コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
男同士って、、、
のぞ(シーモアスタッフ)
高松翼先生、二々丘先生のボーイズラブ作品。藤月がどんどん長門にアタックしていくのがなんとも初々しいなぁ。見た目がいいから花をあげても何も思われないだろうけどブサイクだったら絶対気持ち悪がられちゃうな。まだまだ続きが気になるな~。
-
子犬系彼氏
チョコボール(シーモアスタッフ)
gento先生の描く美月ちゃんのどん底からのイケメンゲットな物語てか後輩の女マジでむかつく!まぁそのおかげであんなにカワイイ男の子がゲット出来ちゃったわけだけどね強がりな女性の方が優しくて好きだらけの中・・・。勉強になるなw
-
高校生の前世もの!
あずき(シーモアスタッフ)
身分違いの夫婦だった前世の記憶を持つ二人が、キャラ違いの同級生となって再会!嫁の話、旦那の話、先生の話と、煙川時々先生の短編3作が収録されています。何と言ってもイケメン強面ヤンキーとして生まれ変わった姫原のツンデレっぷりは悶絶級の可愛さ!どんどん男前になっていく旦那の武田も見ものです。
-
天才の作品
うーちゃん(シーモアスタッフ)
三部けい先生による作品です。この作者さんの漫画ってすごい惹き込まれるんですよね。「僕だけがいない街」とかもそうだったんだけど、間違いなく天才だと思います。湊くんは良いお兄ちゃんです。そしてこの設定…気付いたらどんどんページめくってました。
-
無号いいなー
亀(シーモアスタッフ)
あのサザンアイズで有名な高田裕三先生の作品です!主人公の二ノ宮シロはまだ自分の能力に気が付いていないと思う。シュネルギアできる人は限られているんだから選ばれた人だっていう事を自覚しないとだな。無号と会話できるだけでもすごい能力だと思う。
-
スライムカワユス
パーマ(シーモアスタッフ)
茶々先生、伏瀬先生の異世界転生物語。一番有名だと言っても過言じゃない異世界転生シリーズ。リルムがちっさくなって可愛い(笑)4コマ漫画の形式で読めるのが新鮮でいいなぁ。スライムの姿もちっさくなってる姿もどっちも愛嬌あってめっちゃ可愛い♪リルムもカワイイって言われるの絶対喜んでるよね(笑)
-
素直になれない2人
烏龍(シーモアスタッフ)
はなぶさ数字先生の既刊からは少し印象の違うタイトルに驚きましたが、やっぱり好きです!大学生の智己は小学生の家庭教師をしています。その兄でセフレと遊んでいた将吾に、智己は懐かれて…素直になれない2人の思いがすれ違っていくのがもどかしい!リア充に悪態をつく童貞の智己が面白いです。
-
二転三転する力関係
烏龍(シーモアスタッフ)
イイモ先生の作品を沢山読んでいる方こそ、ぐわんぐわんに振り回されることでしょう!!例の如く闇の深い作品かな?エリート営業マン小島が、平凡な大門を翻弄しているのかな?はたまた?二転三転する力関係にドキドキしっぱなし!2話ではさらに驚きの展開がまっているのでしょうか。とても気になります。
-
僕×スター
大根(シーモアスタッフ)
才能もない、友達もいない、引きこもりの兄だけをもつ底辺を生きる高校生「野星」。そんな冴えない彼がある日、チンピラに絡まれたことで脅威の能力を発揮して怪物に!?痛快なアクションが止まらない、肥谷圭介先生が描くバトルマンガです!
-
才能開花
カレー王子(シーモアスタッフ)
てしろぎたかし先生のフィッシング漫画。武蔵はついてるな。引っ越し先にミラクル・ジムってすごいグランダーがいて生でスキルを見せてもらえるんだから。しかも血筋も良くて才能がすぐに開花する!好きこそものの上手なれって言葉の通り、どんどんうまくなっていくだろうな。この先どんなモンスターを釣るのか!
