マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル マイクロマガジン社 GCノベルズ 賢者の弟子を名乗る賢者賢者の弟子を名乗る賢者1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

VRMMO『アーク・アース オンライン』で、九賢者の一人という渋い召喚士「ダンブルフ」としてロールプレイしていた咲森鑑(さきもりかがみ)は、プレイ中の寝落ちを境にゲームが現実となった世界へと飛ばされてしまう。
しかも、老練な渋い賢者の姿ではなく可憐な少女の姿となって……。
このままでは築き上げてきた賢者の威厳が失墜してしまう!
そう考えた咲森鑑ことダンブルフは、賢者の弟子「ミラ」と名乗るのだったが――。

美少女転生冒険ファンタジーの金字塔、ここに開幕!

※本作品は電子書籍配信用に再編集しております。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

賢者の弟子を名乗る賢者のレビュー

平均評価:3.7 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一気に読んじゃいました。
情景描写なども上手く、スラスラ読めて気づいたら6巻まで読んでしまってました。
主人公のミラちゃんの可愛さも作品の魅力ですね。
色々なろう作品は読んでますが、中でもおすすめできます。
いいね
1件
2016年11月26日
なろう小説から読んで
小説家になろうから書籍になった中では当たりだと思う。
とはいえラノベとして特別良いというわけではなく、文章が読みやすくなって、書き下ろし分もおもしろく、他のなろう書籍化でよくある悪い変化が無いという意味で。
そして作品の魅力として、
絵がきれいで良い。
話は驚きはまったくないが、予定調和とでも言う感じの安心感があり、ゆったりとした雰囲気でシリアスが苦手でも楽しめると思います。

※レビューで低評価を見て「わかるわ~」と思ったので2017/10/31追記

ただ、自分としてはこの表現は個性でもあると思うので、作者の表現を許容できるならそこそこ楽しめると思う。なので迷ったなら立ち読み推奨。

2019/03/11追記。
これは賢者の弟子を名乗る賢者を読む当初からの意見ですが。
ストーリーは☆3.4 文章は2.5。 また言葉のチョイスが大げさあるいは極端であり、明らかにおかしいが前後の文からニュアンスは一応伝わるからまあいいかといったところ。 キャラの魅力はあまり。ストーリーはそこそこで、世界の謎も作り込まれてる感じはしますがいまいち興味をそそられません。ならなぜ読むのかというと、世界観がかなり好みで、それでもweb版では読まない方に傾いていたのを、基本は変わらないけれど編集者が入ることで文章がマシに、微妙な差ではあるけれど読める方に戻った感じです。その差が自分にはかなり大きなもので、丁度ストレスの有り無しに成るモノだったと。今は書籍版しか読んでいない状態です。

ココからは10巻ネタバレ//
新刊の書き下ろしについて。ワントソが呼び出した理由とは別にピンポイントで都合の良すぎる能力を持っていたり。はじめから2つ必要だとわかっているのになぜか1つだけ使う、白い果実が効果を発揮しているのに話を盛り上げるためになぜか鎖を解除するという謎など。主人公がやらかしたとか想定よりも…な話にするならそれはそれでいいと思うし、別に話の流れはかまわないのですが、補足やら理由付けが無いのが×。あとこの巻に関しては特に重複した描写が多かったので担当者は全然仕事していないと思う。

☆は前と変更なし
いいね
1件
2017年4月2日
愛らしい容姿で中身は凄腕召喚術士⁉
あらすじを読んでありきたりかな、とは思ったのですが意外に面白い。
作者さんの好きな某ファンタジーは私も大好きだから?
それだけではなく何ともほんわかした文章と登場人物たちの生き生きした感じが良いなと思います。
そしてイラスト秀逸です。
全裸ですらエロくありません。
マニアの方は違うのかもしれませんが😉
いいね
0件
2019年4月18日
イラストが綺麗
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストがとても綺麗で、この作品にピッタリ。設定はとても面白いけど、話自体は、可もなく不可もなく。メインストーリーが中々進まず、サブクエストでお腹一杯な感じ。TSモノでもあるので、好きな人は嵌るかも
いいね
0件
2016年12月7日
ヨカッタヨカッタ‼
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったと思います。話しに入りやすいとも思いました。面白かった。♨
いいね
0件
2015年11月30日

最新のレビュー

なろう
なろうで連載中の異世界ファンタジー、定番なストーリーだけど召喚される精霊などが結構個性的でキャラもいいので結構さくさく読めると思います。
いいね
0件
2019年8月21日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