コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
戦う男装の麗人
アロマオイル(シーモアスタッフ)
2020年、犯罪急増都市となった東京で巻き起こる、極道の抗争とそれに関わる人物たちの姿を描いた「東京クレイジーパラダイス」。女として生きることすら物騒な時代に、男として育てられたヒロイン・紅月司。両親がヤクザの抗争に巻き込まれ死亡したことをきっかけに、極道の抗争に巻き込まれていくことになります。ありがちな守られる系ヒロインではなく、ヒロインがガンガン戦うので見ていて気持ちがいいです。戦闘シーンは、本当に少女漫画?と思ってしまうほど迫力があります。あらすじを読む限り重たい内容なのかと思いましたが、コミカルなシーンがバランスよく散りばめられてあるため気になりませんでした。作者は代表作に「スキップ・ビート!」がある仲村佳樹氏です。
-
苦い新婚生活!?
熊五郎(シーモアスタッフ)
「なんて素敵にジャパネスク」の続編です。瑠璃姫は一生独身と豪語していましたが、紆余曲折の筒井筒の高彬の少将と結婚しました。しかし、待っていたのは甘い結婚生活ではなく、毎日毎日やってくる母親の心得レクチャーでした。結婚初夜のある出来事から母親は、瑠璃の役に立ちたいと思っていますが、当の瑠璃は少し参っていました。ある日、頼みがあると瑠璃の元へ高彬がやってきて、高彬の知り合いの姫を預かって欲しいと言われ…。瑠璃姫が高彬と会えた時の顔などに見せる顔がとても可愛らしく乙女です。この先どんな新婚らしい生活が見られるのか気になります。原作者:氷室冴子先生の作品には他に「落窪物語」「蕨ヶ丘物語」「ライジング! 」などがあります。
-
新しいタイプのバスケ主人公!
パーマ(シーモアスタッフ)
バスケット漫画はいくつかありますが、この漫画は主人公がちょっと他とは違います。主人公の黒子は花形選手ではなく、普段から影の薄いパス回しの得意な選手なんです。黒子はバスケットの超強豪中学出身。その中学でも、特に黒子の学年はキセキの世代と呼ばれ名声が轟いていました。しかし黒子の存在を知る人は多くはありません。それというのも、黒子は記録には残らない「パス回し」に特化した選手!スタメン5人に次ぐ「シックスメン」として活躍していました。新設校の高校に進学した黒子は、アメリカ出身の華やかな選手火上大我と共に、高校日本一を目指します!アニメも2012年より3期にわたって放送されている人気作品です。
-
不死者たちの饗宴
そのめろ(シーモアスタッフ)
名作「魔法先生ネギま!」の後継となる本作品。雪姫(エヴァンジェリン)に助けられ不死の吸血鬼となった近衛刀太。更には雪姫が率いるUQ HOLDERも不死者だらけ!不死者だから出来るド派手なバトル!更には全作ゆかりのキャラクターも続々登場し目が離せない!!
-
眩しすぎる青春
鋼女(シーモアスタッフ)
別冊フレンドで連載中・「隣のあたし」「先輩と彼女」「スプラウト」の南波あつこがお届けする青春ラブストーリー♪理緒は、恋に夢見がちな女子高生。夏休みは合コン祭り!!…の予定が、田舎のおばあちゃんの家でのロングステイに変更になってしまいます。弟と共に訪れた田舎で出会ったのは、地元の酒屋の息子・吟蔵でした。蝉の声と川のせせらぎ、理緒の忘れられない夏休みが、今はじまります!まさに、青春!!なキラキラした作品です。夏休みの間だけの恋になってしまうのか、どんなふうな結末を迎えていくのか目が離せません。あのころの、全てがキラキラしていた一生に1度だけの夏。瑞々しくて眩しいお話です!!
-
先にイったら負けな?
人参次郎(シーモアスタッフ)
ルームシェアをしている征二と一輝は幼稚園からの幼なじみで大親友だったが、一輝の脱童貞宣言から大きく関係性が変わってしまいます。相手のことが好きで好きでたまらなくて、お互いに可愛いと思い合っている様子がすごく良いです!秋良ろじ先生が描く、男たちによる負けられないアツいタチ争いがここにある!
-
究めてみせます、悪役令嬢道!
