少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
4つの甘恋物語
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
短編の4作品からなる天音佑湖先生による作品。そのうちの1つである作品の主人公、一ノ瀬白ばらの無邪気で純粋な言動にハラハラしつつも、まっすぐ気持ちを表現する姿に、ついつい応援したくなります。陣内のクールな性格から見え隠れする優しさにもキュンとします!甘い世界感に浸りたい時におすすめです!
-
大嫌い!なヤツが…
人参次郎(シーモアスタッフ)
ドキュメンタリー番組を元にした「抱きしめたい」で話題の小純月子氏によるラブストーリー。主人公は職なし男なしの人吉香乃子、26歳。ある日、母親が見つけてきた仕事の面接に行くと、そこにはかつて自分の結婚願望をバカにした元同級生、西原洋が。さらに、洋は見合い話を断るため、香乃子に彼女の振りをさせます。面接に落ちたら勘当なので、仕方なくそこで働くことに。さっさとクビにしてもらおうと、いろいろ努力(?)する香乃子でしたが…。強引で口の悪い洋が意外にも香乃子の言うことを聞いたりして、この先の二人のカンケイが気になります!意味深なタイトルもステキ!
-
男に媚びない!
まゆびー(シーモアスタッフ)
中学生の池谷はチャリ通学に憧れていますが、家の位置のせいで徒歩通学です。ある日、体育の授業前に着替えていたら友達の美雨がブラジャーをつけていました。貧乳の池谷はブラをしていないことが恥ずかしくて厚着をしていますが、男子の丸毛に貧乳をいじられてしまいます。陸上部の先輩が好きな美雨は昔から、誰かを好きになっては恋バナに花を咲かせますが、池谷は好きな人がおらず、丸毛のせいで男に媚びないと心に決めます。しかし、ダサい事を恥ずかしいと思っていた池谷は犬の散歩中に陸上部の先輩に偶然会い…。池谷の悩みがとてもよくわかるので感情移入しながら読んでしまいます。池谷はこれからどう成長していくのでしょうか。ぜひ読んでみてください。著者は大ヒット作「ピーチガール」の上田美和。
-
パワフル殺人鬼(笑)
AI王子(シーモアスタッフ)
久々に大大爆笑した少女漫画です!!平田美羽(みはね)は地黒でコワモテ。付いたあだ名は「殺人鬼」。漫画なんだから大げさなだけで本当は可愛い絵柄なんでしょ?なんて思いながら読んだら、本当に殺人鬼のよう(笑)笑顔の練習をすれば「妖怪か!」と突っ込むくらいの表情。でもハートがとってもあたたかいんです!一途で一直線な乙女で、とっても魅力的なんです!中身が素敵だから読んでいくうちに可愛く見えてくる。クラスメイトのイケメン・トーマくんとの恋の行方は―?!著者・清野静流の「青春乙女番長!」最高に面白いラブコメ、本気でオススメ!読んでいると元気が出ます!その他代表作に「POWER!!」「純愛特攻隊長! 」などがあります。
-
ハラハラどきどき
クリームめろん(シーモアスタッフ)
「源博士の異常な××」等の寄田みゆきの作品。主人公が生みの母親に復讐するドロドロ漫画です。主人公の気づかない所で、次から次へと闇がうごめくストーリー。実母に復習する為に近づいた主人公でしたが、母の仕掛けた罠に何故か簡単にハマってしまいます。この先どうなってしまうのかハラハラしっぱなしです。独特の画風と言うか何と言うのか、肝心な場面で登場人物が白眼をむくので人によっては怖かったり、逆におもしろくなってしまったりすると思います。主人公の復讐相手である母親・KARENの妖艶な雰囲気と素晴らしいまでのクズっぷりは良いです。ですが、友達の蘭が可哀そう過ぎでした。傷を負わせてしまった会社の先輩にはめられて男の人にまわされてしまったり・・・。ドロドロ劇が苦手な方にはおすすめ出来ませんが、大丈夫な方はハマると思います。
-
あなたの足が大好きです
熊五郎(シーモアスタッフ)
秋野えみは、仕事でもうっかりミスが多い何処にでもいるOLです。しかし、えみは脚のパーツモデルをするくらいの美脚の持ち主で自身も脚だけには自信を持つことが出来ていました。口下手であまり話すこともうまくいかないえみですが、脚フェチの人がいると聞き、脚が好きな人なら…と会うのですが相手はなんと会社のイケメンですが大変厳しい鬼上司で…!!さらには、この上司佐伯高次のフェチ度は遥かに想像以上で!?ギャップ萌え堪らんの一言です!!会社では、厳しすぎる佐伯さんの脚を眺める時の高揚した頬とかもう!!ずるいの一言!二人の想いが脚を超えて通じ合うのか!展開が気になりすぎます!筆者は「僕の奴隷になりなさい」「年下とキスマーク」等も描かれてらっしゃいます。
-
今日から下僕!?
