少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
国民的アイドルと枯れてるJKのラブコメ
熊五郎(シーモアスタッフ)
女子高生・若梅さほ子(ワカウメサホコ)が、初詣で願うことは家族の健康と、世界中のイケメンがデブでハゲになること(笑)それもこれも、昔、クラスのイケメンに告白したことを晒されたトラウマのせい!国民的アイドルグループ「ライクレ」だって興味ない…はずだった。今日も今日とて定食屋でバイトしていると、客として訪れたのは「ライクレ」の皇太(コウタ)。反射的にトラウマが発動して失礼な言動連発!それでも、連日定食屋に訪れる皇太の別の側面を見つけたさほ子は、ひょんなことからライブに呼ばれる。眩しい皇太を前にときめいて…?―実写映画化もした「センセイ君主」や「ヒロイン失格」などヒットメーカーの幸田もも子(コウダモモコ)先生のどこまでもアイドルとして真っ直ぐな皇太と厳戒態勢のさほ子の今後が気になる王道ラブコメ!
-
すさまじい妄想力w
クリームめろん(シーモアスタッフ)
イケメンエリートとの恋愛なんてよくある話だわ…とか思いながら読んでみたら爆笑が止まらず!何がいいって、主人公・木絵ちゃんのセンスだらけの妄想が最高でした!!この子になら光正様ゆずれます(笑)凹んだ日に読むと辛いことフットビマス。
-
死ぬ宿命の令嬢が、この出会いで長生き…?
そのめろ(シーモアスタッフ)
とある異世界の令嬢・リゼットは、【前世持ち】なる生前の記憶を引き継ぐ特殊能力の持ち主。20歳の誕生日に過去3度、同じ魔物に心臓を食われて死んでいた。そして、4度目の人生。今度は、貴族として生を享けた彼女だからこそ、命の大切さを知り、誰を巻き込むこともなく、少しでも長生きするため、魔物に襲われない辺境の「聖域」を目指して人里を離れる。そして、ここで貴族令息・ラルフと出会う。「―リゼット様に、もう一度出会うために、今日まで生きてきました」という不思議な彼との出会いが、運命を大きく変えることになることを知る由もなく…。―「小説家になろう」初の大人気作品でファンが多い琴子(コトコ)先生の原作を、くまのみ鮭(クマノミケイ)先生がコミカライズ!特殊能力の謎が気になる異世界ラブファンタジー。
-
大正トリップラブ!
海人(シーモアスタッフ)
片桐陽菜はよくある夢をみる。そんな日はいつも雨。ごく当たり前の高校生活を送っていたある日突然光に包まれて夢に出てきた風景の場で見知らぬ男性に雛子と呼ばれます。どうやらここは陽菜がいた世界ではないようで…?果たしてこのイケメンはどちら様なのでしょうか。河内遥がおくる大正トリップラブロマンス。
-
キャリアかっこいい
そのめろ(シーモアスタッフ)
西形まい先生の女性が憧れるキャリアウーマンの物語。27歳にして税理士事務所副部長として働く小夜が、鬼と呼ばれるほど仕事が出来るところがカッコイイ。そんな彼女が部下として面倒をみることになった荒川修と桐山僚一、衝撃的な展開が楽しめる。
-
とてもキュンキュンする作品と聞いたので
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
作画・七里ベティ先生、原作・あさぎ千夜春先生による大人の女性向けコミック。タイトル通り「初めましてこんにちは。早速ですが離婚してくださる?」と、妻・結城莉央(ゆうきりお)が、夫・高嶺正智(たかみねまさとも)に出会いがしらに声をかける。京都にある旧家の令嬢・莉央は、見知らぬ相手と紙切れ1枚の契約で結婚させられた。夫は、IT企業の容姿端麗いわゆるイケメン社長の高嶺。結婚後、お互いの顔も知らず、話もしないまま10年の月日が経ったある日、ついに莉央は上京し、初対面の彼に離婚を申し出る。しかし高嶺は、妻の美しい姿に驚きつつも、なぜ今なのかと困惑しつつ「離婚する気はない」という。それどころか、離婚届を受け取りに来た莉央に、うちに来ないかと誘うという展開。ここから本当に始まる恋愛の行方が気になりますね!
