マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 陛下のツンデレが堪らない、、甘々です!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ガイゼルの冷徹な見た目とツンとした態度とは裏腹に、心の声がデレッデレで悶絶必死です!話の内容としてはファンタジーもので王道といった感じですが、心の声が丸聞こえになってしまうという点がとても斬新で面白いです。こういうファンタジーものだと嫌な展開も多かったりしますが、この作品はヒロインのツィツィーに対する陛下のデレっぷりが本当に素晴らしくて終始気持ちよく読めます。シリアスなシーンや障壁があったりガイゼルがツィツィーを溺愛している経緯なども出てきたりなど、ストーリーとしてもしっかりしています。またみまさか先生の絵もとても綺麗で、特にツィツィーの描写はとても透明感があって儚くて素敵です!原作のシロヒ先生と雲屋ゆきお先生は他にも類似のファンタジーもの作品が沢山あるので、そっちも読んでみようと思います。
  • たっくんすごすぎる
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    突然、家と職を失った八重は幼なじみのたっくんと再会!お金持ちで成功者のたっくんは「モテまくるのが嫌」という理由で、八重に結婚を申し込む!?こんなシンデレラストーリーありますか?というくらい羨ましい展開!私もたっくんに一生養ってもらいたいです(笑)時名きうい先生の描く俺様系男子がかっこいい!
  • 歴代最高の聖女が婚約破棄され、隣国に売られる!? 笑わないという理由だけで売られた聖女が予想外の幸せをつかむ恋愛ファンタジー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    幼少の頃からスパルタ教育を受け、歴代最高の実力を身につけた主人公の聖女・フィリア。彼女のあまりの完璧さに可愛げがないと言われ、婚約者であった第二王子・ユリウスから婚約破棄されてしまいます。そして、フィリアは莫大な金を対価に、聖女のいない隣国へ売られることになるのでした。 完璧な聖女になるためにスパルタ教育を受けてきたのにも関わらず、笑わないせいで両親からも疎まれる姿がとにかくかわいそう。とはいえ、家族の中でも妹・ミアだけはフィリアのことを慕っている様子。彼女だけでもフィリアの味方でいてくれることに心が救われます。隣国に売られてしまうフィリアには、何がなんでも幸せになってほしいと願うばかりです。笑わないフィリアが心を開いて、かわいい笑顔を出してくれる展開に期待です! コミックガルドにて連載されている冬月光輝原作の小説を、漫画・綾北まご、キャラクター原案・昌未でコミックス化。フィリアが自然と笑える日まで、続きを読んで見届けるしかありません!
  • 不思議な魅力に引き込まれる!?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    その正体は魔物を喰らう悪食令嬢!?ある日婚約者を探すべく参加した遊宴会に参加していたメルフィエラ。そこで魔獣に襲われた彼女は「狂血公爵」という不名誉な二つ名を持つガルブレイス公爵に救われる。魔獣を恐れないメルフィエラに興味を抱いた狂血公爵は、彼女の人には言えない「趣味」にも興味を示してきて・・・?不遇な立場にいても悲観せずに前向きで素直な彼女に読めば読むほど惹かれていくこと間違いなし。メルフィエラもガルブレイス公爵もどちらも変わり者、でも、芯があり可愛らしい姿も魅力的。星彼方先生の原作をpixivコミックで月刊ランキング1位を獲得した水辺チカ先生の漫画で繰り広げる異世界ファンタジー、待望の作品です!他にない唯一の作風にワクワクとおもしろさとキュンキュンが溢れて止まらない一作になっています!
  • おまけが超!豪華!!!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    山田桐子先生原作・一迅社文庫アイリスの大人気小説のコミカライズです。本が好き、人付き合いは苦手の伯爵令嬢ミュリエルと竜の血を引く個性豊かな聖獣たち、そして(超イケメンの)聖獣騎士団団長・サイラスが織りなすラブコメディ!サイラスや騎士団団員・レイン様の美しさを堪能したり、ミュリエルとサイラスのやりとりにニマニマしたり、ミュリエルの成長・奮闘ぶりにじんときたり、聖獣たちがそれぞれ抱える背景や想いに切なくなったり…。いろんな楽しみ方ができる作品です。小説版のまち先生が描くサイラス・レイン様も好きですが、大庭そと先生が描く二人も美しくクールでかっこいい!!そして巻末のおまけが豪華すぎてしあわせです☆2巻以降も期待しています!
