マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌CCCメディアハウスPen+Pen+Pen+(ペン・プラス) 蓮二のレンズ(メディアハウスムック)
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

Pen+(ペン・プラス) 蓮二のレンズ(メディアハウスムック)

926pt/1,018円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品は固定レイアウトで作成されて
 おり、タブレットなど大きいディスプレ
 イを備えた端末で読むことに適していま
 す。また、文字列のハイライトや検索、
 辞書の参照、引用などの機能が使用でき
 ません。

※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異
 なり、掲載されないあるいは掲載期限の
 ある広告、写真、記事、ページがある場
 合がございます。
 また、掲載されているプレゼント企画は
 デジタル版ではご応募できません。
 予めご了承ください。

Pen+(ペン・プラス)
演芸写真家・橘 蓮二が切り取る世界
蓮二のレンズ

橘 蓮二が切り取る世界1
柳家小三治/柳家さん喬/柳家権太楼
春風亭一朝/五街道雲助/三遊亭兼好
橘家文蔵/三遊亭白鳥/林家彦いち
柳家喬太郎/春風亭昇太/神田愛山
入船亭扇辰/桃月庵白酒/瀧川鯉昇
立川志らく/立川生志/立川談笑
立川談春/神田松鯉/春風亭一之輔

インタビュー 橘 蓮二
演芸に救われたから、写真で恩返しをしたい。

あの日の一枚、あの日の言葉(1) 立川談志

立川志の輔
劇場の神様とつくりあげる、志の輔らくご。

| COLUMN | 大きなすべり台の下で、しばらく動けなかった。

あの日の一枚、あの日の言葉(2) 柳家小三治

インタビュー 柳家三三
目の前に見えるものを、ただしゃべっているだけ。

あの日の一枚、あの日の言葉(3) 春風亭昇太

対談 柳亭市馬×柳亭市楽
師匠から弟子へ、落語の川は流れる。

あの日の一枚、あの日の言葉(4) 立川談春

柳亭小痴楽
仲間と一緒に、落語界を盛り上げていく。

あの日の一枚、あの日の言葉(5) 柳家喬太郎

対談 木村万里×橘 蓮二
ぜひライブで観てほしい、オススメの芸人さんたち。

落語家 瀧川鯉八とぶらぶら散歩 [浅草編]
古典落語ゆかりの地を、のんびり歩いてみる。

橘 蓮二の写真について思うこと。

橘 蓮二が切り取る世界2
遠峰あこ/鏡味正二郎/林家二楽/ロケット団
宮田陽・昇/三増紋之助/林家あずみ
寒空はだか/松元ヒロ/ボンボンブラザース
タブレット純/江戸家まねき猫/清水宏
東京ボーイズ/鏡味仙三郎/林家正楽

浪曲「天保水滸伝」を、姉弟で唸った2日間。
玉川奈々福 人々の心に寄り添う浪曲に、希望を見出す。
玉川太福 古典も新作も、すべてフルスイングで唸る。

講談師 神田松之丞
新春 連続読み「慶安太平記」完全通し公演2019
記憶の奥深くに刻まれた高座の連続。
インタビュー 神田松之丞
柱に講談があれば、何も怖くない。

橘 蓮二が切り取る世界3
隅田川馬石/蜃気楼龍玉/立川志の八
柳家わさび/鈴々舎馬るこ/古今亭菊之丞
古今亭志ん陽/古今亭文菊/三遊亭萬橘
入船亭小辰/春風亭ぴっかり☆/立川吉笑
立川笑二/桂三四郎/春野恵子
春風亭正太郎/春風亭一花/神田鯉栄
桂宮治/林家つる子/立川志の春
立川こはる/春風亭昇々

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • Pen+(ペン・プラス) つぎなる旅先、沖縄へ。

    800pt/880円(税込)

