※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
格差よりシビアな「新・階級社会」が到来!
格差や貧困の問題が放置されている間に、日本には新しい階級社会がやってきていた!
中間層が没落し、富裕層からアンダークラスまでの階級化に突き進む日本。貧富の二極化は社会にきしみを生みはじめている。
●あなたの階級はどれ?現代版カーストの恐怖
●アラフォー就職氷河期の生活保護転落で
国の“隠れ負債”は30兆円超え
●階級社会のキーワード 名付け親6人の新証言
「パラサイト・シングル」「フリーター」「年越し派遣村・・・」
【特集】1億総転落
新・階級社会
「第一章」 あなたの階級はどれ? 現代版カーストの恐怖
[特別対談] 橋本健二●早稲田大学人間科学学術院教授 河野龍太郎●BNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミスト
3つの仮説で新・階級社会を読み解く 再分配の機能不全で日本沈没
「第二章」 超リッチからアンダーまで 「上昇できない」階級闘争
(中間層(新中間階級など)) 子どもを下流に沈めない! 「中流」死守サバイバルの壮絶
[階級時代の証人(1)] パラサイト・シングル 山田昌弘●中央大学教授
(アンダークラス) はまったら抜け出せず、給料も上がらない 泥沼のアンダークラス
[階級時代の証人(2)] 下流老人 藤田孝典●NPO法人「ほっとプラス」代表理事
(資本家階級) 特権人脈としたたかな資産継承術 富を牛耳る超富裕層の世襲化
都会にも身近にある貧困 首都圏最貧地域ランキング
40代で月給40万円は勝ち組!? 7世代で比較する「中流ライン」の転落
「第三章」 超人手不足に隠れたツケ 氷河期世代の憂鬱
アラフォーの賃金は上がらない 正社員になれても不遇の怪
氷河期あるある(1) 荒波をもスイスイ泳ぐ リスクを恐れない勝ち組
氷河期あるある(2) 学歴に見合う肩書求め資格ブームにカモられる
氷河期あるある(3) フリーターやひとり親 社会的弱者の争奪戦
[階級時代の証人(3)] ニート 玄田有史●東京大学社会科学研究所教授
政府と国民の無関心が「不遇の世代」を生んだ
[階級時代の証人(4)] フリーター 道下裕史●「フロム・エー」初代編集長
(氷河期社会学者と歩く) 西の最貧ドヤ街 「あいりん地区」の光と闇
(Column) ホームレスの“緊急避難宿泊所”シェルターに潜入
「第四章」 新・階級社会の不都合な未来
就職氷河期世代の転落で生じる 隠れ負債30兆円超えの衝撃
大学進学者の2人に1人が奨学金利用 有名大出も嵌る奨学金地獄
[階級時代の証人(5)] 格差社会 橘木俊詔●京都女子大学客員教授
神奈川の給食実施率はわずか3割 貧困対策=子ども食堂の愚
[階級時代の証人(6)] 年越し派遣村 湯浅 誠●社会活動家・法政大学教授
【特集2】大学3年生が選んだ就職人気企業ランキング
激しさを増す学生獲得競争
2019新卒就活戦線 2 最前線レポート
【News】
(ダイヤモンドレポート)トランプが習近平に宣戦布告