亀(シーモアスタッフ)
「キミと恋の途中」、「オレ様王子」の藍川さき先生初のファンタジー!おばあちゃんのお葬式の日、心春は森で怪我をした伊織と出会います。耳と尻尾がある彼に戸惑いつつも傷に触れ、治って欲しいと念じます。すると怪我がすっかり良くなったのです。どうやら心春にはおばあちゃんと同じ通力という不思議なパワーがあるようで…。それを知った伊織は「今日からお前を下僕にする」と宣言。学校にまでついて来てしまいます。女子高生と妖怪のおかしな生活、この先どうなっちゃうの?心春と伊織の恋の行方は?狐に変身した伊織がとってもカワイイ。必見です!下僕にして欲しい、と思うはず!?
-
王子オーラにドキドキ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「制服男子エゴイスト」「制服男子ストイック 」の制服男子シリーズで人気の雨宮榮子が今回お届けするのは王子!大手化粧品会社に勤めるOL、八瀬椎名。実は社長である叔父・上野の姪で、社内では"コネ入社"と噂され、居心地の悪い毎日。そんな中、社運を賭けたプロジェクトの取引国トルタキア王国の王子が来日し、色めき立つ社内。そんなある日、椎名はゴミ捨て場で猫と一緒に捨てられている超イケメン・支倉ヤマトと出会います。彼は戸惑う椎名にしばらくの間「飼ってほしい」と懇願され、同居生活がスタートするが…?意外な展開の連続で驚きとトキメキがとまりません!ちょっと世間ずれしたイケメンの天然っぷりにもキュンときます。
-
意外な主人公ジンクス
烏龍(シーモアスタッフ)
4コマ誌にてデビューされたアサダニッキ先生の初連載漫画です!主人公・桃里にまが好きになった男子に起こる不思議なジンクス、ギャグ有りシリアス有りの絶妙なストーリーの緩急で心地よさを感じます。登場人物達ののんびりとした学園生活の中に飛び込んでみたいと思える作品ですよ!
-
恋は突然!
