ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社学術文庫のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
900pt/990円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで270pt/297円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「挑戦の書」として『神学大全(スンマ)』を読む!「スコラ学の代表的神学者」が書きあらわした、邦訳にして45冊に上る大著。そのような物々しさに惑わされず、「ひとりの修道者としてのトマス」による「一冊の書物」として『大全』を読む。すると、アクチュアルな探究者としてのトマスの姿が浮かび上がり、彼から現代に生きる私たちへのメッセージが聞き取れる。神とは何か。創造とは、悪とは、そして人間の幸福とは?キリスト教の根源にトマスはいかに挑んだか。斯界の第一人者が、やさしく、そして誠実に、核心を読み解く。【本書より】トマスの言う「神学」はその全体が知恵の探究であり、そして知恵のみがわれわれに人間の幸福をあきらかにしてくれるのですから、知恵の探究はそのまま真実の幸福への道を切り開く営みにほかなりません。言いかえると『神学大全』における知恵の探究は、トマスという一人の人間が、人間であることを学び、人間であることの完全な実現―それが「幸福」の意味です―をめざして行ったパーソナルな探究の記録であり、キリスト信者であろうとなかろうと、人間であることを真剣に受けとめる者にとってはけっして無縁な書物ではないと思うのです。【本書の内容】はじめに―『神学大全』をどう読むか第一章 挑戦の書としての『神学大全』第二章 神の問題―「五つの道」の意味第三章 「交わり・即・存在」―人格[ペルソナ]のパラドックス第四章 創造と宇宙論第五章 「悪」の問題第六章 すべての人が幸福を欲しているか? 第七章 トマスの政治哲学―「共通善」の復権おわりに―「トマス主義者」ではないトマス※本書は2009年に講談社選書メチエより刊行された同名書の文庫化です。
9784065180860
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
木山千景ノ怪顧録
5位
烏衣の華
6位
〈医師・城崎響介のケースファイル〉
7位
わたしの幸せな結婚
8位
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました
9位
後宮の検屍女官
10位
「金椛国春秋」シリーズ合本版
11位
アームズマガジンデジタル写真集
12位
だって望まれない番ですから
13位
spoon.2Di
14位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
15位
星ひとみの天星術2025
16位
ラブライブ!スーパースター!! Liella!のON
17位
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 ‐再装填‐
18位
今宵は異世界探偵事務所で
19位
八咫烏シリーズ
20位
映画 ギヴン コンプリートガイドブック MEMORY&MEMORY RECORDS
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 稲垣良典
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社学術文庫