マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ダイヤモンド社 ダイヤモンド・チェーンストア ダイヤモンド・チェーンストアダイヤモンド・チェーンストア 2019年5月1日号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
ダイヤモンド・チェーンストア 2019年5月1日号
154巻配信中

ダイヤモンド・チェーンストア 2019年5月1日号

1,333pt/1,466円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
399pt/438円(税込)

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

特集1
令和の寡占化を読み解く 市場占有率2019


新元号のスタートに祝賀ムードが漂っているものの、
小売各社は平成から続く数々の問題に向き合わなければならない。
令和は「寡占化の時代」となるか。
マーケットシェアの変化から読み解いていく。
Cover Story どうする?どうなる?令和の寡占化!?
業態別シェア
食品スーパー イオンのSM改革が勢力図を変える
総合スーパー ドンキのユニー買収が起爆剤
コンビニエンスストア 3強の売上合計が10兆円突破
ドラッグストア 規模拡大と上位集中続く
百貨店 インバウンド頼みが鮮明に
アレンザが呼び水になるか?
通信販売 アマゾンのシェアは17.6%
家電量販店 多角化経営に活路はあるか
外食 上位企業は堅調に推移
総菜専門店&100円ショップ
食品卸 70兆円台に突入
提言 国内スーパーの寡占化はこれ以上進まない?
海外動向 (1)米国小売(2)欧州小売(3)中国小売

新店レポート
無印良品銀座
阪急オアシス新町店
原信エクスプレスマーケット旭岡店
フジ宇和島店
マルエツプチ浜松町一丁目店

連載
DCS Report 終焉?中国無人店舗ブーム、ほか
月刊アマゾン
流通最旬キーワード
有田英明のスーパーマーケットルネサンス
World News
桜井多恵子のチェーンストア理論入門>
渡辺林治の「リンジのアドバイス」
NEW STORE INFORMATION
樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章


MD EDITION
減塩マーチャンダイジング
カテゴリーフォーカス プレーンヨーグルト、低カロリー甘味料
新製品情報
注目プロモーション

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  154巻まで配信中!

