ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
世界で活躍する人材コンサルタントが自身の子育ての経験を元に語る、変動する時代を「本当の自分」として生き抜く理想の人材像とは?「子育ての目指すところは、親である自分の行動を変えるということであり、親として成長することにほかなりません。ですから、子育ては、だれにとっても大きな困難であり、かつ、大きな成長の機会であると言えるわけです。」(「はじめに」より)本書は、グローバルに事業を展開してきた著者が、世界のこれからを俯瞰し、自身の子ども達がその中で、たくましく、そして幸せに生きるために、親としてなすべきことを述べたものであるが、結果として、21世紀を生きるすべての若いビジネスパーソンが身につけるべき、視点とスキルと使命を示す、優れたビジネス書となっているのである。「困難な状況にあったとしても、日々を、『自分の人生は、自分が支配している』という感覚(= ownership of life)を持って生きることができれば、私たちは、奴隷状態を抜け出し、たった一度のかけがえのない人生を積極的に、いきいきと生きることができるでしょう。本書では、このownership of lifeを実現するための方法論を、子育てという文脈から考えていきます。」(「ステージ1 人間らしく生きていくために」より)TAKE OWNERSHIP OF YOUR LIFE!*‐もくじ‐はじめにステージ1 人間らしく生きていくために1 人類史を振り返る2 無気力を学習させない3 人間になるために、子供は親に反抗する4 笑顔とともにある人間になるためにコラム1 ひとりでいられる能力 (ability to be alone)ステージ2 厳しい時代を生き残るために1 この混乱の中で優れた仕事をしていくための3つの資本2 学力に対する考え方を変えなければならない3 ビジネスはどうなるのか4 日本文化の弊害を理解してこれを避けるコラム2 英語はやはり必要かステージ3 本当の自分として生きるために1 リーダーシップとはなにか2 U理論における3つのハードルを越えられるか3 当事者意識を獲得できるか4 幸福の習慣コラム3 勇気についておわりに
9784799317709
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
3位
会社四季報業界地図
4位
結界師の一輪華
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
〈物語〉シリーズ モンスターシーズン全6冊合本版【イラストギャラリー付き】
7位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
8位
山溪ハンディ図鑑 樹木の葉 第3版 実物スキャンで見分ける1390種類
9位
英語でDORAEMON
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
ゼンタイ
12位
クルーグマン マクロ経済学 第2版
13位
クルーグマン ミクロ経済学(第2版)
14位
金椛国春秋
15位
しゃばけ
16位
花鈿の後宮妃 皇帝を守るため、お毒見係になりました
17位
18位
変な家2 ~11の間取り図~
19位
20位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 酒井穣
小説・実用書 > ディスカヴァー・トゥエンティワン