マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 KADOKAWA LifeDesign レタスクラブ レタスクラブレタスクラブ 2025年5月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

レタスクラブ 2025年5月号 NEW

527pt/579円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今号は「豚こまのコスパ最強おかず」特集。手軽で便利な豚こまを使って、時短おかずから映えレシピまでたっぷりご紹介します!他にも、フライパン1つでパパッと作れる麺レシピなど、ごはん作りを助けるレシピが盛りだくさん。その他、「今度こそ!ものを2割減らしてすっきり!」特集や、「早めがお得なふるさと納税」など、今知りたい情報が満載! 付録は献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」、とじ込み付録の「ちくわのおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。FOCUS ON K-ACTORSではドラマ「ナミブ ―砂漠と海の夢―」などで活躍中のリョウンさんが登場!コミックエッセイも多数!レタスクラブ5月号をぜひお楽しみください。
※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
※本電子書籍の配信期間は2025年7月23日までの予定となっております。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • レタスクラブ 2025年5月号

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号は「豚こまのコスパ最強おかず」特集。手軽で便利な豚こまを使って、時短おかずから映えレシピまでたっぷりご紹介します!他にも、フライパン1つでパパッと作れる麺レシピなど、ごはん作りを助けるレシピが盛りだくさん。その他、「今度こそ!ものを2割減らしてすっきり!」特集や、「早めがお得なふるさと納税」など、今知りたい情報が満載! 付録は献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」、とじ込み付録の「ちくわのおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。FOCUS ON K-ACTORSではドラマ「ナミブ ―砂漠と海の夢―」などで活躍中のリョウンさんが登場!コミックエッセイも多数!レタスクラブ5月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年7月23日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2025年4月号

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号は「毎日の下ごしらえなし!15分晩ごはん」特集。面倒な野菜の下ごしらえをまとめて行なって、料理をラクにするテクをたっぷりご紹介します。その他、料理家がリピートする「推し調味料」や、油大さじ4で作る「エコ揚げもの」、おかず系もスイーツ系も楽しめる「食パンアレンジ」など、盛りだくさん!その他、「つい置いちゃうところに収納を!」特集や、たるみ・シワ・白髪・薄毛を解消する「-10歳見え頭ほぐし」など、今知りたい情報が満載! 付録は献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」、とじ込み付録の「玉ねぎのおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は小山慶一郎さんがご登場します。FOCUS ON K-ACTORSでは映画「デビルズ・ゲーム」で本格的な悪役に挑戦したチャン・ドンユンさんが登場!コミックエッセイも多数!レタスクラブ4月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年6月24日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2025年3月号