AI王子(シーモアスタッフ)
二階堂夏歩は、生粋のお嬢様育ち…と言うかそれが行き過ぎてしまった箱入り中の箱入り娘、地元の人も先生も夏歩の親の顔色を気にして更に、お友達も親に頼まれたご学友という始末で、人に怒られた事が無いという自分に疑問をもち、誰も知らない都会で心機一転がんばろう!と誓いますが、なんと早速こけしに躓き車道へと飛び出してしまうのです!そこを間一髪、イケメンに助けられ恋に落ちるのですがなんとそのお相手は…!まず、目を引くのがこの美麗な絵ではないでしょうか!?男の子はかっこよく、女の子は凄くかわいいそして、先の気になる展開にページをめくるのが止まりません!筆者は、「放課後トロイメライ」「コイ・マネ 」の日吉丸晃先生です。
-
揺れ動く恋心
そのめろ(シーモアスタッフ)
キラキラとした純粋な気持ちで読める、藤村真理先生の王道な少女漫画です♪咲坂早紀の長年の片想い相手は姉の恋人の要。大学入学を期に諦めようと揺れ動く恋心を揺さぶるかのような接点の多さに、もどかしさいっぱいです!振り回されるのが恋愛なのかも?素直な恋をする感覚を忘れちゃいけないなと思いました♪
-
これは読んだ方がいい
クリームめろん(シーモアスタッフ)
佐々木彩乃先生作品。勝美は、父を探しに山を捜索していると、山父という相手の思っている事を言い当てる化物と遭遇し…人の姿にも化けられる山父は、相手の心を読み言い当てる。見ていて恐怖がすごいが、ずっと見られるホラー作品。こんな化物に遭遇したらと考えるだけで、ゾッとします。
-
悪魔(イケメン)
あずき(シーモアスタッフ)
高校生の葉純は、幼なじみの栄太にいつもいいようにこきつかわれて内心プンプン!ちょっとカッコいいかもしれないけど、自転車を葉純にこがせて毎日登校するまさに悪魔のような栄太。内心びくびくで絶対服従の葉純、夢のような幼なじみどうしの恋愛なんてフィクションのなかだけ!そんなある日、葉純は理不尽にも栄太に唇を奪われてしまう…かなりSな栄太となんだかんだと結局いいなりの葉純はこの後、一体どうなるのでしょうか?ちょっとSMな青春ラブストーリー。続きに期待です!著者は原作「クラスのあいつ。」のあおい先生。画は「成形女子こはく」のひのもとめぐる先生です。
-
黄色い声が出てしまう
いっちゃん(シーモアスタッフ)
八神千歳先生による女子高生漫画家が主人公の作品で、ゲーム化等もされています。主人公・野々原ののの癒しである、校内一のイケメン3人組が、三者三様の魅力があって堪りません!その上、ののが彼らと美味しいシチュエーションになることが多くて、読んでいて思わずキャーキャー言いたくなってしまいます!
-
チョコが食べたくなる
さーちゃん(シーモアスタッフ)
願いの叶うチョコレート屋さんのお話しです。でも、その代償として、支払うのは、あなたの大切なもの。それは可愛らしい店主しか知りません…。美味しそうなチョコレートがたくさん出てきますが、チョコは甘いだけじゃない!ほろ苦さも味わえる、甘くて苦いミステリアス・ストーリーをどうぞお楽しみ下さい。
-
夢に向かって架かる虹
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
中原杏先生が描くキラキラサクセスストーリー!!元女優の天国にいるママ、芸能事務所社長のパパに愛されて育った虹架。ひょんな事から「女優になりたい」と幼い頃の夢を再認識します。生まれ持った抜群のスタイルと演技の才能を持ちつつも、奢ることなく素直に夢を追いかける虹架は勇気を与えてくれます。
-
ドジっ子ドキドキ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
まみや綸先生の作品です。主人公有麻はかなり消極的な感じで、いろんなことが気になってしまう性格です。クラスに一人位いる感じの女の子なので共感が持てる人も多いと思います。辻堂と出会ってドキドキすることがたくさんあり、まさにハートビート!!という感じですね。恋愛を楽しみたいという方にお勧めです。
-
学校では秘密だよ
チェック(シーモアスタッフ)
まみや綸先生の描くドッキドキな恋愛漫画です。ここだけの話なんですけど、主人公の三月が小さい時から恋い焦がれている年上の男性・隆ちゃん。彼が三月の学校で先生をするんです。学校では他人のふりをする2人が可愛らしい!隆ちゃんの意味深な行動に胸キュンが止まりません♪
-
恋の感情を描いた作品
きりぽよ(シーモアスタッフ)
「ほしいのは あなただけ。」、「ただ まっすぐに あなたへ」、「Lovesick―ラブシック―」など数々のラブストーリーを描いてきたMaria先生の作品です。絵は大人っぽくもかわいさの溢れるもので、ストーリーは恋特有の感情を表現したものになっています。栗原奏実と大秀才で運動神経も良い星谷光紀とのトラブルつき恋のストーリーは、どこか切なくて胸が締め付けられてしまうような思いにさせてくれます。「心にするりと入ってくる人」、「愛のある人」などきゅんきゅんする場面もたくさんあり、トキメキたい人にはオススメします!
