マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 歌に込められた意味
    わっきー(シーモアスタッフ)
    もりちかこ先生送る、少女ラブコメかと思いきや…ホラーです。七緒ちゃんのお母さんこわいこわい(笑)ほかの収録エピソードも基本的に歌を題材としてます。ただしやはりどれも可愛い絵とのギャップも相まって…コワイですw
  • エンジェルファンタジ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    教会の娘アミー。中学生である彼女は、教会に来るカップルをことごとく追い出してしまう。そんなある日、彼女のところに本物の天使がやってきます。星天使候補となったアミーには、様々な試練が・・・。果たしてアミーは本物の天使になることができるのか。ファンタジーあふれるもりちかこ先生の作品です。
  • これぞ少女漫画!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされている中原杏先生の大人気作品です!街中でスカウトに合うほどの美少女である主人公・月島きらりが、アイドルの星司に一目ぼれしてお近づきになるため自分もアイドルになるといった作品です。きらりに心が洗われる少女マンガの金字塔。これぞ少女マンガ!という作品を観たい方は是非!!
  • 恋愛経験ゼロ×ぽちゃマニ
    チェック(シーモアスタッフ)
    大注目の新人漫画家・平間要が描く、主人公・本橋紬と、残念なイケメン・田上幸也との学園ラブストーリー。今まで恋愛とは無縁だった紬が、ある日突然幸也に告白されることから物語は始まります。紬がそれを断るも、幸也は紬に興味津々!癒やし系女子なのにどうして紬は恋愛に縁がなかったのか、学校一のイケメンなのにどうして幸也は残念なのか…タイトルから想像できた方もいるのでは…!? 紬の恋愛は、幸也の想いはどうなっていくのか、目が離せません! 漫画賞入選作と読み切り作品を収録した平間要の「センゾク」も、オススメです!
  • おじさんの息子…
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    りらが亡くなった両親の親友だったおじさんの家で寝ていたら、突然目の前に金髪で緑の眼をした外人がいました。驚いたりらが声を上げるとリラの声に気づいたおじさんが来てくれましたが、外人とおじさんは知り合いのようでした。それもそのはず、ウィリアムという外人はおじさんの息子で…。りらとおじさんの関係やおじさんのプロフィールが気になりますが、大学生のウィリアムがイケメンでドキドキします。大学の交流プログラムで日本に来たというウィリアムの目的は果たしてそれだけなのか、今後りらやおじさんとどう絡んでいくのか注目です。著者は禁断シリーズでおなじみの刑部真芯。
  • 一つ屋根の下の恋
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    両親が転勤することになり転校したくない美波真尋(まひろ)は学校の男女共寮に入る事になりました。新しい部屋にいたのは永瀬吏久(りく)という無愛想な男の子。誰とでもすぐ仲良くなれる真尋と違い、吏久は誰とも関わらない一匹狼のような存在でした。素直な真尋と接するうちにだんだんと吏久の心は開かれていき…。王道のラブストーリーって感じの作品です。何といっても真尋と接する時の吏久のツンデレぶりに萌えます!そして真尋の吏久に何を言われてもめげない強さにも注目。作者は「初恋アステリズム」「君と恋を知った」の吉永ゆうです。
  • 気持ちに嘘をつく葛藤
    海人(シーモアスタッフ)
    あー!!切ない!こちらは、切なく思わず共感してしまう不器用な恋愛がギュッと4作品も読めてしまう素敵な短編集です。自分の好きな人の親友から告白された舞。好きな人の一言に振られたと感じ告白してきた好きな人の親友慶介と彼氏彼女に…。好きな人の親友の彼女になった。この一言が結構胸に響きます。そして、当然、親友ですから顔合わせちゃう訳でして…。切ない!!そして、その不器用さがリアルで共感しちゃうこと間違いなしです!是非、3人の恋の行方はその目で確かめてください!!筆者の「はつ恋は雪のように淡くて」「Q.先生、好きって何ですか?」も可愛らしくおススメです。
  • 歪な純愛
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    旬介はバイト先のコンビニに来る女性にイライラしていた。バイトも充実、学生生活も順調、年上の彼女もいて、その子のために、深夜でも呼ばれれば飛んでいくほどぞっこんです。それなのに、コンビニに来る名も知らない女性を見るたびにイライラして、その原因が何なのか分からずにいます。女性の忘れ物を届けようとしたら、事故に遭い足を怪我し、クリスマスにはチキンを落とし、明らかに疫病神です。それでも極度の男性嫌いの彼女に魅かれてしまったのは何が原因なのか、一途な男子の思いが彼女に迫ります。先生の作品には「モトカレ イマフレ」、「つばめちゃんちの家庭内恋愛」などがあります。
  • 逆プロポーズ!