  • 異国の皇太子と政略結婚!
    チェック(シーモアスタッフ)
    もり先生原作、深山キリ先生漫画の作品です。リリスはフロイト王国の王女。リリスには、「現実夢」を見る特殊な能力があり、それが国を豊かな方向へ導いていました。そんな彼女が、「紅の死神」と恐れられている、異国の皇太子ジェスアルドと同盟のために政略結婚することに。冷たい態度を崩さないジェスアルドの心をリリスは開くことができるのか!国の危機、最初は冷たい結婚相手と、めげてしまいそうな事態でも明るく立ち向かっていくリリスが格好いいし可愛いです!ジェスアルドも本当はとても愛情深そう。この二人、絶対幸せになってほしいと願ってしまいます。おすすめです。
  • 妖精の気まぐれで人生がチェンジ?!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    名門の上級貴族であるセネット侯爵家で育ったアンナ・デュ・セネット。セネット一族は金髪と美しい翡翠の瞳を持つ恵まれた容姿の者がほとんどの中、アンナは一人だけ容姿はおろか、魔法の才能も受け継がなかった。しかし、それもそのはず、アンナは妖精の気まぐれにより生まれたばかりの時に別の赤子と入れ替えられていた。妖精のクリューに衝撃の事実をカミングアウトされるアンナだが、今の家族と離れたくないという気持ちが勝る。ただ庶民の娘だったとバレた時のために少しずつ庶民の生活を学ぶことを決意し、許嫁のエドに料理を振る舞う練習を始めるアンナだが、自分と入れ替わった相手の生活を聞き、罪悪感にかられ・・・。大岩ケンヂ先生、小鳥遊郁(たかなしかおる)先生、椋本夏夜(くらもとかや)先生の描くファンタジー物語。
  • 能ある鷹は爪隠す
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    天才少年・浬は大手IT企業の社長令嬢・瑚花に飼われている。この主従関係?な2人が交わしている誰にも言えない約束はぜひ読んで確かめてください!そして、この関係は次第に変化していって…?瑚花の純真さが眩しく感じること間違い無しです!王道で異端な、七尾流ラブストーリーをお楽しみください。
  • 鍛えすぎてレベル99になりました。
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    RPG系乙女ゲームの悪役令嬢に転生したことに気づいたユエミラ・ドルクネス。ショボキャラ扱いされているユミエラだったが、実は彼女はエンディングの後、裏ボスとして勇者と戦うハイスペックキャラだった。破滅回避のため、レベル上げすることを決めた彼女だったが、前世のゲーマー魂に火がつき、学園入学前にレベル99に到達してしまった。 次第にヒロインたちに「魔王なのではないか」と疑われてしまいーー。 乙女ゲームの世界に転生してしまった主人公・ユエミラ。静かにレベル上げに燃えるスーパー無表情女子ですが、根は本当にいい子なんだよなぁ…。勘違いされやすいところが残念な、愛すべきキャラクターです。これから彼女が勇者やヒロインとどのような関係になるのか、そしてどんな魔王が現れ、戦いを挑む(?)のか、続きがめちゃくちゃ気になる作品です! B’’s-LOG COMICSの人気コミック! いつもクールなユエミラですが、レベルアップにかける熱意はさすが元ゲーマー。この最強女子にギャップ萌え間違いなしです!
  • 猟奇的な愛がもたらす令和の恋愛ミステリー
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    超絶美人と評判の女子大生・輝夜雛姫(かぐやひなき)は、とある動画配信者グループ・「コズミック」の中のスバルくんを推していて、彼の仕草のひとつひとつに心酔しており、本気で愛していた。コメントに「彼女にして〜」という投稿を見つけようものなら猟奇的な感情を抑えきれず、もれなく通報。そして、クレカを切って投げ銭の日々。そんなある日、SNSのDMでスバルからメッセージが?!千載一遇のチャンスに雛姫がとったエスカレートしていく行動の果てとは…。―星来(せいらい)先生の現代社会を風刺するような令和におけるミステリー要素のある本作。なにしろ構成と展開が抜群にうまくて、女の子が推しに歪んだかたちでのめり込んでしまうところは怖さすら感じます。さながら恋愛ミステリーと呼称するに相応しい本作の結末が楽しみです!