  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年7月15日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集
    14社の「儲けの仕組み」勝ち組の総菜
    COVER STORY
    総菜4つの儲けの型を推進せよ
    ケーススタディ
    ライフコーポレーション
    最高金賞に導いた「自社発信型」商品開発とは!?
    独自性の追求と主力商品の磨き込みに注力
    成城石井
    なぜ“高く”て“見栄えがフツー”でも売れる!?
    驚きの仕掛けとMDを徹底解説!
    ヨークベニマル
    抜群の収益性と売場の変化をどう両立!?
    商品開発と売場づくりの秘訣を分析!
    マックスバリュ九州
    開発手法を変えてヒット連発!
    事業再編に向け製造面も改革
    阪急オアシス
    こだわり、つくりやすさ、利益の3つを追求した「強い単品」づくりに注力
    平和堂
    20%増目標!
    増税を機に、天ぷらを売り込め!
    旬の素材を工夫し季節感も表現
    角上魚類ホールディングス
    提案次第で“魚離れ”は起きない!
    鮮魚専門店が生み出す人気総菜の秘訣
    ヒライ
    ローカル総菜チェーンが圧倒的な商品力と複雑な店舗運営体制を両立できる理由
    ハローデイ
    専任バイヤーを設置し、精肉部門の総菜を強化
    メニューのオリジナリティや量目にもこだわる
    ぎゅーとら
    名物総菜2品が企業売上の1%超を稼ぐ
    「独自性」テーマに売れ筋見直し
    さとう
    弁当はすべてインストアに変えて、差別化推進
    独自の検定制度で均質化を図る
    マルナカ
    自社だけの素材、味わい、調理を徹底して差別化
    地場メーカーと組んできめ細かな地域対応も
    いちやまマート
    健康提案のパイオニアに学ぶ
    売れる! ヘルシー総菜のつくり方
    八百彦商店(スーパーヤオヒコ)
    ギガ弁、酒蔵コラボの唐揚げ、究極の地産地消弁当…
    他社にない商品で差別化実現!
    THE INTERVIEW
    東急ストア代表取締役社長
    須田清
    6期連続で既存店売上プラス成長!
    21年2月期までに7店舗出店を計画
    新店戦略レポート
    ヤオコー川越今福店
    新店ピクトリアル
    V・ドラッグ内山店(中部薬品)
    ベイシアスーパーセンター潮来店
    連載
    景気を読む
    成田直人の“ファンづくり”総研!
    WORLD NEWS
    シアーズ
    新フォーマット出店を計画 ほか
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    鈴木敏仁のアメリカントレンド
    太田美和子のユーロトレンド
    牧野武文のチャイナ&アジアトレンド
    ホットペッパーグルメ外食総研の外食トレンド最前線
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章
    MD EDITION
    MDスペシャル
    販促プロモーショントレンド
    カテゴリーフォーカス
    機能性ヨーグルト/冷凍米飯加工品
    104週販促カレンダー10月
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年7月1日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集
    上場小売業338社の最新データを一挙掲載! 決算ランキング2019
    全体動向
    DgSの成長神話に陰り、GMSの減益幅は深刻
    CVS・HC・AP・CEが増収・営業増益
    業態別ランキング分析
    SM(食品スーパー)
    販管費高騰と既存店不振で減益企業が増加
    GMS(総合スーパー)
    大手同士の業務提携が活発化
    イオンは地域再編を進める
    CVS(コンビニエンスストア)
    人件費高騰の影響が利益を圧迫
    大手3社は既存店投資による成長へ
    DgS(ドラッグストア)
    サンドラッグ、ココカラファイン、カワチ薬品が営業減益!
    HC(ホームセンター)
    大手3社が揃って増収増益
    新店より既存店改装に注力
    DP(百貨店)
    ビジネスモデルの大転換期!
    不動産事業が新たな成長軸に
    AP(衣料品専門店)
    企業間格差が鮮明に
    逆風下でもSPA企業が強さ見せる
    CE(家電量販店)
    上場企業11社中9社が増収達成
    今後は市場縮小に備えて非家電分野へ進出
    MO(通信販売)
    成長続く大手EC
    カタログ通販は明暗分かれる
    その他の業態決算データ
    EO(外食業)
    市場は拡大するも、コスト増に苦しむ企業が続出
    時価総額ランキング

    時価総額首位は今年度もファストリ
    専門店企業の高ROA目立つ
    SM最新決算から見る業界展望
    明暗分かれた2018年度SM決算
    “我慢”に続いて“辛抱”の年へ
    企業会計のプロが解説!
    なぜ今、IFRSなのか
    流通アナリスト・渡辺林治のリンジのアドバイス
    THE INTERVIEW●ビッグ・エー代表取締役社長三浦 弘
    消費税増税を好機に、日本でもハードディスカウントストアを浸透させる!
    THE INTERVIEW PLUS●不二家代表取締役社長河村宣行
    伝統を受け継ぎ新しい発展の時代へ導いていく!
    新店戦略レポート
    阪急オアシス福島ふくまる通り57店、スーパーマーケット KINSHO Pochette俊徳道店
    新店ピクトリアル
    Tobu store Fresh & Quick曳舟店
    連載
    新店情報
    DCS REPORT
    『奇跡のスーパーマーケット』マーケット・バスケット旗艦店独占取材!
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    World News
    ウォルマート●冷蔵庫への配達サービス開始へ ほか
    森田俊一の流通最旬キーワード
    小久保重信の月刊アマゾン
    桜井多恵子のチェーンストア理論入門
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章

    MD EDITION
    MD特集
    ロングセラーブランド
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年6月15日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集
    消費者が選ぶ 私が好きな店 小売業ブランドパワーランキング
    はじめに
    ブランドがモノを言う超競争時代
    小売チェーンのブランド力総合指標をはじき出す!
    PART1 SM・GMS編
    イオンの強さ目立つ
    関東では成城石井やオーケーも上位に!
    特別インタビュー①
    オーケー代表取締役社長
    二宮涼太郎
    特別インタビュー②
    マルナカ代表取締役社長
    平尾健一
    PART2 DgS編
    マツキヨ全国1位
    地域ではツルハとコスモスの強さ突出
    特別インタビュー③
    ツルハ代表取締役社長
    鶴羽順
    特別インタビュー④
    マツモトキヨシホールディングス代表取締役社長
    松本清雄
    PART3 CVS編
    セブン-イレブンが圧倒!
    ローソン、ファミマはどうすべきか!?

