マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 癒やしのもふもふ過多
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    カヂロ先生の描くケモ系ライトBL!強面な犬の獣人・堅太郎さんは恋人のサラリーマンの犬飼くんの前では愛情たっぷりで…。人と獣人、種族の違うカップルたちの相思相愛な日々を覗き見できる作品です。優しさに包まれるようなお話とほんわかとした絵のタッチ、獣人たち特有の可愛い習性にとにかく癒やされます!
  • 一途な愛情に感涙必至
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    5股中の須賀と恋人として半同棲している正虎。須賀はある日浮気に何も言わない正虎が隠れて泣いていたことを知り…?正虎の須賀に対する健気な愛情が切なく、胸がいっぱいになります。人の黒い感情も描ききっています。ちゃばす先生の描く未熟な二人と深い愛情の行く末を是非その目で見届けてほしい作品です。
  • 法律がジャマする!18歳までおあずけ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    作者小野アンビ先生が送る胸キュンラブストーリー!「17歳初めての彼氏ー」恋人同士でしかしないこと、たくさんしてほしい…。そんな風に思っている古坂理瀬。彼氏の中条博臣は、さらさら黒髪のイケメン弁護士!そんなイケメン彼氏とあんな事やこんな事も…できない状態。博臣にせまるもんなら都の法律を説明され、イチャイチャが一切できない!それもこれも理瀬が17歳だから。つまり、法律的に18歳になるまで理瀬と博臣はプラトニックな関係でいなければいけない。バレなきゃいいと思う理瀬とは裏腹にそういうわけにはいかないと従順な法の犬の博臣であった。イチャイチャしたい理瀬は、あの手この手を使ってアプローチするもうまくかわす博臣だったが…。理瀬の頑張りに共感がめっちゃできるオススメ作品です!
  • 理不尽な世界に復讐だ!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    限界レベル「1」。突然、魔術師ミームによって異世界に召喚された高橋哲也。潜在能力を調べられると最低のレベル1と判定され、欠陥品として谷底に突き落とされてしまう。谷底で途方に暮れている時に自分のステータスを確認すると「死体吸収」という不気味なスキルがあった。不意に襲ってきたゴブリン達から逃げた先にはアースドラゴンの死骸を偶然発見することに。そして、頭に響く「吸収しますか?」という言葉に反応すると…。敵の能力を吸収し、パワーアップを繰り返して強くなる新しい勇者の誕生!美形の猫の獣人レーニャと元エルフのメクと共に理不尽に突き落とした連中を見返すべくテツヤは旅に出た!原作・未来人A先生と上向だい先生が描く異世界転生ファンタジー。
  • 全て見透かすことができる最強のスキル
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    15歳を迎えたライルートは超レアなスキル『鑑定』の持ち主だ。それもあらゆる事象を読み取ることができるEXという最高ランクというチート級の才能を授かるも、神父のふりをして孤児を売る大悪党に殺されかけてしまう。どうやら自分の悪事がバレないよう鑑定スキルを持った者を暗殺してきたのだ。ライルートはスキルを発揮し、なんとか偽神父と手下を倒すことに成功する。が、今度は神父殺しとして追われる立場になり、孤児のエルフ・シルフィと共に彼女の故郷を目指す旅に出た!『実は俺、最強でした?』の澄守彩先生の原作を龍牙翔先生がコミカライズした異世界冒険ファンタジー。天真爛漫な猫耳の獣人・クララや幻のスキル『天眼』騎士団副団長マリアンヌ、賞金稼ぎムサシなど個性的なキャラクターが冒険を盛り上げます!