-
珠玉の読み切り3篇
ませびー(シーモアスタッフ)
素敵な王子様にお姫様のように愛されたいー乙女気質だった高校生の千穂は、友達の弟・孝知と付き合っていたけれど、お互いに初めての「お付き合い」だったため、うまくいかずに破局してしまいました。ある時、偶然にも元カレ・孝知と再会を果たしますが…焼けぼっくいに火がついちゃう!?表題作の「ラブベクトル」「アイノホトリ」「Rebirth」の3篇の読み切りを収録した作品です。身近に起こりそうなシチュエーションでのラブストーリーにドキドキ!等身大のオンナノコのキモチがたくさん詰まってます!著者はMaria。代表作に「こっちにおいでよ。」「ほしいのは あなただけ。」「KOI-MOYOU 」などがあります。
-
ハム子シュールすぎ
亀(シーモアスタッフ)
あかり先生のほのぼのギャグ作品。ハム子を筆頭とした個性的な動物キャラクターの何気ない日常を描いています。さくらももこ先生的な面白さを兼ね備えていると思います。とにかくシュール。そして時に残酷…。基本1話完結なので電車の中とかでクスッと楽しむ作品としてオススメです!
-
めがねめがねめがね
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
悠妃りゅう先生の描く濃厚えちえちストーリーです。インテリ眼鏡がド性癖な私はもうヒロインのなつきちゃんに感情移入しまくりで終始ドキドキしながら読んでました…。クール眼鏡と思いきや、割と感情出してくるところもキュンッときました!ほかの収録作品も全部女心に刺さります。一見の価値あり。
-
ファンタジーの名作
鋼女(シーモアスタッフ)
「花冠の竜の国」「花冠の竜の姫君」等でも知られている中山星香氏の作品。「妖精国の騎士(アルフヘイムの騎士)」は16年以上にもわたって連載され、まさに彼女の代表作と呼べる作品のようです。全54巻の大作。失礼ながら私は初めて読んだのですが、まず絵の緻密さに驚きました。1ページ目からイバラのような植物が細かい線で描かれており、圧倒されてしまいました。それでいて、ちょっとしたギャグシーンの絵は可愛らしいので、その描き分けも素敵です。内容は騎士、魔法使い、王子、姫、妖精とトキメク要素がてんこ盛りのファンタジー巨編。昔の作品なので、楽しめるか不安でしたが、そんな不安は必要ないくらいどんどん読み進めることができました。昔の名作は今読んでもやっぱりおもしろい!
-
壮絶な復讐劇
いっちゃん(シーモアスタッフ)
高橋美由紀先生によるミステリーです。切人と龍二は幼なじみですが、前世では双子の兄弟でした。二人は猟奇殺人事件に巻き込まれてしまいますが、その原因は前世からの因縁?美しく色気ある絵柄と怖さと謎が入り乱れて面白かったです!
