として選ばれるところから物語は幕を開ける。陛下の妹姫と瓜二つのフェルディアに白羽の矢が立った。王宮へ向かう途中、馬車が止められて乗り込んできた陛下本人から、下された密命が敵国に嫁ぐというもの。笑顔でさらって告げられて頭の整理が追いつかないフェルディア。しかも、嫁ぎ先の相手が「毒龍公(どくりゅうこう)」の二つ名を持ち、悪評で名高い人物。危険を伴う、から命の危険すらある任務になるも、山のような金貨の報酬を提示されて即決。現金なフェルディアの危険な任務がスタートする…。ーコミカライズ・兔ろうと(うさぎろうと)先生、原作・夕鷺かのう(ゆうさぎかのう)先生、キャラクター原案・山下ナナオ(やましたななお)の女性向けラブファンタジー!
  • 強気黒髪男子、溶ける
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    Webデザイナーの薫はムカつく帰国子女上司の翔太に迫られ、散々キモチイイ目に!?︎ 強引に始まった関係を2人なりに着地させる姿に拍手喝采です。同時収録されている人気ホスト×訳ありヒモの不器用恋愛にも胸がいっぱいに。鴨川ツナ先生の描く愛デカ攻め×気丈な絆され受けに胸キュン不可避の一冊です!
  • 本編の魅力が増幅!珠玉のアンソロジー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    兄である修のデート特集を楽しみに見る、櫻田家第三王女の茜。ところがその現場をあっさりと、修本人に押さえられてしまいます。茜は照れ隠しに理想のデートを語り出しますが、なぜかその妄想は茜と修で再現されていて…?本編やそこに登場するキャラクター達が好きすぎて、原作だけでは物足りない…。そんな方にはアンソロジーがおすすめです!本作には、茜と修の妄想デート、栞によるイグアナの飼い主探し、岬と遥の好感度アップ作戦など、本編にはないオリジナルコミックを12編収録。その他にも、巻頭・カバーで美麗なイラスト9点を堪能できます。総勢22名の先生方が描き出す、それぞれの「城下町のダンデライオン」の魅力を心ゆくまで楽みましょう!春日歩先生による本編を、Tiv先生やニイマルユウ先生、029先生など12名の作家が描いたオリジナル短編集。原作は、過去にアニメ化や舞台化も果たした人気作品です。「また櫻田家に会いたい!」という方はぜひ読んでみてください!
  • 家政夫という名の嫁
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    梶ヶ谷ミチル先生が描く無愛想小説家×新人家政夫の優しい恋の話。祖母の代わりに仙石原の家政夫として働き始めた尚樹。勘違いをきっかけに体を開発されるように…。大人の色気溢れる先生が、初心な尚樹を優しく時に意地悪に開いていく描写にドキドキ!!最後溺愛を隠さなくなった先生の変化にもキュンとします。
  • 今度は鬼島くんが主役
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    桃李さえ先生の大人気「木嶋くんシリーズ」第6弾。美少年鬼島くんとイケメン生徒会長・修哉の両片思いがついに進展!鬼島くんのツンデレで天然で空回るところが最高に可愛くててキュンとします!修哉の極甘愛情表現も真っ赤になる鬼島くんにも萌え!立花と昴のラブラブコンビも相変わらずでほっこり癒されます。
  • 恋・部活・謎解きが詰まった学園ストーリー
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    中学で在籍していたバレーボール部の過酷な練習に疲れ、高校では吹奏楽部に入ろうと心に決めた穂村千夏。偶然にも、吹奏楽部には千夏の粗野な一面を知る幼なじみの上条春太が入部していました。さらに、春太はどうやら千夏と同じく顧問の草壁先生に惹かれているようで…?草壁先生に一目惚れした千夏に対して、昔から好きだった素振りを見せる春太。2人はともに「草壁先生を全国大会に連れて行く」という目標を持ち、部活動に打ち込み始めます。スポーツ漫画に恋愛要素を足した青春物語かと思いきや、話の中に自然と謎解き要素が差し込まれるミステリー要素も。これでもかと魅力が盛られているのに、話が破綻しない素晴らしい作品です!初野晴先生が原作、なまにくATK先生がキャラクター原案、ぶーた先生が作画を担当し、アニメ化・映画化も果たした人気作。恋愛・部活・謎解きを1冊で味わえる本作をぜひご堪能ください!
