コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
市井さん素敵
亀(シーモアスタッフ)
九条タカオミ先生の描く市井さんかっこよかった男らしいし優しいしでも月には強引なところもあってガタイも良くて30過ぎておんなイケメンに出会えるなんて夢だよ!しかも頭に巻いてるタオル外した時なんて鼻血ものですよ!!!!
-
私は切なくなりました
ノラ(シーモアスタッフ)
きくちゆうき先生のTwitterで超話題になった今作。読む人・タイミング・読み始めたページなど、状況一つで読み手の読了後の感想が見事に変わる作品だと思う。ワニ君の100日間の日常を読んで、深いと思う人もいれば、つまらないと思う人もいるだろう。だからこそいろんな人の感想が聞きたくなる作品。
-
溺愛オメガバース
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
桜庭ゆりん先生のエロエロオメガバース!体を売ることで日銭を稼ぐΩのアキトは、ある日突然闇オークションにかけられそこで御曹司のα、朝比奈に買われます。冷酷でスパダリな朝比奈のアキトだけに見せる弱った姿がたまりません!少女漫画のような王道展開にキュンキュンしてしまうこと間違いなし!
-
やり手眼鏡
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
あゆこ先生、mikko先生の描く作品です。新しい職場について早々にイケメン眼鏡に襲われる千咲ちゃん。でも仕事は抜群にできるし、えっちもうまいなんてずるいよ~~。圭人さんほんと格好いい!私もデザイナーになろうかな…。
-
笑顔にひとめぼれ
ノラ(シーモアスタッフ)
尊くん完璧にイケメン。アキ=白灰だってわかった後もわかる前も対応が完璧だし、可愛くチェンジした姿のアキの笑顔から“内面”を感じてちゃんと惚れてる感じがするし、最高です。でも今澤まいこ先生の今作まだ一巻目!総くんもこれから重要人物になってきそうで更にキュンな展開が期待できます!
-
10年越しの快晴
海人(シーモアスタッフ)
幸田みう先生が描く再会BLは、天候になぞらえて展開するストーリーがセンチメタルな気持ちに。クラスの中心的だったマサと地味な鳴海が学校の外で仲良くなっていくのが萌えました!とあるキッカケで違ってしまうけれど、何年経っても変わらない鳴海の優しい笑顔が切なキュン。読者の心もホッとさせてくれます。
-
歪んだ執着愛
AI王子(シーモアスタッフ)
鬼畜な執着攻めこと臣斗と健気美人受けの永愛が愛という名の茨の道を突き進んでいく姿は痛々しくも美しい……!全体を通してダークで切なく仕上がっている本作はタイトル通り「虚ろな愛」をテーマに2人の愛の形を丁寧に描いた作品。そんなレンジ先生による病み愛BLは性癖にグッサリ突き刺さる方も多いはず。
-
W不倫
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ロドリゲス井之介先生の描く不倫と不倫が重なってすごい面白いことになってるダチュラニはまってしまった!!沙夜乃なか先生の描く千紗子が人妻の色気もすごく出ていて人妻ならではのセクシーで禁断な感じがとても興奮する!!!
-
邪神はロリコン
さーちゃん(シーモアスタッフ)
小原ヨシツグ先生の描くシオンちゃんの事が大好きな邪神エルが面白くて時々カワイイwwwシオンちゃんのものまねしてるときとか拗ねちゃうときとか、神が拗ねるんだって穂ニヤニヤしてしまった☆普通にロリコンとか面白すぎでしょ!!
-
女装男子
熊五郎(シーモアスタッフ)
スミコ先生の描くラブストーリー。貧乏学生の奈津がルームシェアした美人の歩は、まさかの女装男子だった!歩の男の一面と女子力に奈津は振り回されていく、、基本的に歩が完璧超人で、一緒にして凹む奈津の気持ちはわかります。でも、奈津も可愛いですよ。そして男の格好の歩ガチイケメンです。
-
イケメン双子
まゆびー(シーモアスタッフ)
辻永ひつじ先生のラブストーリー!朝陽も夕陽もめっちゃイケメンで運動もできるなんてチート能力すぎる。まひるちゃんは料理もお菓子も作れてマルチスキル高すぎ!急に兄弟って言われてもむずかしいよね(笑)もうラッキーエッチに期待するしかない。両親のハネムーン中は何か起きる予感しかしない!?
