少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
猫違い
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
舞嶋大先生が描くいうなればファンタジーハートフルドラマかな?猫がバリスタやっているなんて設定が意外すぎるな。喫茶八割俺もいってみたい。ポイントカードを肉球でスタンプするなんて萌え要素高すぎん?(笑)都ちゃんが探しているモカはマスターそっくり(笑)猫は人のそばにいるものですから、、、
-
癒される
あずき(シーモアスタッフ)
松山恵先生の描く作品です。生きてるだけでほめられたいって気持ち分かります。なにしても褒めてくれるのってモチベ上がりますよねー。伝助かわいい!ぬしさますご~い!って褒められたい!あかりちゃんになりたい(笑)
-
左手独立
いっちゃん(シーモアスタッフ)
榎のと先生の不思議なストーリー。すずねちゃん道端で左手ひろってそんなにウキウキできますかい(笑)しかも本体あるんかい!左手に付けた名前が大吉ってすごいセンスだな。しかも周りは自我をもっている左手を容認してるし(笑)すずねと左手と涼真三人いたらもめそうだわ(笑)
-
こんな先輩いるいる
人参次郎(シーモアスタッフ)
ぼのこ先生の作品。みんながアルアルの内容なんじゃないかな。誰もが経験してるよね。こんなめんどい先輩いたなー、意味わかんないルールあったなー。けど自分も後輩にそうなっていなかったか不安にもなるけど。これから気をつけてみよ。ぼのこちゃん負けるなー!
-
ヒロインタロウw
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「少女漫画のイケメンキャラってこんなもんだよ」「私間違えてお兄ちゃんを異世界に転送」などメタ発言っぽいもんから突っ込みどころ満載な展開まで目白押し!乙女ゲー系でなかったジャンル・設定で全ページ面白い!武凪知先生と辻本ユウ先生の物語と絵のマリアージュも完璧!攻略頑張れヤマダ(偽名)w
-
新撰組
のぞ(シーモアスタッフ)
渡辺多恵子先生の風光るから新撰組隊士の恋を描いたセレクションコミックス!昔の恋愛って本当にこんなだったのかな?夜這いにきて次の日に女性の方から結婚してって。夜這いってこんな慣習あるなら今も復活させれば少子化に歯止めがきくかもしれない(笑)
-
これから興味ある内容
うーちゃん(シーモアスタッフ)
カータン先生の実体験を漫画化した作品。親の介護は急にやってくることがわかった。ほんと他人事じゃない。面白おかしくかかれているけど、カータンや子供たちの自尊心を傷つけないようにするとか重要な事がサラッと書かれてるので勉強になります。
-
バレンタイン
熊五郎(シーモアスタッフ)
柑奈まち先生の家政夫の物語です。いきなり同級生が家政夫にきちゃうなんて、、、須田くん学校のイメージと違って家だとイケメンで頼りがいのある男って感じ。神崎さんも須田君のバレンタインというイベントをいびつに経験してお互い両想いだってことを確認できたかな。
-
シキビは毒
ノラ(シーモアスタッフ)
聖先生の描くシキビちゃんの元気いっぱい力もちな感じがすごく好みですwやっぱり女の子は元気な子が一番山本伊駒くん出てきていきなり?殺されたのそれとももともと?なんだかミステリアスな感じもあって続きが気になってしまうほどのめり込んで読んでましたww
-
タイトル通り
わかちゃん(シーモアスタッフ)
久川はる先生の女子高生を描いた物語。歩ちゃんみたいな可愛い子に悪いこと教えてとか悪い子にしてとか言われたらドキッとしちゃうわ(笑)けどおじさんは悪いことの方向性間違えてない?Wwもう会話のキャッチボールが漫才としか思えない(笑)
-
命果てるまで
チョコボール(シーモアスタッフ)
志村貴子先生の描くどうにかなる日常は、短編が詰まっていて時間が無いと時でも1こ1こが短いので見やすかったです☆えっちゃんとあやさんの出会いが少し気に入っててまさかの二人とも同性愛。友人の結婚を機に出会うことに☆悲しいことがあった後は素敵なことがあるものだよね(^^♪
-
やさしいせかい
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
愛葉もーこ先生が送る、理解度の高い優しい世界or腐りきった世界(腐女子・腐男子的な意味で)。腐女子の恵美の弟拓海が付き合っているのはイケメン修二君!身内で供給できちゃうとか何この世界。おそらく姉の反応=読者(腐女子)の反応といって間違いない作品。尊いしかない漫画です。(語彙力)
-
レシピはこれから
パーマ(シーモアスタッフ)
池知奈々先生,雨宮れん先生,サカノ景子先生の転生モノのお話ですが、1話目から他作品とは違う雰囲気。“可愛らしいお嬢様”とも“悪役令嬢”とも違う、元18歳の咲綾と元12歳のヴィオラの精神年齢・言動が違和感なくスッと物語に引き込んでくれます。まだまだ序盤、これからどんな転生後生活になるか期待。
-
ねこねこねこ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
せかねこ先生よる作品です。にゃー!猫好き&猫飼いの自分にはとってもとっても最高な漫画です!私もせかねこさんみたいになりたい(笑)親方も坊くんも可愛いんだよな~~~。猫あるあるだったり、豆知識もあってためになります。うちも二匹目飼おうかな~。
-
ショートショート
チェック(シーモアスタッフ)
篠丸のどか先生の猫をテーマにしたショートラブストーリー集。女の人って別れると元カレの私物とか捨てたり、写真燃やしたりするよねwいい話ばかり。短いけどハートフルなプロポーズってこういう風にしたら自然にできるんだなって思ったな。
-
イケメン吸血鬼
ませびー(シーモアスタッフ)
広枝出海先生の描く作品です。冒頭から怒涛の展開です、真奈ちゃんいいな~こんな男に調教されるなんて…玲音先生イケメンだし名前もかっこよすぎてつらい。イケメン吸血鬼とか反則でしょ!この先の続きが楽しみになりました。
-
三角関係
カレー王子(シーモアスタッフ)
武藤啓先生の三角関係スクールラブストーリー。美咲はどうしても一成と一緒にいたいんだと思う。だって幼馴染の彼氏なのに関係をやめようとしないんだから。その先に幸せはあるのかなーって思っちゃうんだよね。最後のカット、、、続きが気になるー!!
