マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書小学館the座 電子版the座the座 31号 父と暮せば(1997)
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
the座 31号 父と暮せば(1997)
84巻配信中

the座 31号 父と暮せば(1997)

800pt/880円(税込)

560pt/616円(税込)
6/27まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

被爆した広島の県立女学生たちの哀悼特集。

今回、4演目となったすまけいと梅沢昌代による二人芝居『父と暮せば』。すま、梅沢のそれぞれの全舞台年譜も紹介する。2回目の広島特集では、被爆当時に県立広島第一高等女学校に通っていた生徒たちの写真を多数掲載、紙一重で助かった生徒から亡き恩師や親友へ向けた手紙も収録。日本国憲法第九条を広島弁に訳した、“戦争を絶対にせんいう誓い”も全文掲載している。
<主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/すまけい、梅沢昌代、鵜山仁、宇野誠一郎、石井強司、服部基、深川定次ほか 写真=落合高仁 すまけい全舞台年譜、梅沢昌代全舞台年譜 ■特集◎ヒロシマ組曲 弐/広島県立広島第一高等女学校の祈り・亡き人へ、恩師へ、父へ、妹へ、親友へほか 広島弁による日本国憲法第九条 ■エッセイ/井上都 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  84巻まで配信中!

  • the座 29号 默阿彌オペラ(1995)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    当代随一の白浪作者、河竹黙阿彌とは!

    幕末から明治にかけて活躍した歌舞伎狂言作者・河竹新七(後の黙阿彌)の半生を題材にした公演から、役者、スタッフのインタビューを大増ページで紹介。特集は、黙阿彌が放蕩息子から立作者になり、明治維新に翻弄されて終焉を迎えるまでを五章に纏めている。座談会では、黙阿彌の曾孫で演劇研究家・河竹登志夫氏と井上ひさしらの黙阿彌談義が大いに弾む。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/辻萬長、大高洋夫、溝口舜亮、松熊信義、朴勝哲、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂ほか ■この人の仕事場(4)/音楽・宇野誠一郎 ■特集◎黙阿彌物語/青春、劇場入り、市川小団次との出会い、作品、明治 ■座談会・演劇って何だろう(16)/河竹登志夫、大笹吉雄、小田島雄志、宮下展夫、山口昌男、井上ひさし ■千田是也演劇戦後史・第10回 ■演劇人の手帖(5)/岩波剛 ■エッセイ/井上都 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 30号 たいこどんどん(1995)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    “よいしょ”のプロ、たいこもちのすべてを紹介!

    江戸末期の遊郭のたいこもちと若旦那の珍騒動を描いた本作にちなみ、たいこもちを特集する。その由来、伝説の名人、座敷芸を写真で解説、古典落語「鰻の幇間」「愛宕山」の書き起こし、知られざる決まり事など総力取材。また、出演俳優たちのプログラム写真はブロマイド風に撮影している。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/佐藤B作、岡野新一郎、沖恂一郎、蔵一彦、田村勝彦、坂元貞美ほか 写真=落合高仁 ■この人の仕事場(5)/歌唱指導・宮本貞子 ■特集◎たいこもち/由来、花街、座敷芸、列伝、御客、落語、掟、教訓 ■座談会・演劇って何だろう(17)/小沢昭一、大笹吉雄、小田島雄志、水落潔、宮下展夫、山口昌男、井上ひさし ■照明家のドイツ留学日誌/服部基 ■第7回・遅筆堂文庫生活者大学校・講座報告 ■千田是也演劇戦後史・第11回 ■演劇人の手帖(6)/川本雄三 ■服部良一物語・第8回=井上ひさし ■エッセイ/井上都 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 31号 父と暮せば(1997)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    被爆した広島の県立女学生たちの哀悼特集。