    つぎなる旅先、沖縄へ。

    人はなぜ、沖縄に惹かれるのだろう。そして沖縄に行きたくなるのだろう。
    包み込むような海の青さ、圧倒的なパワーを持つ緑、出会う人の温かな笑顔……。
    答えはひとつではない。なぜなら、沖縄は訪れるたびに違う表情を見せるから。
    そこに暮らす人や島を想う人の声を聞き、育まれてきた文化や食の扉を開けば、
    この地の知られざる魅力や気付かなかった点が、まだまだ見えてくるはずだ。
    旅に出るということは自分らしさを取り戻し、新しい価値観を手に入れること。
    そんな期待を胸に足を踏み入れてみよう。沖縄はいつでも私たちを待っている。

    7人の視点で見る 懐かしい沖縄、これからの沖縄。
    島袋 司 料理人/小倉ヒラク 発酵デザイナー/篠宮龍三 フリーダイバー
    信藤三雄 アートディレクター/映像ディレクター/写真家
    志喜屋 徹 アーティスト/中江裕司 映画監督/東 利恵 建築家

    伝統と革新が共存する、沖縄料理のいま。
    赤田風/榮料理店/きしもと食堂/とうふの比嘉
    6(シス)/津嘉山酒造所/玉那覇味噌醤油

    写真家が目指した、美しい目的地。
    佐藤健寿 写真家
    ピナイサーラの滝 [西表島]/水納島 [本部町]
    東村ふれあいヒルギ公園 [東村]/古宇利大橋 [今帰仁村・名護市]

    一度は訪れたい、美しき沖縄を堪能する4つのスポット

    「ちむぐくる」が宿った、沖縄の手仕事と暮らす。

    沖縄ステイの醍醐味、非日常な体験を味わう。

    Be.Okinawaが発信する、沖縄の多彩な魅力。

    各界で活躍する7人が、沖縄の未来を語る。

    感じる、沖縄。7人のプレイリスト

    ……ほか
  • Pen+(ペン・プラス) ライカ

    800pt/880円(税込)

    【増補決定版】:ライカで撮る理由。

    なぜ人々はライカというカメラに魅了され、ライカで写真を撮るのか。なぜ撮られた作品は私たちの心を震わせるのか。写真文化を育てた小型速写カメラの傑作として知られる一方、いつの時代も本物を求める者はライカを手にする。とくにライカの象徴ともいえるレンジファインダーのM型に焦点を当て、写真家やクリエイターの熱い思いを聞いた。また、ウェッツラーの本社工場やアンドレアス・カウフマン社主への取材を通して、ライカのものづくりの原点に迫った。かけがえのない一枚の写真のそばには、必ずライカがある。そんなライカの不朽の魅力について、深く考えた一冊。

    ライカが教えてくれた、「余白」の面白さ。
    永山瑛太 俳優×水谷太郎 写真家

    仕事道具として、なぜM型ライカを選ぶのか。ブルース・ギルデン/瀧本幹也/石井靖久/横田 徹/佐藤健寿

    人気フォトグラファーが語る、愛機との逸話。操上和美/藤代冥砂/高木康行/藤田一浩/三部正博/桑島智輝/長山一樹/安珠/柏田テツヲ

    「ライカM10モノクローム」で描く、無彩色の世界。
    若木信吾 写真家

    レンズとボディ、歴代ライカの名機が集合。創業の地に完成した、「ライツパーク」を歩く。
    ※本誌は、『Pen』2019年3月1日号『ライカで撮る理由。』(No.469)に掲載された記事に新たな記事を加え、再編集したものです。

    【別冊付録】ようこそ、新宿 北村写真機店へ。ライカで撮った新宿。 桑島智輝 写真家北村写真機店とは ABOUT KITAMURA CAMERA松任谷正隆さんと行く新宿 北村写真機店の楽しみ方。

    ………ほか
  • Pen+(ペン・プラス) 奈良

    800pt/880円(税込)