  • 夏にオススメ★
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    気弱な新米教師・安倍晴明の妖怪学園コメディです!小学生にカツアゲされちゃうような、超ビビリな先生は今日も頑張ってます!皆、向き不向きありながらもお仕事頑張ってるんだな~っと、励まされると思います!ヘタレな人間教師と、妖怪な生徒たちの奇妙でにぎやかな日常を、ぜひお楽しみください☆
  • トイレの怪談コメディ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。でも、そもそも自分の願いを叶えるのに怪談に頼るのってどうなんだ?って思ったり…。そんな、ちょっと他力本願な彼女と地縛少年のトイレでの日々をお楽しみください♪
  • ヒロインがまるで宝塚
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    江本マシメサ先生原作の小説を白樺鹿夜先生が漫画化した作品です。リツハルドとジークリンデの2人が契約結婚から始まるというところが興味をそそります。特に、男前過ぎるジークリンデのたまに見せる女らしさや、リツハルドの一見軽そうな見た目なのに実は芯が強くて紳士的、といったギャップにキュンとします!
  • 元気なキッズたち☆
    (シーモアスタッフ)
    長く愛されている、みい子の可愛らしいお話しが盛りだくさんです。ひとつのお話しが短めで、とても読みやすい作品です。ぜひ、元気な気持ちになりたい時、パワフルキッズがくりひろげる笑いと、ちょっぴり感動のギャグマンガを読まれてみてはいかがでしょうか♪
  • 転生ならばヒロインよりも悪役令嬢がいい!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    「生まれ変わったら悪役令嬢になりたい」という前世の願いが叶い、見事大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアリシア。世界一の悪女になるために猛勉強をはじめるが、彼女が悪役令嬢に近づくほど王子からの好感度は上がるばかり。悪役令嬢になるはずのアリシアの物語は思わぬ方向へ…!? 歴史に名を残す悪女になるために、剣術や魔法を勉強し、惜しみない努力を重ねるアリシア。そのへんのヒロインよりも真面目で努力家なので、王子を含めて読者からの好感度は上がって当然です。アリシアが大嫌いな良い子ちゃん(ヒロイン)とこれからどう絡み、対立していくのかも気になるところ。 果たして彼女は狙った通りの世界一の悪役令嬢になるのか、温かい目で見守りましょう。 一生懸命悪役令嬢になろうとしているアリシアと、それを優しい目で見守る王子。アリシアの悪女(?)成長ぶり、そして2人の恋の発展など見所満載の一作! 一度試し読みをしたら、ハマる人続出中です。
  • キラキラの宝石箱
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    好きな人ができると、まるで自分の目の中に星が降っているみたいにその人がキラキラして見える、そんな、恋した女子であればみんな体験したであろう現象…主人公凛咲は同学年の夕暮くんに出会って、初めてその景色を目にします。恋することの楽しさ、嬉しさ、ときめき、そして愛しさが画面全体からあふれ出ている、キラキラがいっぱいの宝石箱のような作品です!乙女心をくすぐる可愛らしい絵柄もこの作品の雰囲気にピッタリで、気分をさらに盛り上げてくれます!「妄想シンデレラ」、「イン ザ チョコレート」の作者、村田真優が贈る、アニメ化も果たしたラブストーリーは、きっとあなたの宝物になるはず!
  • こんな悪役令嬢がいてたまるか…!!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    乙女ゲーム「ラブリー・ヘヴン」の悪役令嬢・シャルロッテ・アヴィとして転生してしまった主人公・天羽和泉(あもういずみ)。このままだと斬首系ルートか追放ルートへ突入する結末を「知っている」ので、そんなルートにはさせまいと、16歳からお酒が飲めるこの世界で、好きなお酒を飲んで楽しく生きることを決意!そんな和泉ことシャルロッテは転生前のゲーム内容を思い出し、悪役令嬢として歪んでしまった原因を解決するために動いてみたら、実は魔術チート能力を持っていて…!原作・ゆなか先生の小説を永緒ウカ先生が描くコミカライズとして登場!転生前や悪役になる流れはシリアスなのに、チートな暴走娘でありながらシスコンお兄様にはかなわないなどドタバタでコミカル要素満載!魅力的なイケメンたちにも注目の異世界転生ファンタジー!
  • やっぱ勧善懲悪
    (編集者レビュー)
    婚約破棄され死の呪いをかけられた不遇な魔法使いの令嬢アナベル。解呪の鍵は国一番の公爵様と『偽装婚約』することで…!?最強魔法使い令嬢×ワケアリ公爵の純愛と爽快な勧善懲悪が癖になること間違いなしです!