  • 初心エロ眼鏡リーマン
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    めがね先生が描くドキドキ年の差ラブストーリーです。ゲイバーで昔の想い人に似ていると声をかけられた明は、真面目そうなリーマン後藤と関係を持つようになります。初心なのに実はエロい後藤の外見とのギャップがたまらない!トロトロに蕩ける後藤の表情やそれに煽られてガッつく明もどちらも可愛くて眼福です。
  • 時空を超えて、家族と婚約者取り戻す?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    主人公・公爵令嬢ファラーラ・ファッジンは、弱冠17歳。ある日、格下の伯爵家の娘にエヴェラルド殿下を奪われたことが理由で婚約を破棄された。同時に、父は、亡くなり、母は倒れ、兄達は外出できない状態になり、ファラーラは、罪人として牢獄に入れられた。牢獄での夢は、社長令嬢の蝶子として元友人に婚約者を奪われるという、見たことのない建物や服。あの時と似た口調とはっきりわかる世界。次に気が付いた時には、ベッドの上にいた。まさかのエヴェラルドと婚約した12歳のにファラーラへと時空が変わっていた。5年後の悲惨な未来を変えることはできるの?双葉社より出版、漫画・上原誠先生、原作もり(ツギクル)先生、キャラクター原案・六原ミツヂ先生が贈る、転生やり直しストーリー!
  • ホルモンバランスも人生も崩れる女子の恋愛
    のぞ(シーモアスタッフ)
    主人公・苫田(とまた)まきは、既婚、子なし、セックスレスの31歳。今日は、会社の後輩の結婚式。なんだか、ウェディングドレスの後輩が今いるところより遠く輝いている場所にいるような感覚に陥っていた。何故なら挙式に参加している新郎新婦と共通で仲が良い同僚の山手旭さんと新婦が肉体関係あることを知っていたから。そして、挙式のテーブルで、会社の部長からは、人生のパワーワードがてんこ盛りに飛び交っており、祝いの場で複雑な気持ちを抱えていた。そんな浮かない様子のまきを察したかのように、新婦と肉体関係のあった山手さんが声をかけてきて…。ぶんか社より出版、佐々江典子先生が贈る、人生予定通りにいかない、人に言えない女性の悩みを描いたアラサー女子におすすめのコミックです!
  • その命私がもらうわ!
    海人(シーモアスタッフ)
    歌手を夢見て上京した女の子草野芽衣こと”めんたい”は自殺の生配信をしていた。華やかな世界を想像して親の反対を押し切って上京したもの歌手活動はうまくいかず関係者からも暴力まがいの行為を受けていて心も体もボロボロ、もう死ぬしかない…そう思い、めんたいはラストライブとして自殺の生配信を始めた。「最後くらいみんなに注目されたい、ど派手に死んでやる」そう思い熱唱し、飛び降りるも誰かに引っ張られた。数年後、今世紀最大のビッグカップル新郎桜木翔、新婦MEIの結婚披露宴が始まった!新婦はなんとあの時、助けためんたい。全身美容整形を施し別人のようにMEIとして生まれ変わったようだが…。今、話題の原作:とらふぐ先生、作画:黒沢明世先生がおくるヒューマンドラマの幕が開く…。
  • 御曹司の目的は?なぜ私なの?
    (シーモアスタッフ)
    香料輸入会社の営業アシスタントとして働く、主人公・白河陽香(シロカワハルカ)。香料の仕事がしたく農芸化学系の大学に通っており、憧れの調査部門で働くのが陽香の夢。そんなある日、あるハイブランドを着こなす女性社員に突然叩かれた。何と人違いにより、悪女のレッテルを貼られてしまった。それから社内で、悪女キャラの噂がすっかり定着。同僚で付き合って3ヶ月の彼氏には、全責任を押しつけられた挙句ふられた。誹謗中傷に傷つく陽香。そんな中で、最大大手納入会社・創業者一族の御曹司である副社長に呼び止められた・・・漫画・本多夏巳先生、原作・華藤りえ先生、キャラクター原案・カトーナオ先生が贈る、逆転ラブストーリー!こんな御曹司と出会えたらなと夢見てしまうようなときめきの補充になりました!