    いまだから知りたい、古都の旅へ!
    奈良カルチャー・クルーズ

    いにしえの歴史や文化と共存する、奈良。世界遺産に囲まれる、この土地で、
    いま、新たな風が吹きはじめている。約300年続く老舗店がまちづくりに取り組み、
    人気雑貨店は県外から多くの人を呼ぶ。伝統を継承しつつ進化に挑む職人もいれば、
    新しい移住の形を提案するクリエイターや、世界で称賛を受ける映画監督もいる。
    建築や仏像、城跡も見方を変えるとその面白さに納得し、再発見するだろう。
    1300年の歴史を誇る古都の現在進行形を追うべく、さあ、いまこそ奈良へ!

    知っておきたい、大和の国の奥深さ。
    いま「ならまち」で、やりたい8つのこと。
    歴史が息づく、くつろぎの宿で古都に浸る。

    建築家 中村好文と行く 建築で巡る、2日間の奈良旅。

    「くるみの木」と、奈良暮らしの魅力。 石村由起子「 くるみの木」オーナー

    現代に受け継がれる、大和の伝統野菜とは?

    注目のクリエイティブ拠点で、新境地を開く。
     ラ・トラース フランス料理
     ソニハウス スピーカー工房
     ニューライトポタリー 照明デザインスタジオ
     ソウスケ 柿の葉ブランド
     エーヨン プロダクトデザインレーベル

    奈良の仏像に、すぐ会いに行くべし。 みうらじゅん マンガ家

    千田教授に聞く、お城の楽しみ方。 千田嘉博 城郭考古学者

    青の交響曲(シンフォニー)で行く、珠玉の鉄道ロマン旅。 南田裕介 鉄道BIG4

    文化や歴史の問題を解いて、奈良通の道へ。

    歴史を継承する奈良の名品、その現在。
     漆器/奈良晒/一刀彫/筆/墨/茶筅/赤膚焼/団扇

    中川政七商店が取り組む、奈良のまちづくり。

    ホームグラウンドから、発揮し続ける創造力。 河瀬直美 映画監督

    ……ほか
  • Pen+(ペン・プラス) 手塚治虫

    800pt/880円(税込)

    増補決定版
    マンガの神様 手塚治虫の仕事(クリエイション)。

    『鉄腕アトム』『火の鳥』『ブラック・ジャック』といった誰もが知る名作から、『奇子(あやこ)』『鳥人大系』『ライオンブックス』といったマイナーな傑作まで、マンガの神様の頭の中はどうなっているのか? なぜ人々の心を魅了するのか?激動する時代の中で、手塚治虫が作品に込めたメッセージを、改めて読み解いてみたい。

    アニメと戦争体験が、作品創作の原点だった。

    新人作家は必読の、手塚流マンガの教科書。

    「モブシーン」と「コマ割り」こそ、その真骨頂。

    マンガ家も編集者も唸った、「神様」の名作。
     『ブラック・ジャック』 寺沢武一 漫画家/
     『鉄腕アトム』 中野晴行 編集者兼ライター
     ……ほか

    その道のプロが読み解く、手づかマンガの面白さ。
     指揮者が読む、『ルードウィヒ・B』 水野蒼生/
     ジャーナリストが読む、『アドルフに告ぐ』 石戸 論/
     ……ほか

    手塚座談会
     『ライオンブックス』は、絶対読んでほしい。
     川口貴弘 アートディレクター/飯田耕一郎 元手塚番編集者/稲垣高広 ライター

    作品同士がどんどん繋がる、芋づる式MAP
    手塚治虫×AIが挑む、新しいマンガの世界。
    火の鳥が彩る、道後REBORNプロジェクト

    手塚 眞インタビュー
     最高のメンバーで実現した、映画『ばるぼら』。

    手塚るみ子インタビュー
     手づか作品に光を当てる、ユニークな企画力。

    つのがいインタビュー
     手づかプロも認めた、神のタッチを受け継ぐ者。

    そのクリエイションに直に触れた、3人の証言。

    ……ほか

    ※本誌は、『Pen』2018年3月1日号『手塚治虫の仕事。』(No.446)に掲載された記事に新たな記事を加え、再編集したものです。
  • Pen+(ペン・プラス) 完全保存版 エアライン最新案内。