(編集者レビュー)
究めてみせます、悪役令嬢道!本作の主人公・ヴァイオレットは「職業が悪役令嬢」「転生しない」「国外追放大歓迎」というニューヒロイン。夢を叶えるため自ら立候補して国王に雇われたのち、毒吐き&疎まれ役として社交界デビュ―します。悪行の台本を演じ、事前に用意した被害者令嬢と共謀し、ピュアに天然に社交界荒らしに邁進する姿は、今まで読んだことのない新鮮な悪役令嬢像をお約束します!そして彼女の事情を知らない王子には、関わってはいけないのにやけに興味を示されてしまい…。がんばるヴァイオレットの夢と悪と恋(?)への爆走ロードをお楽しみください!
-
むずきゅんっ!
アキ(シーモアスタッフ)
社長と亜里沙の日頃からの愛情や信頼が伝わってきます…!それでいて互いに胸の内を明かせず少しすれ違ってしまい、もどかしくも「幸せになってほしい!」と応援したくなるような、そんなむずきゅんで溢れたTLでしたっこれからどんな風に打ち解けていくのか気になります…!駒城ミチヲ先生、最高です!
-
本気になっちゃう…
パーマ(シーモアスタッフ)
呵尾先生初コミックス!女好きダメダメおじさんの伊賀が惚れたのは年下ツンデレボーイの忍。流れで付き合うことになってしまったものの、上手く甘えられない忍がもどかしくてとっても可愛らしい…!そんな彼に伊賀はオジサンの包容力を見せつけています…。ピュアで優しいストーリーに胸キュン必須な一冊です。
-
そこに乳首がある限り
チェック(シーモアスタッフ)
ハルチカ先生による乳離れのできない子犬・アイリ×ムッチリ雄っぱいのクマ・ノワの獣人BLです。冬眠から起きると、オスに成長したアイリに関係を迫られてっ!?息子のように愛情を込めて育てたアイリに乳首を責められとろっとろにされてしまうノワがとにかくエロすぎる!ぷっくりとした乳首に魅せられます。
-
新米の新田が物申す!
海人(シーモアスタッフ)
とんでもない新米教師がやってきた!シュールなギャグの中に感動ありと思わせつつ、やっぱりシュールな展開に吹き出してしまう(笑)表情一つ変えずに淡々と常識をブチ破っていく新米教師、新田の行動が最高に笑えて爽快感があります!原作・上野祥吾先生、漫画ひらけい先生によるシュールギャグ新米教師物語!
-
エッチなラブコメ
鋼女(シーモアスタッフ)
少年誌のギリギリ!とってもエッチな描写で話題を呼んだジャンプコミック「To LOVEる-とらぶる-」。アニメ化もされた人気作ですね。主人公・結城梨斗とクラスメイトの西連寺春菜、そして突然梨斗の前に現れた宇宙人ララ。この三人が織りなす三角関係がメインな、学園SFラブコメディです。なんでもありな感じの内容なので、楽しくサクッと読めちゃいます。コミックスでは本誌掲載時よりも過激なお色気描写が増えているのですが、こちらはさらにフルカラーになっています。あんなシーンもこんなシーンも、フルカラーでばっちり楽しんじゃいましょう。作画の矢吹健太朗氏の代表作「BLACK CAT」は、こちらもアニメ化された人気作です。
-
エロもCPも濃い
海人(シーモアスタッフ)
猫を祖先とした獣人の世界のオムニバスストーリー。3CP登場しキャラ同士繋がっています♪ノア×カズイはすれ違い萌えで切なキュン!蓮太郎×米蔵は年の差萌えが良き!夜須田×直親はロックオン攻めにニヤニヤする~~~どれも濃い内容ばかりですよ!蔓沢つた子先生の汁だくエロもたっぷり堪能。エロいッ!
-
攻×攻Dom/Sub
クリアブラック(シーモアスタッフ)
三栖よこ先生の大注目ジャンルDom/Subユニバース作品!インテリDomの医師・支倉と遊び人サッカー選手のSub・最上はゲイバーで人気のバリタチ同士。犬猿の仲の二人がパートナーとなり、本能的に求め合う姿がたまらん……!明るく甘いケンカップルにキュンとします。ドムサブ初心者にもおすすめです♪
-
友情の先
のぞ(シーモアスタッフ)
くわばらたもつ先生の五つの物語。女の子同士のストリーばかりだけどラブとは少し違う感じかな?親友でもないけどなんとも言えない気持ち。とくに風間さんと吹谷のスポーツの気持ちは完全に友情でしょう!友情の延長線上に恋愛があるのかもだけどね!