-
待ってるんだぞ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ミステリー作家の素晴と、猫のハル。同居する一人と一匹のほんわかあったかライフです!人づきあいが苦手な素晴とハルが家族になっていく様子が、それぞれの視点からそれぞれ描かれニヤニヤも増し増しです。んぁ~ハルかわいいねぇ~おやつあげたい。
-
偽装
焙煎男(シーモアスタッフ)
雨宮榮子先生による作品です。イケメンと結婚!ただし偽装…偽装結婚。それでも羨ましいですけどね。紗雪ちゃんもそうだけど、お母さんまで冷遇されてて可哀想。しかもお母さんは政略結婚で紗雪ちゃんは偽装結婚って同じ轍を踏んでいかないか心配。幸せになってほしい。
-
孤高の男子校で繰り広げる青春コメディ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
海まで徒歩5分、1日2本のフェリーでなければ島外へは行けない…。そんな脱出不可能の全寮制男子校に通う主人公・牧主税。勉強に、恋に、学校生活に毎日忙しく、慌ただしく過ぎていく男子高校生たちの友情や恋愛模様を描いた作品です。孤高にある男子校を舞台に、そこに通う男子高校生たちの青春模様を描いた本作。この年齢の子たちによくある恋愛事情を大きくクローズアップした作品となっているので、漫画を読むと青春に戻った気持ちで楽しめるでしょう。乙女系男子の花井にイケメンの神木、真面目そうなのに実はエロい野上など、個性的な男子たちばかりがいる高校で繰り広げられるちょっとおバカな青春にハマってしまうはず!彼らの漫才みたいな掛け合いも笑えますよ。男子高校生たちの青春を描いた和泉かねよし先生の作品で、2020年には人気アイドルグループ主演でテレビドラマ化され、話題になりました。男子高校生たちの切なくて笑える青春を漫画でお楽しみください!
-
もはや大河ドラマの域
海人(シーモアスタッフ)
田村由美の名作漫画。90年代を代表する作品です!もはや新解釈の歴史大河ドラマといっても過言ではありません。舞台は文明が滅びて数百年後の日本。暴君による暴政に苦しむ日本の山陽地方、白虎の村に生まれた「運命の子」タタラと、その双子の妹更紗。物語はタタラの12歳の誕生日、元服の儀式に湧く村から始まります。村中の期待を一身に浴びる兄タタラに、女であることで劣等感を感じる更紗でしたが…ここからまさかまさかの展開で、ビックリすること請け合いです。荒廃し、文明さえ遡った日本で、更紗を待ち受ける運命とは。とにかく続きが気になって仕方がない~!どんどん引き込まれてしまう面白さです!
-
世界を救え美少女達!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
1994年にアニメ化された超人気作品。田村直美さんの主題歌、「ゆずれない願い」は当時大ヒットしました。社会見学で東京タワーを訪れていた主人公の光(ひかる)は単純、純真、一直線が取り柄の女の子。タワーの見学中、いきなりまばゆい光が差し込み、異世界へとトリップしてしまいます。同じ日に見学に来ており、同じ世界に飛ばされた他校の美少女二人とともに、光は世界を救う為に立ち上がります!果たして真の魔法騎士となり、姫君を救うことは出来るのでしょうか!?ドキドキの冒険の幕開けです!「カードキャプターさくら」、「XXX HOLIC」のCLAMPによる作品です。
-
バツイチだって体が疼く…妄想爆裂!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
恋愛や結婚はもうこりごり…だけど、まだカラダは疼いてる…山瀬晶(やませあきら)(32歳)、バツイチ。離婚を機に地元に戻ってきたが、触れられたくない部分に踏み込んでくる田舎の人間関係に嫌気が差していた。ある日、移住してきた森(36歳)が現れる。ボサボサに伸び切った髪、だらしない格好で村を歩く彼に、村の人々は良からぬ噂をたてていた。そんな彼に食品の配達を頼まれた晶は、森の部屋に荷物を運ぶ。久しぶりに感じる男性との距離に、晶は意識し身体を許す自分を妄想してしまう…。北乃どらりぬ先生が描く、官能的な大人のエロスなストーリー。感情が伝わるような丁寧な描写がリアル感があってドキドキ///。田舎の閉塞感やジワリと背徳感を煽るストーリや絵柄が官能的で興奮しちゃいます!エロもストーリーも重視したい方にお勧め!