    特別レポート
    茨城発の生鮮ディスカウンター
    タイヨーの正体
    THE INTERVIEW
    成城石井代表取締役社長
    原 昭彦
    ワークマン代表取締役社長
    小濱英之

    新店戦略レポート
    マックスバリュ森孝東店、KOHYO SENRITO店
    新店ピクトリアル
    イオンスタイル美園三丁目、フードスクエアカスミ水戸西原店、ベイシア三浦店
    連載
    成田直人の“ファンづくり”総研!
    WORLD NEWS
    鈴木敏仁のアメリカントレンド
    太田美和子のユーロトレンド
    洪佳莎のチャイナ&アジアトレンド
    DCSレポート
    バローの新戦略、サンエーの戦い方 ほか
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    MARKET DATA INDEX
    外食トレンド最前線
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章

    MD SPECIAL EDITION
    2018年度下半期注目カテゴリーランキング
    POWER CATEGORY 2018
    MD EDITION
    カテゴリーフォーカス
    食用油
    MD特集
    ストアマネジメント
    104週販促カレンダー9月
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年6月1日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集1
    出店ブレーキで、既存店強化に賭ける「コンビニ中食総力戦!」

    “24時間営業問題”に端を発し、大手コンビニエンスストア(CVS)が一気に店舗拡大スピードに急ブレーキをかけるという戦略大転換を発表した。一方で強化方針として打ち出したのが積極投資による既存店の強化だ。設備投資やデジタル活用などあらゆる手段を使って商圏内のニーズを深堀りし、1店あたりの売上を伸ばすことで次の成長を図る。

    本誌単独!セブン-イレブン・ジャパン永松文彦社長インタビュー

    デジタル戦略
    セブン独自のバーコード決済開始へローソンは既存店のデジタル武装で先行
    経営戦略
    大手3社、新規出店以外での成長戦略の全貌
    商品戦略
    中食争奪のための、戦略全貌
    ショッパー分析で見るCVSの利用実態
    CVSの利用回数をスーパーが奪取、ファミマのシェアが流出

    日本が学べる!超過密マーケットで成長する韓国コンビニのあの手この手の戦略

    DCS SPECIAL REPORT
    サミット、ヤオコー、H.M.S.U、ライフ
    逆風下の戦い方新店レポート

    オオゼキ松原店
    メガセンタートライアル新宮店、ほか

    連載
    DCS Report セブン&アイ、イオン 好決算に透ける課題、ほか
    月刊アマゾン
    流通最旬キーワード
    有田英明のスーパーマーケットルネサンス
    World News
    桜井多恵子のチェーンストア理論入門
    渡辺林治の「リンジのアドバイス」
    NEW STORE INFORMATION
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章


    MD EDITION
    MD特集、MDスペシャル
    カテゴリーフォーカス 
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年5月15日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集
    特集●花開く、アマゾン対策 アメリカ小売業大全2019
    OVERVIEW & 米小売ランキングTOP100
    Part1注目企業動向
    1ウォルマート
    対アマゾンの答えは出た!
    2クローガー
    異業種と積極的に提携し、自らを変革!
    3コストコ
    ネットスーパーとECも急拡大中
    4ターゲット!
    デジタル化進め既存店売上5%増
    5アマゾン
    クラウドで稼ぎながら実店舗を拡大
    Part2業界トピックス
    1働きがいが薄れる、買収後のホールフーズ
    2乱戦オンデマンドデリバリーをひとまとめ
    3デジタル変革加速する米コンビニエンスストア
    4小型店の開発ラッシュを読む!