  • 虎×狐の結末に涙
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    人獣が暮らす『秋の国』を舞台に、狐獣人・東音と虎獣人・詩が出会い番になる物語。皆に恐れられてきた詩が、東音にだけに見せる笑顔の優しさがたまりません。狐と虎、被食者と捕食者という関係ゆえの切なさはもちろん、獣感溢れる発情シーンも見どころ。霧嶋珠生先生の優しいタッチが眩しく、幻想的な一冊です。
  • 清楚系彼氏のHな秘密
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    後野オカピ先生が描く溺愛系元ヤクザ×訳あり美人お兄さんの甘エロ蜜月BLです。弁当屋の伊吹にゾッコンの流星は念願叶って恋人同士になり幸せ一杯ですが、伊吹にはある秘密があるようで…。過去に訳ありな二人が受け入れ合い心も体も結ばれる描写が尊い!純愛なのに甘々えっちもたっぷりで幸せな一冊です。
  • ドタバタ劇とキュン!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    ひょんなことからイケメン・功一が自分のことを好きだと知ってしまった祐司。ozet先生の描くリアルなDKのノリがおもしろい!振り向いてもらおうと一生懸命な功一を応援したくなる…!終始笑えるハイテンションラブコメでありながら、一方通行LOVEな片思いの切なさも楽しめる一作です。
  • 高校教諭の秘密とは?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    高校教諭・南あやは、大人気アイドルグループariseの地上波ライブで新曲初披露のテレビ番組を観ていた。不動のセンターSORA、本名・高橋奏良は、子役としてデビューし様々なジャンルで活躍!あやにとって、人生最大の癒しであるSORAをテレビで観ながら、一日の終わりに飲むお酒が大好き。この日も地上波放送を観ていると、唐突に結婚と脱退を発表したSORA…。テレビを観ていたその時にインターホンが鳴り、来客を確認。すると、そこに映っていたのはSORA?なぜ、SORAは、突然の重大発表をしたのか?そして、なぜ、南あやの自宅に押し寄せたのか?高校教諭と18歳アイドルの2人の距離感がもどかしいっと思わず叫んでしまう!夜道てん先生が贈る、ライトエッチなラブコメ!続きが気になってしかたありません!
  • エロエロ催眠術BL
    烏龍(シーモアスタッフ)
    芥先生の催眠ラブコメ!催眠術にかかり苦手な上司・沢渡を抱いてしまった南雲。なりゆきで二人は付き合うことになりますが…。強面エリートなのに南雲の好意を疑わない初心な沢渡のギャップが最高!ぐちゃぐちゃに抱かれて喘ぐさまは必見です!頭では抵抗しつつもあっさり催眠にかかる南雲のチョロさも見どころ。
  • 「見えない」彼と「聞こえない」彼女の純愛
    わっきー(シーモアスタッフ)
    漫画家の泉本群司(いずもとぐんじ)は、無理がたたって失明し、現在は休業中。そんな群司を支えているのは、共に暮らす相田響歌(あいだきょうか)という女性。しかし、響歌は耳が不自由で、言葉を話せません。それでも二人は、一緒にいることを選びます。認知症の母の介護、自身の失明が重なり、全てが悪い方向へ進んで絶望と孤独に飲み込まれていた群司。しかし、ハンデを抱えながらも明るさを忘れない響歌が、群司を救ってくれます。群司は聴覚を、響歌は視覚を活かしてフォローし合う様子に、胸が締め付けられ、グッと涙がこみ上げることも。ストーリーが進むと、ただでさえ苦労が多い二人へさらなる試練が…。これ以上大変な目に遭わせないで〜と、一気読みしたくなること間違いなしです。作者はNASTYCAT先生です。Piccomicsの「Piccomics」に連載し、全7巻で完結。映画化果たしました。障害者同士の純粋なラブストーリーです。ぜひ読んでみて!
  • 彼女が死ぬ未来は回避できるのか…?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    男子高校生の津田林太郎は、生き物の余命が見えるという特殊能力の持ち主。ただし、見えるのは余命が100日未満の場合だけ。ある日、林太郎は幼馴染の神崎うみへ告白し、晴れてOKをもらいます。しかし次の瞬間、林太郎にはうみの余命が見えてしまい…。うみは自分の死を受け入れて明るく笑いますが、林太郎はどうにかうみの死を回避しようと奮闘します。一見ほのぼの青春ラブコメですが、ちょっぴりサスペンス要素も入り、ドキドキハラハラすることも。林太郎とうみが付き合ったことが、うみの寿命と関係しているようですが、真相は一体…?計算されつくした伏線と、まさかのラストにも驚かされます。作者は右腹先生です。集英社の「マーガレットコミックスDIGITAL」「マンガMee」に連載し、全6巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。斬新な胸キュンラブストーリーを読んでみませんか?