    八福神(シーモアスタッフ)
    幼い頃に結婚式ごっこをした若葉と湊介。16歳になったら結婚しようと約束していたのに、今はちょっとよそよそしい。以前みたいになりたいと思っているところへ、湊介の家の工場が倒産の危機に!財閥令嬢の若葉はそのお金で工場を助けるため、湊介にプロポーズ!いきなり同棲生活のスタートでしたが…。湊介が好きなのに素直になれない若葉が、両想いになるために努力する姿は健気ですね。それにしても「私と結婚しなさい!!」という若葉のプロポーズ、女性なら一度は言ってみたいかも!?華夜先生の他の作品には「純愛ブライド」、「会長様がフィアンセで」などがあります。こちらもぜひどうぞ!
  • ループする私
    パーマ(シーモアスタッフ)
    中嶋ゆか先生のキラキララブコメ!まっすぐ進めないときは遠回りしたっていい。寄り道したら、きっと出会える心ゆさぶる物語に。登校中の電車で児嶋小夜子はイケメンの透と出会った。ひょんな事から学校をサボって海へ。お互いの心の内をさらけだす事に・・・。甘酸っぱい二人の行く末を見守りたくなります。
  • 動物の世界
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    竜山さゆり先生のアニマルコミック。たくさんの動物が暮らしている三日月森。うさぎの女の子・ちまは、時折学校に遅刻して、ホッホー先生に突かれてしまうおっちょこちょい。ある日、同じうさぎの女の子・メルが転校してきて──。動物たちがかわいい。ほっこりします。
  • 歳の差女性同士の恋愛
    ませびー(シーモアスタッフ)
    竹宮ジン先生が描くリアルな女性同士の恋愛模様。8歳差で幼なじみのあーちゃんとリョーコは恋愛中。歳の差があるだけあーちゃんがもう一歩踏み出せない感じとリョーコが積極的にあーちゃんに絡んでいくのがすごくリアリティがあります。どっちの視点でも読めるし、リョーコのポジティブさに救われます。
  • 女ヤンキーの想い
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    男っぽい女ヤンキー・キヨが幼き日に優しくしてくれた兄・峰生を想う少女漫画です!少女漫画と思えぬ釘バットを手にする主人公ですが意外に乙女でツンデレなところもあり、筒井旭先生のスッキリとした線と絵柄で思わず読み進めたくなる作品です。結末を知ってからもう一度読み返しても楽しめますよ♪
  • つらいことも勉強
    八福神(シーモアスタッフ)
    人種が多様化している日本でも、どの国籍を選ぶかというテーマを持つ人は少なくない。安孫子三和先生の贈る中国?を舞台にした冒険アドベンチャー。鳳来山の山奥にせきれい亭という小さな庵があった。そこに住む天狐と人のハーフパオは人として生きるか、狐として生きるかの 『選びの旅』 にでる。
  • はっ!マジ!?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    八寿子先生による、ちょっとエッチなラブコメディ漫画です。中学の同窓会の後酔っ払って朝起きると友達の元吉一がいて困惑する主人公の愛。あまり経験がなく、焦る愛がとても可愛らしく、ウブな様子がたまらないです。他にもいくつかのストーリーが収録されていて、ウブな恋愛が好きな人におすすめです!
