マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックスペリオール ビッグコミックス 銀平飯科帳銀平飯科帳 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
銀平飯科帳 1
11巻配信中

銀平飯科帳 1

550pt/605円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。
店も料理も中途半端な銀次は江戸時代にタイムスリップ。
将軍の料理番を務める兄弟と出会い、
江戸のグルメガイドを作ることに……

謎の調味料「煎り酒」、
江戸のスープかけご飯「こしょう飯」、
酒かすで作る「江戸風カルボナーラ」ほか、
真似したくなるレシピが続々登場!!

江戸時代と現代と、ダブルで旨い!
大人気グルメコミック、待望の第1集です!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  11巻まで配信中!

  • 銀平飯科帳 1

    550pt/605円(税込)

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。
    店も料理も中途半端な銀次は江戸時代にタイムスリップ。
    将軍の料理番を務める兄弟と出会い、
    江戸のグルメガイドを作ることに……

    謎の調味料「煎り酒」、
    江戸のスープかけご飯「こしょう飯」、
    酒かすで作る「江戸風カルボナーラ」ほか、
    真似したくなるレシピが続々登場!!

    江戸時代と現代と、ダブルで旨い!
    大人気グルメコミック、待望の第1集です!!
  • 銀平飯科帳 2

    550pt/605円(税込)

    江戸の美味肉・山くじら、極上鰻めし、ねぎま鍋…ほか
    真似したくなる江戸メシが続々登場!

    東京神田で創作居酒屋を営む銀次は
    不思議な井戸を通って江戸と東京を行ったり来たり。
    マグロ、鰻、肉料理と…と江戸のグルメを大満喫した上に
    江戸のレシピを取り入れて、銀次のお店は大繁盛!!

    さらに、ひょんなことから11代将軍・徳川家斉と
    メシ友になって…!?
  • 銀平飯科帳 3

    550pt/605円(税込)

    進化形・天ぷら蕎麦、体ポカポカ家康鍋、江戸風焼きふぐ
    ・・・ほか真似したくなるレシピが次々登場!!

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。
    店も料理も中途半端な銀次は、
    不思議な井戸を通って東京と江戸を行ったり来たり。
    江戸のグルメを満喫するうちに、
    11代将軍・徳川家斉とメシ友に!?
  • 銀平飯科帳 4

    550pt/605円(税込)

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。
    店も料理も中途半端な銀次は、
    不思議な井戸を通って江戸と東京を行ったり来たり。
    めし友になった家さんと、江戸グルメを大満喫。

    ところが、ひょんなことから家さんが
    11代将軍・徳川家斉だと気づいてしまい…!?

    元祖すき焼き、江戸のカクテル、びっくりウナギ、
    何十杯でもごはん…ほか、美味しい品々続々登場!!
  • 銀平飯科帳 5

    550pt/605円(税込)

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。
    不思議な井戸を通って東京と江戸を行ったり来たり。

    島津のお殿様とのラーメン対決に続いて、
    謎の料理”備中”のレシピを求めてオランダ人の館へ・・・
    徳川・島津を巻き込んだ日蘭戦争勃発!?
  • 銀平飯科帳 6

    550pt/605円(税込)

    江戸史上、最強の「鴨料理」登場!!

    不思議な井戸を通って、
    東京と江戸を行ったり来たりの武藤銀次。
    江戸でお世話になっている長谷川平蔵の、
    筆頭膳奉行の座をかけた鴨対決の助太刀をすることに。
    敵は隻眼の凄腕料理人・東郷政宗。
    長崎の唐人から学んだ
    垂涎レシピに太刀打ちできるのか…!?

    二十六焼き、鴨の皮々巻き、深川風カキフライ、
    謎の吉兆雑炊…ほか、
    11大将軍・家斉も絶叫した江戸グルメが続々登場!!
  • 銀平飯科帳 7

    550pt/605円(税込)

    江戸×東京 ウマめしハイブリッド!!

    旗本の賄頭(まかないがしら)、カタブツ・平山堅衛門が、東京へ!??

    新戦力の加入で、ウマさがさらにパワーアップした居酒屋・銀次。

    …ところで、お江戸の平山家は大丈夫??
  • 銀平飯科帳 8

    590pt/649円(税込)

    滋養美味、江戸生まれ゛究極の初物”とは?