-
同級生との驚きの再開
わっきー(シーモアスタッフ)
氷室桜先生のちょっとエッチな作品です。昔ぽっちゃりで社会人デビューをした堤風花は、同じ会社に同級生でしかもイケメンの男がいた事に気が付きます。あっという間に体の関係にを持つことになり、その後も仕事と体の関係を続けていくことに。絵も綺麗でドキドキが止まりません♪
-
あなたにうめてほしい
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
おぐらなおみ先生のフィクションコミックエッセイ。ハルヒの悩み、女性誰にでも起こりうるんじゃないかなと感じながら読みました。心にぽっかりとあいた穴。でも“誰か”に満たしてほしいんじゃなくて…って気持ちがまた、青春ものとは違う部分の心にぐざっときます。
-
タイトルかわいい
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
まめきちまめこ先生の大人気ブログからの待望の書籍化作品。心の友の犬こまちと、猫のタビのほんわか読める飼い主とペットの生活を描いた作品。まめこ、面白すぎて全部笑える。こまち、食べ物に対しての執着がすごいけど、かわいすぎて全部許せちゃう。
-
シリーズ待望の新章!
ソラ(シーモアスタッフ)
ファン待望、ZAKK先生の大人気シリーズ『CANIS』の新章!勇敢なハル、賢いサムと大人しいノブは同じ孤児院の同室で暮らす仲良し3人組。しかし院の裏の顔を知ったことでなす術も無く引き離されることに…胸が締め付けられるほどダークで重厚なストーリー。3人の盟友の結末が気になって夜も眠れない!
-
姑のプレッシャー
うーちゃん(シーモアスタッフ)
この頃ハーレクイン作品系を読むようになり、星野正美先生の絵柄が好きなのでこちらも読ませて頂きました!杏彩は幸せな結婚をしたはずなのに、子供が出来ないということから姑の態度が変わっていることを感じ、貴文と産婦人科へ。衝撃的な検査結果を受け、この後の行動が気になります。
-
議員の妻
鋼女(シーモアスタッフ)
佐久間ハルコ先生の描く幼馴染の議員さまとのストーリー。それにしてもやっぱりスキャンダル狙ってくる記者の人は嫌いだわ!まぁそのおかげで春樹と恵美が一緒になれたんだけどね・・・お互いに支えあって歩んでいけるなんで素敵な夫婦だよね
-
取り返せない
あずき(シーモアスタッフ)
KKIE先生のタイムリープラブストーリー。宙ちゃん報われないなー。樹正は忙しいのをいいことにほっときすぎたのかな。相手には言葉にしないとわからない事なんていっぱいあるのに、、、あんなタイミングでプロポーズされたら別れなんて切り出せない。けどそれが最後になるってわかっていれば、、、
-
マウンティング女
クリアブラック(シーモアスタッフ)
宮部サチ先生よる作品です。なかなかエグい漫画ですね。わたげちゃんの気持ちわかるなー。こういう大したことないマウントとってくるやつって一定数いるんですよね。でも結局こうやって淘汰されていくもの。だって周りからも不快だもの。良い方向に向かってよかった!
-
オオカミとソラ
あずき(シーモアスタッフ)
西村先生の戦場ファンタジー作品。戦場の中で一人人間のソラはオオカミと一緒に過ごすことになる。人間とオオカミの感覚の違いがたまに出ちゃうけど、お互いしっかり愛情があることがわかる。ソラがまだ子供だからわからない事ばかりだけど大人になった時にどんな感じになるか気になるな。
-
呪術の力
熊五郎(シーモアスタッフ)
白雪ミヤ先生の作品。魔法学校に通う田中柊は呪術がかけられている。学校に行く途中であった先生はいかにも悪者だけど、やっぱりかって感じ。もう誰が味方で誰が敵かわからない感じがドキドキさせるな。まさかオリビアがなぁ。この先も気になるし柊が呪術を使いこなせるようになったら無双しそうで楽しみ。
-
甘可愛い癒し系ラブ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
メンズ専用アロママッサージ店というエッチすぎる舞台で巻き起こる、店長の基哉とお客の遥真の駆け引きラブ。バニラの香りがこちらにまで漂ってきそうな可愛らしくて甘いやり取りと、可愛すぎる遥真の笑顔で基哉と一緒にキュンキュン!いい香りとマッサージで癒し癒され白蜜ダイヤ先生の甘エロBL!