-
泣ける…!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
最初から泣けます!ナプタムの愛情深さ、純粋さに心が揺さぶられます。ハンナが失恋していなくても、彼に惹かれたはずです。墨佳遼先生の描く繊細で美しい絵と、切ないけれど強い愛のストーリーは読者を引き込み、心を掴むでしょう。恋愛で傷ついたときや、心に余裕の無いときに何度でも読みたいです。
-
ドロドロ純愛
さーちゃん(シーモアスタッフ)
昔は行動派だったヒロインの恵斗(28)でしたが、セレブとの結婚を境に良き妻になることを心に決めていました。しかしながら、夫の怪しい行動にしだいに浮気をしているのではないかと気になりだします。「本当に愛されているのか」と不安は募るばかり。そんなとき恵斗の前に現れたのが北川蓮でした。蓮は恵斗との距離を次第に縮めていき、ついには愛人になってほしいといい出すのですが…。絵のタッチからして大人な感じが伝わります。ストーリー展開も落ち着いた感じですが、内容はドロドロの展開になっていきます。ただ、そのドロドロ世界観をついついハマって見てしまう漫画なのです。「セフレの品格」「裸心の十字架」など多数描いてきた湊よりこ先生の作品です。
-
戦艦擬人化
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ゲーム「アズールレーン」をホリ先生が漫画化。絵柄が可愛い、戦艦擬人化ものです。ゲームで活躍するキャラの魅力がぎゅっと詰まった一冊です。しかし綾波と聞くとどうしてもあのアニメキャラのイメージが…。
-
犬くんとお猫様
亀(シーモアスタッフ)
SNSで大人気の犬猫漫画が単行本化!いつだって無邪気かわいい犬くんと、わが道を行くお猫様。犬派猫派など関係ねぇ!どちらもかわいいんだ!犬の可愛さに骨抜きにされ、猫の愛らしさにひれ伏すしかない!くすっと笑えてほっこりする愛情たっぷりなエッセイです。
-
不思議な同棲相手
亀(シーモアスタッフ)
ある日突然同居することになった、白くて可愛い不思議生物・はぐちと普通の女子・八千代のほのぼのとした日常に癒されます。料理が作れたり、無理すると変身できたり…はぐちの特技が明らかになるにつれ、ますますはぐちの謎は深まるばかり。くらっぺ先生が描くはぐちにくすりと笑って癒されるほのぼの漫画です。
-
無邪気な小学生たちと
そのめろ(シーモアスタッフ)
この作品は雨蘭先生の代表作です。反田省太は小学校の同窓会の集まりの後、足を滑らせプールに落ちてしまいます。しかし、それはただのプールではなく…!?七不思議の噂にある異次元にがるプールでした。気が付くと、省太は小学生の頃にタイムスリップ…!?記憶や知識はタイムスリップする前の、大人のままの省太と春風このみをはじめとする無邪気で純粋なクラスメイトのハラハラ・ドキドキな日常を描いたエロチックな漫画です。絵はとてもかわいくてきれいで、ストーリーもテンポが良いです。もちろんきわどいシーンもあります(笑)!
-
可愛い4コマ漫画
アロマオイル(シーモアスタッフ)
テレビアニメ、ゲーム、タイアップなど多くの人から注目を集めている、Koiによる4コマ漫画です。とにかく出てくる女の子が可愛いです。それぞれ個性がしっかりあり、この可愛さで4コマ漫画らしく、しっかり話にオチをつけてくるところがさすが!と思えざるえないなと感想を言いたくなる作品です。
-
短編集とは思えない
さーちゃん(シーモアスタッフ)
萩尾望都先生の全10編の短編集です。どの作品も濃く、1冊分とは思えないボリュームを感じます。表題作の「半神」は、ユージーとスージーという見た目も知能も正反対の結合性双生児の物語で、舞台化・映画化もされています。短編とは思えない内容で、命や自我について考えさせられる、重みのある作品です。
-
愛情に飢えた女王様
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
秋吉しま先生の人気シリーズ第一作は、男専門風俗店の黒服として働く羽目になった晶と、人気ナンバー1のつばめのお話。ツンと尖った女王・つばめの態度が、晶と関わるうちに溶けていくのがたまりません!直情型ワンコの晶がつばめの素直さを引き出し、愛を真っすぐ贈る姿に癒されます。脇役たちも魅力的!