  • 新時代のベイブレードバトルを勝ち抜け!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    ベイブレードプロの頂点を目指し、日々特訓に励むアマチュアブレーダーの少年・風見バード。しかし、バードのチームはバトルで負けてしまい、その場で他のメンバーが脱退することに。人数が足りず次のバトルへ参加できないと嘆くバードに、仮面を着けた少年・仮面Xが「自分がチームに入る」と申し出ます。大人も熱狂する第4世代ベイブレードのメディアミックス作品。頼れる相棒と一緒に、強敵に挑戦し、トップを目指すという熱い展開がたまりません。ベイブレードの強さによって、大蛇や獅子が具現化される4Xベイバトルは大迫力!漫画ならではの独特な設定が光っています。また、バトルに負けてもバードと仮面Xは「楽しかったからOK」「次は勝とう」という前向きなタイプ。そのため、どのバトルもスッキリした読後感を味わえます。原作は河本ほむら先生と武野光先生、漫画は出水ぽすか先生です。小学館の「月刊コロコロコミック」に連載しており、現在(2024年2月18日時点)2巻まで発売中。おもちゃの枠を越えた熱血バトルを読んでみませんか?
  • 中年男と異国の少女、二人が望む幸せとは…
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    過疎化が進む排他的な村で、年老いた父母と共に暮らす宍戸岩男。大男だが気の弱い岩男は女性に対しても奥手で、42歳を迎えてもなお独身。岩男へ想いを寄せる女性がいてもうまくいかず、両親は見合いを強要します。しかし、岩男は自分で嫁を探すと言い、家を出ることに…。寒村の独身中年男や下世話な村人達の描写が秀逸で、モデルがあるのかと思うほどリアル。閉ざされた地域の閉塞感や絶望感をたっぷり描いています。そんな村で暮らすことになった異国の少女・アイリーンは、やはり好奇な目にさらされ、時には酷い目にあうことも…。それでも純真さや素直さを失わずに明るく振舞うアイリーンに心動かされること間違いなし!作者は新井秀樹先生です。SMARTGATEInc.の「SMARTCOMICS」に掲載され、全6巻で完結。実写映画化もされました。社会問題、人間の欲、家族愛など様々なテーマを織り込んだ名作です。
  • 最悪彼氏の後に待っていたのはスパダリ…?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    事務OLの舟木千尋は、彼氏と付き合って3年になるも、最近はすれ違ってばかり。ある日千尋は、知らない女性と歩く彼氏を目撃し、その場でケンカ別れしてしまいます。翌日、傷心で仕事にならない千尋に、エリートだけどちょっと怖い先輩・白石が声を掛けます。真面目に頑張ってきた千尋だからこそ、白石も好きになったんだろうな…と納得。モラハラで最悪な彼氏にイラっとさせられる分、白石のスパダリっぷりが際立っています。しかし、イケメンで次期社長が確定している白石は、多くの女性が狙っているはず。そのうえ、千尋の彼氏も黙っているわけもなく…。千尋と白石の恋は一筋縄ではいかないのでは…?今後の展開が楽しみな作品です。作者はちゃま先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」にて連載しており、現在(2024年2月18日時点)3巻まで発売中。溺愛系オフィスラブが好きならぜひ読んでみて!
