マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル 主婦と生活社 PASH! ブックス 私は敵になりません!私は敵になりません!
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
私は敵になりません!
6巻完結

私は敵になりません!

1,000pt/1,100円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

伯爵家に養女に出されたキアラ。二回り年上のクレディアス子爵との結婚を命じられ、とたんに前世の記憶を思い出す。中学生の時に大好きだったシミュレーションゲーム「ファルジア王国戦記」に出てくる悪の魔術師の名前が、“キアラ・クレディアス”だったことを……! まさにここはゲームの世界そのもの、このままでは主人公に殺されてしまう!? 嫌すぎる運命から逃げ出すため、逃亡を企てたキアラは――。恋あり魔法あり戦いあり、波瀾万丈の冒険絵巻! イラスト:藤未都也 主婦と生活社刊

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

私は敵になりません!のレビュー

平均評価:4.1 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

徹夜する勢いでハマりました。
あらすじに惹かれてお試しを読んでみたら、止まらなくなりました。正直、小説は紙版の方が好みなのですが、本屋になく取り寄せは待てずに、初めて小説を電子版で購入しました。結果的にはこちらで良かったと思います。1巻には付いてないですが、2巻以降は電子版特典のお話が読めるので!!
そして、寝る前にも読めるし、通勤中も休憩中も気軽に読めるのが良かったです。6巻も読める幸せを感じつつ、終わりが近づくと終わって欲しくないなと寂しさが込み上げでもてきました。
偏見かもしれませんが、異世界&転生物ってチート??なイメージがあったんですよね。
でも、主人公のキアラが前世の記憶を頼りに頑張るのですが、何の力も持たない女の子の言うことを信じてくれるのか?本当に前世の記憶にあるゲームの世界のことがこれから起こるのか??と手探りの中、頑張っていくので、めっちゃくちゃ感情移入して、どうなるんだろう、、、と色々と考えながら読み進める面白さがありました。出てくる登場人物も個性があって良いキャラばかりなのも良かったです。ふしぎ遊戯や天は赤い河のほとり、十二国記好きな人にはオススメです。知ってる人いるかな?でもこの作品の方が、戦争の戦略を丁寧に描いていたので、命が関わるやり取りのハラハラドキドキが強かったです。
ネタバレしないで書いてみたつもりですが、どうでしょう?
あ、最後に2巻以降の表紙にネタバレがあるので、2巻以降のあらすじとかチェックせずに1巻から順番に読むのオススメします!!
そして、作者さんの事も調べてみてくださいね。某サイトにSSをいくつか公開してくれています。
こんな長いレビュー書いたの初めてです。
長文にお付き合いいただきありがとうございます。
いいね
10件
2018年2月21日
面白かったです
web連載は全部読んでたのですが、ようやく書籍を読みました。加筆修正されてたので、読みやすかったです。イラストも素敵でしたし、地図もあって分かりやすかったです。
いいね
0件
2024年1月20日
私敵にワクワク
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ レジーを応援したい。キアラは恋愛スキル無さすぎ。でもそれもツボなんだよね。5巻の最後は意味深。新キャラ登場?次回楽しみです。
いいね
3件
2017年7月1日
わりと面白かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻購入しました。思ったのと多少方向性が違ったけど、話の内容はわりと面白かったんじゃないかなと思います。
ただ主要キャラのほとんどがあまりピンとこなくて、例えば当て馬ポジの兄さんなんかも特に感慨もなく「へー」と読んじゃうみたいな。王子もヒロインも性格的に好みじゃなかったかな。
好きだったのはホレス師匠くらい(笑)。ヒロインと王子のラブシーンよりも、個人的にはホレス師匠とヒロインのほのぼのシーンの方が断然面白かった。

師匠好きだな~。
いいね
2件
2019年10月2日
ラノベ
ゲームの世界ってあんまり好きなストーリーではないのですが、試し読みが良かったので購入しました。RPG自体あんまり好きじゃないので、戦闘シーンは正直読み飛ばしてもいいかなって思いました。一応読みましたが…。よくある題材ですが、練られていて最後に謎が溶けてスッキリしました。なかなか恋愛が進まないのでヤキモキしてましたが、やっと動いてくれたけど、もっとイチャイチャを見たかったなー。
いいね
1件
2018年5月1日

最新のレビュー

良かった。
コミカライズ版を読んで、ストーリーを結構忘れていたので読み返ししてみた。
戦略ゲーム的な物語を四苦八苦しながら書いていると作者さんはあとがきで話していたが、戦争シーンもある事にはあるが、そこまで残虐シーンではなく(想像するとゾクゾクとくるけど)恋愛ストーリーもほどほどにあり、ドキドキワクワク楽しめる物語。
長編だけど、苦痛にはならない位すんなりと読めます。
この作者さんの本は確か初めて読んだのがこの本だったと思う。
今では作者さんをお気に入り登録してます。
師匠の造形と中身のチグハグなのにぴったりな感じとか面白い。
初めて自身の姿を確認した時の驚きとか笑っちゃいけないけど笑えた。
いいね
0件
2025年5月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