-
破天荒
ませびー(シーモアスタッフ)
武論尊先生、平松伸二先生のドーベルマン刑事を一挙4巻収録していて読み応えがすごい!22歳の刑事がなんであんなに好き勝手暴れられるかわからない。ギャラリーがいる中で素っ裸になったり、平気で銃をぶっぱなす!しかも決闘をすんなり受け入れる(笑)いいだろう(笑)
-
オトナの駆け引き
アロマオイル(シーモアスタッフ)
のすりそうこ先生の刺激強めのラブコミック。バリバリのキャリアウーマンとして働く木通(あけび)が、仕事に打ち込む姿、部下を思いやる姿、責任感の強さは本当にカッコイイ。そんな彼女の前に現れる学生時代の後輩・木田。二人の再会から目が離せない。
-
能力者たちの戦い
チェック(シーモアスタッフ)
懐かしい結賀さとる先生の本作、新装版の登場とのことで久しぶりに初めから読み返し。神龍とか神露とか懐かしいなぁ。精神力を変換できる能力者達の戦いのお話。面白いですが、やはり話がちょっと難しい!これはなた読み込む必要がありますな。
-
完全保存版として
パーマ(シーモアスタッフ)
最富キョウスケ先生の「クイーンズ・クオリティ」ファン必見の一冊!紙媒体も大好きなんですが、キレーなカラーイラストが満載のこちらは色褪せを心配せずに拝める電子版もありがたいです!ミヤコさんの姿“玄武の梟”ももっと描いてくれてもいいのにぃ。
-
禁断の恋
チェック(シーモアスタッフ)
吉北ぽぷり先生のエロコメディー。千早ちゃん!それはエロ漫画だから4ページで挿入までいっちゃうんだよ(笑)それをバイブルにしちゃアカーーーン!八坂先生は理性を保つので精一杯でウケる(笑)やきもち焼いたり、どうやったら振り向いてもらえるかすごい努力家だからなんとか実らせてあげたいな。
-
双子の秘密
AI王子(シーモアスタッフ)
タイトル通りの仲谷鳰先生の短編集。仲谷鳰先生は絵がきれいですっごい繊細。さよならオルタはほんとにどっちがどっちかわからなくなっちゃう不思議な作品。ルリは自分の半分がなくなってしまったような悲しみに襲われてるんじゃないかな。落ちた時もどっちがどうなったのかわからなかったな。
-
幸せほしい
焙煎男(シーモアスタッフ)
ツイッター民のも~先生の初コミック。希望を失い、人生をどう生きていけばいいのか悩んだとき、助けになってくれる作品だと思う。幸せ変換スイッチがあったら幸せに近づける、何度も読みたい作品。絵が面白く、見てるだけで笑える。
-
全話尊すぎる
わかちゃん(シーモアスタッフ)
SNSで星海ユミ先生のこの「ヤンオタ」を知ってずっと追いかけてます。相変わらず毎巻毎話“龍kz”尊い…。読者の心を代弁してくれるパンパンマンの良きアシストあり!りんこちゃんのメタ発言でギャグ要素もありながらの純粋な乙女心にもキュンキュンしたりと、心の栄養がたっぷり詰まった作品ですよ!