  • アラサーと高校生のゆるきゅんBL
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    祖父から継いだコインランドリーを営む主人公・湊晃。そんなお店に、イケメン男子高生・香月慎太郎が来店します。すぐに仲良くなる2人でしたが、ふとした会話で湊がゲイであることが慎太郎にバレてしまいます。再びお店に訪れた慎太郎が晃に言った言葉とは?町の小さなコインランドリーを舞台に、店員と高校生の男2人が徐々に距離を縮めていく過程を繊細に描写。晃がゲイであることを知り、はじめは戸惑いから逃げ出してしまう慎太郎でしたが、その事実を前向きに受け止めてくれるようになります。特に慎太郎が晃に対して「可愛い」と言って、彼を照れさせるシーンは、2人のイチャイチャっぷりが垣間見えてたまりません…!ピュアすぎるBLに興奮注意です!原作・椿ゆず先生、作画・缶爪さわ先生によるBL漫画で、2022年7月から動画配信サービスでテレビドラマ化された人気作です。2人のゆるさとキュンとする恋模様を堪能したいなら、購入必須!
  • イケメンが仕掛ける“両片想い復縁大作戦”に、胸キュン1000%保証!!
    (編集者レビュー)
    安タケコの“両片想い復縁ラブ”。バツイチの木村梨々子(リリ)は勤務先のコーヒーチェーンで店長としてバリバリ働き中。彼女が昔結婚していたのは、社内でも超エリートで出世しまくりの小野春貴(ハル)で、なぜか最近やたらとちょっかいを出されている。今さら何なのと思うリリだが、それもそのはず、ハルは離婚した4年前から着々とリリとの復縁・再婚を狙っていたのだった…!「独り身ですが何か?」や「リーガル×ラブ」などで大ブレイク中の安タケコが満を持してド直球で「結婚」「両片想い」「復縁」を描き、『プチコミック』本誌ではアンケート1位を獲得するなど人気爆発中の本作。イケメンで仕事ができるにも関わらずどこかリリの気をうまくひけないハルに胸キュンが止まらないラブコメディです!
  • ♪キュンキュン満載♪
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    一押し!弓弦くんに夢中になる女子急増中!!幼馴染の再会もの。少女漫画の王道もキュン所もきちんと押さえていてじれじれな展開も含め読み終えると早く次巻!となること必至です。
  • 色使い良い
    鋼女(シーモアスタッフ)
    あき先生、クレハ先生、ヤミーゴ先生による作品です。まず、表紙の絵の色使いに惹かれました。あと私にゃんこ飼ってるので「あっ、ねこだー!」って思って即ポチ!ほのぼの系かと思いきや異世界転生もので更にびっくり!でも精霊のいる世界感なんて素敵。瑠璃ちゃんになりたいな。
  • 一刻も早く!!
    (編集者レビュー)
    種馬として夫になった騎士様を自分から解放するため、子作りに積極的な平民・フェデリカ。不器用なイケメン騎士とのスレ違い夫婦生活に加え、周囲から蔑まれてきたヒロインの治癒魔法師としての活躍も見どころです!