-
ハートフルな幽霊モノ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
上総工務店の娘・駒子は霊が見える建築士。宮大工であった祖父と弟子の玄ちゃんと共に、少々変わっためんどうな現場も引き受けます。いわゆる幽霊やお化けモノなのですが、全く怖くないので苦手な方も安心して読めます!1話完結型で、家にまつわる様々な不思議なことを解決していくお話ではありますが、読後感はじんわりとあたたかく、心に残ります。駒子が可愛いお化けに憑かれている時に玄ちゃんがポン、と背中を叩くだけでお化けが消えてしまうので、この二人の関係の行方も気になります!ハートフルという言葉がぴったりなこちらの作品は作者・池田さとみさん。代表作に「辻占売」「ねこじぞう」等があります。
-
先輩と小学5年生
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
先輩と私と彼の三角関係。そんな彼は…なんと小学5年生!?それぞれにとって特別な金曜日を中心に描かれる、ヒロイン・愛と年下彼・猫太。そして芹沢先輩の三角関係にドキドキしちゃいます。「猫と私の金曜日」は、「神風怪盗ジャンヌ」や「桜姫華伝」の作者、種村有菜氏の最新作になっております。キラキラで綺麗な絵柄と、日常ファンタジー系に定評のあるありなっちが今回描くのは、年の差の恋と三角関係です。大人びた小学5年生猫太と、学校一の人気者芹沢先輩との間で、揺れ動く愛。3人と、そしてその周囲の人々の人間模様から目が離せない作品です。
-
ドキドキ学園ラブ!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
小森みっこ先生のデビュー作「乙女Holic」です。主人公松嶋莉子は、名門校集英学院でも常に一位の成績を誇る才色兼備の女の子。ある日先生から「特別学習指導」の名目で、問題児黒瀬結の成績を上げるようにと頼まれます。特典の海外留学の為引き受けた莉子ですが、成績1位の座を理事長の息子である優木孝弘に奪われてしまいます。あまりのショックに倒れる莉子。というのも莉子には大きな野暮があって…!?結と孝弘、正反対のタイプのイケメンに翻弄される莉子が可愛くて羨ましくて、キュンキュンする事間違いなし!!番外編を含む全3巻。
-
人型ロボットの恋
チェック(シーモアスタッフ)
未来の京都は人型ロボットと暮らす世界。人型ロボットハルは、ロボットでありながら心を閉ざした人間の心を広げます。その中で生まれた絆は切なくて、また温かく涙がほろりと溢れます。綾瀬羽美先生が送る感動のSFラブストーリーです!
-
人の喜ぶ顔が見たくて
AI王子(シーモアスタッフ)
13年前、たまたまヘアセットしてあげた時の友達の笑顔とお礼が嬉しくてヘアメーキャップアーティストを目指し出した花岡菜津。憧れの春星堂に入るも今までのようには上手くいかなくて?!原作荻田美加先生、漫画上森優先生で送るヘアメーキャップアーティストの成長ストーリー!
-
医療ラブコメ新婚編♪
八福神(シーモアスタッフ)
幼いころ、お医者さんごっこをした仲の奏と伊吹。それぞれ医者になり、再会した二人は紆余曲折を経てついにゴールイン!大病院を舞台に繰り広げられる、奏と伊吹の新婚さんラブストーリーです。女医と天才外科医の二人は、人目が気になって思うようにイチャイチャできず…?ラブコメ要素だけでなく、医療ものとしてもしっかり楽しめるリアリティのある描写が、説得力を持たせてくれます!伊吹のイケメンっぷりももちろん健在な人気シリーズの続編、ついに登場です。著者は林久美子。代表作に「イシャコイ ─医者の恋わずらい─」「真夜中は私だけの王子」「Love Silky 潤愛、夜を溶かす想い」等があります。
-
正統派略奪系ストーリー
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
鮎村幸樹が描く、略奪系ラブストーリー!神の国と呼ばれ、人々から敬われる宗教国・コウロゼンの皇女・マツリカ。彼女は大国・カンタブリアのオルランド王子から婚姻の申し出をうけていましたが、従来例のなかった皇女の輿入れに困惑していました。ある夜、寝所に突如現れた海賊・ラジュにさらわれてしまいます。彼は、マツリカを伝説の祭壇に生贄として捧げ、自らの願いをかなえるのだと話しますが…捕らわれた皇女、マツリカの波乱の運命が幕を開けます!海賊・アイパッチ・荒くれ男たちに捕らわれのお姫様と萌える要素がたくさんです!ラジュにもどうやらいろんな秘密があるようで…?どんな展開になるのか目が離せない作品です。
-
まったく先が読めない
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
こちらの作品、謎だらけで全く今後の展開が読めません。主人公の野原灯は、会ったことのない父が亡くなり莫大な遺産を相続することになるのですが、その遺産がワケありで…という遺産相続ミステリーです。美しくてお金大好き弁護士・櫻井がぶっ飛んでいるキャラすぎて楽しいです(笑)灯には、特殊能力(?)のようなものもあるのですが、それはまだ「なんとなく」しか語られていません。この「なんとなく」が非常に気になるところです!作者のなるしまゆりさんと言えば「少年魔法士」や「ライトノベル」等で有名ですが、作者の独特な感性や演出が「ぼくと美しき弁護士の冒険」にもたっぷり詰め込まれているので、是非読んで体験してみてください。数々の謎が読み手の心を捕らえて離しません!
