ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
649pt/713円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
史上最年少! 藤井聡太、タイトル初挑戦●巻頭カラー ・藤井聡太七段 タイトル初挑戦 ―31年ぶりに史上最年少記録達成― ・第78期名人戦七番勝負【第1局】豊島将之名人vs 渡辺明三冠 「香浮きは計略の匂い」 記/大川慎太郎 ・第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負【第1局】渡辺明棋聖vs 藤井聡太七段 「歴史的シリーズへの序章」 記/小暮克洋 ・第31期女流王位戦五番勝負【第2局】里見香奈女流王位vs 加藤桃子女流三段 「対局できる幸せ」 記/渡部壮大 ●その他プロ棋戦 ・第13期マイナビ女子オープン五番勝負【第5局】西山朋佳女王vs 加藤桃子女流三段 「成長を感じた勝利」 文/荒井勝 ・引退記念寄稿 「現役36年の棋士人生」自戦記/伊藤博文七段 ●戦術特集(総合監修:所司和晴七段) ・手損上等! 一手損角換わり ―強敵早繰り銀には羽生流右玉で対抗― 【Chapter1】基礎知識「1手損を生かす考え方 ―なぜ早繰り銀が有力なのか―」 【Chapter2】講座「強敵早繰り銀 最新撃退術 ―新機軸 羽生流右玉の狙いとは―」 【Chapter3】好局鑑賞「プロの柔らかい指し回しを体感」 【Chapter4】次の一手 ●特別企画 検証! 指定局面対局[B級・奇襲編] 「角頭歩の力戦変化」自戦記/宮本広志五段(対戦者:星野良生四段) ●連載読み物 ・エッセイ「盤外戦術も巧みな大山名人」文/内藤國雄九段 ・追跡!藤井聡太2020 ―記録と将棋で追う藤井七段のいま― 【第1部】藤井七段17歳と屋敷九段17歳を徹底比較する 構成/鈴木宏彦 【第2部】藤井聡太七段熱局譜 構成/池田将之 ・我が棋士人生 文/十六世名人 中原誠 第24回 若手とのタイトル戦の巻「十代との棋聖戦」 ・戦国順位戦 ー歴史は棋士たちに何を望むのか!ー 文/泉正樹八段 ●連載講座 ・帰ってきた勝又教授 居飛車vs 振り飛車対抗形の軌跡 【持久戦編1】大山中原の時代から藤井システム ・アマのための月刊B級ファン 第3回「ギロチン戦法(2四歩先攻戦法)」美馬和夫 ●付録 盤寿記念5手~13手短編作品集「内藤國雄の詰将棋」
平均評価:4.3 3件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
miya さん
(女性/60代~) 総レビュー数:1144件
おじゃるねこ さん
(女性/40代) 総レビュー数:140件
ara_ara さん
(男性/60代~) 総レビュー数:2721件
1位
WiNK UP
2位
週刊ファミ通
3位
月刊ホビージャパン
4位
Duet
5位
anan
6位
FINEBOYS
7位
PASH!
8位
Tarzan
9位
声優グランプリ
10位
JUNON
11位
ディズニーファン
12位
LDK the Beauty
13位
ダイヤモンドZAi
14位
週刊文春
15位
サッカーダイジェスト
16位
Myojo
17位
週刊Gallop(ギャロップ) 臨時増刊 丸ごとPOG
18位
LEE
19位
LaLa Begin
20位
週刊ポスト
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > 将棋世界編集部
雑誌・写真集 > マイナビ出版
雑誌・写真集 > 将棋世界