  • 無口で純情な彼
    ませびー(シーモアスタッフ)
    椿は同じクラスの豊に告白され付き合い始めたものの、早くも失敗ムード満点。無口でメールもしてこない豊につまらないと思いはじめていました。柔道部で一人暮らしの豊から料理を作ってほしいと言われ、下心だけはあるのかと思う椿。一緒にスーパーで買い物しながら豊の新しい一面を知った椿は、豊のことをかわいいと思います。食べるのが好きだと楽しみにしている豊に、本当に食べるのが楽しみなのかと思う椿。しかし前の日寝不足だった椿は、豊の家に着いてすぐに眠ってしまい…。純情な豊と、よくあることに悩む椿の二人がかわいいです。「ホリデイ」「8月のまなざし」などもキュンとするリアルな恋が詰まっています。
  • 心のビタミン剤!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    「巴がゆく!」「BASARA」「7SEED」のタム先生こと田村由美先生の短編作品集です。ある目的のために絶対女優になりたい17歳の桜場えるは、モリ・プロ スーパー・タレント・オーディションの関東・東海地区代表として、全国1万人の中から勝ち抜いた九州地区代表山東紫、関西地区代表水落品子、北海道代表折原伊吹と共に、最終オーディション合宿へ。演出家のホープ音無青磁から「歩くことも満足にできない」と酷評された4人が次に臨んだのは、喜怒哀楽の感情表現。「哀」を担当することになったえるは、「致命的な欠点」を乗り越えられるのでしょうか?他3篇収録。タム先生の描く「目力」がすごい!読んだ後、元気がもらえる作品です。
  • チャラ男の憂鬱
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公、真弘はイケメン男子で、女子からの誘いも多い人気者です。そんな彼を良く思っていないのが、クラスメートの貞岡怜。ガリ勉な彼女と真弘の気が合うはずもないのですが、なんとその二人が家族に?!どう考えてもうまくいかない!これからどうなるの?と、なんだかハラハラするスタートで続きがとっても気になります。当の本人たちも、この現状を憂鬱に思っているようで…。それにしても、主人公の真弘がかっこいい!愁いに沈んでいる表情もたまりません!著者の作品は他に「撮影中、欲情禁止。」「彼に媚薬を飲ませたら」など、イケメン男子が登場するちょっと刺激的な作品が多いのでオススメです!
  • 歪んだ愛情
    海人(シーモアスタッフ)
    かっこよくて愛情をたくさん注いでくれる理想の彼氏、太郎くん。ただしその愛情は少し、かなり、歪んでいる。「王子達は依存する」の作者桜田雛氏による、ラブコメディ「太郎くんは歪んでる ~ただ、愛しすぎてしまっただけなんだ~」。イケメンだけどかなりの変人太郎くん。ヒロインの入ったプールの水を飲んだり、女装して学校に忍び込んで来たり…とにかく美しい外見に似合わず、突拍子もない行動をしまくります。歪んでいるというかただの変態…だけど美しい……。歪んだ二人による、歪んだ恋愛が、コミカルに描かれています。桜田氏の美しいイラストで描かれる、太郎くんの数々の奇行は必見です。
  • 無垢男子が可愛い!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    朝黄ひかる先生の描く短編作品!タイトル「かわいいヒト。」では、学校生活残り1週間の胸キュンストーリーを描いています。笹木くんの照れ顔に私も思わずキュンとしてしまった…!無垢男子萌え…!眞中の告白の返事の仕方も見どころかと!イラストもザ・少女漫画といった感じで可愛いです!
  • 可愛い女の子のはずが
    鋼女(シーモアスタッフ)
    生まれてきたのはとても可愛い女の子だったのに、なぜか母親の目には、その子の姿がイグアナに見える!?もし、それが現実起こったなら、お互い色々と辛すぎやしませんかね?日常生活にもいろいろと支障をきたしそうです…。そんな異色な傑作が6話収録されています。
  • 幼なじみラブ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    藤井奈結と古谷近海は家が隣同士の幼なじみ。親同士も仲が良く、いつの間にか奈結は、危なっかしい行動が多い近海の世話係になっていました。だから「付き合ってないの?」と聞かれることが多かったけど、二人とも否定していました。ところがある日、奈結は近海に「好きな人はいるの?」と聞くと近海の顔が変わり…。奈結と近海はどこにでもいそうな普通の子なので、共感しやすく、わくわくしながら読めます。時々見せる近海のカッコイイ顔と寝顔の可愛さにはキュンキュンします。二人の関係はこれからどう変わっていくのか、ドキドキです。著者は「好きにならないよ、センパイ」のはつはる。
  • 氷の上の恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ニカはある日、クラスメイトがフィギュアスケートの練習をしているかっこいい姿を目撃し…!?才能はいつ開花するかわからない?シャイで可愛いニカとクールなイケメン男子のフィギュアスケート・ラブを是非お楽しみください♪
  • 少女たちの闇
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    いつみは、死んだ…殺されたの、同じ女子高生に…。積極的で、物事全てに白黒つけないと気が済まない、白石いつみは、学園の経営者の娘で、文学サークルの会長でした。幼馴染で、大親友の澄川小百合(すみかわさゆり)が、いつみのあとをついて会長になり、文化サークルの定例会を行います。真夜中の集会は、ラベンダー色の絨毯と壁紙、シェルフには選び抜かれた図書、完璧なサロンで月明かりだけで行われる闇鍋です。闇鍋を囲んで朗読する小説のテーマは、白石いつみの死…なぜいつみは殺されたのか?誰が殺したのか?誰が嘘をついているのか?女子高生の心の闇に迫る作品です。