-
片思いの連鎖
ノラ(シーモアスタッフ)
5年前隣に引っ越してきた正雄と良雄の兄弟と幼なじみを続けている千恵は正雄のことがずっと好き。でも2人にはそれぞれ彼女が居て…。何も知らない千恵が正雄を思い続けてるのが切ない~(泣)さらに良雄は千恵のことが好きみたいで片思いの連鎖になってます。いくえみ綾先生が繊細に描く甘酸っぱい恋模様。
-
恋に揺れる乙女心
クリームめろん(シーモアスタッフ)
あの人気TVドラマ「あなたのことはそれほど」「G 線上のあなたと私」のいくえみ綾先生の90年代青春ラブコメディが甦りました。高校2年の真千子はクラスメートでイケメン・秀才の祥児と付き合い始めます。そんな彼女の前に年下で生意気な高哉が現れて、2人の男子との間で揺れる乙女心がとっても切ないです
-
気になる彼と青春
烏龍(シーモアスタッフ)
「いつもお腹を減らしたような顔をしている」三島を、目で追ってしまう薬子。三島にはよからぬ噂がつきまとっているのも知っているのに、どうしても気になってしまう…。この気持ちは…?大人になってから読む青春作品は懐かしく、自身の想いでも思い出されます~
-
姫の正体は怪盗!?
亀(シーモアスタッフ)
ママレード・ボーイなど数々の名作を手がけた吉住渉先生の連載学園マンガです。生徒会の副会長である姫乃るりは、美しくて優等生・・・でもその正体は怪盗だった!?るりは怪盗Pと名乗り、天才少年の須佐祐真が助手になって、3万円で何でも盗んでしまいます。盗みを依頼する人たちにはそれぞれ事情が…。
-
ドS×弱気の恋と演劇
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
「恋愛カタログ」を連載していた永田正実先生の少女漫画です!弱気になってしまう大河内凪は佐田山凛が気になり演劇研究会に入りますがその彼は実はドSで…!?初めの演劇活動で当たりが強く泣いてしまいますが、少しずつ自分の意見を言えるようになっていく主人公を応援したくなる作品です。
-
女子校生の家政婦誕生
クリームめろん(シーモアスタッフ)
主人公の早川リリコは5歳の時に母を亡くす…。それからは家事や弟の世話をしてきた。そんなリリコが15才になったところから話は始まる。 突然脱サラをして『便利屋』を始めた父に振り回されながらも家事を支えるリリコ。 ストレートに絵が可愛いので出てくる男の子もカッコイイ! 偶然見かけた優しい青年との思わぬ再会から話の展開が広がっていく。リリコの奮闘劇?リリコの恋愛劇?さぁどっちでしょうね。キュンキュンやムズムズもありそうな予感の作品。 著者は南塔子、2013年より別冊マーガレットで連載中。若い子からの人気の多い南塔子が描くこの漫画是非オススメ!
-
5つのお話が楽しめる
いっちゃん(シーモアスタッフ)
南塔子先生の短編集。思い出のペンダントを探して綾乃と千尋くんが急接近する表題作『さがしもの』、親友の元彼・相沢くんを元気づけたい桜音の片思い『悩みのタネ』、いつも体当たり勝負のてるみがサッカー部の伊勢谷先輩に猛アタックする『疾走beat』など、5編が楽しめる胸キュン間違い無しの一冊です!
-
お寿司×スイーツ=?
わっきー(シーモアスタッフ)
小村あゆみ先生の描く少女漫画とても好きです♪ケーキ屋の娘・明日葉花柚はお寿司屋さんに嫁入りしたい。寿司屋の息子・日向隼人はパティシエになりたい。あべこべな2人が夢を追いかけるラブストーリーです。日向くんが、かっこいい!こっちを見られるとドキドキしちゃいます。