-
天国のはじまり
海人(シーモアスタッフ)
ヤスダスズヒト先生が描く、バトルファンタジー漫画。開始早々に、主人公がいきなり左足を失うシーンから始めるなんて驚愕です。敵のハンドレッドがとても恐ろしいです。バトル漫画の中では珍しく敵がとびぬけて強いので漫画玄人の方にもオススメ!。ゼンも強いけどまだ見ぬ強敵に敵うかこうご期待です。
-
友情の先
のぞ(シーモアスタッフ)
くわばらたもつ先生の五つの物語。女の子同士のストリーばかりだけどラブとは少し違う感じかな?親友でもないけどなんとも言えない気持ち。とくに風間さんと吹谷のスポーツの気持ちは完全に友情でしょう!友情の延長線上に恋愛があるのかもだけどね!
-
百合は癒し
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
樫風先生の百合が好きです!ちょっと小賢しい可愛い恋の駆け引きが大好き!あとキスだけで溢れる健全なエロスがいい!京華×鈴も良かったです。勿論昆布わかめ先生,ろうか先生,葵季むつみ先生,くうねりん先生,タツノコッソ先生,のやま先生,もずくず先生,焼肉定食先生型の作品も楽しませていただきます!
-
食べ放題。
あずき(シーモアスタッフ)
真村ミオ先生が描く士官学校ラブストーリー!リア教官優等生のルイスから宣戦布告されちゃったじゃん!全面降伏を頂戴したいって、、、士官っぽい口説き文句だな(笑)あんなに自分を厳しく律してきたのにところどころ女の顔が見え隠れしてるなー。これは落ちるのも時間の問題か。
-
男の子になってる!
チョコボール(シーモアスタッフ)
アニメ東京ミュウミュウが男の子になって帰ってきた!過去の設定はそのままにイケメン男子が絶滅危惧種になって地球と女の子を守るストーリーは知らない人でも楽しめます。葵達はこれからどうなるのか、狙われたあんずは助かるのか目が離せません。青月まどか先生の原作好きも伝わって一見の価値アリです!
-
バスケ愛
AI王子(シーモアスタッフ)
芦名ユウ先生のラブストーリー。すずちゃんの気持ちわかるなー。恋って片思いしてる時も楽しいんだよね。もちろん苦しいこともあるけどそれも含めて恋って感じ。佐原君も先輩に恋しててフラれたわけじゃないけど一応失恋って事になるのかな。すずちゃんあんなにまっすぐなのに全然気が付かないなんて鈍感すぎる。
-
指定校推薦指南書
チェック(シーモアスタッフ)
辻田りり子先生よる作品です。かささぎあずさ、タイトルに惹かれました。中一の髪縛ってるのも可愛いです。そして話がとにかく面白い。自分は一般入試で国立に行ったので縁のない話ですが、指定校推薦の枠を争う、そういう意味でこのタイトルなんだなぁと。
-
距離感
焙煎男(シーモアスタッフ)
ロクザキ先生のエロキュンのラブストーリー。こんなに可愛い明里ちゃんが男性経験なしだなんて、、、そんな明里があんなイケメン編集者に出会ったらあぶないあぶない(笑)今後の展開がやばいのがわかるわ(笑)経験豊富な編集者に色んなこと教えられちゃうのかな~
-
この世は顔がすべて
アロマオイル(シーモアスタッフ)
金丘先生の作品です。この世は外見がすべて…そう思います。でも不細工でも仕事の出来る静恵はかっこいいです。でもやっぱりどんなに有能でも外見にコンプレックスをもつのは当たり前ですよね。だからアプリの効果で顔が変わった彼女がどうなるか…楽しみです。
-
綺麗なオトコノコ
烏龍(シーモアスタッフ)
りょく先生が描くラブストーリー。縦読みの全編カラーだから読み応えがすっごいある!それでいてりょく先生が書く女の子がすっごい魅力的!可愛いのはもちろんだけど、それぞれ違った可愛さや魅力がめっちゃつたわってくる。俺は断然凪ちゃん推しだわ~。
-
夜行バスのトリセツ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
小川かりん先生のバスの情報をまとめた作品です。いや~小川先生の情報すごいわ(笑)バスがここまで進化しているなんて思ってもみなかった。昔のバスツアーとかの狭くてきつくてってイメージがすっごいあるけど、楽しみ方がそもそも違ったわ。これからバスに乗ろうとしてる方は必見です!