  • 30年分の「美味しい」のダイジェスト版
    ませびー(シーモアスタッフ)
    荒岩一味(あらかわかずみ)は、営業部の主任を務める優秀なサラリーマン。一味は料理が大得意で、バリキャリ妻の虹や息子・まことのために、お弁当も夕飯も作っています。今日も定時で即帰宅した一味が作った夕飯は「イタリアン鍋」。気になるお味は…?30年続いた老舗グルメ漫画「クッキングパパ」から、荒岩家の家族愛や子どもの成長など、心温まる名エピソードを抜粋。すでに本編を読んだことがある人は、アルバムを見返すような感覚で楽しめます。また、仕事も家庭も両立させる一味が作る料理は、時短レシピやアイデア料理の宝庫。読んだらすぐにマネして作りたくなること間違いなしです。作者はうえやまとち先生です。講談社の「モーニング」に掲載された本編から抜粋して発刊し、全1巻で完結。本編はアニメ化もされました。心もお腹も満たしてくれるグルメ漫画です。
  • 正反対な可愛い恋人
    あずき(シーモアスタッフ)
    優しくピュアなDK二人の恋によく似た愛が綴られたお話。ポジティブワンコな橘とクールネガティブな藤原、正反対な二人は実はカップルで…?当たり前にそばにいて、真逆だからこそ補い合える関係性が愛おしすぎます。秀良子先生の描くほのぼのとしていて幸せな何気ない素朴な日常をたっぷり楽しめる作品です。
  • 黒服の黒幕は一体?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    知り合いに、悪名高い成り上がり貴族のカシュヴァーン・ライセン様がかっこ良いから!と言われて、読んでみました!主人公は、貴族の娘・アリシア・フェイトリン。実は、没落貴族の娘で14歳のアリシアは、後見人の叔父により家名が欲しい金持ちへ嫁がされる。しかし、結婚式の途中に新郎が、風のように素早い黒服の何者かが、駆け寄り、走り去り殺害され急死してしまう!この事件がもとで死神姫と呼ばれるようになってしまったアリシアに、再婚話が持ち上がった。相手は新興貴族の成り上がり者、強公爵のカシュヴァーン・ライセンだった。第9回えんため大賞ガールズ部門奨励賞受賞!KADOKAWAより出版、漫画・冨士原良先生、原作・小野上明夜先生、キャラクター原案・岸田メル先生が贈る、ファンタジーコミック!
  • もう一つの世界線で起こるifストーリー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    β世界線の2010年、岡部倫太郎(おかべりんたろう)は牧瀬紅莉栖(まきせくりす)を助けられなかったことがトラウマとなり、催眠療法を受けていました。未来ガジェット研究所のラボラトリーメンバーは、紅莉栖を失って心を閉ざしている阿万音鈴羽(あまねすずは)を慰めるべく、クリスマスパーティーを計画中。しかし、鈴羽もまた倫太郎のトラウマとなっていて…。人気アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE」の同名外伝小説をコミカライズした作品。オリジナルエピソードと適度なギャグを加えているおかげで、ダークな世界観が少しマイルドになっています。キャラクターの設定なども変化しており、倫太郎は厨二病を発症しておらず、前髪を降ろした気弱なイケメンに!他にも紅莉栖の研究内容が明らかになるなど、「そこを知りたかった!」というファンのツボを突いてくれます。漫画は吉田糺先生、企画・原案は志倉千代丸先生、小説はたきもとまさし先生、キャラクター原案はhuke先生、監修は林直孝(5pb.)先生、です。KADOKAWAの「ファミ通クリアコミックス」に連載しており、現在(2024年2月18日時点)2巻まで配信中。「STEINS;GATE0」につながるプロローグを読んでみませんか?
  • 俺のミッション、生涯の伴侶と妹を探せ!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    大企業の御曹司・帝野将悟(みかどのしょうご)は、父の命で学校生活中に生涯の伴侶を探すことに。しかし、将吾が通う学校には顔も知らない実の妹がいるといいます。本作は、将吾を慕う美少女達の日々を描いた4コマコメディ+美少女達のドキドキショートストーリーを含む番外編です。4コマはちびキャラたちによるほっこりギャグ構成。美少女達の妄想や突飛なアプローチと、本編よりも痛い目に遭っている将吾に大爆笑。ショートストーリーでは、ラッキースケベや女子同士のイチャイチャなど、微笑ましくもつい目で追ってしまうエッチなシーンが満載!本編は完結済ですが、本作は誰が妹かをネタバレしていないのでご安心ください。著者はZooTAN先生、原作は田口一先生、キャラクター原案はCUTEG先生です。KADOKAWAの「コミックフラッパー」に連載し、全1巻完結。わちゃわちゃ感マシマシの番外編を読んでみませんか?
  • ロックの宿敵が時を越えて復活!!