    今回、4演目となったすまけいと梅沢昌代による二人芝居『父と暮せば』。すま、梅沢のそれぞれの全舞台年譜も紹介する。2回目の広島特集では、被爆当時に県立広島第一高等女学校に通っていた生徒たちの写真を多数掲載、紙一重で助かった生徒から亡き恩師や親友へ向けた手紙も収録。日本国憲法第九条を広島弁に訳した、“戦争を絶対にせんいう誓い”も全文掲載している。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/すまけい、梅沢昌代、鵜山仁、宇野誠一郎、石井強司、服部基、深川定次ほか 写真=落合高仁 すまけい全舞台年譜、梅沢昌代全舞台年譜 ■特集◎ヒロシマ組曲 弐/広島県立広島第一高等女学校の祈り・亡き人へ、恩師へ、父へ、妹へ、親友へほか 広島弁による日本国憲法第九条 ■エッセイ/井上都 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 32号 きらめく星座(1996)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    エノケンの座付き作者・菊谷栄の台本を初披露!

    『きらめく星座』の舞台となった戦前の浅草――。そこで人気を博していたエノケン劇団には、天才と呼ばれた座付き作者・菊谷栄がいた。新発掘した菊谷の台本2作品を全文披露。井上ひさしは、彼の“作劇十則”に大きな影響を受けたという。座談会では和田誠を迎え、こまつ座作品のポスター(本誌表紙)を手がけるなど、活躍するようになった経緯を訊く。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/岡まゆみ、沖恂一郎、辻萬長、長谷川真弓、大高洋夫、中田浄、佐藤淳、朴勝哲、藤木孝、すまけいほか 写真=落合高仁 ■新資料発掘/喜劇王・エノケンが演じた台本『ラツキイ・ボオイ』『ミユウジツク・ゴオズ・ラウンド』、菊谷栄の作劇十則=井上ひさし ■座談会・演劇って何だろう(18)/和田誠、大笹吉雄、小田島雄志、宮下展夫、水落潔、井上ひさし ■千田是也演劇戦後史・第12回 ■演劇人の手帖(7)/千石紀子 ■エッセイ/井上都 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 33号 頭痛肩こり樋口一葉(1996)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    こまつ座の看板演目! 出演者、スタッフにその魅力を訊く!

    今号の刮目記事は、木村光一と井上ひさしの特別対談。稽古場を訪れた作者・井上と演出家・木村が、それぞれの立場から芝居について大いに語り合う。また、淡路恵子ら女優陣6人のインタビューと、浴衣姿のピンナップ風写真を掲載。今回7演目となる人気作品で、過去6演の公演日程とキャストも紹介する。一葉の年譜と、縁ある文京・台東界隈などもイラストマップでまとめている。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■特別対談/木村光一、井上ひさし ■人びと劇場・キャスト/淡路恵子、大西多摩恵、順みつき、新橋耐子、高橋紀恵、未來貴子 ■人びと劇場・スタッフ/宇野誠一郎、高田一郎、服部基ほか 写真=落合高仁 ■この人の仕事場(7)/衣装・岸井克己 ■樋口一葉地図・略年譜 ■『頭痛肩こり樋口一葉』公演記録 ■エッセイ/井上都 ■千田是也演劇戦後史・第13回 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 34号 雨(1996)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    井上ひさしの故郷、山形が舞台、方言が魅力の戯曲!

    江戸時代、拾い屋だった男の顛末を描いた『雨』。前回に続き主演・徳役の辻萬長、井上作品に多く出演しながら徳の妻役に初挑戦の三田和代ら出演者23名と、スタッフの木村光一、宇野誠一郎ら15名のインタビューを掲載。この舞台となった山形の名産「紅花」を特集する。歴史から栽培、流通や、別名・末摘花と呼ばれ『源氏物語』に登場、『奥の細道』に出てくる豪商の逸話なども織り交ぜて紹介している。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/辻萬長、三田和代、村田吉次郎、松野健一、溝口舜亮、坂部文昭ほか ■特集◎紅花ものがたり/紅花の歴史、紅花の栽培法、紅花農民、紅花の集荷機構、紅花大尽、紅花問屋、京紅物語 ■千田是也演劇戦後史・第14回 ■エッセイ/井上都 ほか。
    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 35号 黙阿弥オペラ(1997)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    黙阿彌の波瀾万丈人生を辿る!