  • 初仕事のお相手はなんと幼馴染! 乙女ゲームで悪役令嬢になった侯爵令嬢とヤンデレな近衛騎士の溺愛ラブファンタジー
    AI王子(シーモアスタッフ)
    目を覚ますと、乙女ゲームの侯爵令嬢・ツェツィーリアに転生していた主人公。婚約者の王子に婚約破棄、さらにその先に待ち受けていたのはハメられて、娼婦になるという運命。そんなツェツィーリアのもとに客として訪れたのは、ヒロインの幼馴染である近衛騎士団のルカスで…。 婚約破棄後、修道院送りだと思っていたツェツィーリアを待ち受けていたのは、修道女ではなく、まさかの娼婦。理不尽な運命を受け入れる主人公に、思わず「えらいね」って言いたくなります…。そして、娼婦として初めて迎える客はなんと幼馴染。これは絶対ひどいことをされるフラグだと怯えるツェツィーリアをよそに、異常なまでの愛を囁いてくるルカス。彼のヤンデレ感が度を越えていて、狂気的! 果たしてルカスの愛は、ツェツィーリアにちゃんと伝わるのか? ルカスのヤンデレ具合が話題を呼んでいる本作。一途に想いを伝えるルカスと、ひたすら彼に怯えるツェツィーリアが対照的。一方通行なこの恋の行方、先の読めない展開が目白押しです。
  • 絵もキレイで話の完成度が高い
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    桃森みよし先生の作品は絵が綺麗で、なおかつ内容もしっかりしているので安心して読めます。設定としてはよくある三角関係モノですが、個人的には元カレの真霜くん推しです。少し当たりが強そうで感情が見えにくいし、いつも見るたび違う女性と歩いている描写がある(それも主人公の気を引くためなのでは・・・と思いますが)けど、仕事もできるし、主人公の才能を見越した上で今後のキャリアや人生を見据えたアドバイスができるめちゃくちゃできる男です。主人公としては仕事への姿勢やマインドが近くて、しかもちょっと情けないところもある自分好みな平良さんに惹かれるのも仕方ないとは思うのですが、一緒にいて成長できるのは真霜くんだと思うのでぜひ彼には頑張ってほしい!と思ってしまいました。
  • 放て指輪
    のぞ(シーモアスタッフ)
    早瀬ジュン先生、茉雪ゆえ先生、鳥飼やすゆき先生による作品です。主人公の伯爵令嬢アウローラは恋愛に興味がない。だが趣味の刺繍目当てに夜会に参加することに。どこからともなく指輪が飛んできて求婚される…。といったお話です。絵が綺麗で続きが気になりました。
  • 契約結婚
    のぞ(シーモアスタッフ)
    木野咲カズラ先生、徒然花先生による作品です。いきなり「私のお飾りの妻になっていただけませんか?」というシーンから衝撃でした(笑)貧乏貴族令嬢のヴィオラちゃんはとても健気でかわいいです。それでいてシッカリしているので推せます…。この先どうなっていくのかな~。
  • 仮面夫婦のはずが?!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    貧乏貴族令嬢・ヴィオラは突然お飾り夫婦として「契約結婚」することに。しかもそのお相手は超名門公爵家当主、サーシス。しかも彼には恋人が!マイペースに生きていくことを決めたヴィオラでしたが、その人柄から使用人たちに気に入られ、しまいには旦那様も…?!木野咲カズラ先生によるすれ違い恋物語♪
  • 王太子との婚約が破棄され、連れて行かれた場所はなんと娼館!? 転落令嬢が逆転劇を目指すファンタジーマンガ
    八福神(シーモアスタッフ)
    公爵令嬢・シャロンは婚約者の王太子に悪役令嬢に仕立て上げられ、彼から「貴様との婚約は破棄する」と言い渡されます。その後、家に帰ろうとするも、拉致されて娼館に売り飛ばされてしまうのでした。このままで終わるわけにはいかないと考えた彼女は、娼館に留まることを決意。シャロンは、そこで婚約破棄されることになった真相を探り始めます。 男爵令嬢を脅迫したという理由で、王太子から「貴様との婚約はここで破棄する。修道院送りは間違いない。」と一方的に言われるシャロン。家に帰ろうとしていた矢先に拉致されて、行き着いた場所はなんと娼館! 悲しみに打ちひしがれるかと思いきや、笑顔で働かせてほしいと懇願するシャロンのたくましさがかっこよすぎます。シャロンが何を企んでいるのか、娼館でどんな働きをするのかご期待ください。 皐月めいの原作小説をうもうが漫画化。現在、FLOS COMIC(フロースコミック)にて、配信されています。戻ろうと思えば戻れる立場なのに、真相を探るために留まることを決めたシャロンに注目です。
  • 高嶺の花?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    何でもそつなくこなす蘭は周りから「高嶺の花」とされ一目置かれている。そんな中、同じクラスの晃だけは普通に接してくれ、彼ともっと仲良くなりたい、と思うようになる。クールビューティー女子と、お花屋男子のぴゅあぴゅあな恋!随所に出てくる花がさらに心をときめかせてくれます!
  • 悪役令嬢のリアル「24」が見逃せない!!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    本作における冒頭の懇切丁寧な世界観のインフォメーションがあるのは、壮大な物語と登場人物の相関図をきっちりと補完されて読みやすいのはありがたいです。というのも、読み手が主人公の主観で異世界に放り出されて、一緒に記憶を思い出していくような感覚が面白い。蘇った記憶は、24時間後に悪役令嬢の破滅ルート確定すること。この窮地を前世で趣味だった乙女ゲー等の知識を駆使して、逆転を目指すというハラハラドキドキの悪役令嬢・アレクサンドラの異世界ラブロマンスの結末が見逃せない…!―「小説家になろう」出身でファンが多い福留しゅん(フクドメシュン)先生が原作。そして、漫画は、数多くのライトノベルの挿絵も担当されてきた美しい画力を持つ天城望(あまぎのぞむ)先生による安定のコミカライズで超オススメです!