  • 夢見る三十路
    パーマ(シーモアスタッフ)
    誰もが羨む結婚、甘い新婚生活を夢見る女29歳・澤乃雪姫。見たいテレビを諦めてまで行ったお見合いでは、結局何の発展もなく…。姉二人と妹、合わせて澤乃家4姉妹は、「結婚」のことで母親の頭を悩ませていました。結婚よりまずは恋愛、私の王子様はどこに…と考える雪姫の日々。そんなある日のこと、同じ会社に勤めるイケメン弁護士・瀬戸さんに声をかけられ…! 職場の同僚との恋を妄想して心を癒やす雪姫に、果たして本当の幸せは訪れるのでしょうか!?ジワジワと進むストーリーに、ついつい続きが気になってしまいます!nanamiとsayuriがコンビで贈るラブストーリー。
  • ブサメンとお見合い?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ちょっと気の強いNSグループのお嬢様、二階堂馨は突然祖父にお見合いを言い渡されます。祖父が馨を案じてのお見合いなのですが、そんな祖父の気持ちに馨は気付くことなく、お見合い相手がどんな人なのか叔父を使って調べるのですが…。馨の性格に勢いがあり、サバサバしてるので面白いです!ストーリーもテンポ良く、そして絵も綺麗でフルカラーなのでとっても見やすくなっています!お見合い相手の「森直人」はブサメンなのか?!あのイケメンの正体は?とっても勢いのあるラブコメ!画・寿シン/原作・Rickey。画・寿シンさんの代表作にBLの「お父さんを僕にください!(フルカラー)」があります。
  • 波乱万丈!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    「学園ヘブン」のコミカライズシリーズで知られる氷栗優の壮大な恋愛ドラマです!女海賊のレダリアは、先代船長の忘れ形見で海賊船の姫として可愛がられていたのですが、ある時、 自分が14年前に滅ぼされた王国・メサリーナの姫であることを知ります。そして、双子の兄・ロゼリオが塔に幽閉されていることも。仲間と共に、ロゼリオ奪還に向かうレダリアでしたが…男勝りな海賊の女の子が実はお姫様で、兄妹のように育ったイケメンのドレッドに、またタイプの違うイケメンが次から次へと登場します!女子の大好物のドラマチックなシチュエーションです(笑)絵もとってもキレイです!著者の代表作には「カンタレラ」「ルートヴィヒ2世」「学園ヘブン」シリーズがあります。
  • 王子の先生
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    アニメ化にもなった本作品。ハイネ先生と4人の王子のほのぼの成長物語です!それぞれの王子ににきちんと向き合う、見た目子供な可愛らしいハイネ先生が素敵です!また、この4人の王子の中で自分の押しを見つけるのも楽しいかもしれません~
  • ほのぼのと。
    鋼女(シーモアスタッフ)
    現在でもアニメ放映中のちびまる子ちゃん。今作はまる子が静岡に住むおじいちゃんの家へ行った所から物語が始まりますが、それからどういった展開になっていくのか…。さくらももこ先生独特の絵のタッチとほのぼのとした雰囲気が心をほっこりさせてくれます。1992年に映画化!
  • ノスタルジーに浸れるピュアな友情に感動!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    主人公・まる子の同級生の大野くんと杉山くんは、少し乱暴だけど頼りになるクラスのリーダー格。熱い友情で結ばれている二人ですが、運動会での些細な出来事が原因でケンカをしてしまいます。その上、大野くんに転校の話が…。ヤンチャだけど人気者の男子って、クラスに必ずいたのではないでしょうか。元気いっぱいの彼らがいるだけで、学校行事が盛り上がったりしたはず。ケンカをして口をきかなくなるのも、小学生あるあるのひとつですよね。ケンカをしては仲直りの繰り返し…みたいな純粋な友情が溢れていたことを思い出させてくれます。また、巻末には『まる子のクラスの同窓会』が収録。26歳になった3年4組のメンバーに思わずニヤニヤしちゃうかも!作者・さくらももこ先生の小学生時代を投影した大人気漫画です。今なおテレビアニメでも愛される『ちびまる子ちゃん』の漫画を読んで、ノスタルジーに浸ってみませんか。
  • これこそ甘いラブ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    ヒロインの黒澤むつみの家は京都の伏見にあります。ある日のこと、むつみの家の隣に東京から同じ苗字の黒澤小次郎が引っ越してきたのですが、すっごくイケメンではあるものの、印象は最悪。何を考えてるのかわからないし、同じ高校の同じクラスにもなってしまって、むつみはてんわやんわな状態に…。実はむつみにはスイーツが超大好きっていう楽しみがあって、なんとこの小次郎もまた、スイーツ好きなスイーツ男子だったのです。そんな共通点があった二人は少しずつスイーツ巡りをしながらくっついていくのですが…。絵のタッチはかわいらしくて少女漫画らしく女性むきのタッチをしています。小次郎の視線にはきゅんとする人続出?「俺が魔法をかけてやる」などを描いているIshiko先生の甘い話とはこの作品のことです。
  • これがぼくの愛
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    萩尾先生の傑作で、一度読んだら誰の心にも深く刻まれ、何年たっても色あせない名作です。ギムナジウムを舞台に、思春期の少年たちが繰り広げる愛と試練と恩籠。どうしようもない切なさと、それさえも包み込む尊さがあります…!未読の方はこれから出会えることがうらやましい!
