マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ホビージャパン 月刊アームズマガジン月刊アームズマガジン2025年10月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊アームズマガジン2025年10月号 NEW

1,091pt/1,200円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
327pt/359円(税込)

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

■特集:コンバットハンドガンの真価 ─ポリマーフレームオート最前線─
グロックピストルやP320シリーズといったポリマーフレームオートの躍進によりコンバットハンドガンの常識が変わりつつある。今号の特集は東京マルイの次期新製品P320フルサイズを筆頭にポリマーフレームオートを再現したガスブローバックガンをフィーチャーする。

■陸上自衛隊 第7師団 AC-TESC 戦車対戦車のリアルな訓練
日本唯一の機甲師団(戦車を中心とした部隊)である第7師団において、レーザー交戦装置バトラーを使った大掛かりな対抗方式の訓練AC-TESCを実施した。攻撃側は、90式戦車を配備する第73戦車連隊と89式装甲戦闘車を配備する第11普通科連隊等がタッグを組んだ。対するのは道北を守る第2師団の第2戦車連隊を中核とした部隊だ。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 月刊アームズマガジン2024年12月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ミリタリー&ローエンフォースメント向けの銃器メーカーとして、ヘッケラー&コックと双璧をなすFNハースタル(Fabrique Nationale Herstal)。次号特集ではFNが誇るアサルトライフル・SCARシリーズやFNC、FAL、P-90、
     さらに同社のアイコンであるM249 MINIMI、Mk46、Mk48といったLMGに至るまで、エアガンから実銃までピックアップしていく。
  • 月刊アームズマガジン2024年11月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    かつては軍用銃の花形であった短機関銃(サブマシンガン)。1980年代以降、アサルトライフルの台頭によって影が薄くなったものの、2010年代に入り再び脚光を浴びている。
     特集はサブマシンガンをトンプソンからSIG MPXまで年代を問わず紹介する。
  • 月刊アームズマガジン2024年10月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    近年、ハンドガンはポリマーフレームオートが主流になっており、装弾数などの面で不利な旧来のリボルバー(回転式拳銃)は衰退した。しかし、「作動の確実性」を備え「ハイパワーなカートリッジ」が使えるリボルバーにはまだまだ捨てがたい魅力があり、頑なに愛用するシューターも存在する。そんな「ロマン銃」の代表的存在ともいえるリボルバーの魅力を、メーカーや年式を問わず巻頭特集にて徹底追求する。
  • 月刊アームズマガジン2024年9月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    戦後間もない頃の旧ソ連で生まれ、タフで信頼性が高く世界中で使用されている傑作アサルトライフルAK(カラシニコフ自動小銃)シリーズ。このAKを現代戦で活躍できるようにレベルアップさせるモダナイズド(近代化改修型)AKは、東西問わずAKのスタイルのひとつとして定番化しつつあり、実銃だけではなくエアガンの世界でも人気が高まっている。次号の特集ではモダナイズされたカラシニコフライフルをはじめ、AKの派生となるサイガショットガンのカスタムモデルなども含めて、その魅力に迫っていく
  • 月刊アームズマガジン2024年8月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今年1月に開催されたショットショーで注目を集めたのは、意外にも誕生から150年近くも経っているレバーアクションライフルであった。そこで、8月号の特集ではレバーアクションやボルトアクションといった、いわゆるマニュアルローダーのライフルをピックアップ。現代のアサルトライフルにはない、アナログテイストな魅力を探っていく。

    CONTENTS
    ●ボルトアクションライフルの基礎知識
    ●レバーアクションライフルのススメ
    ●ボルトアクション&レバーアクションエアガンピックアップ
  • 月刊アームズマガジン2024年7月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2000年代に入り実銃、トイガンともに銃器業界のトレンドはM4カービンから生み出されているといっても過言ではない。そんな銃器業界でもっとも支持されているM4カービンを最新から定番までスタイル別にピックアップ。さらに周辺パーツやアクセサリー、撃ち方まで徹底解説する。

    CONTENTS
    ●M4エアガンスタイル別ピックアップ
    (リアルスタイル/オリジナルスタイル/PCCスタイル)
    ●カスタムパーツセットアップガイド
    ●最新カービンオプティックスピックアップ
    (ドットサイト&スコープ)
    ●リアルガンレポート:コルトM4A1
  • 月刊アームズマガジン2024年6月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本格的なサバゲシーズン開幕に向けて、ハンドガンを新調しようと思っている方は多いはず。そこで6月号の特集では、オートマチックピストルからリボルバーまで各社のハンドガンの実力をチェック。さらに上手な撃ち方から腰回りのセットアップ方法まで、ベテランエディターが徹底解説する。
  • 月刊アームズマガジン2024年5月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    現代の銃器を語るうえで欠かせないメーカーがヘッケラー&コックである。MP5やHK416、USPなど数多くの傑作を生み出し、それらを再現したトイガンは人気が高い。そこで次号の特集は新製品から定番までヘッケラー&コックのトイガンを総力チェックする。
  • 月刊アームズマガジン2024年4月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第二次世界大戦後から東西冷戦時代にかけて登場し、さまざまな伝説を残した銃器たち。最近、そんなレジェンドライフルをモデル化したエアガンが続々とリリースされている。
     そこで、次号の特集では「今こそ!レジェンドライフル」と題してM16やG3、FAL、M14、AKM、64式小銃などのエアガンをピックアップし、その魅力と特徴に迫っていく。
  • 月刊アームズマガジン2024年3月号

    1,091pt/1,200円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    実銃だけではなくエアガンでもスナイパーライフルの世界は奥が深い。この特集では最新のスナイパーライフル事情を銃本体からカスタム方法、スコープのセットップ、スナイピングテクニックに至るまで全方位にわたって解説する。

    【コンテンツ】
    ●スナイパーライフルピックアップ(ボルト、オート)
    ●カスタム&セットアップガイド
    ●スコープカタログ
    ●スナイパートライアル&スナイパーテクニック

レビュー

月刊アームズマガジンのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

表紙は珍しい顔出し無しw
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ サバゲガールは今月お休み、おNew銃のまとめと言うよりピックアップでしたね(о´∀`о)
今回は、見所少なめでしたが気になる銃は見つかりました。
初心者向けのウェザリング方法も載ってたので良いと思いますよ(  ̄ー ̄)ノ
いいね
0件
2020年6月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