-
絵が可愛い
海人(シーモアスタッフ)
原作松浦先生、作画大堀ユタカ先生のタイトルから面白い作品。生まれ変わって8歳となったエレンは、国を救った英雄のとーさまと、精霊の女王かーさまと家族で奮闘する物語。一つの作品のなかにファンタジー感もたっぷり味わえる。
-
いじめは残る
AI王子(シーモアスタッフ)
学生時代、地賀創をいじめていた加害者が殺されていく。元高校教師の天野は、自分のもとに届いた黒い日記を手掛かりに過去の虐め・そして現在の殺人事件と向き合う。いじめていた方法を模して殺されていく加害者達の描写が中々辛い。池上ナオ先生のタッチが容赦なく読者にも突き刺さりそう。
-
泣き顔が可愛すぎる!
ソラ(シーモアスタッフ)
良助は男性の手が大好きな手フェチで、彼のパーソナルトレーナー・宗治は良助の泣き顔が大好き!お互いに心を開いた二人は晴れて恋人同士になりラブラブな毎日を過ごす…かと思いきや!?やごとき智先生のとてもかわいいイラストと共にときめきもハラハラもエロも楽しめる、大満足な作品です!
-
ショーの衣装で…
あずき(シーモアスタッフ)
幼馴染同士でヒーローショーのバイトをしている、ヒール役の司とヒーロー役の要。ショー終了後の彼らを描いた短編です。ふとした表情からも秘めた想いが見えてキュンキュン必至!さらにツバダエキ先生の美麗な絵で描かれるショーの衣装が素敵で、「彼シャツ」ならぬ「彼衣装」にはニヤニヤしちゃいます♪
-
2.5次元ラブ!
そのめろ(シーモアスタッフ)
顔だけの役者が自分の大好きなキャラクターを演じるなんて!と、イベント会社勤務の藤島は大学の後輩・佐伯に対しそう思いましたが、理想の姿にどんどん近づいていく佐伯にドキドキするのわかります…!佐伯が健気にストイックに頑張る姿にキュンときます!MEGUM先生の描く美しいイケメンは眼福です!
-
謎の少女の正体は…?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
るきと先生によるほのぼのアイドルBL!以前出会ったとある少女の影響でアイドルになった亮汰は、新しいマネージャー・千晶に彼女の姿を重ねてしまい!?ふわふわで優しい千晶と、そんな千晶に好意を寄せる一途な亮汰の二人に癒されます果たして千晶の正体とは?ピュアで可愛すぎる二人の恋を見守ってください!
-
天使のような姫様
熊五郎(シーモアスタッフ)
あきづきりょう先生のアクション漫画。あきづき先生の絵めっちゃ好きだわ~。しかもドロシーみたいのがめっちゃタイプなんだよね。もう出てくる女の子が全部お人形さんみたいでたまらんわ~~。ストーリーも楽しくて入り込んでしまいました!
-
萌えと好きの違いって
鋼女(シーモアスタッフ)
雪森さくら先生の萌え萌えラブコメディ。心愛ちゃんは椿君からカワイイとか萌えって言われるのがいやなのかな?男からしたら好きな子にしか言わないと思うけど。事故チューじゃなくて普通のチューの方が絶対気持ちい。自分の彼女を天使とか世界一カワイイとか言える男になりたい。
-
ちょび髭萌え
熊五郎(シーモアスタッフ)
久世番子先生の描くエリザベスと威彦のやり取りにニヤニヤしてしまいました。しじみをちょこんとくっつけてるシーンがすごく印象にのこってます。威彦の「ホラッ」てしてる顔が可愛らしいちなみにちょび髭なところも萌えポイントですw
-
このキスは“演技”?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
就活がうまくいかず悩んでいた柚木の大ピンチを守ってくれたのは警視庁公安部の神浦。そのまま混乱の中捜査協力を依頼される。“任務の為”に恋人の“演技”をするが次第に心も…?真村ミオ先生のちょっぴり刺激的なラブストーリー。
-
イケメン外国人
そのめろ(シーモアスタッフ)
ルシウス先生の描くギルバードさんの切れ長の目と高身長でガタイいい感じ女だったら絶対惚れる!!でも目が覚めたら結婚してたとか少しホラーだけど、仕事するとか言ってメガネかけた時の顔めちゃくちゃイケメンだった