    八福神(シーモアスタッフ)
    ロックは、宇宙の消滅を謀った海賊船の船長・ニムバスを封印し、世界は平和な日々を取り戻します。とある宇宙船が、ブラックホールに覆われた500年前の銀河帝国遺跡を発見。しかし、その宇宙船は行方不明となり、捜索にあたった宇宙船へ不審な男性が侵入します。この男性は何かを探しているようで…。「超人ロックソード・オブ・ネメシス」の続編となる作品。ニムバスやその部下・ヘルガ、「生きている岩」、不審な男性、銀河帝国といった要素がどんどんつながっていくストーリー展開にワクワク!銀河帝国が存在していた時代を知っているロックが、少ないヒントから真相を暴いていく様子が見どころです。また、ロックのエスパーバトルでは衝撃なシーンがあり、ロックの超人っぷりに改めて驚かされます。作者は聖悠紀先生です。KADOKAWA「コミックフラッパー」に連載し、全2巻で完結。かなり昔の作品とリンクしているので、古参ファンなら見逃せない作品です。
  • ロックがドラッグ組織のトップに…?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    崩壊した街にあふれるドラッグの中毒者や売人。この街にあるときからパパ・ラスと名乗るドラッグ売人(ロック)が現れ、新しいドラッグを広めていました。パパ・ラスにシマを奪われた他のドラッグ組織は、あるエスパーへパパ・ラスの殺害を依頼することに。本作では、かなりの長期間に渡って正体を隠し、ドラッグの元締めまで上り詰めたロック。ロックの壮大な計画に度肝を抜かれます。しかし、次々とロックを亡き者にしようと敵が現れ、ロックは正体を隠していたことが仇となって大ピンチに!さらに、強大なドラッグ組織も暗躍しており、ロックがこの組織をどのように制していくのかも気になります。作者は聖悠紀先生です。KADOKAWAの「コミックフラッパー」に掲載し、全3巻で完結。「超人ロック」シリーズの中でも濃厚なストーリーなのでぜひ読んでみて!
  • つながる殺人事件…二人が元凶に挑む
    のぞ(シーモアスタッフ)
    犯罪社会学を教える火村英生(ひむらひでお)は、ある夜、友人で推理作家の有栖川有栖(ありすがわありす)を訪問。英生はゼミ生からある恐怖症について相談されたのですが、その恐怖症と有栖の自宅近くにあるマンションが関係していると言います。しかもそのマンションでは過去に迷宮入りの殺人事件が起きていて…。有栖川有栖先生の人気推理小説「火村英生シリーズ」をコミカライズ。英生と有栖がバディとなって、絡み合う事件を紐解いていきます。常に冷静な英生と表情豊かにツッコむ有栖のやりとりが最高!もちろんミステリーとしての完成度が高いのは、言うまでもありません。いくつもの事件が入り混じっており、それぞれのトリックも緻密。英生と犯人の対決も見どころです。原作は有栖川有栖先生、作画は麻々原絵里依先生です。KADOKAWAの「あすかコミックスDX」に連載し、現在(2024年2月26日時点)2巻まで配信中。ドラマ化も果たした名作ミステリーを読んでみませんか?
  • 目指せ!一流の作曲家&アイドル!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    芸能専門校からメジャーデビューを果たしたイケメンアイドルグループ「ST☆RISH」。七海春歌(ななみはるか)もST☆RISHの作曲家として同じ事務所へ所属し、さらなるレッスン「マスターコース」を受けることに。マスターコースの寮生活が始まった夜、春歌は思いもよらぬ人と出会うことに。アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」第2期のコミカライズ版。ST☆RISHだけでなく、先輩アイドル「QUARTETNIGHT」も登場し、アニメとは違った美麗なキラキライケメンをたっぷり堪能できます。ストーリーも序盤から盛り上がり、QUARTETNIGHTに反発気味なST☆RISHや、春歌とST☆RISH・一十木音也(いっときおとや)のドキドキ展開など見どころが満載!さらに、春歌には次々と大きな課題が押し寄せるので、応援しないわけにはいかないかも!原作は紅ノ月歌音先生とブロッコリー先生、キャラクター原案は倉花千夏先生、キャラクターデザイン・総作画監督は森光恵先生、作画は雪広うたこ先生、監修はうた☆プリ2製作委員会です。KADOKAWAの「シルフコミック」から発刊され、全3巻で完結。とにかく絵がきれいなので、アニメ履修済みの方もぜひ読んでみて!