  • 『君が大切、だから言えない』切ない片思い
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ヤマトとカケルは幼なじみ。成績もよく外見もかっこいいヤマトに対し、カケルの成績は真ん中より下で外見も普通。ハイレベルなヤマトが自分を気にかけ続けることに「いい奴」としか思っていなかったカケル。だけど放課後の教室でカケルが「好きな人とかいないの?」と聞くとヤマトは「カケル」とだけ呟き!?みか先生描く繊細な青春ボーイズストーリー。甘酸っぱくて切ない。もしかしてヤマトの好きな人って…とカケルが気付きそうなハラハラ感が最高。早く気付け!って気持ちと気づいちゃうの!?っていうドキドキが止まりません。ドキドキと言えば、2人の距離がピュアで繊細で、そして可愛い!今後の2人の恋の行方を見守っていきたくなります。親友を好きになってしまった苦悩・好かれてしまった戸惑いといった心理描写に心が揺さぶられます!
  • 悪役王女x腹黒王子恋愛ファンタジー!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    兄の即位と同時に厄介払いされ、遠国・シャンゼルに嫁ぐことが決まったフェリシア。その翌日、突如前世の記憶を思い出す。この世界は乙女ゲームであること、そして、婚約者である王太子・ウィリアムは異世界からくる聖女を好きなり、邪魔者の自分は処刑されてしまう運命だったということを。 フェリシアは処刑される前に王太子と離婚し、平民として暮らすことを決意するが…!? ①平民になる準備をする ②聖女をいじめない ③平民になる準備が整ったら殿下に婚約破棄を申し出る、という完璧なシナリオを準備し画策するフェリシア。彼女の吹っ切れた行動力がすごすぎます。婚約破棄したいフェリシアと実は彼女を溺愛しているひねくれものの王子・ウィリアム。2人の絶妙なすれ違いにムズムズしちゃうこと必至! 胸キュンのラブファンタジーをぜひお楽しみください! 乙女ゲームの結末では破滅以外の道がないフェリシア。はたしてバッドエンドは回避できるのか、ハラハラドキドキ(たまにキュン)の恋愛ファンタジーとなっております。刺激が足りない毎日を過ごしているあなた! ぜひ読んでみて!
  • 引きこもり魔女の失恋に共感ポイント多数
    ノラ(シーモアスタッフ)
    湖の『善き』魔女・ロゼ。王都の外れに位置する森の奥深く、人があまり立ち寄ることのない魔女の庵。ロゼは幼い頃からそこにひっそりと暮らしていた。そんな時、あり得ない訪問者が訪れる。それは、父親が貴族の王宮勤めのエリート騎士・ハリージュ・アズム。魔女を訪れる者は大抵『魔女の秘薬』を求めにやってくるのだが、こんなところには無縁だと思っていた彼が要求してきたのは何と惚れ薬。ロゼは秘かに片思いしていた相手だっただけにショックを受けるが、それならせめて惚れ薬が完成するまでの間だけでも一緒にいたい。完成を引き延ばすため、ロゼはハリージュに数々の注文を付け始めるが…。釜田先生、六つ花えいこ先生、vient先生の描く、切なくてどこか温かいすれ違いのラブファンタジー。
  • 剣も魔法もない?モフモフ系ファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    とある中世風の異世界の辺境の貴族に、前世の不幸な事故により家族ごと転生した田中家。今日も「家庭独特の風習」による点呼で、見た目が変わっても田中家の一員であることを確認する。ある夜、伯爵家の長女として転生した令嬢・エマは、猫が鳴いていることに気づく。この世界では珍しく家を買えるほどの価値がある猫。この声は、忘れるはずもない、前世でずっと一緒に居た死んじゃったはずの三毛猫・コーメイの声。思わぬ再会を喜び、田中家4人と、猫1匹の転生ファンタジーが始まる…。―「小説家になろう」初の大人気タイトルでファンが多い猪口(ちょこ)先生の原作を、kaworu(かをる)先生がキャラクター原案。そして、加藤ミチル(かとうみちる)先生がコミカライズされた異世界転生した家族とモフモフのスローファンタジー!