    800pt/880円(税込)

    完全保存版 エアライン最新案内。

    2019年、JALとANAの両社がエアバスの
    新機材を導入し、空の旅がより快適に進化した。
    さらに、ホテルやスマートシティの建設が進められている。
    エアラインから広がる世界へ、いざテイクオフ!

    ある日の羽田空港

    日本の空を変える、JALとANAの挑戦。

    提携、ラウンジ、サービス……ハワイで展開する熱き闘い。
    機内での美食体験を約束する、人気シェフの競演。
    新国内線機材の導入で、全席でモニターが使えるように。
    項目別の数字で見る、JALとANAの現状。
    巧みな色使いで個性を表現した、2社の制服。
    JALかANAで行く、国内空港18選。
    地方空港で買いたい、日本各地の名物お土産。
    飛行機のことが、どうしてこんなに好きなのか。
     eri/齊藤成人/森崎ウィン/児島真理奈
    [エッセイ] 芸人 カンニング竹山
     飛行機を好きになって、広がった世界。

    羽田&成田、日本の二大空港を徹底解剖。

    2020年、大きな変化を遂げる羽田空港。
    羽田発着だからできる、究極の週末弾丸ツアー

    2時間半で行けるヨーロッパ、ウラジオストクへ。

    関空と成田から、こんな都市に直行便あります。
    文化までも味に織り込み、進化を続ける機内食。
    「乗り得」のビジネス&ファーストは、この6路線。
    ボーイング787とセントレア、その深い絆。
    パイロット気分になれる、都内の2つのスポット

    進化する欧米エアライン、各社の“強み”とは。

    いちどは降り立ちたい、世界のユニークな空港。

    トルコに誕生した、巨大なラウンジに初潜入。
    ハワイだけじゃない、航空会社の“推し”ビーチ
    海外を身近にする、日本発着のLCC8路線。
    羽田から直行便で、ベトナムの楽園「ダナン」へ。

    ……ほか
  • Pen+(ペン・プラス) 先輩のキャリアに学ぶ 1冊まるごと、令和の就活。(メディアハウスムック)

    800pt/880円(税込)

    先輩のキャリアに学ぶ
    1冊まるごと、
    令和の就活。

    企業と学生の関係が変わりつつある今、
    就活にはどんな準備が必要とされるのか。
    先輩たちは新卒入社後に何を経験し、
    その後どのようなキャリアを選んだのか。
    「20代と仕事」にまつわるすべてを総力特集。