-
推しは至高
いっちゃん(シーモアスタッフ)
桧川りつ先生よる作品です。仕事内容は違えど、割と似たようなことやってるので美咲さんの境遇や気持ちわかるなー。でもイケメンとワンチャンあるのはうらやましい…。別のイケメンも登場してきたけど、この先どうなるのかな?
-
女優がきた
ませびー(シーモアスタッフ)
那波マオ先生が描く学園物です!田舎に女優が転校してきたらそらパニックになるわな。ドッキリ疑うレベル(笑)伊央ちゃん見た目はほーんと天使!誰もが振り返るね。芸能人でもプライベートはカッコつけないで素でいた方が絶対イイネ!!
-
イケメンしかいない
海人(シーモアスタッフ)
森下suu先生が描くオトコノコはめーーーっちゃイケメン!!キュンキュンがとまらない~。萌えですわ。ハァハァ、、、王子とツンデレの双子のわかめは私にはドンピシャすぎた。しかもイージーモードなんて最高すぎる。30独身女の私には楽しみしかない作品だわ。
-
烏山千歳の魅力
ませびー(シーモアスタッフ)
烏山千歳は見た目は小さな女の子のようで、でも不思議な雰囲気を持っていて“なにか”を掴んでいる?ヒト。“会長”との関係や千歳自身の人となりなど謎が多く、これからどんな“人事”のお仕事で羽ばたくのか。大谷紀子先生の描く不思議ででも日常のどこかに根本はありそうなストーリーに、読むほど惹かれます。
-
リウちゃん可愛い
人参次郎(シーモアスタッフ)
空野進先生とtorino先生は存じ上げなかったのですが(申し訳ない)、ムラ黒江先生のことは某人気魔法少女モノの別編でも担当されていたりしたので購読。リウちゃんに先生らしさを感じる。まだ序盤だが、先生の作品のチビッ子には辛い宿命を背負わせられる呪いが掛かっているのかよと思わずにはいら(ry
-
すてきな葬儀屋さん
まゆびー(シーモアスタッフ)
吉良いと先生の描く幽霊の願いをかなえてあげる葬儀屋さんのお話感動しすぎて涙拭くの大変でした。いろいろな葬儀があったけどやっぱり一番じわじわ来たのは色ちゃんのお父さんとのお話でした。私家族大好きだからこういうの弱いのよね!!
-
やるときはヤル
クリアブラック(シーモアスタッフ)
けちゃ先生のエッチな要素満載の漫画です!和奈さん陰口はまずいですよ、、、どこで誰が聞いてるかって本人に聞かれちゃったね(笑)波多野さんクライアントの前ではあんなに弱気なのにすっげー大胆!後先考えないで突っ走るタイプかな。やるときやる男って意味が違うっしょ(笑)
-
絵が繊細で綺麗
鋼女(シーモアスタッフ)
望田あん子先生の描く作品です。まず、絵がとても綺麗です。繊細で儚げで…、それだけでも価値があります。細かいですが目次のページのデザインがすごく好きでした。沙雪ちゃんはかわいいし、霧ヶ峰さんは色素薄い系のイケメンで大満足です。
-
えっちな湯けむりラブ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
失恋したという初対面のイケメン、臣に連れられ、極上の温泉旅館に来た壱春。知らない人なのについて行っちゃうお馬鹿でかわいい壱春から目が離せません!そしてイケメンな臣はアソコも美形だと知った壱春はムラムラが抑えきれず…!南国ばなな先生が描く旅の行方、ぜひ見守ってください…!
-
王子様はオカマさん
わっきー(シーモアスタッフ)
くっ!!!気になるところで終わった…。名前のせいで辛い思いをしていた毒島姫花。やっと出会えたと思った王子様はオカマさん!?八つ当たりしちゃったけど悪い人ではなさそうで…?1話だけだと恋が始まりそうなところで終わっちゃいました!いすみ錦先生・平井新先生がどう関係を進展させるのか楽しみ。
-
超個性的な作品集!