-
ダブル不倫の行方は
うーちゃん(シーモアスタッフ)
波瑠主演&東出昌大、仲里依紗、有島光軌など豪華俳優出演にて連続ドラマ化したいくえみ綾作、4角関係ドロドロダブル不倫作品。美都は小学生時代の初恋相手、有島に偶然出会う。2人は惹かれ合いそのまま…。お互い、大切なパートナーがいるにも関わらず。いくえみワールド全開で目が離せません!
-
「未来を変えるための契約結婚」 暗い過去を持つ王女と愛を知らない公爵の切ないラブストーリー
八福神(シーモアスタッフ)
侍女もおらず、誰からも奉仕されることのない16番目のビビアン王女ことルシア。彼女には、予知夢の能力がありました。しかし、19歳になった自分に待ち受けるのはマートン伯爵と結婚するという悲惨すぎる未来。ルシアはそんな未来を変えるために、冷静沈着で残酷だと噂されるタラン公爵に契約結婚を持ちかけます。 16番目の王女として王宮に連れて来られたビビアンことルシアは、誰からも忘れられた存在。自分を侍女と偽り王宮の外に出て、自由を謳歌する日々でした。一年後、欲深い伯爵に売り飛ばされ、惨めな生活を送るであろうこの先の運命を変えるため、タラン公爵に契約結婚を持ちかけることに。二人はただの契約結婚で終わってしまうのか!? それとも本当の愛に発展するのか!? 続きが気になって仕方がない! 韓国で話題の原作小説がついにコミック化! 自分の運命を少しでも良い方向へと変えるために動くルシアを、漫画を読んで応援してあげましょう。
-
犬くんとお猫様
亀(シーモアスタッフ)
SNSで大人気の犬猫漫画が単行本化!いつだって無邪気かわいい犬くんと、わが道を行くお猫様。犬派猫派など関係ねぇ!どちらもかわいいんだ!犬の可愛さに骨抜きにされ、猫の愛らしさにひれ伏すしかない!くすっと笑えてほっこりする愛情たっぷりなエッセイです。
-
妖怪を「救う」お話。
カレー王子(シーモアスタッフ)
高校1年生の芦屋はある夜に助けた、謎のモジャモジャしたモノノケに取りつかれて以来、原因不明の体調不良で入学以来ずっと保健室登校。なんとかしたいと彼がすがったのは、保健室のポスターの下に張られていた怪しい妖怪祓いの求人広告。電話をかけたとたん保健室の扉の向こうに現れたのは、茶室。そして、物怪庵の主と名乗る、安倍春斎でした。そして始まったのは…面接!?様々な理由で、現世に迷い込んだ妖怪たちを救い隠世に導いていく不機嫌主と、祓い屋で働くことになった芦屋のちょっと不思議なモノノケ奇譚です!著者はワザワキリ。ガンガンONLINEで絶賛連載中です!
-
次期社長に愛されOLの王道ラブロマンス!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
「全神経が左側に集中してる…」ーーー初恋の人と、2人きりの車中。相手は、私が働いている会社の次期社長?!大手化粧品会社のOL・七森麻衣子(ななもりまいこ)は、社長の息子で次期社長の常務・瀬尾京一(せおきょういち)との再会にドキドキしていた!だって、食事に誘われる急展開!しかも、私に彼氏が居ないことに安心してる?!長い間、お互いを想い合うなんて、それだけでもう素敵!麻衣子は、果たして京一と結ばれるのか?漫画・由多いり先生(ゆたいり)、原作・宇佐木(うさぎ)先生のコンビがつくる溺愛男子による甘キュン作品は、王道の大人のラブロマンスあり、ライバルあり、ジェラシーあり、葛藤あり、略奪あり?!の楽しめる要素満載でキュンキュンする読者続出の作品に仕上がっているオススメ作品です!
-
入れ替わってる…ッ!
亀(シーモアスタッフ)
大好きな人との初デート、そこへかかってきた一本の電話。その電話によって、あゆみの人生は大きくねじれてしまう…!あゆみと然子、入れ替わることによって周りの人間性や環境が客観的に見え、さらには味方が少ない当たりなんとも辛い。醜いところも綺麗なところも全部集まった入れ替わり話。注目です!
-
謎の解明??