    454pt/499円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号は節約レシピ大特集! 料理企画は、藤井恵さんの「栄養しっかり!節約ごはん」です。物価高で、野菜が高い…だけど栄養をしっかり摂りたい!そんな願いをかなえるべく、もやしやきのこ、厚揚げ、冷凍野菜を使った、栄養バッチリなレシピをたくさん教えていただきました。他にも、魚介の代わりやカサ増しにも◎なはんぺんを使ったレシピや、フライパンで一気に3~4人分作れる「休日ワンパンランチ」など、ボリュームたっぷりのレシピが盛りだくさん。その他、「暮らしになじむ防災グッズ収納」や、お金の達人に教わる「家計に役立つポイ活術」、手軽にリラックスできる「3分ハンドマッサージ」など、今知りたい情報が満載! また、付録は村上祥子さんの「私がいつも食べている季節の保存食」レタスクラブ特別版、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」、とじ込み付録の「卵のおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさんがご登場します。FOCUS ON K-ACTORSでは「愛の不時着」などに出演のイ・シニョンさんが登場!抽選で当たるサイン入り生写真プレゼント付きです。コミックエッセイも多数!レタスクラブ3月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年5月24日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2025年2月号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号はズボラさんでも続く「ゆる腸活」特集! 料理企画では、Mizukiさんのゆる腸活レシピをご紹介しています。納豆、キムチ、ヨーグルト、麹などを使った腸活レシピがたっぷり! また、「腸活で花粉症って改善するの?」など、気になる疑問に答える腸活のウソ・ホント特集や、不安やイライラを解消する「おなかもみ」など、腸活が気になるという人は必見です。その他、身近な材料で作れる「最旬チョコスイーツ」や、明日の自分がラクになる「予防掃除」など、今知りたい情報が満載! また、「人には聞きにくいあれこれをミキティに聞いてみた!」では、ミキティこと藤本美貴さんがご登場。子育てや人間関係など、読者から大募集したお悩みにズバッとお答えいただきました。さらに、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」や、とじ込み付録の「ブロッコリーのおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。映画「リボルバー」出演のチ・チャンウクさんメッセージ&2024 MAMA AWARDSリポートも!コミックエッセイも多数!レタスクラブ2月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年4月23日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2025年1月号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号の料理特集は「にーよん式  夢の太らないおかず」。-20kgのダイエットに成功した5児の母・にーよんさんに教わるダイエットおかずをたっぷりご紹介します!また、大根・白菜の漬け物やそのアレンジレシピや、おもちのおかずなど、冬にぴったりなレシピが盛りだくさんです。その他、琉球風水志・シウマさん監修の「開運拭き掃除」や、寝る前1分でできる「骨盤矯正床バレエ」、プロに教わる節約・投資・買い物術など、今知りたい情報が満載! 特別付録はシウマさん監修の「2025開運数字カード」です。総合運、金運、健康運…気になるものをぜひチェックしてください!また、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」や、とじ込み付録の「青菜のおかずBOOK」もついて大充実。オトナのNEWS連載は小山慶一郎さんがご登場します。映画「満ち足りた家族」に出演のチャン・ドンゴンさんとホ・ジノ監督の撮りおろしインタビューも!コミックエッセイも多数!レタスクラブ1月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年3月23日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2024年12月号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本電子書籍にスペシャル付録『SNOOPY BIGバッグ』は付属しておりません。
    今号の料理特集は「いつものお肉でアガる!肉おかず」。年末年始に作りたいごちそうが、いつものお肉でできちゃいます。また、肉おかずと合わせて作りたい「デパ地下風サラダ」や、何かと忙しいこの時期にうれしい「洗い物最小限クッキング」も。その他、1日5分で家じゅうがスッキリする「小掃除カレンダー」や、電気代節約にうれしい「ほぼ3000円以下のあったかアイテム」など、今知っておきたい情報が盛りだくさん! 献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」や、とじ込み付録の「白菜のおかずBOOK」、「おせちシート」もついて付録も大充実。オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさんがご登場します。映画「勇敢な市民」に出演のイ・ジュニョンさんの撮りおろしインタビューも!コミックエッセイも多数!レタスクラブ12月号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年2月24日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2024年11月増刊号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本電子書籍に特別付録『SNOOPYカレンダー2025』は付属しておりません。
    少しずつ気温も下がってきて、あつあつの煮物が食べたくなる時期がやってきました。煮ている間はほったらかしにできるけれど、意外に失敗しがち…そんな読者の皆さんのお悩みを解決すべく、人気日本料理店「賛否両論」の笠原将弘さんに、失敗しない極上煮ものを教えていただきました! 他にも、いつもの食材で究極の組み合わせ「やみつきのっけご飯」や、夜遅くなった時にうれしい「フライパンで蒸すだけのほどほど丁寧ごはん」など、盛りだくさん。その他、花粉やダニ、寒暖差など秋冬のアレルギー対策や、「ふるさと納税」の達人がリピートする返礼品など、今知っておきたい情報が盛りだくさん! 献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」や、とじ込み付録の「じゃがいものおかずBOOK」、「炒めもの&あえものの味つけバリエ20」もついて、付録も大充実。オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。ドラマ「涙の女王」などで話題のパク・ソンフンさんの撮り下ろしインタビューも!コミックエッセイも多数!レタスクラブ11月増刊号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2025年1月23日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2024年10月・11月合併号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本電子書籍に特別付録『SNOOPY家計簿2025』は付属しておりません。
    れんこん、ごぼう、さつまいも…秋の味覚がおいしい時期がやってきました。今号は、そんな秋野菜を使ったカンタンレシピを山本ゆりさんに教えていただきました! 料理企画では他にも、美肌や疲労回復におすすめの「レンチン サラダチキン」や、「さつまいものおやつ」など盛りだくさん。その他、「冷凍庫の食品を化石化させないコツ」や「貯めている人の買い物術」など、きょうから活かせる情報が満載です! 献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」や、とじ込み付録の「豆腐のおかずBOOK」「おやすみ前のヨガシート」もついて、付録も大充実。オトナのNEWS連載は小山慶一郎さんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ10・11月合併号をぜひお楽しみください。
    ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。
    ※本電子書籍の配信期間は2024年12月24日までの予定となっております。
  • レタスクラブ 2024年9月号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今号は「夏の疲れを吹き飛ばす」アイディア大特集! 暑い日が続き、疲れがたまって不調が続いている…という人も多いのではないでしょうか?そんな人にピッタリな「スタミナ丼」や、冷えを解消する「サムゲタン風スープ」など、夏を乗り切るレシピが盛りだくさんです。その他、30秒でできる「疲労回復エクササイズ」など、体を動かして疲れを吹き飛ばす方法も。また、元消防レスキュー隊員が伝える災害対策や、今行なうのがベストなキッチンの油汚れの掃除など、この時期に知っておきたい情報をたくさんお届けしています。今号は別冊付録「医師がすすめる免疫力アップBOOK」のほか、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」、とじ込み付録の「きのこのおかずBOOK」がついて、付録も大充実。オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。
  • レタスクラブ 2024年8月号
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本電子書籍に特別付録『ゼスプリ キウイブラザーズ ランチバッグ』は付属しておりません。
    今号は「夏野菜でコスパ最高おかず」特集。晩ごはんのメインおかずから副菜、夏休みのランチまで、たくさんのレシピをご紹介しています! その他、暑さ対策にうれしい「キウイレシピ」や、安全でおいしい「夏のお弁当」など、夏に知りたいレシピが満載です。料理特集以外にも、家電芸人に教わる「エアコン節電テクニック」や夏の不調を解消する「舌トレ」など、盛りだくさん! その他、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」もついていて、読み応えたっぷり! とじ込み付録には「きゅうりのおかずBOOK」もついています。オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。

レビュー

レタスクラブのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