マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 つり人社 鱒の森 鱒の森鱒の森 2022年4月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

鱒の森 2022年4月号

2,000pt/2,200円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

CONTENTS

6 鱒の肖像。文と写真=足立聡

13 モノを旅する。文と写真=丹律章

15 渓の隣人

17 山釣りTIPS

55 小型シンキングミノーマニアが注目する、40 ㎜スローシンキング。

21 鱒の手仕事 RIV-OP 銘木ブローチ

22 特集この渓流ミノーが凄い。

24 森のヤマメを釣るミノー。

32 今こそ、シングルフック・ミノーイング。
僕らはシングルフックで、トリプルフックなみに魚を釣りたいのだ。

40 トロ場の尺ヤマメ戦術。
まったりとした渓流ミノーで、どうねらう?

46 開発者に訊く、新型ミノーの活用術。ニューミノーを深掘りだ。

55 小型シンキングミノーマニアが注目する、40 ㎜スローシンキング。

56 渓流ミノーが生まれるところ。リュウキ51&46、フルリニューアルの内側に迫る。

61 凄い渓流ハンドメイド。
●ユイロ50S、瓢55LW 釣り人=舟木雄一 ●ハイランダー5040 / 5060 釣り人=網野深志 ●サブロウ456FLC 釣り人=木村龍人
●麗’s 50HS / 60HS流/ 55フラットネオHS 釣り人=武田和憲 ●ホーボー50S、鳴門50HS、ジン45 釣り人=杉山正和

68 すごい渓流ハンドメイドミノーをつくること。

70 バルサの殻。
打ち込むほどにヒラを打つ、真の軽やかさを求めて。

77 凪こそチャンス、道東オホーツク海の海サクラマス釣り。文と写真=古川慎也

81 東北釣道具奇譚 セイラック物語文=小金山勝久

85 From Readers 読者の手紙。

86 釣魚史500年の言葉 「釣欲の往き着く先は……」文=錦織則政

99 魚を彫る人。木に命の鼓動を吹き込む、
彫魚作家・永井文雄のアトリへを訪ねて。

106 BEST “TROUT” SUNGLASSES 渓魚のチェイスに集中できる、至高のかけ心地を求めた2 つのモデル。

108 Present

109 シムス・ウエーダー、リペアの現場を訪ねて。
埋めるのはピンホール、再充填するのは
MADE IN BOZEMAN のプライドだ。

113 棟方トラウトゼミナール
文=棟方有宗第13 回「気仙川のヒカリの行方(前編)」

116 本日開講!釣りが上手くなる生態学Q & A。解説=棟方有宗

120 コラムの森
●単焦点28㎜ 坂下武彦 ●ミツバチとフキノトウ 宮澤秀規 ●囲炉裏を囲む男たち 榎本崇
●初代ステラのかっこよさ 滝川一尚 ●相棒に出会えた喜び 酒井新悟 ●なぜ釣りをするのか? 高橋辰美

131 主力はフローティング・ショートリップ、
遠征組のサクラ戦術。文と写真=石関伯秀
週末の2 日間で楽しくサクラマスを手にする方法を、本気で考えた。

137 ご近所「南限アマゴ」探検家。文と写真=酒向智史
遠い氷河期に思いを馳せる、小さなアマゴの物語。

140 50年後の「蝉と鱒の瞬間ドラマ」。文と写真=吉川康之

147 Old is New. トラウト温故「釣」新。文と写真=荒川大悟
冷たい渓でキラリと煌めくUSA メタル。

153 ヤマトと白点。文と写真=朝賀敬一 飛騨高根・益田川支流をゆく。

159 New Tackles

162 Next Issue

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

鱒の森のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