    ※<主な内容>の★印は、the座29号『黙阿彌オペラ(1995)』と同一内容です。
    幕末から明治にかけて活躍した歌舞伎狂言作者・河竹新七(後の黙阿彌)の半生を題材にした戯曲。前公演が好評で再演したキャスト7人、辻萬長、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂らを各見開きページでインタビュー。新連載は、こまつ座制作部員の瀬川芳一による演劇研修報告で、アメリカ・ブロードウェイを紹介する。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/辻萬長、溝口舜亮、松熊信義、松本きょうじ、朴勝哲、梅沢昌代、角野卓造、島田歌穂ほか ★特集◎黙阿彌物語/青春、劇場入り、市川小団次との出会い、作品、明治 ■座談会・演劇って何だろう(19)/松原治、岩波剛、小田島雄志、水落潔、井上ひさし ■千田是也演劇戦後史・最終回 ■エッセイ/井上都 ■瀬川芳一の演劇研修報告・第1回 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 36号 花よりタンゴ(1997)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    日本社交ダンスの歴史を貴重な写真で紹介!

    昭和22年の銀座のダンスホールが舞台となる本作品にちなみ、社交ダンスを特集。江戸後期に伝来し、大正時代に花開き、戦争を経て、映画『Shall we ダンス?』の大ヒットでブームを起こすなど、その変遷を貴重な写真とともに振り返る。華やかな女優陣のインタビューも満載。また、井上都が社会学者・永井良和に、社交ダンスに関する素朴な疑問を訊く。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/久野綾希子、三浦リカ、土居裕子、弥生みつき、たかお鷹、田根楽子、朴勝哲、四本あや、小林勝也ほか ★特集◎日本ダンスホール物語/日本ダンス事始、大正デモクラシー時代、戦争とダンス、戦後の復興、三人の功労者、対談/永井良和VS井上都 ほか ■第十回・遅筆堂文庫生活者大学校講座報告/憲法とは何か ■瀬川芳一の演劇研修報告・第二回 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 37号 父と暮せば(1998)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    前田吟と元宝塚・春風ひとみの個性際立つ二人芝居!

    登場するのは広島で被爆した父娘のみ、今回演じた前田吟と春風ひとみがそれぞれの俳優人生を語る。スタッフ28人のコメントも紹介。巻末では、『原爆手記掲載書・誌一覧』(広島大学平和科学研究センター)より抜粋した一覧表(昭和21年~平成7年)を掲載する。
    <主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル ■ロングインタビュー/前田吟、春風ひとみ ■人びと劇場/鵜山仁、和田誠、落合高仁、星野正弘、川畑秀樹、亘理幸造、宇野誠一郎ほか ■ヒロシマ・原水爆・核関連年表 ■巻末特集/「原爆手記」一覧。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • the座 38号 人間合格(1998)

    800pt/880円(税込)

    560pt/616円(税込)
    6/27まで

    知られざるエピソード満載、大好評の太宰治特集第3弾!

    太宰治の代表作『人間失格』をもじった評伝劇『人間合格』。井上ひさしが太宰と対面する妄想を6ページに亘って綴り、年譜も井上自らが手書きした力作。また、今回も太宰研究の第一人者・相馬正一氏を迎え、取材秘話などを訊く。演劇評論家・大笹吉雄の新連載は、鈴木光枝と佐々木愛の女優母娘をクローズアップする。
    <主な内容>■太宰治に聞く=井上ひさし ■プログラムファイル/渡辺いっけい、近石真介、辻萬長、清水明彦、あめくみちこ、中村たつ 写真=落合高仁 ■図説太宰治/三十九歳の生涯 ■太宰治年譜=井上ひさし ■インタビュー/相馬正一、聞き手・小田豊二 ■女優二代・第1回=大笹吉雄 ■第11回・遅筆堂文庫生活者大学校講座報告/井上ひさし、佐高信、山下惣一、古沢広祐 ほか。

    ※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

レビュー

the座のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