    連載

    鈴木敏仁のアメリカントレンド
    太田美和子のユーロトレンド
    チャイナ&アジアトレンド
    成田直人の“ファンづくり”総研!
    WORLD NEWS
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    Market Data Index
    外食トレンド最前線
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章
    新店戦略レポート
    ミニエル西本町、ヨークマートもねの里店
    新店ピクトリカルレポート●クイーンズ伊勢丹杉並桃井店、イオンスタイル上麻生、他

    MD EDITION
    カテゴリーフォーカス 日本酒/夏の冷製スープ/ ヘアカラー/豆乳ヨーグルト
    開催レポート
    FOODEX JAPAN 2019
    104週販促カレンダー8月
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年5月1日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集1
    令和の寡占化を読み解く 市場占有率2019


    新元号のスタートに祝賀ムードが漂っているものの、
    小売各社は平成から続く数々の問題に向き合わなければならない。
    令和は「寡占化の時代」となるか。
    マーケットシェアの変化から読み解いていく。
    Cover Story どうする?どうなる?令和の寡占化!?
    業態別シェア
    食品スーパー イオンのSM改革が勢力図を変える
    総合スーパー ドンキのユニー買収が起爆剤
    コンビニエンスストア 3強の売上合計が10兆円突破
    ドラッグストア 規模拡大と上位集中続く
    百貨店 インバウンド頼みが鮮明に
    アレンザが呼び水になるか?
    通信販売 アマゾンのシェアは17.6%
    家電量販店 多角化経営に活路はあるか
    外食 上位企業は堅調に推移
    総菜専門店&100円ショップ
    食品卸 70兆円台に突入
    提言 国内スーパーの寡占化はこれ以上進まない?
    海外動向 (1)米国小売(2)欧州小売(3)中国小売

    新店レポート
    無印良品銀座
    阪急オアシス新町店
    原信エクスプレスマーケット旭岡店
    フジ宇和島店
    マルエツプチ浜松町一丁目店

    連載
    DCS Report 終焉?中国無人店舗ブーム、ほか
    月刊アマゾン
    流通最旬キーワード
    有田英明のスーパーマーケットルネサンス
    World News
    桜井多恵子のチェーンストア理論入門>
    渡辺林治の「リンジのアドバイス」
    NEW STORE INFORMATION
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章


    MD EDITION
    減塩マーチャンダイジング
    カテゴリーフォーカス プレーンヨーグルト、低カロリー甘味料
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年4月15日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集
    総力特集●イオン、セブン、ドンキが仕掛ける 流通相関図2019
    OVERVIEW
    イオン、セブン、ドンキが動いた!激動の1年を振り返る
    1年間のおもな変化チャート
    流通2大グループ イオン・セブン&アイ・HD
    特別インタビュー フジ会長兼CEO 尾崎英雄
    イオングループとの連携にスピード感 一方トップバリュとは一定の距離を置く!
    業態軸●
    食品スーパー(SM)
    イオン連合VS強力リージョナル 全国各地で覇権争いが激化!
    コンビニエンスストア(CVS)
    再編は最終局面に宅配、金融分野での新規サービス開発が加速
    ドラッグストア(DgS)
    ウエルシアHDが金光薬品を買収
    ネット通販(EC)
    ガリバー3社の成長続く
    百貨店(DP)
    市場縮小のなかでビジネスモデルの変革を急ぐ
    ホームセンター(HC)
    再編の号砲か ダイユー・リックHDがバローHD傘下に
    家電量販店(CE)
    家電販売に代わる収益柱をどう見つけるか
    アパレル・衣料品専門店(AP)
    脱“ZOZO頼み”へ ECプラットフォームを各社が強化
    生鮮EC
    西友が楽天とネットスーパーを開始!
    ペイメント
    乱立するモバイル決済
    商社・卸軸
    伊藤忠がユニー・ファミマを子会社化 ユニーはドンキの完全子会社に
    電鉄軸
    CVSによる陣取り合戦は一巡
    SC軸
    開業数は3年連続で減少
    海外編(1)
    ウォルマートVSアマゾン軸
    リアルとネットの双方で激戦! 競合分野は年々拡大
    (2)アリババVSテンセント軸
    中国EC2大巨頭がネットとリアルの融合で激戦!
    (3)欧州小売軸
    ハードディスカウンターとECに 業種・国境を超えた連携策で対抗!