    目次
    キャリアデザインに必要なもの

    [対談]ロバート キャンベル×仲 暁子
    選択肢を武器にして、キャリアの第一歩を。

    バブル後に大きな変貌を遂げた、就活30年の歴史。

    [インタビュー]常見陽平 労働社会学者
    令和の就活は、磨きぬいた自分で勝負を。

    「働く」を先取りできる場、インターンシップ制度。
    採用側が考える、インターンシップのあり方。
    どうやって参加する?インターンシップのはじめ方。

    今の自分に適したキャリアを、チャートで診断。

    就活のその先、私のキャリアデザイン

    [キャリアデザインインタビュー] デカイコトシタイゾウ型
    吉井 聖/古後友梨/入澤 諒/加賀山知子/田中祐斗/津田衣音子/濱中龍一/林 沙友里

    エントリーシート不要の“フッ軽”就活。
    Wantedlyを使い、「運命の仕事」に出会う。

    [キャリアデザインインタビュー] チカラダメシロクマ型
    阿部ひとみ/金坂直哉/鳥居亜紀/西島悠蔵/近藤尚青/藤崎祥見/金 瑞香/喜多亮介

    [インタビュー]熊谷智宏 『絶対内定』シリーズ著者
    自分自身を知る者だけが、就活を制す。

    [キャリアデザインインタビュー] ケイケンツミタイガー型
    朽木誠一郎/東城 朋/権藤 悠/春山有由希/大藪光司/内藤万弓/嶋崎圭一郎/瀬谷愛実

    [キャリアデザインインタビュー] チャレンジャッカル型
    北口万里子/宇津木貴晴/松浦文江/大上 諒/市瀬智恵/山下雄太/伊藤佳代子/鳥居大介

    ……ほか
  • Pen+(ペン・プラス) 蓮二のレンズ(メディアハウスムック)

    926pt/1,018円(税込)

    ※この商品は固定レイアウトで作成されて
     おり、タブレットなど大きいディスプレ
     イを備えた端末で読むことに適していま
     す。また、文字列のハイライトや検索、
     辞書の参照、引用などの機能が使用でき
     ません。

    ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異
     なり、掲載されないあるいは掲載期限の
     ある広告、写真、記事、ページがある場
     合がございます。
     また、掲載されているプレゼント企画は
     デジタル版ではご応募できません。
     予めご了承ください。

    Pen+(ペン・プラス)
    演芸写真家・橘 蓮二が切り取る世界
    蓮二のレンズ

    橘 蓮二が切り取る世界1
    柳家小三治/柳家さん喬/柳家権太楼
    春風亭一朝/五街道雲助/三遊亭兼好
    橘家文蔵/三遊亭白鳥/林家彦いち
    柳家喬太郎/春風亭昇太/神田愛山
    入船亭扇辰/桃月庵白酒/瀧川鯉昇
    立川志らく/立川生志/立川談笑
    立川談春/神田松鯉/春風亭一之輔

    インタビュー 橘 蓮二
    演芸に救われたから、写真で恩返しをしたい。

    あの日の一枚、あの日の言葉(1) 立川談志

    立川志の輔
    劇場の神様とつくりあげる、志の輔らくご。

    | COLUMN | 大きなすべり台の下で、しばらく動けなかった。

    あの日の一枚、あの日の言葉(2) 柳家小三治

    インタビュー 柳家三三
    目の前に見えるものを、ただしゃべっているだけ。

    あの日の一枚、あの日の言葉(3) 春風亭昇太

    対談 柳亭市馬×柳亭市楽
    師匠から弟子へ、落語の川は流れる。

    あの日の一枚、あの日の言葉(4) 立川談春

    柳亭小痴楽
    仲間と一緒に、落語界を盛り上げていく。

    あの日の一枚、あの日の言葉(5) 柳家喬太郎

    対談 木村万里×橘 蓮二
    ぜひライブで観てほしい、オススメの芸人さんたち。

    落語家 瀧川鯉八とぶらぶら散歩 [浅草編]
    古典落語ゆかりの地を、のんびり歩いてみる。

    橘 蓮二の写真について思うこと。

    橘 蓮二が切り取る世界2
    遠峰あこ/鏡味正二郎/林家二楽/ロケット団
    宮田陽・昇/三増紋之助/林家あずみ
    寒空はだか/松元ヒロ/ボンボンブラザース
    タブレット純/江戸家まねき猫/清水宏
    東京ボーイズ/鏡味仙三郎/林家正楽

    浪曲「天保水滸伝」を、姉弟で唸った2日間。
    玉川奈々福 人々の心に寄り添う浪曲に、希望を見出す。
    玉川太福 古典も新作も、すべてフルスイングで唸る。

    講談師 神田松之丞
    新春 連続読み「慶安太平記」完全通し公演2019
    記憶の奥深くに刻まれた高座の連続。
    インタビュー 神田松之丞
    柱に講談があれば、何も怖くない。