  • 夫婦間に吹くすきま風
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ハルノ晴先生による、切なさが止まらない作品です。夫とのセックスレスが2年も続く主人公・吉野みちと、同じように妻とレスに陥っている先輩社員・新名誠は話し合って、レスを解消できるよう努力しているのに…。夫婦のあり方について考えさせられました。女性側・男性側、両方の立場を語っているマンガです。
  • 王道少女マンガとSFファンタジーが融合! お飾り王妃の正体はまさかの下町食堂のウエイトレス !?
    海人(シーモアスタッフ)
    小さい国の王妃であるロイスリーネは大国に嫁ぎます。しかし、旦那の国王陛下・ジークハルトには愛人がいるので、事実上“お飾り王妃”。その上、ほぼ離宮に軟禁生活。彼女は離宮を抜け出し、下町の食堂でこっそり給仕係をしながら、毎晩寝床へ遊びに来るうさぎとふれあいながら幸せな生活を送っていました。 お飾り王妃というと一見暗いイメージがありますが、魔法が使える侍女の力を借りつつ明るく前向きに生活をしているロイスリーネ。彼女の明るさや愛くるしさに、読んでいて元気をもらえるはず! また、陛下や陛下が溺愛する愛人、そして毎晩寝床にやってくるうさぎのうーちゃんの正体など、謎なキャラクターたちにも注目です。ロイスリーネと彼らとの関係性とは!? 富樫聖夜が原作、まちがキャラクター原案を担当したファンタジー系少女マンガ。うさぎのうーちゃんの正体も気になるけど…ロイスリーネはなぜ軟禁されているの? その理由は、第2話以降で!
  • 絵がかなり素敵でストーリーも面白いです
    のぞ(シーモアスタッフ)
    柚樹(ゆずき)ちひろ先生による獣人と人間が交わるもふもふラブストーリー。繊細な主人公・飛高繋(ひだかつなぐ)と優しいヒロイン・朝霞万里(あさかまり)は同じ16歳の広高校生。ある日、遅刻した万里が学校の塀を超えようとした時に現れた獣人が繋だった。HR(ホームルーム)が始まって先生に紹介されて、彼が特例生で入学したことを知る。もう出会った瞬間やいろんなエピソードもある中で、お似合いな二人だなーと思いました。世界観も独特だけど、会話にうまく散りばめられてるから、説明くさくもないし、話の展開やキャラクターも含めてめちゃくちゃ面白いです!気になって調べたら「獣人さんとお花ちゃん」の続編らしいのですが、前作を知らなくてもサクサク読めちゃいました。前作も続きもこの続きも気になりますね!
  • いいぞもっとやれ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    バスケ部マネージャーの町田由希は、キャプテンにひそかに片思い中。しかし、生意気ででかい後輩、成瀬翔に弱みを握られてしまい…?傍若無人系生意気後輩にガンガン押されて戸惑いつつも、持ち前の長女スキルでかわしていく由希の攻防にドキドキです。生意気だけど一途で実は純粋な翔、振り回されたいです(笑)天邪鬼でなかなか素直になれない由希は翔にオトされてしまうのでしょうか!翔いいぞもっとやれくれ(笑)どんどん先が読みたくなる作品です!著者はみゆき蜜蜂。代表作には「姫君と三匹の獣」「正義のミカタ!」「ラブ×テキ!」があります。
  • 本当の愛に目覚めさせることは出来るのか?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    会社員・糸瀬麻帆(いとせまほ)、26歳。今日も今日とて、彼氏を作るために真剣に合コン。しかし、近づいてくるのはヤリモクとか束縛男とか、ろくなもんじゃなかった。腐れ縁の女好きでチャラい茶髪男子・律(りつ)にバーで愚痴をこぼしていると、ストーカー化した男がバーまで乗り込んできて麻帆を追い詰める。怖がる麻帆を、ストーカー男から律が、法的根拠をちらつかせて守り切る。そこで判明した律の職業弁護士。ストーカー化した男から麻帆を守る大義がありながらも、チャラくて女好きの弁護士とダメ男に好かれてしまう体質のOLとのチグハグでドキドキの同棲生活が始まる!―「手とり足とり愛しましょう!」でも人気の藤代香澄(ふじしろかすみ)先生が描くオススメのラブコメ作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