  • 引き込まれる展開
    (シーモアスタッフ)
    物語のはじまりはジェルミの母サンドラの交通事故死からはじまります。運転者は義理父のグレッグでした。ある年の6月末にサンドラとジェルミは、マサチューセッツ州のボストンにて仕事の際にたまたまサンドラのお店に立ち寄ったグレッグと知り合います。最初の印象こそ悪かったグレッグでしたが、偶然にもサンドラが持ち合わせていた日本刀の桜のツバのもう一方を持っており、そこから二人は意気投合していきます。グレッグは大金持ちで英国紳士、サンドラは婚約しましたが、ジェルミの毎日は地獄のように変化していくのでした。「マージャル」「メッシュ」などを描いてきた萩尾望都先生の作品。静かなタッチで独特な魅力がある作風のヒューマンドラマです。
  • 短編集とは思えない
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    萩尾望都先生の全10編の短編集です。どの作品も濃く、1冊分とは思えないボリュームを感じます。表題作の「半神」は、ユージーとスージーという見た目も知能も正反対の結合性双生児の物語で、舞台化・映画化もされています。短編とは思えない内容で、命や自我について考えさせられる、重みのある作品です。
  • 水泳女子!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    みゃーこは小学校での成功体験がもとで、強豪水泳部で頑張る新中学生!謎めいた雰囲気の村上マネージャー、同級生男子の宗やんたちと日々水泳に明け暮れる内に底知れぬ才能が開花してゆく。酒井美羽先生の描く瑞々しくもキラキラ輝く中学生たちの青春群像劇をお楽しみください!
  • 彼氏ができました
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「センセイには恋しない!?」の森田ゆき先生の短編集。茉莉花はフツーの女の子。イケメンの上条とつきあいたいけど、本人にその気なし。まずは上条の親友である矢野から狙いを定めようと考えていたら、なんと矢野から告られて。私は悪い女なの。と思っていたら、実は・・・。なんせ、おわりよければだよね!
  • 最悪な出会いから恋へ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    能登山けいこ先生の学園ラブストーリーです!!通っていた学校が廃校になってしまったくるみは、白萩学園に入学。そこで出会った匡太郎を不審者と勘違いしたくるみは彼を突き飛ばしてしまいます。最悪な出会いだったからギクシャクしてしまう2人だけど、真っ直ぐな気持ちをぶつけ合う姿に胸キュンです!!
  • 魔法使いたちの青春
    (シーモアスタッフ)
    やぶうち優先生の人気コミック。みんなが公立中学に進む中、一人だけ怪しげな私立中学に進むことになってしまったあいる。母親が言うには、代々うちは魔女の家系らしく──!?ファンタジー要素がありながら、少女漫画らしいキュンキュンもあります。
  • 魔女のシモベ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    くまき絵里先生の魔女は恋にヘンしてる。見習い魔女が人間世界の学校に行ったら的な話。千世というイケメンに助けられる!?魔法をかけるのを間違い、叫ぶとかけられた者は魔女のシモベとなる。とにかく字の間違いが多すぎる魔女は、危なっかしくて見てられない。千世は魔女のルビーをほっとけないんだな。
  • ラブラブのお裾分け
    烏龍(シーモアスタッフ)
    八神千歳先生による超ラブラブなカップルを描いたドキドキ恋愛ストーリーです!!女子校に通うもえの彼氏は、イケメンでモデルの秀徳くん。まっすぐに秀徳くんを想うもえと、もえを本当に大切に想う秀徳くんカップルに心が現れます!!トラブルも乗り越えてピュアに想い合う、ずっと見ていたい2人です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