  • 初体験相手は王子様
    AI王子(シーモアスタッフ)
    福嶋ユッカ先生が描くほっこり可愛い短編集。出張ホストとして売れない漫画家・渉の元に来たのは王子様みたいにイケメンな翔。初めてなのにトロトロに気持ちよくなっちゃう渉が可愛く、翔もとっても良い子!突っ込みながら楽しく読めます。その作他疲れた心に潤いを与えてくれる可愛いお話ばかりを3話収録。
  • 妹バカの作家と個性豊かな仲間達の物語
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    高校2年生で小説家デビューをし、売れっ子作家となった羽島伊月(はしまいつき)。伊月は究極の「妹好き」で、自身の小説でも変態的な妄想を書いていました。そんな伊月の作品がアニメ化・コミック化と売れていくほど、ちょっと変な人々が終結し、思わぬ恋愛に発展していくことに。何故か妹をこよなく愛する伊月は、プロット通りに小説を書いていても、結局最後は「妹サイコー」の話で終わらせてしまいます。ただ、伊月が妹にこだわる理由を知ると、ちょっとだけ同情してしまうかも…。そんな伊月の妹溺愛小説が売れまくるのだから、小説家としての才能は優れているのでしょう。そんな才能に惹かれてた美少女・可児那由多(かになゆた)が伊月へ猛烈なアタックを仕掛けますが、果たして伊月は「妹」以外に恋愛感情を持てるのか…?原作・平坂読先生、作画・い〜どぅ〜先生、キャラクター原案・カントク先生のタッグで描かれた作品。小学館の「月刊サンデーGX」に連載され、2017年にはアニメ化も果たしました。妹好きはもちろん、可愛い女の子好きな人はぜひお試しください!
  • 甘い君にドS心も陥落
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    ライバル料理屋同士の恋を描く楢崎壮太先生の人気作『食べられちゃう系男子。 』のスピンオフ!ランチガーデンのセット売り仲間、ドSケーキ屋の佐久間と彼に一途な子犬系バリスタの麻季がもだキュン恋愛を繰り広げます。 麻季からの好意もどこ吹く風だった佐久間が見せ始める独占欲に口角上がりっぱなしです!
  • モフモフ恋の前日譚
    ませびー(シーモアスタッフ)
    落ち込むと猫になる猫谷三兄弟のホームドラマ。楢崎壮太先生「ねこねこシリーズ」の子ども時代は、喧嘩してもお互いが大好きで可愛い!猫になった亜以が正道に助けられる『ねこねこハニー』前日譚や、『ねこねこダーリン』紗以と善治のトラウマにつながるエピソードも読める、モフモフと家族愛がつまった一冊!
  • 『ぜんぶ、アナタのためなのに…』
    (編集者レビュー)
    『ぜんぶ、アナタのためなのに…』--職場ではセクハラを受け、私生活では周りの幸せムーヴに気圧され鬱屈な日々を送っていた深茅子(みちこ)は、ひょんなことからミステリアスな青年と出会う。初めは一緒に食事するだけの予定だったのに…"ある事件"をきっかけに二人の日常は変わっていき…!?衝撃的な展開あり、お色気あり!男女の巨大感情が揺らめくヒューマンサスペンスドラマ!ぜひ社会人にも学生にも読んでいただきたい作品です!
  • 麗しい世界の裏側は
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    崎谷はるひ先生の原作を、冬乃郁也先生がコミカライズ!「バタフライ・キス」シリーズ番外編です♪前作から引き続き、ホストクラブ『バタフライ・キス』の華やかな物語を拝める一作。年下ホスト秀穂と、セフレのNo.1ホスト光聖のツンデレっぷりが可愛い!このシリーズは魅力的CPがたっぷりで心も潤います♪
  • 年下クンからの恋愛レクチャー!
