電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 マガジンハウス クロワッサンクロワッサン 2020年04月25日号 No.1019 [使いこなせば、トクをする! スマホの新活用術。]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

クロワッサン 2020年04月25日号 No.1019 [使いこなせば、トクをする! スマホの新活用術。]

400pt/440円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
120pt/132円(税込)

【販売終了】

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

生活がみるみるラクになる。
デジタル&スマホの新活用術。

時間短縮、労力も激減!?
家電の“スマート化”について学ぶ。

大人世代こそ、日々の記録や
予定の管理をデジタル化しよう。

ただ見るだけではもったいない。
グーグルマップは、もっと役立つ!

役立つ情報集めに備忘録に、
大人のインスタグラム活用術。

便利? お得? 怖くない?
話題のスマホ決済の使い方。

スマホ、PCから離れて一呼吸。
デジタルデトックスで心身を癒やす。

読書の楽しみがさらに広がる、
今こそ、電子書籍導入のススメ。

よくある「困った」を解消したら、
スマホライフはより快適に!

少しの工夫で、芸術的な一枚に!?
スマホカメラのマル秘上達術。

読者&編集スタッフも太鼓判!
ジャンル別おすすめアプリ23選。

最新グッズやトラブル対策まで。
デジタルをもっと楽しむコラム。

第2特集
おいしい、うれしい。春のお弁当

春弁当が続々!
第2回 クロワッサンお弁当部大賞、発表。

これさえあれば大満足、の
具だくさんおにぎり&サンドイッチ。

時間が経ってもおいしい、
肉・魚・野菜のおかずの知恵

簡単、栄養満点、野菜たっぷり。
この春始めたい、スープジャー生活。

旅のお供にも、普通の日にも。
気分が上がる、極上の駅弁。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • クロワッサン 2020年06月10日号 No.1022 [運動不足なら、まずはストレッチ。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    ストレッチで、
    体を芯から整える。

    くびれを作る、二の腕スッキリ…。
    ストレッチで叶う、体形リメイク。

    姿勢を正して安定した体に。
    朝・昼・夜、一日三回の体幹トレ。

    老化はここからやってくる!?
    股関節は、動き次第で柔らかく。

    さすって伸ばす、ただそれだけ。
    10秒ストレッチが全身に効く!

    いつでもどこでも気づいた時に。
    背伸びで、疲れない体をつくる。

    女性の老化の、隠れた砦!?
    骨盤底筋群の柔軟性と機能を上げる。

    鼻呼吸と腹式呼吸こそ、
    誰にでもできる内臓ストレッチ。

    外出時・仕事中・家事の合間に。
    ながらストレッチでコリ知らず!

    手足の指をしっかりほぐして、
    こり、冷え、むくみを解消。

    家で、ひとりでも効果を上げる、
    伸びる、気持ちいい~、優秀グッズ。


    [第2特集]
    頭が痛い、だるい、眠い…。
    しんどさを生む「気象病」とは?

    原因不明の不調はほぼこれが原因。
    自律神経のメカニズムを知る。

    耳もみ+耳ツボ押しで、
    様々な不調をリセットする。

    パターンをつかめばこわくない。
    私の天気トラブル対策法。

    避けたいモヤモヤ、イライラ。
    梅雨時不調を解決する13のヒント。
  • クロワッサン 2020年05月25日号 No.1021 [野菜をおいしく食べる知恵。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    野菜をもっとおいしく食べる知恵。

    野菜がもっと好きになる!
    野菜力診断テスト

    おなじみ野菜と常備食材で、
    「あと一品」がパパッとできる。

    ほんの一枝、で味が変わる。
    ベランダにハーブがある幸せ。

    とれたてのおいしさは格別!
    野菜を育てて味わう喜び。

    体にいい上、旨みが抜群。
    すぐに作れる発酵野菜レシピ。

    旨みと栄養を閉じ込めた、
    干し野菜を始めてみませんか?