あずき(シーモアスタッフ)
さすがのエマオ先生。本作もぶっ飛び気味の個性的な作品集です!表題作は露出プレイ好きの大澤×不感症の金子。身体を重ねるうちに変化する心と身体に戸惑い…。恋する気持ちっていいなぁと溜息が出ます♪エロエロ高校生、おっさんショタや擬人化など、ノリが強烈で見どころたっぷりな併録作もお楽しみください!
-
絵が良いです
いっちゃん(シーモアスタッフ)
野田宏先生、若松卓宏先生らによる作品です。絵の雰囲気がとっても好みでした!デス美さんかわいい。彼女の名前もさることながら色々笑える。博士がアイス食いながらセグウェイで登場するシーンとか普通に描かれているけれどツボでした。読みがいあります!
-
精を食う美しき妖怪
クリアブラック(シーモアスタッフ)
菓子屋の跡取り・洲と、男遊郭の赤目の青年・波瑠の美しい情交が描かれます。精を食らって生きる妖怪の波瑠は、蠱惑的で妖艶なところもあり、純粋で可愛いところもあり、とても魅力的なキャラクター。背筋先生の幻想的で柔らかなイラストが世界観を描き出しており素敵です!濡れ場の美しさは逸品!
-
良きネタ作!!
烏龍(シーモアスタッフ)
タイトルみて、ふざけてるなぁと思った貴方!大正解wめっちゃふざけてる!アランはスコップ無双(←意味不)女王リティシアは早い段階でスコップにご執心(←おい)ぶっ飛びまくってる。でもそこが癖になるし笑える。結果、好き。福原蓮士先生、つちせ八十八先生、憂姫はぐれ先生!いいぞ!もっとやれ!W
-
はんなりシェアハウス
ヴィーナス綾子(シーモアスタッフ)
ひょんなことからシェアハウスし始めた初対面の東オトコ、相馬と京オトコの周。初対面では印象最悪気味で、ものすごい塩対応の周でしたが、相馬に対しての態度が少しずつ軟化していく様子がとても可愛くてキュンとします!木下けい子先生が描く、かわいい大人二人のスローラブ!BL初心者の方にもおすすめです
-
猫に魔法に黒髪に王様
クリアブラック(シーモアスタッフ)
鰍ヨウ先生が描く異世界物語。辺境の魔法使いオフィーユ&彼にぞっこんな同居人フォルクス、若き王&幼馴染貴族……の4人が、人を猫に変える呪いに立ち向かいます。エロなしですが、2組の愛と絆を感じる物語の面白さと、もふもふ猫いっぱい!黒髪美人!王族!魔法!と、萌え要素ぎっしり!なので大満腹です。
-
DKの究極ほだされ愛
クリアブラック(シーモアスタッフ)
衆人環視の電車の中、突然イケメン30代男が涙目でDKに告る!衝撃の冒頭で始まるのは、デビュー16周年の秋葉東子先生が描くDK征太ほだされ愛の物語。男・桜庭は時にコミカルに時に大人の手練手管で征太攻略に全力前進。恋するおっさんはこんなに可愛い!征太の〝太陽〟さは、疲れた大人にしみる魅力です。
-
ぎっしり盛沢山な1冊
烏龍(シーモアスタッフ)
ヒヨコくんこと陽光は、無表情ながらもしっかりした考えを持っていて、優しい男の子。最初はお尻大好きな変な人かと思われた安吾も、実は叶えたい思いがあって…タナカイッパチ先生の伝えたいことを沢山沢山詰め込んである、笑えてしんみりして、最後にはじんわり胸に残るぎっしり盛沢山な1冊です。
-
お医者さん3人の恋
クリアブラック(シーモアスタッフ)
丼丸先生が、同じ病院に勤める3人のお医者さんの恋をコミカルに描くオムニバス。わんこ系小児科医・小蔵×美人司書・高村のエピでは、好きすぎて好きすぎて暴走する小蔵と、そんな小蔵相手に次々と新しい扉を開けていく高村の変化が見もの。他、オネエ美容師×地味メン内科医、外科医と元患者くんの物語を収録。
-
いちゃいちゃ後日談
熊五郎(シーモアスタッフ)
麗しの光陽とジェイドに再会!わたなべあじあ先生の大人気作『ROMEO』の番外短編集です!強力な性フェロモンを持つ受け・光陽と、その運命に抗い手を出さないことを誓う攻め・ジェイド。こちらの番外編には、カップルになった二人のいちゃラブが存分に詰まっています!絡み合う圧巻の肉体美をご堪能あれ!