    THE INTERVIEW  ビオセボン・ジャポン代表取締役社長岡田尚也

    ザ・インタビュー・プラス グラフィコ取締役営業本部長 秦俊二

    連載
    センサリーマーケティング
    鈴木敏仁のアメリカントレンド
    太田美和子のユーロトレンド
    チャイナ&アジアトレンド
    成田直人の“ファンづくり”総研!
    WORLD NEWS
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    Market Data Index
    外食トレンド最前線
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章
    新店戦略レポート
    ヤオコー久喜菖蒲店(埼玉県久喜市)
    新店ピクトリカルレポート●サミットストア鍋屋横丁店(東京都中野区)ほか

    MD EDITION
    MD特集 健康・機能性市場トレンド 2019春・夏
    カテゴリーフォーカス 清涼飲料/魚肉ハム・ソーセージ/シェービング/スムージー/マヨネーズ
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年4月1日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集1
    一冊まるごと「今、見るべき店」

    選ばれる店の条件は“この店ならでは”の特徴!
    個性光る全国のリアル店舗を総ざらいしたのが今回の特集。
    Part1は恒例のストア・オブ・ザイヤー、Part2はテーマ別に28店舗を編集部が選りすぐり
    この一冊で、店づくりのトレンドがわかる決定版!!

    PART1 発表!ストア・オブ・ザ・イヤー2019●店舗部門&商業集積部門
    PART2 テーマ別に28店舗!最新の店づくりがわかる
    (1)米国発の新業態フードホールが上陸! クラフト、カジュアル、クールな空間を創出 FOOD HALL BLAST! TOKYO
    (2)徹底調査であぶり出す!ロピアの強さと対抗策 売場から探る!首都圏随一の集客力の秘密
    (3)長野発!ローカルSMのPBが支持を集める理由 ツルヤ上諏訪店
    (4)「食を通じてお客とつながる」という正攻法を学ぶ
    (5)開発加熱!都市型小型店
    八百幸成城店/サミットストア三田店/ライフムスブ田町店/ヨークマルシェ大和町店
    (6)グローサラント型店舗の開発ラッシュ
    イオンスタイル仙台卸町/ベイシア新座店/成城石井ゲートシティ大崎店
    (7)異色のローカル総菜チェーン 総菜×物販×飲食の三位一体で、コンビニに勝つ! おべんとうのヒライ京町台店
    (8)革新的!鮮魚&精肉専門店 タカマル鮮魚店/ TOKYO COWBOY
    (9)体験型の最新HC カインズ幕張店/スーパービバホーム東久留米店
    (10)AI、IoTを活用したスマートストア続々!
    トライアルQuick大野城店/モノタロウAIストア/600
    (11)東京都内で注目の「食」専門店6選
    スターバックス リザーブロースタリー/ソウル市場/バインミー サンドイッチ/カカオ ストア/Lady Bear/未来日本酒店

    新店レポート
    サミットストア小平上水本町店
    ヨークベニマル仙台中山店
    スーパーアークス新琴似店(ラルズ)
    フレッシュバザール舞鶴京田店(さとう)
    スーパーセンターオークワ多治見店

    連載
    DCS Report しずてつストアのベーカリー戦略!
    月刊アマゾン
    流通最旬キーワード
    小売トップに聞くセンサリーマーケティング
    有田英明のスーパーマーケットルネサンス
    World News
    桜井多恵子のチェーンストア理論入門>
    渡辺林治の「リンジのアドバイス」
    NEW STORE INFORMATION
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章


    MD EDITION
    カテゴリーフォーカス 牛乳・乳飲料
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年3月15日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集●ライバルは総菜 加熱!冷凍食品開発

    技術革新が進み、新しい時短メニューとして食卓を彩る立派な1品へと進化した冷凍食品
    それを受け、コンビニエンスストア、総合・食品スーパー各社を筆頭に、
    業態を越えた商品開発競争が進んでいる。
    加熱する冷凍食品開発の現場をレポートした