    チェック(シーモアスタッフ)
    美麻りん先生の描く社内ラブコメです!彼氏いない歴=年齢のOL瑛子(29歳)は、生粋の陰キャとして趣味に全振りしたプライベートを過ごしていました。そんな英子の前に取引先の営業としてハイスペックなキラキラ男子恋ヶ窪くん(23歳)が登場!「恋愛教えましょうか」。陽キャ年下クンの恋愛レクチャーにドキドキする瑛子がとても可愛いです!瑛子さんに惹かれていく、恋愛得意なはずの恋ヶ窪くんもとても初々しく魅力的です。この二人、うまくいけばいいのになあと願ってしまう作品です。
  • 婚約者から逃げた先でまさかの3人生活?!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    2クールのドラマに加えて映画化までした大人気の「おっさんずラブ」をコミカライズした山中梅鉢(やまなかうめばち)先生のオリジナル作!スポーツインストラクターの主人公・花ノ木茶子(はなのきちゃこ)は、元婚約者から全力で逃げている。嫌なことは気づかないふり、セクハラ発言も受け流すし、いろんなことを感じないように薄めて流して、飲めなかったペットボトルのお茶だって飲めるようになっちゃった。それもこれも全ては元婚約者のせい。そして、逃亡先の茶農家の実家に居たのは継いだはずの兄ではなく、見知らぬ子どもとおじさん?!頭の中の整理もつかないまま、3人で暮らすことに?!そこに元婚約者が現れて…もう設定もテンポも良いし、子どものふたばちゃんは可愛いし、現代の女性の目線に合わせた茶子のキャラも素敵な傑作です!
  • 鬼と刀
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大正時代、炭を売って生活する炭次郎。いつものように仕事から戻ると、家族は鬼に襲われ無残な姿に…。生き残った妹と共に、鬼を討つため炭次郎の長い旅が始まる…ッ切なくも独特の台詞回しにくすりとさせられます。骨太な新しいジャンプ作品!括目せよ!
  • なくてはならない鳥頭!?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    “クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎(ひづとめらくろう)。次にふと勧められて始めたゲームは総プレイヤー数3,000万人の神ゲー『シャングリラ・フロンティア』だった!今まで培ってきたクソゲースキルを活かして『シャングリラ・フロンティア』も攻略していく!?主人公の性格・話の展開どれをとっても目が離せない!読みやすく読者を置いていかない原作の硬梨菜(かたりな)先生と漫画不二涼介(ふじりょうすけ)先生の作風に引き込まれること間違い無いです!初期装備のビジュアルのインパクトそして大迫力のバトルシーンもありゲーム経験がない方でもすごく読みやすい作品になっています!スキルポイントを極振りしている主人公がどうなっていくのか?これから緊張感が増してさらに面白味が増していく、そんな期待を持てる作品です!
  • 本当の悪って?
    (編集者レビュー)
    鬼VS桃太郎の大迫力バトルアクション現代劇。桃太郎=正義、鬼=悪とされる「桃太郎」の世界を鬼視点で描くことで従来の価値観をぶち壊します。鬼の主人公たちの血が飛び乱れる必殺技「血蝕解放」が見どころです!
  • エッチでずるい大人!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    うすいしっぽ先生の一風変わった溺愛攻めはいかがでしょうか。女にも酒にも生活全般だらしがなくダメな大人の葉月ですが、実は愛情深く絶対に突き放してやらない、ずるい男なんです。えっちでずるい溺愛攻めなんて、好きになるに決まってま~す!葉月に拾われた真が健気でめんどくさいのも葉月にぴったりです。
  • コスプレ可愛い
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    2020年電子コミック大賞男性部門賞受賞、福田晋一先生の作品。繊細なタッチでコスプレの魅力もさることながら、キャラクターの丁寧な描写が目を惹きます。青年マンガでありながらギャップ萌えと胸キュンで虜になる事間違いなし!一度お試しあれ!!