-
ピカレスク&ギャグ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
『デビルマン』でお馴染みの巨匠・永井豪先生が手掛けているだけあって、アクションもかなり過激な描写が多いのですが、主人公一家のボスである悪馬尻駄ェ門をはじめ、キャラクターたちがギャグっぽく描かれていて明るい雰囲気なので気軽に読みやすいです!アニメOVAや、映画化もされてます!
-
画太郎先生節を堪能
パーマ(シーモアスタッフ)
漫☆画太郎先生の伝説的な絵柄が冴えまくっているギャグの名作!!漫☆画太郎先生特有の、アップでドーンと魅せる(笑わせにかかる?!)コマ割りもたっぷり見られます。桃太郎はジョニーとなって、鬼退治に……行くのか?!笑いの止まらないひと時をとくとご堪能あれ!!
-
埼玉狩りだー!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
埼玉県…それは文明の発達していない未開の土地…隣接する東京へは手形が必須、さらに東京都内にある三越に行こうもんならあっという間につかまってしまう。そんな強いられた土地に救世主が現れる!麻実はこの状況を打破することができるのか…!脚色が過ぎる埼玉物語…怒らないで読んでみてください…
-
仕事×官能
海人(シーモアスタッフ)
もんでんあきこ先生の官能コミック。新人女子アナウンサー・岡本アンナ。あがり症を治すためにディレクターと特訓を始める。それは裸になりながら原稿を読むことで──!?そんな「仕事×官能」という組み合わせの至極の短編集です。いろいろなテーマがあって次々読んでしまう!
-
恋と友情に揺れる男女4人の恋の結末とは
チェック(シーモアスタッフ)
お花見で吐いていることを哲也に見られた主人公・杏。翌日、親友・有香と一緒に歩いていると、哲也とバッタリ再会します。哲也を嫌なヤツだと思う杏とは対照的に、有香は哲也を気に入った様子。有香に協力するよう頼まれた杏ですが…。最悪の出会いだった杏と哲也。翌日、大学で再会したことで交流がスタート。しかも、杏は親友の有香から「哲也のことを気に入ったから協力してほしい」と頼まれます。一方の哲也は、有香が眼中になく、何かにつけて杏に絡みます。そんな二人をよく思わない有香は、哲也と抱き合う姿をわざと杏に見せつけるという悪女っぷり。恋愛が絡むと女同士の友情って面倒くさい…。哲也の親友・翔を含めた4人の男女が繰り広げる四角関係に目が離せません!2021年に実写ドラマ化された咲が手がけるTLコミック。お互いのことが気になる杏と哲也、さらにそんな2人をそれぞれ想う有香と翔…。複雑に絡み合う4人の恋模様の行く末を、漫画で見届けましょう。
-
契約条件って
あずき(シーモアスタッフ)
こしあん先生の大人気作品を合本版で楽しめるなんて嬉しすぎる~♪こんなにお得なことなんてないよね!田島あきちゃんみたいな保険営業マンがいたら速攻で契約しちゃいそう。いかにもありそうな内容だけど実際こんなイケメンに条件出されたらやだって言えないかもなー(笑)
-
ポヤポヤ癒やしBL
チェック(シーモアスタッフ)
神田猫先生の描くポヤポヤなキャラクターはホント~ッに癒やされますね…!強面だけど中身は天然なのでは…?という史郎のギャップがとてもかわいいのですよー!そしてうさぎカフェで働く極貧勤労少年の幸が頑張って生きてる様にキュンとなる…。おっとりした者同士のゆっくりした恋愛にニコニコしちゃいます。
-
天才児と超能力者
熊五郎(シーモアスタッフ)
種村有菜先生によるりぼん連載の少女漫画。粒依音の理想の男性は、夢を追いかける男の子。超能力研究をしている天才児・宝来帝にほのかな気持ちがあります。実は依音は超能力者。種村先生の綺麗なイラストはもちろん、躍動感があるシーンが多く何度も見返したくなる作品です。依音がとにかく可愛いらしいです。
-
すれ違いラブコメ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
虚弱体質頭脳明晰性格難ありの千歳×天真爛漫な後輩磯貝と、千歳の双子の弟でスポーツ万能な万里の、上質なすれ違いラブコメです。倫敦巴里子先生のラブコメは緩急が絶妙で、何でも我慢してきた兄の、磯貝だけは譲れないという気持ちが切なく、笑えながらも刺さること間違いなし!「総受けの攻め」にも注目!