    COVER STORY
    冷凍商品開発で独自化する
    識者に聞く、冷凍食品の進化とこれから!
    Case Study
    (1)イトーヨーカ堂
    コンセプトは世の中にない冷凍食品
    (2)イオンリテール
    PB開発と海外直輸入の2つのアプローチで開発
    (3)日本生活協同組合連合会
    独自の開発商品は約750SKU!次に仕掛けるのは!?
    (4)ライフコーポレーション
    3つのPBブランドで冷凍食品を展開
    (5)ファミリーマート
    認知度高めるための店内販促を積極実施
    (6)ローソン
    健康を切り口に商品開発
    (7)セコマ
    グループ総菜工場がつくる無添加PB
    (8)良品計画
    食品構成比30%達成にむけ、レトルトを補完する冷凍食品を開発
    海外有力小売りの戦略
    マスを切り取るウォルマートとファンを増やすトレーダー・ジョーズ
    Report
    多様化する「買い場」 店舗に目的外商品をつくる
    マーケット動向分析
    冷凍食品の食卓での存在感さらに高まる
    冷凍食品のできばえ評価
    総合力ではセブンがトップだがライフを筆頭にSMも健闘店舗レポート

    ザ・インタビュー オーケー二宮涼太郎社長
    高い増収率で2018年度売上4000億円規模に

    ザ・インタビュー・プラス テーブルマーク 香川雅司社長

    連載
    DCSレポート
    「閉店」で稼ぐ! ほか
    センサリーマーケティング
    鈴木敏仁のアメリカントレンド
    太田美和子のユーロトレンド
    チャイナ&アジアトレンド
    成田直人の“ファンづくり”総研!
    WORLD NEWS
    有田英明の食品スーパールネサンス!
    Market Data Index
    外食トレンド最前線
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章
    新店レポート
    オーケー下井草店/フレンドタウン交野/コモディイイダ北春日部店

    MD EDITION
    MD特集 市場トレンド2019春・夏
    「バイヤーズグランプリ」受賞商品発表
    展示会 第53回スーパーマーケット・トレードショー2019回債レポート
    カテゴリーフォーカス 食用油/機能性ヨーグルト
    104週販促カレンダー6月
    新製品情報
    注目プロモーション
  • ダイヤモンド・チェーンストア 2019年3月1日号

    1,333pt/1,466円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。

    特集1
    店舗、組織、人材を、デジタルで変革「IT小売」になる!

    アマゾンの脅威が日増しに強くなるなか
    米国の小売業はデジタル変革を大胆に進めることで、
    「IT小売業」と言えるビジネスモデルを構築し、投資回収のフェーズに入った。
    一方、日本の小売業の取り組みはまだまだ遅れているのが実情だ。
    どうすれば変革できるか?中堅企業でも取り組める事例、やり方をまとめた

    COVER STORY
    挑戦から実践のフェーズに!人材を、組織を店舗をデジタルで変革する
    インタビュー トライアルホールディングス副会長 西川晋二
    2019年はスマートストアをマネタイズする勝負の1年になる
    ケーススタディ(1)ローソンのオープンイノベーション
    (2)働き方改革をデジタル変革で実行するイオンリテール
    (3)老舗食堂のデジタル変革 ゑびや
    デジタル化のための組織づくり
    (1)元セブン&アイオムニチャネル責任者が語る「デジタルシフトする方法」
    (2)CDOはなぜ必要なのか?
    すでに実装段階!海外小売業の動向
    (1)リアル店舗の価値を再創造するクローガーのデジタル戦略
    (2)顧客満足と生産性を向上させる、ウォルマートの無人化戦略
    (3)NRF2019現地レポート「デジタル変革で自信を取り戻した米国小売業!」
    (4)外部企業と連携加速する欧州小売業

    THE INTERVIEW●ミスターマックス・ホールディングス
    平野能章社長
    オペレーション改革で業績回復!今期はデジタルの実験をスタート

    新店レポート
    ライフ桜新町店
    成城石井ゲートシティ大崎店
    カスミフレスポ桶川坂田店
    ヤオコー西大宮店

    連載
    DCS Report インド、EC外資規制の罠、ほか
    月刊アマゾン
    流通最旬キーワード
    有田英明のスーパーマーケットルネサンス
    World News
    桜井多恵子のチェーンストア理論入門>
    渡辺林治の「リンジのアドバイス」
    NEW STORE INFORMATION
    樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第9章


    MD EDITION
    展示会 FOODEX JAPAN2019の歩き方
    カテゴリーフォーカス チリワイン/ハム・ソーセージ
    新製品情報
    注目プロモーション

レビュー

ダイヤモンド・チェーンストアのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