    手間なく使え、ちゃんとおいしい。
    冷凍野菜の賢い活用レシピ。

    みんな工夫しています!
    あの人の野菜の摂り方を拝見。

    ちょっとしたコツでプロの味、
    サラダの方程式を習得しよう。

    野菜のおいしさを知り尽くした、
    茨城・久松農園のまかないレシピ。

    新鮮、おいしい、何より楽しい。
    全国おすすめ、道の駅と直売所。


    [第2特集]
    伸ばせ、動かせ、「こり」よさらば!
    肩こり・腰痛・解消BOOK。

    長年の悩みである二症状に、
    簡単体操とツボでアプローチ。

    肩こり・腰痛に悩むみんなが
    日常的に行っているセルフケア。

    すべて整体師のお墨付き!
    日々の疲労を解消する優秀グッズ。

    間違った座り姿勢が不調のもと?
    究極の座り方で、肩こり・腰痛改善。
  • クロワッサン 2020年05月10日号 No.1020 [肌に求めるのは白さだけじゃない。うるおい・キメ・透明感。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    肌に求めるのは白さだけじゃない。
    うるおい・キメ・透明感。

    あの人の透明感の秘密。
    浅野ゆう子さん
    変わらぬ自然体な生き方が、存在感を際立たせる。

    防ぐ、塗る、飲む、入れる、落とす。
    美容のプロも取り入れた、最新美白トピックス。

    あの人の透明感の秘密。
    常盤貴子さん
    好奇心を失わず、抗わない。
    無垢の美しさは生き方から。

    美肌のベースを作るのは保湿力。
    太鼓判・うるおいを生むコスメ。

    朝と夜に、肌をリセット。
    クレンジングと洗顔を見直す。

    くすみもシミも気にならない!
    透明感あふれる肌作りの極意。

    にごり?メラニン?老化…?
    透明感の大敵、黄ぐすみを知る。

    気になるシミ・シワたるみ…を
    ケアとメイクのひと手間でカバー。


    [第2特集]
    大人のストレス対策

    ストレス対策、まずは本質を知ることから。
    軽減したい、日常のストレス。
    でもその解消法、合っていますか?

    「ゼロ」にはできないストレスも、
    合った策なら、軽減できる。

    そのイライラ、栄養不足かも?
    タンパク質や鉄分でストレス回避。

    ストレス症状を和らげる、
    頭、手、足のマッサージ術。

    気持ちの凝りをほぐしてすっきり。
    ストレスを軽くする、7つの方法。
  • クロワッサン 2020年04月25日号 No.1019 [使いこなせば、トクをする! スマホの新活用術。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    生活がみるみるラクになる。
    デジタル&スマホの新活用術。

    時間短縮、労力も激減!?
    家電の“スマート化”について学ぶ。

    大人世代こそ、日々の記録や
    予定の管理をデジタル化しよう。

    ただ見るだけではもったいない。
    グーグルマップは、もっと役立つ!

    役立つ情報集めに備忘録に、
    大人のインスタグラム活用術。

    便利? お得? 怖くない?
    話題のスマホ決済の使い方。

    スマホ、PCから離れて一呼吸。
    デジタルデトックスで心身を癒やす。

    読書の楽しみがさらに広がる、
    今こそ、電子書籍導入のススメ。

    よくある「困った」を解消したら、
    スマホライフはより快適に!

    少しの工夫で、芸術的な一枚に!?
    スマホカメラのマル秘上達術。

    読者&編集スタッフも太鼓判!
    ジャンル別おすすめアプリ23選。

    最新グッズやトラブル対策まで。
    デジタルをもっと楽しむコラム。

    第2特集
    おいしい、うれしい。春のお弁当

    春弁当が続々!
    第2回 クロワッサンお弁当部大賞、発表。

    これさえあれば大満足、の
    具だくさんおにぎり&サンドイッチ。

    時間が経ってもおいしい、
    肉・魚・野菜のおかずの知恵

    簡単、栄養満点、野菜たっぷり。
    この春始めたい、スープジャー生活。

    旅のお供にも、普通の日にも。
    気分が上がる、極上の駅弁。
  • クロワッサン 2020年04月10日号 No.1018 [見た目が良くて、使って便利! 暮らしの道具 決定版]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    見た目が良くて、使って便利!