  • ガンダム史上最強の精鋭部隊が出陣!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    1年戦争末期、ジオン軍に対し地球上での勝利を収めた地球連邦軍。次なる戦局に備えて戦力を宇宙に集めるために、地球連邦軍第16独立戦隊を発足。この隊にある任務が命じられ、所属しているガンダムパイロットのフォルド、ルース、オペレーターのミユらがジオン軍の月面基地「グラナダ」へ向かいます。ゲーム「機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙」に含まれているオリジナルストーリーをコミカライズ。第16独立戦隊は、極秘任務を任されるほどの精鋭部隊。1年戦争の終焉に向けて、過酷な戦いが続きます。ジオン軍を引き付けてメガ・ビーム・ランチャーで一掃するシーンは爽快!一方で隊員同士の人間ドラマや、隊員が迎える運命などにはホロリと泣かされます。漫画は夏元雅人先生、シナリオは千葉智宏先生、原作は矢立肇先生、富野由悠季先生です。KADOKAWAの「角川コミックエース」に連載し、現在(2024年2月26日時点)3巻まで配信中。知られざる第16独立戦隊の活躍を読んでみませんか?
  • 10年の三角関係
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    大和名瀬先生が描くトライアングルラブ!親友・宗司へ密かに想いを寄せるサラリーマン裕輔。後輩の昌人が入社してきたことで関係はさらに拗れて…。切なくもどかしく、そしてすれ違いまくる三角関係にずっとハラハラしっぱなし!溢れる10年越しの想いはどうなってしまうのか!?最後まで目が離せない一冊です。
  • トップ魔導士の少年時代が明らかに!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    氷の造形魔導士を使う少年・グレイは修行の旅へ出ることに。雪山を彷徨っていたグレイは、男達に追われた少女魔導士のナノと遭遇します。グレイとナノは男達に捕らえられ、魔道士ギルドへ連行。ナノは魔法を使う「仕事」へ戻されますが、その仕事はなんと「悪魔の卵」のふ化だったのです。人気のコミック「FAIRYTALE」の公式スピンオフ作品。本編ではクールなイケメンのグレイですが、少年時代はあどけなさが残っていてかわいい!子どもの頃からすぐ服を脱ぐ、けんかっ早いといった性格も健在です。さらに、子どもの頃からバトルセンスも抜群で見せ場も多数!トラブルに遭遇しても冷静に状況を判断し、圧倒的な魔力で切り抜けていく様子にシビれます。原作は真島ヒロ先生、漫画は白土悠介先生です。講談社の「月間FAIRYTAILマガジン」に連載し、現在(2024年2月18日時点)2巻まで発売中。カッコかわいい少年グレイの冒険を読んでみて!
  • キスが先じゃないの?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    主人公・佐藤陽菜は、マスコット的可愛さがり、学年では一番チビである。恋人になった強面の長谷川明孝は、学年で一番背が高くて優しくて楽しい人。明孝は、優しくて楽しい人なのに最近、周りに誤解されることが多いみたいで心配している。そんなある日、午前の授業をさぼり二人で番地に座っていると、突然ゲリラ豪が二人を襲う。傘がなかったために、陽菜の自宅へ避難すると大きくてちょっと怖くて可愛らしい明孝が・・・「陽菜・・・無防備過ぎるよ・・・」果たしてギンギンになってしまった、明孝は欲望を抑える事はできるのか?和先生が贈る、ライトエッチだけど、ピュアなむずきゅんラブストーリー!なかなか、キュートな内容になっています!
  • いじられ受けが可愛い
    あずき(シーモアスタッフ)
    水稀たま先生の優しく淡いイラストが印象的な、胸キュン下町BL! ヘタレなパン屋・ 晴が出会ったのは何やら怪しい墓参り代行の男・東雲。掴みどころのない黒髪イケメンの手のひらで転がされる晴の可愛さがたまりません。下町の可愛らしい雰囲気やモチーフの猫にも癒されます。ゆるキュン必須の一冊です!