-
読めば読むほど
海人(シーモアスタッフ)
好奇心旺盛行動力の化身な耀と、興味ナシ×面倒くさい柏葉くんとの“すきなもの探し”ラブストーリー。何でも無邪気に挑戦し楽しんじゃう耀を見ていて柏葉くんも“耀”に興味を示して…。ヒナチなお先生の描く女の子の純で楽しそうな表情は、読んでるこっちも楽しく、ほっとけない可愛いヒロインちゃんです!
-
少年の夢
わっきー(シーモアスタッフ)
中村充志先生よる作品です。すごく夢のある作品です。宇宙のほかの惑星に思いを馳せるのは何歳になっても少年の夢だと思います。タチカゼをはじめとする四人のメンバーもそれぞれに個性があって良い味を出しています。設定も細かくてすごく好きです。
-
ページを開くたびに胸キュン
クリームめろん(シーモアスタッフ)
表紙からして溢れ出る色気ヤバイでしょ!?キュンキュンする恋愛を描かせたらこの人「オトコノコに虜 」「百獣の王に告ぐ!」の朱神宝先生の短編集です。こちらの短編では、なんと言っても男性陣が包容力があって素敵でした!やはり社会人、スーツにタバコを吸う姿に年下に対する余裕の見せ方など色気に萌えがとまりません。もちろん女の子もとても可愛く、美麗な絵も合わさってサクサク読めます。蝶花は男がたかるとまで言われる綺麗で可愛い女の子。友人には、本気で恋に落ちたことないと言われますがそれが気持ちいいと思っていましたがお隣さんに出会って…。最近、胸キュンが足りてないと感じたら是非読んでみて下さい!
-
ほのぼのとした日常生活
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
主人公さくらももこは小学3年生。とても小さな女の子なのであだ名はちびまる子ちゃんと呼ばれています。まるちゃんと個性豊かなクラスメイト、そして家族が繰り広げる愉快な日常生活を描いています。笑えるシーンがたくさんあって何度も爆笑できますし、泣いてしまうような切なくなったり、感動できるところがあります。作者のさくらももこさんの独特なエッセイ風日常絵日記コミックです。老若男女問わず楽しめる作品となっています。アニメ化、ドラマ化、映画化など様々な形態でメディア化されている作品です。他の作品は「コジコジ」などがあります。
-
キラキラしてる
熊五郎(シーモアスタッフ)
酒井まゆ先生の作品です。柊心晴は幼い頃に憧れた子役に会うために芸能人として有名になると決意し芸能科の高校に入学します。芸能界で活躍中の人と学園生活を送ってみたいと憧れます。非常に真っ直ぐで心優しく少し抜けている心晴の恋の行方がとても気になります。イケメンも沢山いて目の保養にいいです。
-
一途な恋にキュンっ!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
大学デビューした由斗は憧れの九条先輩とキャンパスライフを満喫するはずが、なぜか先輩の幼馴染・穂高にイジワルされてしまう。必死に背伸びして頑張る由斗が可愛くて、穂高の思いやりと愛情たっぷりの行動力に私まで胸キュンです!園瀬もち先生が描く、優しくて素敵な恋のお話にどハマり中です!
-
言い訳を練らねば死刑
チェック(シーモアスタッフ)
箱入りお嬢様・椿に使える品行方正な執事・和巳。しかし裏の顔は女遊びにパチンコをこよなく愛するクズ!さらにその現場を椿に見つかってしまい、とっさに嘘をつくのだが…和巳の嘘はどこまで椿に通じるのか!嘘を重ねた先にあるものとは!ちょっと笑えてキュンときちゃう、執事との恋をお楽しみください