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
彼氏の浮気現場を見たその時に、水帆は高校の同級生折口はるかの死を知る。葬式で同級生たちはみんな、折口はるかを詳しく知らないと言って、ただ同窓会のように再会を喜び合う。しかし折口と唯一会話していたという成海は!?謎に包まれた折口はるかの存在、水帆の恋の行方、これからストーリーがどのように進んでいくのかとても気になる…作者は砂時計の芦原 妃名子。NYCの中山優馬主演で2012年に連続ドラマ化。中山優馬は成海役。漫画での主役である水帆は本田翼が演じた。2013年第58回小学館漫画賞少女向け部門受賞。作者代表作は他に「Bread & Butter」、「天然ビターチョコレート」など。
-
昔のいじめっこと?
鋼女(シーモアスタッフ)
円城寺マキ先生による作品です。主人公は芸能事務所でマネージャーとして働く千歳(ちとせ)。そんな彼女が超人気俳優である藤代瀬那(ふじしろせな)の担当をすることになるのだがその正体は子供の頃千歳をいじめていた男だった。千歳はツンツンタイプなので、そういうヒロインが好きな人には刺さると思います。
-
ウソを聞き分ける
パーマ(シーモアスタッフ)
生まれながらの能力を疎まれ、故郷の村を出た鹿乃子だが、仕事も見つからず空腹で倒れてしまった。そこを助けてくれたのは貧乏探偵の左右馬。鹿乃子の能力を利用し探偵業へと誘う。その能力とは…。レトロモダン路地裏探偵活劇!読後はなんだかキラッとした気持ちになれるはず!
-
未来が急旋回!不可解な事件の謎に迫る
のぞ(シーモアスタッフ)
紫苑(しおん)は、ユートピアのような未来型都市「NO.6」で、エリートとしての将来を約束されている少年。12歳の誕生日を迎える台風の夜、紫苑は「ネズミ」と名乗る傷ついた少年を匿います。このときから紫苑の運命は大きく変わり、のちに周りで不可解な事件が発生するように。この事件の真相は…?ネズミという少年を助けたことをきっかけに、NO.6の真実に気づいた紫苑。今までの自分に疑問を持ち、自分で考えて自分で判断するという意識を持ち始めた紫苑はネズミと行動を共にすることに。「ネズミの正体は?」「この2人がどのように現在を切り抜けて未来につなげていくのか?」などこの後の展開が気になって読み進めてしまう1冊です。あさのあつこ先生の小説を、木乃ひのき先生が作画したコミカライズ版。2011年にアニメ化され、台湾など海外でも人気が高まっている作品なので、ぜひ読んでみてください。
-
少女と過去の自分
きりぽよ(シーモアスタッフ)
タイトルから、ロリコンと美少女のラブラブなお話かと思いましたが…そんな単純なものではありません!ロリコンどころか子供が苦手な作家、真一。彼の家に捨て猫を連れた少女が「ここで飼わせてほしい」とやってきた。小学生とは思えない目つきをした、独特な雰囲気をもつその少女、遥の要望を断れず、二人と一匹の奇妙な関係が始まります。真一は、時折みせる遥の大人びた表情が気にかかるようになり…。二人の心理描写や、それを取り巻く環境が丁寧に描かれた作品です。ゆっくりでも確実に変わっていくそれぞれの関係性を見守りたくなります。著者の作品は他に「挑発ラバーズ」などがあり、また違った作風を楽しむことができます。
-
誇りをもて
まゆびー(シーモアスタッフ)
激動の時代・明治を生きる三兄弟、長男・天火、次男・空丸、三男・宙太郎。彼らをめぐる家族愛や友情を琵琶湖を舞台に繰り広げる!1巻に収録されている牡丹のお話に毎回思わず泣いてしまいます…
-
辺境の聖女と女神の竜の逆転系ファンタジー
あずき(シーモアスタッフ)
人族と魔物が存在する女神が導く異世界。とある辺境伯令嬢・フローラリアが王太子に婚約破棄された。数々の暴言に苛立ちを覚えつつもその場を後にするフローラリアだったが、本来は聖女たる魔法の力を宿す凄腕の持ち主。ある日、傷だらけで瀕死の竜に遭遇。その力で助けると、領内にフローラリアの力だけでは救いようのない災厄が訪れるも竜に救われる。そして、古くからの教えに従い、その身を竜の生贄として捧げる覚悟を決めると…。―「小説家になろう」出身の異世界ファンタジーで人気の遠野九重(とおのこのえ)先生の原作。キャラクター原案は阿倍野ちゃこ(アベノチャコ)先生。そして、アール・ヌーヴォーを彷彿とする美麗な絵とコミカルでテンポ良いコミカライズをされた黒野ユウ(くろのゆう)先生の王道の剣と魔法のファンタジーです!
