マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ少年画報社ヤングキングアワーズヤングキングコミックスMUJIN 無尽MUJIN 無尽 (1)
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
青年マンガ
MUJIN 無尽 (1)
12巻配信中

MUJIN 無尽 (1)

500pt/550円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

江戸の終焉…幕末の動乱期に現れた「伊庭の小天狗」伊庭八郎の生涯を「ひらひら 国芳一門浮世譚」で話題を呼んだ岡田屋鉄蔵が描く!幕末を生きた伝説の剣士が繰り広げる本格時代劇!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

MUJIN 無尽のレビュー

平均評価:4.8 4件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 伊庭八郎という人
    Tuki20さん 投稿日:2022/4/30
    江戸幕末、伊庭の小天狗と呼ばれた伊庭八郎の生き様、物語。作者様のファンで読み始めたのですが、やはり間違いなしの面白さです。イバハチさんや周囲の人々と一緒にその時代を生きているような気持ちで読んでいます。オススメ!です。

高評価レビュー

  • (5.0) 明治維新とは左翼共産テロ
    まこさん 投稿日:2022/2/22
    【このレビューはネタバレを含みます】 新選組関連の佐幕漫画は勝や榎本あたりの二枚舌幕臣しか大抵出てこず、いかにも良い人に書かれすぎなので伊庭八郎目線の無尽は楽しみに読んでます。 今後中島三郎助親子なんか出てきたら最高です。 偽勅乱発して日本を乗っ取った明治政府に正当性はあるのか 金儲けに取り憑かれた長州共が未だに金満政治やってる日本を見てイバハチたちはどう思っているだろうか 続きを読む▼
  • (5.0) 幕末!
    コロ輔さん 投稿日:2020/2/24
    イバパチ物語り。剣術に江戸文化、熱い時代の熱い人物達の青春譚。京都メインじゃない幕末モノは珍しいかも
  • (4.0) 人の心と時代の揺らぎを描く良作
    shinzaさん 投稿日:2018/6/29
    隻腕の剣客・伊庭八郎を主人公にした時代物です。 スピード感やエンターテイメント性が求められる現代のマンガというメディアの中で、落語などに出てくる江戸の人情みたいな(言ってしまえば地味な)ものを、強い信念を持って、時間をかけて描いている漫画 家さんだと思います。 だから、フィクションのストーリーの中にも「ああ、本当にそういう人だったのかも」とか「もしかしたら本当にこんな風な会話を交わしていたかも」という人間像のリアリティがあります。 明治維新というとても大きな歴史の転換を、さまざまな身分や立場の人の目を通じて多角的にとらえていて、史実に残らなかった歴史の真実を掘り起こす楽しさに浸れる作品です。 もっとみる▼

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

武士かっけえ!
営業:ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
岡田屋鉄蔵先生の描く歴史漫画です!舞台は幕末!主人公は伊庭の小天狗こと伊庭八郎。幕末といえば新撰組とか薩摩とかですが、こういう違った方にスポットをあてることは面白いと思うし、単純に内容もかっこよかったです!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