  • 最強の熱きバトル
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ととふみ先生プレゼンツ!ヤリチンと鉄壁の尻穴が大真面目に熱きセックスバトルを繰り広げるという、看板に偽りなしの秀作です。伝説のヤリチン・伊織と鉄壁の尻穴・瀬那という最強の盾と矛のドチャエロHにニヤニヤ。勢いのあるセリフと顔面の強さ、読後は爽快感すら感じるインパクト大のBL作品です!
  • 超無敵な王子様の転生ファンタジー!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    魔術をもっと学んで極めたかった…。悔いを残して死んだ男の転生先は、サムール国の第七王子だった! ロイドは生まれときから桁違いの魔力量と才能をもっていた。さらに、第七王子という自由な身分を利用して読書や研究など魔術浸りの生活を楽しみ…!? 「魔術師として大切なものは家柄…才能…努力である…」冒頭で主人公を殺した男がそう告げていますが、転生後のロイドはその全てを兼ね備えた超天才児。型破りの魔法を嬉々として使いまくる超魔法オタクです。彼の小悪魔的な笑顔にやられちゃう人は多いはず。どんどん強くなっていくロイドがこれからどんな魔法を身につけていくのか、気になって読む手が止まらない! 周りに敵なし、無双状態の魔法少年が繰り広げるブラックユーモア満載の異色の異世界ファンタジー。読めば「超人気作」と言われる理由がよ〜くわかります! まずは試し読みから!
  • 異世界×主人公最強
    ノラ(シーモアスタッフ)
    進行諸島先生、彭傑先生、風花風花先生による作品です。ブラック企業で働く社畜の佐野ユージは突如異世界へと召喚されます。異世界モノお約束の主人公最強な作品ですが、「最弱」である「スライム」を従えて、最強になる爽快感のある読み応えにとてもひきこまれました!
  • 絵がとっても綺麗
    烏龍(シーモアスタッフ)
    藤間麗先生による作品です。表紙にとっても惹かれました。この世界では亜人という種族が人間に虐げられています。主人公の少女である藍月は男になりすまし、弟の敵である天耀の暗殺をするために皇宮に忍び込みます。この漫画と同じ世界感の黎明のアルカナも名作でした。
  • ヘタレ×むちむち褐色
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    サラリーマンの舞沢にとって、仕事ができてチャラい同僚の宮は敵!それなのに宮の裏アカ“MIA”に癒しを求める日々…。悔しいけど、MIAはサイコー!宮って実は意外に健気で可愛いんです。むっちりボディの乱れっぷりもGOOD!ひとり空回る舞沢の奮闘も楽しい、人鳥ぺんぎん先生のデビュー作です。
  • お天気は気持ちいい
    (編集者レビュー)
    【"明日は晴れ"という言葉がこんなにやらしく聞こえるなんて...】画面の中のイケメン気象予報士は実は同居人で、彼が告げる晴れ予報は夜の営みのサイン。暴君?と思いきや口下手なツンデレだったり、たまらん!
  • イケメン×ハイスペ社長の溺愛ストーリー
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「お伽噺から白馬に乗った王子様が出てきたと言うなら、きっと彼がそうなんだ」―8年前、大学進学のため上京した電車でチカンに遭った日花里(ひかり)を助けた大学の先輩・海翔(かいと)は、まさに王子で、日花里はずっと想い続けてきた。―現在、その「王子」は、マスコミにも話題のIT企業の社長で、さながら時代の寵児。女性関係のスキャンダルが絶えず、海翔の会社に勤めている日花里は火消しに追われる日々…。大学一年の頃のまま止まっている日花里の恋心に発展はあるのか?―人気作の「初めましてこんにちは、離婚してください」のあさぎ千夜春(アサギチヨハル)先生が原作を高山千(たかやまちず)先生がコミカライズしたキャラクター原案・大橋キッカ先生の大人のラブコメ作品!
  • 初めての匂い
    (編集者レビュー)
    【世界で唯一、身体が熱くなる匂い】嗅覚過敏で匂いに翻弄される絢斗と、その無防備さに振り回されまくりな俺様・理央。色気100万点のエッチシーンと、ジリジリ近付くピュアな恋が両方楽しめちゃいます!