    江戸と東京を行ったり来たりのタイムトリッパー・武藤銀次は、
    創作居酒屋・銀次を営む。

    江戸では将軍様の食事を担当する賄方・長谷川平蔵と一緒に
    江戸グルメを食べ歩き。さらに将軍様ともメシ友に!!

    旬と滋養に溢れた江戸の美味が、東京で「華」ひらく!!
  • 銀平飯科帳 9

    590pt/649円(税込)

    将軍様の旨~いアウトドア料理とは!?

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次は、
    江戸で季節の料理を学んで&東京の万国の調理法をヒントに、
    絶品ハイブリッドな一皿を大・開・発!!

    旨い東京と、旨い江戸、
    そろいぶみ!!
  • 銀平飯科帳 10

    590pt/649円(税込)

    江戸から令和へ! 時代を越えて超ウマい!

    東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次は
    不思議な井戸を通って東京と江戸を行ったり来たり。
    江戸での四季折々の料理に舌つづみ。

    さらには“超有名人”との、おいしい出会いまで!
    うまうま納得の美味がここにある!!

レビュー

銀平飯科帳のレビュー

平均評価:4.9 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

使える〜!!
まさかのお江戸タイムスリップ系でした。江戸のグルメが現代に、現代のが江戸に、と行き来してて倍楽しめます。
何より使えるグルメ雑学が詰まってる。目新しく且つ、実用可能なレシピがとてもイイです。
という事で煎り酒なる物を作ってみました。惜しげもなく材料使ったらとんでもなく旨味凝縮な汁が完成。思ってたより美味万能で、醤油やポン酢より好きかも。(ただしコスパは悪い)。
他にも作りたい物がいっぱいで、無料既読分も含め全部欲しい。漫画そのものよりもクックパッド的な感じでハマりました。実験ちょー楽しい。
追記。全部買っちゃいました。その後平山さんのキャラにもハマりました。続きが何故出ないのか?!心待ちにしてるのに。後に成城石井で煎り酒売ってるのを見つけショックでした。
いいね
3件
2020年4月23日
江戸料理が面白い!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理系漫画が好きで色々読んでますが、まだ知らない調味料や料理がこんなにあったのだとワクワクします。
手に入れた江戸料理知識を一手間アレンジして使う主人公のセンスが好きですが、唯一幼なじみ2人との絡みがきつい。
主人公に叱咤激励と見えれば良いんですが
自分たちは何の代償も払わずに何様レベルで暴言吐くので怖いです。
2人ともキャラが似すぎなんですよね。
ハルに恋にしてる主人公がもう不憫なので、江戸から帰らないほうが幸せな気がします。
話自体は全部とても面白いです。
いいね
0件
2020年5月13日
センスはあるけど知識が足りない料理人
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り美味い料理は作れるのにコンセプトがはちゃめちゃな料理人が江戸時代へと通じる井戸を通り、江戸の美食を学び自らのコンセプトを確立させていく物語です。
江戸の食事は素朴旨そうでとてもワクワクします。
その江戸料理を現代にアレンジする主人公の手腕も中々です。
飯マンガというより江戸の外食を勉強したい人にオススメしたい一品です。
いいね
0件
2020年3月20日
江戸時代の料理
現代ではイマイチうだつの上がらない料理人が、偶然江戸時代にタイムスリップして色々な料理を食べ歩くお話。夜中に読むとやばい!ただ食べ歩くだけじゃなくて、得たヒントを両方の時代で活かしたり、彼を狙う奴が現れたり、将軍と仲良くなったり。時代物が好きな人にもオススメです。
いいね
0件
2020年1月30日
再開待ってます!
プロの方が描く異世界(タイムスリップ?かな)チートはいくつかよんでますが、こちらは身近でとっつきやすく、また普段の生活に取り入れやすい知識・料理知識があちこちに散らばってます。
話の流れも当然面白いし、またゆるやかな空気感もかなり好き。
再開おまちしてます。
いいね
0件
2022年7月30日

最新のレビュー

おもしろい
時代もの✖️グルメで、美味しそう✖️おもしろい!
時代を感じる話あり、レシピも色々バラエティ豊かで面白く、美味しそうです。
いいね
0件
2023年8月15日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