  • 禁断愛を引っかき回す
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    桜沢きゆ先生が送る、背徳感満載ドラスティックラブ!実弟に禁断の恋心を抱いている兄の幸成。一方、心理学部の上総に秘めた想いを見透かされ、2人の関係がスタートする…!無理矢理から始まった2人が、徐々に関係が変化して前へと発展していくのが良かったです。ドキハラが止まらぬ展開に目を逸らせません!
  • はしたない、でも可愛らしい
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    作者本崎月子先生が描くオフィスラブ。真面目一筋の古風なOL唯は、恋愛経験がなく、他人のオフィスHを覗き見していたところを会社の同期でイケメン相澤くんに見つかってしまい、そのまま初めてを強引に奪われてから、恋に夢中になる姿がとっても可愛らしい。相澤くんと付き合ってからは乙女感が増し、オフィスでも人の目を盗んではイチャイチャ!見た目は地味なメガネ女子だけど、大胆な行動にギャップは相当なものです。また家族ぐるみでキックボクシングをやっていたり、男勝りな一面も持ち合わせていたりと引き出しの多い彼女の魅力に彼もぞっこんに。そんな乙女とイケメン野獣のイチャイチャをたっぷり楽しめるラブストーリーです。また巻末には唯の兄の話も収録されていて二度楽しめる作品です!
  • イケメンとのラブストーリーは突然に?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    小さい頃から恋愛の話が大好きでいつか私も・・・と思っている主人公・池田芽依(いけだめい)は、高校1年生で彼氏無し。インターネットで、彼氏ができる方法を何回検索しても載っておらず、このままずっとできなかったらどうしようと悩み焦っていた。そんな中、駅校内の階段前で派手に転んだ芽依の前に突如として現れたのは、芽依の高校の制服を着ているイケメンだった。「池田芽依ちゃんだよね?」初対面なのに何故か名前を知っているイケメン男子の正体は?講談社より出版!別冊フレンドに掲載!千里みこ先生が贈る、突然の出会いを描いた、超危険だけど、ドキドキしてしまうラブストーリー!「オレとつきあってください」初対面で初めて告白された男の人は体目的でもお金目的でもなく・・・続きが気になります!
  • 宇宙人とエッチなミッションとは?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    主人公・佐倉義武(さくらよしたけ)25歳は、中小の食品メーカーに勤める社会人3年生。会社の有給を取って田舎の婆ちゃんの米寿祝いに行った七夕のその日、車を運転していた。すると突然、UFOが目の前に現れた。さらに、意識が朦朧とする中、異形の宇宙人と遭遇。ついに、意識を失い次に目を覚ました時に目の前に現れたのは・・・まさに未知との遭遇と言うべき?ナイスなスタイルで大きな胸の女性だった。めちゃくちゃ大きな胸を目の前にギンギンになる義武。女性のことを物としてしか見ておらず、倫理観は欠如しており頭が御花畑の主人公・義武に未来はあるのか?続きが気になります!集英社より出版、ふなつかずき先生が贈る、連載誌のグランドジャンプより連載、極上にエッチな上に絵が上手くて萌えます!
  • 香港でも嵐の連続!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    大人気ホテル業界BL香港編!高級ホテルに勤める健人は休暇で訪れた香港で、ホテル王の恋人アルフの兄と出会い…。アルフの俺様攻め加減と、健人の強気受けっぷりは今作でも健在です!深まる愛と波乱の展開に引き込まれます。慧先生が描く色気たっぷりの男たち、彼らを取り巻く華やかなホテル業界をご覧あれ!
  • 生じた不協和音の行方
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    失恋をきっかけにモデルを引退してしまった雅樹と冷徹で孤高のリーマン隆臣の同居生活。ビジネスライクな関係からお互いを知ろうと少しずつ距離が縮まっていく過程に萌えが詰まっています!ひがしづむ先生が描く不器用な二人の成長と恋模様は読後心があたたまること間違いなし。すれ違いすら愛おしい作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