    橘 蓮二が切り取る世界3
    隅田川馬石/蜃気楼龍玉/立川志の八
    柳家わさび/鈴々舎馬るこ/古今亭菊之丞
    古今亭志ん陽/古今亭文菊/三遊亭萬橘
    入船亭小辰/春風亭ぴっかり☆/立川吉笑
    立川笑二/桂三四郎/春野恵子
    春風亭正太郎/春風亭一花/神田鯉栄
    桂宮治/林家つる子/立川志の春
    立川こはる/春風亭昇々
  • Pen+(ペン・プラス) 1冊まるごと、アディダス(メディアハウスムック)

    778pt/855円(税込)

    ※この商品は固定レイアウトで作成されて
     おり、タブレットなど大きいディスプレ
     イを備えた端末で読むことに適していま
     す。また、文字列のハイライトや検索、
     辞書の参照、引用などの機能が使用でき
     ません。

    ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異
     なり、掲載されないあるいは掲載期限の
     ある広告、写真、記事、ページがある場
     合がございます。
     また、掲載されているプレゼント企画は
     デジタル版ではご応募できません。
     予めご了承ください。

    Pen+(ペン・プラス)
    特集:1冊まるごと、アディダス
    革新的ミッドソールのテクノロジー、“ブーストフォーム”が旋風を巻き起こす!

    2019年に70周年を迎えた、老舗スポーツブランド「アディダス」。近年では最先端テクノロジーを駆使して、完成させた先進的ミッドソールが話題だ。“ブーストフォーム”と名付けられた、その衝撃吸収性、反発性、耐久性は、ミッドソールの歴史を変えることとなった。プロアスリートの記録はもちろん、市民ランナーのパフォーマンスを向上させ、さらには、デザイナーやクリエイターが、ブースト搭載シューズにこぞって着目し、コラボレーションにも欠かせない存在となる。そんな、「ブーストとは何か?」を知るべく、ランニングシューズの最高峰を生んだ、開発チームの頭脳が集まる、ドイツ本社へ。この特集では、日々進化を続ける現在進行形の「アディダス」に迫る!

    ブーストがミッドソールに革命を起こす!
    トップアスリートの足元にブーストあり!

    最高のランニングシューズを生んだ、聖地へ。

    あなたに最適なブーストシューズは、コレ!
    世界中に広がっていく、アディダス ランナーズ
    進化を辿る、ランニングシューズの歴史。
    数字からひもとく、ブーストフォームとは?

    新施設「アリーナ」が完成した、本社を訪問。

    名作を生む、スターデザイナーの姿。
    ニック・ゴールウェイ(アディダス オリジナルス シニア バイスプレジデント)

    Y-3  モードとスポーツのアトラクティブな関係。
    アディダス バイ ステラ マッカートニー  最先端テクノロジーを駆使して、サステナビリティを具現化する。
    アディダス オリジナルス バイ アレキサンダー・ワン  「ファッションとストリートウェアの境界線の破壊」を逆トレフォイルに込める。
    アディダス x ミッソーニ  スポーツへの愛に満ちあふれた、創業者と伝統へのオマージュ
    アディダス バイ ラフ シモンズ  過去、現在、未来を重ね合わせ、アーカイブに新たな命を吹き込む。
    アディダスとカルチャーの、密な関係性。  ジョン・ウェクスラー(バイスプレジデント グローバル エンターテイメント&インフルエンサーマーケティング)
    アディダス バイ ファレル ウィリアムス  シューズコレクションで表現する、コラボレーションの進化のすべて。

    私たちの“マイ・アディダス”ストーリー NIGO(R)(クリエイティブ・ディレクター)/榮倉奈々(女優)/滝沢伸介(NEIGHBORHOODデザイナー)/SIRUP(ミュージシャン)/相澤陽介(White Mountaineeringデザイナー)