  • 魔力ゼロ! 捨てられた男爵令嬢
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    誰もが魔力を持つ世界で魔力を持たずに生まれたソフィア。両親との死別後、叔父家族と暮らし、不遇の扱いを受けていたが、従妹に婚約者を奪われたうえ、屋敷からも追い出されてしまった。森で途方に暮れていたソフィアは、王太子と黒騎士・ギルバート侯爵に出会う。王太子はギルバートに、ソフィアを保護し、面倒をみるように命令して…!? 強大な魔力と冷徹さで「黒騎士」と恐れられているギルバート侯爵。そんな彼と魔力がないソフィア。この2人が出会ったことで素敵な展開が巻き起こりそうな予感が…!! クールなギルバートとほんわかとしたソフィア、2人の雰囲気に、読者はキュンキュンさせられっぱなし! とにかく続きが読みたくなっちゃう一作となっております。これまで不遇な扱いを受けてきたソフィアには何とか幸せになってほしい〜! 冷たい過去が少しずつ雪解けしていくような2人の温かな恋に、こちらの心までほどけていくようです。お互いを想い合う胸キュンストーリーをお楽しみに!
  • 推しゲーに転生・・・推しに出会うはずが?
    チェック(シーモアスタッフ)
    舞台は「究極のぬるゲー」R18指定の乙女ゲーム、ストライド王国。やり込んだゲームの中に転生してしまった・・・しかもヒロインのシルヴィアに。転生直後で慌てふためくかと思いきや、攻略しにいくと決めたシルヴィア。ちょっと・・・好奇心があるのはわかるけど、心が強すぎなのではないですか(笑)?現実的に考えて堅実な騎士ディードリッヒを探していたのに、最初に出会ったのが王太子アーサーなのが波乱の幕開け。本来のゲームとは異なる展開でストーリーが進んでいき、想定外の場面にあっていく転生ストーリーです。シルヴィアはアーサーのやさしさに惹かれていくのか?ディードリッヒに無事に出会えるのか?ゲームを攻略できる日がくるのか?気になってしかたがありません・・・!月神サキ先生原作の大人気小説のコミカライズ版です♪
  • イケメン幼馴染4人との恋にドキドキ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    10年前、当時17歳だったOL・水帆(みずほ)が同じマンションで育った高校2年生の頃に幼なじみ5人でいた風景を思い出す叙情的なシーンから始まるキュンとする恋愛作品。幼なじみのイケメン男子4人に囲まれて生活を送っていた水帆の17回目の誕生日。憧れの水泳部の斉藤先輩に告白するもきつい言葉を言われショックを受けてしまう。そんな中、幼なじみの1人・輝月からキスをされ「彼氏候補宣言」をされる!泣き虫で末っ子キャラだったはず輝月の急接近にトキドキ混乱の水帆。心が揺れ動く中、斉藤先輩から告白をされて…しかし、他の幼なじみも水帆が気になるようで兄弟のような関係にも次第に変化が現れて…。「放課後、恋した。」で大人気の満井春香(みついはるか)先生が描く、あの頃の今しかない爽やかでまぶしすぎる恋愛青春ストーリー!
  • ピュアピュアすぎる!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    世話焼き同級生・龍司と甘えた転校生・天の江ノ島を舞台に描かれる男子高校生たちのピュアでもどかしい恋のお話。読んでいて2人の爽やかさに心が洗われるし、素敵な関係性に胸キュンが止まりません!龍司の素直で真っ直ぐなところが好きです!窪田マル先生、今後の2人もしっかり見届けさせてください!
  • 芋くさ令嬢と罪人貴族のラブコメロマンス!