    暮らしの道具・決定版。

    料理上手の台所を支える、
    優れものキッチンツールを拝見。

    お米好きが太鼓判を押す、
    ごはんをおいしくする道具。

    より便利に、作業がラクに。
    驚きの進化が詰まった最新文具。

    美意識と伝統から生まれた、
    ニッポンの生活道具を、改めて。

    シンプルかつ機能的、が魅力。
    優秀アウトドアグッズを日常に。

    まさか、これが100円で!?
    目利きに聞いた手放せない品。

    職人の手仕事がなお生きる町、
    金属加工の燕市を訪ねて。

    実用面でもデザインも妥協なし、
    男たちご自慢の、愛用品報告。

    台所もコスメも服もすっきり。
    プロが愛用する収納道具。

    愛着があるから、いつまでも。
    お気に入りは、直して使う。

    第2特集
    着けていて快適、見た目に納得。
    大人が選ぶべき、下着の条件。

    肩こりや肌トラブルの要因にも!?
    大人のお悩み別、快適下着ガイド。

    正しく扱えば快適、長持ち。
    下着の洗い方と収納法。

    開運に下着レッスン、通販ものも。
    噂の最新ランジェリートピックス。
  • クロワッサン 2020年03月25日号 No.1017 [住みたいのは工夫のある家。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    いま住みたいのは、工夫のある家。

    40〜50代こそ考え時。
    心地いい住まいの必要条件。

    自分にとっての快適さを凝縮した、
    終の棲家にしたい平屋の家。

    狭くて寒いキッチンから脱却!
    食が暮らしの中心にある住まい方。

    好きなものに囲まれて心地よく、
    自由な発想で自分らしく暮らす。

    想像力と実現力で叶えた、
    好きなものが「生きる」部屋。

    働く・暮らす・くつろぐをまとめた、
    仕事場兼自宅の工夫を拝見。

    50代からの住まいの重要課題、
    捨てる・減らす・片づける!

    理想の部屋作りを叶える、
    東京のインテリアショップ案内。

    日々の生活を豊かに、快適にする、
    50代からのリノベーション。

    片づけのストレスを減らす、
    「利き脳」タイプ別収納法。

    暮らしや家族の変化とともに、
    住まいはもっと自由に、柔軟に。

    第2特集
    青木さやかさんのクローゼットに潜入!
    手持ちの服を新鮮に着る、プロのコツと買い足すアイテム。

    ブローチを加えて刷新、
    いつもの服がぐっとおしゃれに。

    淡い色調のグラデーションで、
    いち早く春の気分を楽しむ。

    セットアップの着回しで、
    春のおしゃれ、もう悩まない。

    スカーフを上手に取り入れて、
    顔周りが華やぎ、春気分。

    旬の靴を取り入れて完成する、
    今春らしいコーディネート。
  • クロワッサン 2020年03月10日号 No.1016 [丈夫な骨 きれいな歯 健やかな目]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    “いつまでも元気”の三大条件、
    丈夫な骨 きれいな歯 健やかな目

    磯野貴理子さんが骨密度をチェック。
    健康長寿の鍵となる、骨の強さ。
    まずは現状把握と簡単な運動から。

    骨を丈夫にする食材と栄養素で、おいしく手軽な“骨活”レシピ。

    中尾ミエさん、LiLiCoさん、金子エミさんの骨トレ。
    エクササイズも食も、継続は力なり。骨自慢たちの、実践法とは。

    道具も方法も進化していた。
    正しい歯の磨き方・最新版。

    少しの工夫と努力で印象アップ、
    美しい口もとの作り方。

    歯周病や生活習慣病まで予防。
    実はすごい、唾液のチカラ。

    ひどくなる前に知っておきたい、
    お口のトラブル最前線。

    1日3分、縞模様を見るだけ。
    ガボール・アイで視力アップ。

    老眼だけじゃない、目の老化。
    気になる三大眼疾患のQ&A。

    目が疲れた、と感じたら。
    最新のグッズ&サロンをお試し。

    目の健康にも、おしゃれにも!
    大人の必需品、眼鏡探しのヒント。

    第2特集 
    お祝い、感謝…想いをかたちに。
    春の贈りもの。
  • クロワッサン 2020年02月25日号 No.1015 [目標は5歳若見え! 肌とメイクの(秘)術。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    狙うは、すでにあるシミ・たるみ。
    肌年齢マイナス5歳が目標!