    世界を席巻する、スケートボードブランド レヴ・タンジュ(Palace Skateboards共同創立者)
    ホワイトレザーで現代に蘇る、名作スニーカー7選。
    エコ・イノベーションで、海を守る。
    最新の技術が生み出す、「アディダス 4D」
    再生と循環、未来を創るシューズのカタチ コムアイ(水曜日のカンパネラ)

    70年の歴史を物語る、アーカイブ倉庫。
  • Pen+(ペン・プラス) 【完全保存版】 ゴジラ再び。(メディアハウスムック)

    778pt/855円(税込)

    ※この商品は固定レイアウトで作成されて おり、タブレットなど大きいディスプレ イを備えた端末で読むことに適していま す。また、文字列のハイライトや検索、 辞書の参照、引用などの機能が使用でき ません。※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異 なり、掲載されないあるいは掲載期限の ある広告、写真、記事、ページがある場 合がございます。 また、掲載されているプレゼント企画は デジタル版ではご応募できません。 予めご了承ください。1954年11月3日、日本が世界に誇る唯一無二のキャラクター、ゴジラが誕生した。東京湾から上陸したゴジラが銀座の街を破壊する圧倒的迫力に、観客は心を奪われた。その後、これまでに30作以上のゴジラ映画が製作され、シリーズ累計動員数も、日本だけで1億人を突破。2016年の『シン・ゴジラ』の大ヒットも、記憶に新しい。そして、ゴジラ生誕65周年となる今年、ハリウッド版ゴジラの最新作であり超大作、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』として、銀幕に再びゴジラが帰ってくる。ゴジラ、ラドン、モスラ、そしてキングギドラ││怪獣たちの壮絶なバトルに息をのむ。マイケル・ドハティ監督が、ゴジラ愛全開でつくった最新作紹介はもちろんのこと、誕生秘話から全作品解説、ライバル怪獣まで、ゴジラのすべてがわかる完全保存版。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ハリウッド版ゴジラが、再び世界を席巻する。映画監督 マイケル・ドハティ自分が観たかったバトルを、すべて表現した。俳優 渡辺 謙ゴジラ映画の新作を、純粋に楽しんでほしい。作品に込めた熱い想いを、スタッフが証言。芦田愛菜│木村佳乃│田中 圭物語の理解がより深まる、吹き替え版の魅力。九龍ジョーゴジラを中心とした絵面は、まさに大歌舞伎のよう。秋鹿えいと『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』7つの見所「ゴジラ誕生」に、秘められたメッセージスーツアクター 中島春雄すべてが手探り、日本初のスーツアクター造形家 開米栄三誕生からずっと、ゴジラに寄り添った造形家。ゴジラへの情熱とこだわりを、引き継ぐ。元東宝映画プロデューサー 富山省吾田中友幸プロデューサーから、託されたモノ特技監督 中野昭慶円谷英二から学んだ、“特撮演出”の極意とは。名曲を生み出した、伊福部 昭の感性。作品と誕生の背景で振り返る、ゴジラ年表。ゴジラ映画の全作品を、徹底解説。シリーズ化の原点は、2作目だった。圧倒的存在感の、ハリウッド版ゴジラ『シン・ゴジラ』が、大ヒットした理由。西澤千央「ゴジラ」という存在は、非常にベイスターズである。65年間で大きく変わる、ゴジラの顔。ゴジラに破壊された、日本全国の名所。海外のクリエイターも、ゴジラが大好き。│映画監督 マイク・ジョンソン│画家 ジャンニ・ドリーゴ│イラストレーター ボブ・エグルトン│映画監督 チャールズ・ストーン3世│アートキュレーター エリック・ナカムラ激闘を繰り広げる、ライバルがいた?こんな名脇役も多数、登場しています。日本を守り迎撃した、自衛隊の兵器とメカポスターは、グラフィックの「特撮」だ。ブームが生み出した、ユニークな怪獣たち。超精巧な原型は、このアトリエから生まれる。飾って眺めて身につける、ゴジラ・グッズ
  • Pen+(ペン・プラス) 【完全保存版】 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。 (メディアハウスムック)