-
萌えキャラ上司
海人(シーモアスタッフ)
白崎ナベ先生の、可愛い上司のショートストーリー詰め合わせ。鷹司部長は精神的にまいっちゃうとミニデフォルメキャラみたいになっちゃう。そんな部長をスイーツで餌づけしつつフォローする笹浦くん。そしてちょっと見守る佐藤さん。微BL要素アリですが、のほほんと癒されながら読める作品です!
-
甘くて苦い物語
クリームめろん(シーモアスタッフ)
雄太先生に振り向いてもらうためアイドルになることを決意した主人公・もこ。大学生まで待ち、アイドルになるためにダイエットする、もこの健気な姿が胸を打ちます。アイドルなのに彼氏がいることや、アイドルだから先生は好きになってくれたの?と悩んだり・・・ふせでぃ先生が描く、甘くて苦い、切ない恋物語。
-
彼女にして
人参次郎(シーモアスタッフ)
細堀ゆかり先生の描く強引な綾瀬が好きになった!!!なつが高校デビューで中学の時の根暗な写真見ても馬鹿にしないでそばにいて彼女にしてッてむしろ綾瀬が男前すぎて女の私が綾瀬にほれるんですけど!!!大胆に駅のホームでキスなんて若いな
-
感謝しよ!
亀(シーモアスタッフ)
アベナオミ先生・小川大介先生が描く教育に関するお話☆私は子供いないけど世の中のお母さんはホント毎日大変な想いをしながら子供を叱っているんだなっと思いました。起こりたくて怒っているわけではないんだよね・・・。お母さんに感謝したくなった本でした。
-
自分を変える
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
梅涼先生よる作品です。いじられキャラから脱したいーー。自分を変えるために努力するうめこが素敵です。自分で自分を好きになる。とっても感動しました。絵も作風と合っていてすごく読みやすかったです。おすすめの一作!
-
キュンキュン
わかちゃん(シーモアスタッフ)
鈴川ふうみ先生の純愛ハートフルラブストーリー。想い出クラッカーのタツと葵生の関係がすっぎいい感じ!幼馴染でずーっと仲良しでいい距離感だったのが、タツのやきもちでチューしてキャーってなった。私も高校生の時にこういう恋をしてみたかったな。
-
愛されない子はいない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
その子(猫)が一番愛される姿・柄に塗ってくれる猫塗り屋さん。いろんな想いを抱えた猫ちゃんがやってきます。要望通りに塗るのが一番なのか?猫の気持ちの本質を汲み取り色を塗っていく猫塗り屋の心温まるお話でした。私はりんちゃんとの話が1番好きです。清水めりぃ先生にはぜひ続編を描いてほしいです。
-
檜山さんほしい
あずき(シーモアスタッフ)
くゥ先生の描く絵の可愛い漫画です。冒頭からくそわろた。檜山さん可愛いなー(笑)基本的な展開は毎回一緒なのに面白い!壁ドンが出てきたときはもう我慢できなかった…。木村さんこんないい女の子に毎回ウザ絡みされててめっちゃ羨ましい。
-
共感できた
クリームめろん(シーモアスタッフ)
清水ひかりの先生の描く作品です。絵がとても魅力的で、お話のインパクトも絶大です。リアリティもあります。私もひめのちゃんと同じなんですよね。社会人になっても処女で、その上同性が好きなのですごく共感して読むことができました。
-
男と女のバトル
クリームめろん(シーモアスタッフ)
花畑まみ先生のだいぶエッチなエブストーリー?かな(笑)すごい。杏子は元カレの俊光とエッチな勝負に出るなんてどれだけの覚悟が必要だか(笑)しかもハイリスク!一生相手の犬になるってどんだけスリルが好きなのか(笑)杏子は頭突きで応戦してるけど勝ち目あるのかな?
-
ハマるとやばい
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
あゆみ凛先生の描く作品です。薫子先生美人だし千隼くんはめっちゃイケメンです!とっても背徳感がありました。でもそれが良いんですよね~~。浮気って一度ハマっちゃうとやめられないんだよなぁ。私も同じ立場だったらハマっちゃうと思う。
-
バーテンいいかも
クリームめろん(シーモアスタッフ)
吉岡侑依先生よる作品です。まおちゃん可愛い。そして陽希くんかっこいい。バーテンってこんなかっこいいものなの?陰キャの私はバーとか行ったことないからわからないんだけど、こんなホストみたいにイケメンでもてなしてくれるのいいなぁ。