    (シーモアスタッフ)
    とある辺境の【芋くさ令嬢】・アニエスは追い込まれていた。適齢期でも恋愛はからっきし、美容に対するセンスも「ゼロ」で結婚もできず、日々、親の失望と叱咤を受けて、もう後がない?!…そんなところに最後のチャンスと言わんばかりに転がってきた王宮で開かれる王女殿下の結婚パーティー!巡ってきたチャンスは、イケメンで性格の良い公爵家子息・ナゼルバート…しかし、彼は罪人で…?―「小説家になろう」発の実力派で令嬢シリーズにおいては特に大人気の桜あげは(サクラアゲハ)先生の原作ノベライズを、くろでこ先生が挿絵を担当しており、漫画では七浦なりな(ナナウラナリナ)先生がコミカルな世界観をきっちりと表現されている逆転系ラブコメファンタジー!加えてオリジナル描き下ろし漫画と小説もあって読み応え十分です!
  • 見たことない!
    チェック(シーモアスタッフ)
    第45回講談社漫画賞少年部門受賞、2022年TVアニメ化もされた作品。原作・金城宗幸先生、漫画・ノ村優介先生による大人気サッカーxデスゲーム漫画。最後の一人になるために戦うサバイバルサッカー、最強のストライカーになる為にエゴイズムむき出しの展開。ハラハラすること間違いなし。デスゲームといってもグロくはないので皆さんお楽しみいただけます。
  • 転生ならばヒロインよりも悪役令嬢がいい!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    「生まれ変わったら悪役令嬢になりたい」という前世の願いが叶い、見事大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアリシア。世界一の悪女になるために猛勉強をはじめるが、彼女が悪役令嬢に近づくほど王子からの好感度は上がるばかり。悪役令嬢になるはずのアリシアの物語は思わぬ方向へ…!? 歴史に名を残す悪女になるために、剣術や魔法を勉強し、惜しみない努力を重ねるアリシア。そのへんのヒロインよりも真面目で努力家なので、王子を含めて読者からの好感度は上がって当然です。アリシアが大嫌いな良い子ちゃん(ヒロイン)とこれからどう絡み、対立していくのかも気になるところ。 果たして彼女は狙った通りの世界一の悪役令嬢になるのか、温かい目で見守りましょう。 一生懸命悪役令嬢になろうとしているアリシアと、それを優しい目で見守る王子。アリシアの悪女(?)成長ぶり、そして2人の恋の発展など見所満載の一作! 一度試し読みをしたら、ハマる人続出中です。
  • 現実派!戦国時代の異世界転生物語が始まる
    あずき(シーモアスタッフ)
    普通の女子高校生が戦国時代で織田信長に仕える!?「もし武将に仕えるとしたら信長以外だよね〜」と何冊も妄想ノートを作ってしまうほど歴史が大好きな農耕歴女、綾小路静子(あやのこうじしずこ)はなんと本当に戦国時代に転生してしまいます。しかもそこで出会ったのはあの織田信長!とっさに「南蛮で育って...」と誤魔化しますが、好奇心旺盛な信長は「南蛮の技術で農作を実現させよ」と実力を試すために静子を村長に任命!突然村長としての生活が始まってしまいます。そこで静子が披露するリアルな農業うんちくは原作夾竹桃先生・平沢下戸先生の努力を感じました^^勿論、漫画を担当された沢田一先生が画力でしっかり描き切っていて素晴らしい作品になっています^^転生して四苦八苦する静子は元の生活に戻れるのか?目が離せません笑
  • 果てしない冒険が再び動き出す!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ファン待望!ついに大ヒット作「金色のガッシュ!!」が帰ってきた。前作で100人の魔物から魔界の王を決める戦いで勝利したガッシュ・ベルと高嶺清麿(キヨマロ)は魔界と人間界に別れ、それぞれの道をすすんでいった。そして、時は流れて平和が訪れていたはずだったが、ガッシュが統治していた魔界ではとんでもないことが起こっていた。この状況を託されたのは魔物の子供達。そして、絶望から希望を生む男、魔界の王のパートナー・高嶺清麿だった。前作では中学2年生だった清麿はすっかり成長して大人になって登場する。「どうぶつの国」や「VECTORBALL」の雷句誠先生が描く人間界と魔界を舞台にした王道少年バトル漫画の第2幕がついに上がる!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