    778pt/855円(税込)

    ※この商品は固定レイアウトで作成されて おり、タブレットなど大きいディスプレ イを備えた端末で読むことに適していま す。また、文字列のハイライトや検索、 辞書の参照、引用などの機能が使用でき ません。※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異 なり、掲載されないあるいは掲載期限の ある広告、写真、記事、ページがある場 合がございます。 また、掲載されているプレゼント企画は デジタル版ではご応募できません。 予めご了承ください。Pen+(ペン・プラス) 【完全保存版】 暮らすように旅する、Airbnbのすべて。アメリカの3人の若者が2008年に創業したAirbnb(エアビーアンドビー)は、既存の宿泊スタイルと一線を画した“ホームシェアリング”という旅のかたちで世界を席巻。191カ国、8万都市以上で展開されている多種多様なタイプの滞在先で、ゲストが地元の人々と交流し、その魅力に触れることで地域経済の活性化にもひと役買っている。知らない土地をAirbnbで暮らすように旅すれば、新しい世界に出会えるはずだ。世界と日本の美しいAirbnbAirbnb創業者たちの、道程をたどる。社会を変える、新たな取り組みの数々。12の数字で見るAirbnbAirbnb エバンジェリスト 宮川大輔 宮川大輔流、旅を楽しむ極意とは。小山薫堂×ホームシェアリング Airbnbが、旅の可能性を広げてくれる。ホストになるという生き方 Yoshikoさん/静岡県 地域コミュニティとの関係を大切に。Yosukeさん/広島県 ホームパーティで自由な交流を。Ikukoさん/神奈川県 ゲストの笑顔が、代えがたい財産に。Yukaさん/東京都 人生の転機に、ホスト生活をスタートAirbnbの魅力を発信する、全国キャラバンツアー篠山輝信、鳥取でAirbnb体験 Kaimuさん/鳥取県 温かいもてなしが待つ、美しい家。ANA×Airbnb 旅の達人が提案する、Airbnb活用術。【エッセイ】 作家 小野正嗣 心地よくも不思議な感覚建築家が探る、Airbnbの可能性。 |伊東豊雄 |土地に根ざした体験の提供で、移住の促進を。|手塚貴晴+由比( 手塚建築研究所)|世界を旅するワーカーを、レジデンスで刺激する。|永山祐子 |収納の操作で、収益性ある住宅の可能性を追求。|長坂 常( スキーマ建築計画)|街を知る起点となる、複合型の宿泊施設。|西田 司( オンデザインパートナーズ)|路地を旅する体験が、地域も活性化させる。|中村拓志( NAP建設設計事務所)|ツリーハウスで過ごす時間を、AirbnbでシェアカヤックLIVING×Airbnb 団地を活性化させる、大胆な建築コンペ● 大分県×Airbnb 農家民泊や旅館の魅力を、海外に発信。● 別府市旅館ホテル組合×Airbnb 温泉宿のもてなしを、記憶に残る体験に。● 京都造形芸術大学×Airbnb アート作品で、“一期一会”のもてなしを。● JR四国×Airbnb 四国観光の拠点となる宿、出発進行!● 吉野杉の家×Airbnb 世界に誇る吉野杉で、町を活性化。各地に広がる、イベント民泊の可能性。Airbnb Partners 新しい旅ビジネスを、共に創出。地元ならではの体験こそ、旅の醍醐味。サヘル・ローズが出合う、「体験」 隅田川から、新しい東京を知る。/文化史とともに、生け花を学ぶ。こんなこともできる、日本のおすすめ体験。ビジネスもプライベートも、やっぱりAirbnb!住宅宿泊事業法について、専門家に聞きました。

レビュー

Pen+のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