-
おしかけ読者×小説家
三浦(シーモアスタッフ)
家に押しかけるほど情熱溢れすぎな読者攻め・ミヨシと、シャイな小説家受け・深山。怖がりつつも次第にほだされて愛を深めていく姿が微笑ましすぎます…!過去の事故で傷ついた身体を持つ深山ですが、優しく受け止めつつ敬語攻めするミヨシとの相性は抜群のようです有馬かの先生の描くあったかラブに注目です!
-
お菓子のお供に甘い恋
クリアブラック(シーモアスタッフ)
美味しそうなお菓子とともに優しく甘い恋をお届け!双子が営む話題の洋菓子店に取材に来た創一。コミュニケーションが苦手なパティシエの仁ですが、愛犬そっくりな創一の天パに段々と心を開きはじめ…?池泉先生の描く、2人の纏う温かな空気や、感情の機微を丁寧に描いたキャラたちの美しい瞳に注目です!
-
不倫条例とは
焙煎男(シーモアスタッフ)
相沢真魚先生の描く異色作。ある政治家から次世代出産子育て支援推進案、通称不倫条例が発案された日本。これは、自分もしくはパートナーが妊娠すると優遇を受けられるというものだった!ジャーナリスト馬場まゆみは、政治家の周囲を調査するが、様々な事件が絡んできて、、考えさせられる一冊です。
-
物好き
鋼女(シーモアスタッフ)
もなか知弘先生の女奴隷のオークション作品。芹那ちゃん奴隷オークションなのに元ヤン出し過ぎ(笑)そして暴れまくった挙句従業員にいたずらされちまう、、、そこで王子様登場!王子様はなんと足コキでイかせちゃう!テクニックもってんなー。それが買われて仮契約までいけたんだからやってみるもんだね。
-
女になりたい
カレー王子(シーモアスタッフ)
ししゃも先生の女の子のカラダを描いた作品です。直のお母さまキャラ強すぎないか(笑)息子にいいようにあしらわれてるけど、地球が丸いのと同じように自分が可愛いのは当然って(笑)直も朝起きて女になっていたらもっと驚いていいと思うけどな。体が女になったら心も女になっちゃうもんなのかね。
-
ラッキースケベ
きりぽよ(シーモアスタッフ)
桃花さぴあ先生が描く作品です。水樹くん、、、体質っていえば許されるもんじゃないでしょ!ちかちゃんも慣れが出てきちゃってんじゃないかな(笑)ちかちゃんのパンツ見てありがとうございますは違うだろ(笑)コンドームどっからきたのか謎謎謎
-
ドロボウネコ
人参次郎(シーモアスタッフ)
女性たちの葛藤を描いた柴門ふみ先生の普及の名作!悲しい物語だな。誰が悪いってセツも悪いけど平井君が全面的に悪いな。セツちゃんは周りを傷つけて身勝手なふるまいをしていると思うけど、悪いことができる自分によっているんだと思う。単純に平井君は魅力がいっぱいっていうのもあると思うけどね。
-
気になるー
クリームめろん(シーモアスタッフ)
イシイ渡先生、小春りん先生のちょっと切ないラブストーリー。七海ちゃん可愛くてピアノひけて本当に女の子らしいな。コンクールかなんかのトラウマで人前でピアノ弾けなくなったけどそのおかげでユイ出会えたもんね。浅田先生の登場で話が急展開だけどユイの存在がどうしても気になるな。
-
音楽室の幽霊
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
イシノ渡先生の描くキャラクターのタッチが柔らかくて個人的に好みでした小春りん先生の描く主人公七海ちゃんの過去に何があったの?気になってしまい夢中で読んでしまっていた!音楽室の幽霊とかなんか七不思議みたいで素敵☆