-
本格ファンタジー!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
「手裏剣とプリーツ」「吉姫と丑男」 「 メルヘン☆プリンス」の樋野まつりが描く、本格学園ファンタジー!2008年にTVアニメ化もされています。全寮制の私立黒主学園には普通科と夜間部が存在しています。夜間部に通う生徒はなんとエリートでイケメン揃いの吸血鬼達。普通科の生徒にはそのことは秘されています。主人公・黒主優姫は普通科に通う1年生。風紀委員として錐生零と共に守護係(ガーディアン)を務め、学園の秘密を守るための保安活動を行っていますが、優姫自身にも隠された大きな秘密があり…?それぞれのキャラクターの背景が交錯し合い、つながっていく過程などドラマ性が高く、どんどんハマってしまいます!絵もきれいで、ラブ要素もバッチリ!見ごたえ十分な作品です!
-
素直になれず
海人(シーモアスタッフ)
朱神宝先生の人気作品をスピンオフに。わがままな阿久津社長となつきのカラダも心も濃厚な関係が綺麗に描かれていて、なつきのかわいい表情や嫉妬する姿がキュンキュンできる作品。二人とも惹かれ合っているのになかなか進展しないところももどかしく読める。
-
双子ちゃんたちの秘密
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
双子ちゃんの特別な能力って本当にあるんでしょうか?子供の頃は本当にテレパシーがあるのだと思っていました!可愛らしい少女漫画はたまに読むと懐かしくてハマります!ともみちゃんとみかげちゃんの性格の違いが面白いです♪秋元奈美先生の繊細なタッチで描かれる、双子ちゃんワールドに引き込まれます!
-
かわいいにゃんこ
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ひさわゆみ先生の作品。結婚式直前で恋人に捨てられてしまった藤沢あやは途方に暮れていたが、突発的に出会った冷血上司の神谷。そんな神谷に助けられて同居生活をスタートすることに。会社内には秘密の関係、読んでいてドキドキできる。
-
読める?見える??
(編集者レビュー)
空気が読める――ではなくふわふわ漂う生き物として見える不思議な能力で、無愛想上司の本音が見えちゃいました!?クールな上司の優しいギャップに癒されて前向きになれる、ほんのりラブなオフィスコメディ!
-
これは原作も読みたくなる
人参次郎(シーモアスタッフ)
天壱先生原作、松浦ぶんこ先生作画のなろう発コミカライズです。元々のプライドは悪女を超えてもはや鬼畜外道。どうしたらあの若さでそこまで捻れた人格になるんだ?という感じですが、転生前の記憶を取り戻してからの彼女はバッドエンドを回避するために尽力する、優しく愛情深いキャラクターです。原作は読んでいないのでわかりませんが、絵がめちゃくちゃかわいい上に描写力が高いのと、一つ一つの行動がゲームの展開に沿ってしまうのではないか・・・と彼女自身も読んでいる側もハラハラするけど、ラスボスとして備え持ったチート能力で悲劇を回避してくれるので、とりあえず今のところは安心して読めています。個人的にステイルやティアラ、そして両親など、家族との信頼関係を築いていく過程がとても愛おしく幸せな気持ちになれるので好きです。
-
ススメ!女たち!
ノラ(シーモアスタッフ)
安野モヨコ先生の代表作品。主人公シゲタカヨコは隙あらば「彼氏ほしい!」と叫んで荒れ狂っているアラサー。数々の相手とすーぐ恋に落ちるけれど、あれ?求めていたのはこれだったっけ・・?巻を読み進めてタイトルの意味を知った時には震えましたよ。恋する女たちよ、ハッピーを追い求めてススメ!
-
歪んだ承認欲求が破滅の道へ…
のぞ(シーモアスタッフ)
【裏アカ】:本来持つSNSのアカウントとは別のアカウントを指し、秘密裏に持つアカウント。使い方を間違えれば、破滅の道…。これが、もし、本当にあったら…想像するだけでゾッとする女学生たちのオムニバス作品。「キラキラ系女学生・マリエの場合」や「目立たない地味系女学生・愛里(あいり)の場合」など。同じ学校の女学生それぞれが持つちょっとした「歪み」が裏アカというかたちで表に出てしまい、バレて転落する様子のリアリティは、どこかの誰かの実体験からくるものではないかと考えてしまうほどの破滅系のヒューマンドラマ!―桜井美也(さくらいみや)先生が描く、普通の女子学生だったはずの生活が、ちょっとした好奇心と歪んだ承認欲求から破滅の道をたどる、想像するだけで怖い転落ストーリー!