    スキンケアとメイクのまる秘ワザ。

    きれいになるのは簡単!
    清潔感メイクの法則、教えます。

    虻川美穂子さんにも驚きの効果が。
    自宅でできる簡単小顔マッサージ。

    女優の肌作りのプロがしている、
    即効で美顔を仕上げるテクニック。

    シミ・たるみから視線をそらす、
    プロのとっておきメイクマジック。

    ありがちな失敗例に、学びあり!?
    イタくない、即効若見えメイク術。

    大人の「眉」と「まつ毛」問題は、
    美容のプロ愛用の、この品々で。

    美容賢者が頼りにしている、
    本当に役立つ家電とツール。

    肌状態に合わせてさらに磨きを。
    大人の美容の最新ニュース。


    [第2特集]
    大人のすてき髪

    次の髪型のヒントがずらり。
    お手本は街ゆく素敵な女性たち。

    あなたの「髪印象」が若返る、
    育毛とツヤ髪の新習慣。

    染めるも活かすも、自由な時代。
    白髪とどう、付き合いますか?

    さまざまな髪の困った!を救う、
    最新ヘアケアグッズを厳選。
  • クロワッサン 2020年02月10日号 No.1014 [誰でも毎月1万円貯められる。みんなの節約術。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    誰でも毎月1万円貯められる。
    みんなの節約術。

    まずは老後不安を“見える化”する!

    知らないことで、損していませんか。
    消費税10%時代を生き抜く知恵。

    見直すべきは固定費? 流動費?
    出費のクセに潜む、節約の敵とは。

    お金のプロの節約ワザ(1)
    電子マネーを賢く使って節約中。

    小さな商い、副業、起業。
    50代から新しい収入を得る方法。

    工夫が詰まった、無駄のない生活。
    すっきり暮らす人は節約上手。

    お金のプロの節約ワザ(2)
    家計簿で始めるお金の「見える化」。

    買わずに借りる! 定額でお得!
    話題のサブスク&シェアリング。

    お金のプロの節約ワザ(3)
    大阪人は歩いて節約、食べて節約。

    大切なのは、メリハリのある使い方。
    「好き」への出費は自分への投資。

    せっかく貯めたお金を失いたくない。
    最新のお金トラブル、実例と対策。


    [第2特集]
    知っておきたい、食品ロス。

    ひと家族、年間6万円の節約に!?
    今知っておくべき、「食品ロス」とは。

    冷蔵庫を正しく使うだけで、
    食材のムダ、減らせます。

    食材を美味しく食べきる。
    それが食品ロスに不可欠な知恵。

    これで野菜を使い切れる!
    時短にも役立つミールキット。

    さまざまな取り組みが話題、
    ちょっとトクする食品ロス対策。
  • クロワッサン 2020年01月25日号 No.1013 [すぐ実現できる、3kg痩せ。]
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    すぐ実現できる、
    3kg痩せ。

    メルヘン須長さんが2週間で3kg痩せ。
    姿勢と食事内容の改善で
    お腹ぽっこり体形が変わった!

    山口恵以子さんが3kg痩せに挑戦。
    体重日記と特製出汁で何を食べても痩せられた!

    わたしの体形キープ術(1)
    楽しく運動しながら美しい背中に!
    バーチャルボクシングは生涯運動。

    わたしの体形キープ術(2)
    骨を正しい位置に整えて、
    太りにくい体を手に入れたい。

    わたしの体形キープ術(3)
    気づけばするっと痩せていた。
    体質に合った「菌」のおかげです。

    柴田理恵さんが専門家に学ぶ
    若返りホルモン(DHEA)を摂って、
    太りにくい体になる。

    “食べすぎ”の自覚、ありませんか?
    月曜断食による体質改善レポート。

    女性ホルモンの働きを知り、
    閉経の前も後も上手に痩せる。

    栄養不足が、太る原因!?
    食生活に潜む問題点を探る。

    がんばりたくない人のために。
    ラク痩せを叶える便利グッズ。

    夫婦で食生活を改善!
    肝臓と腸を整えれば、
    無理なく適正な体重に。

    シンプルなルールで試しやすい。
    巷で噂の2つのダイエット。

    家族のご飯作りを担うみんなが、
    ダイエットのためにしている工夫。


    [第2特集]
    心も体も健やかになる、
    お茶とおやつ。

レビュー

クロワッサンのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

役立つ
役立つ情報を得ることができるので好きな雑誌の一つ。料理特集は欠かせません。
いいね
0件
2015年10月18日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