-
つらい時に帰る場所
熊五郎(シーモアスタッフ)
深見じゅん先生の描く、ファミリーロマンスの金字塔。3度ドラマ化されている点からも、その人気が伺えます。舞台となるのは田所家。彼らの温かく、そしてゆったりとした子育てライフを描いております。この中には理想の家族が詰まっています。みんなでそれを確かめてみましょう!
-
安定の面白さ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
けらえいこ先生の大人気作品。父と母、娘のみかんと息子ユズの四人家族の日常を描いているシーンに共感しながら楽しくどんどん読める作品。全32話収録されているのでたくさんのストーリーを、かわいいイラストで楽しめる。
-
思わず応援したくなる転生悪役令嬢の奮闘記
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ファンタジー乙女ゲームをプレイしていたらゲーム世界に転生してしまった学園の悪役令嬢・オフィーリア。ゲーム内ではラストに婚約者である公爵家の王太子・フェリクスに婚約を破棄されてしまうバットエンド…が、そうはさせまいと奮闘する姿は思わず応援したくなってしまいます!何よりお伝えしたいのは、まず登場人物が全員イケメン!さすが乙女ゲームの世界で読み応え十分(笑)同じくこのゲーム内に転生してきた立ち振る舞いが上手なライバルでゲームヒロイン・アリシアと対峙しながらも、婚約者であるフェリクスと幸せになるために奮闘する王道系の転生物語。原作ぷにちゃん先生、キャラクター原案Laruha先生、あさここの先生が送る、悪役令嬢とヒロインの思考バトルと美麗なキャラクター達による胸キュンラブストーリー、必見です!
-
ドロドロの人間関係
きりぽよ(シーモアスタッフ)
最初は、隣に引っ越してきたモラハラ夫から神奈さんが妻を救い出してくれるお話かと思っていました。が、読み進めると大間違い。どす黒い気持ちが神奈にもあり、それぞれの人間の真っ黒なところが筒抜けなお話。白井裕子先生の昼ドラのような世界、これからどうなってしまうのか気になります。
-
ツンデレ皇子との転生ウェディング・ラブ
(編集者レビュー)
【ツンデレ皇子との転生ウェディング・ラブ】食べることが好きな普通の女子高生・山吹緋色。他の人と違うところといえば、いつも同じ世界の夢を見ること。ある日の授業中、隣の席の転校生・紺野青と手が触れ合った瞬間、彼と一緒に夢でよく見る世界に転生してしまった!豪華なドレスを身に纏い、姫と呼ばれる自分と、第二皇子と呼ばれる転校生。そんな彼といきなり婚礼式?そのまま初夜?未知の世界で始まるツンデレ皇子との転生ラブお楽しみください!
-
全てを飲み込む闇
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
TVアニメ化された人気作♪ 望月淳先生の描く不思議の国のアリスをモチーフにしたバトルファンタジー漫画です。オズ=ベザリウスは血染めの黒うさぎと呼ばれるビーラビットのアリスと契約を交わして…!?様々な伏線が回収されていくのが快感です。この、おしゃれな世界観に入り込んでしまうこと間違いなし!
-
裏の顔は官能小説家!
熊五郎(シーモアスタッフ)
「ビューティー・バニィ」「はちみつ少年」「ラブマニアック」の吉野マリ。一見普通のうら若き17歳・椎名桃子の裏の顔。それは、「愛原ジョージ」という名の官能小説家。桃子は亡き父が遺した借金返済、家族や生活のために、官能小説家であった父のゴーストライターをしています。小説の執筆に追われ、恋愛にも無縁と思っていたある日、人気モデルの蘭丸と女教師とのアレな場面を目撃してしまう。次回作のネタに困っていた桃子は、バレるまいと蘭丸と女教師の絡みを小説に書きますが、なんと蘭丸に秘密がバレそうになる!?妄想系フツー女子と、超絶イケメン人気モデルのドッキドキのラブコメディです!