ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで420pt/462円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
どんな社長も社員も気になるのが、自分の会社の「偏差値」。しかし銀行は貸出条件をはかるための会計判断しかしない。社会貢献力や人材育成力を含めた「会社の価値」をどうはかるかを指数化する本。銀行が企業診断で見るのは3期分の財務諸表だけ。コンサルタント会社も企業価値判断は行うが、「ブランド力」「開発力」「シェア」などの付帯要素の検討に留まる。ではその会社はどれだけ価値ある会社なのか。社会貢献力や社員の育成力、あるいは社員とその家族、協力会社、顧客を含めた「幸福提供力」はどれくらいなのかをはかる物差しはなかった。本書では100の指標を示すことで、ポイントがどれくらいであったかを算出し、価値判断の目安とすることができる。企業をAパターン・Bパターン・Cパターン他に分類。経営者、社員、就職者に有用な1冊。どんなに経営力が優れていても、関係する人々の幸せの追求・実現という、経営の使命と目的をおろそかにしている企業が、「いい企業」であるはずはないからです。私はこの約50年間に、国内外8000社を超える企業の現地研究をしてきました。その過程で実際に各社を採点してみると、社員のモチベーションが高く、安定的に好業績を持続している、真にいい企業だと思える企業の点数は例外なく高く、逆に社員のモチベーションが低く、業績が慢性的に低迷していたり、、好不況のたびに大きくぶれる企業の点数が例外なく低いという、まるで法則のような特徴があることがわかっています。本書が経営者はもとより、全ての企業関係者や、これから就職する学生、さらには金融機関・産業支援機関や行政等にとって、少しでも参考になれば幸いです。(はじめにから)■目次はじめに序 章 大切なモノサシは会社の業績ではなく社員の幸せ第1章 社員とその家族に関する指標第2章 社外社員とその家族に関する指標第3章 現在顧客と未来顧客に関する指標第4章 地域住民や障がい者等社会的弱者に関する指標第5章 盤石な経営に関する指標あとがき■著者 坂本光司(さかもと・こうじ) 1947年、静岡県(焼津市)生まれ。経営学者。静岡文化芸術大学教授や法政大学大学院教授などを歴任。現在は、人を大切にする経営学会会長、千葉商科大学大学院商学研究科中小企業人本経営(EMBA)プログラム長、日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査委員長、他公職多数。徹底した現場派研究者であり、この50年間で訪問調査・アドバイスをした企業は8000社以上となる。専門は中小企業経営論・地域経済論・福祉産業論。 著書である『日本でいちばん大切にしたい会社〈1~7〉』(あさ出版)は、シリーズ累計部数70万部を突破。『人を大切にする経営学講義』(PHP研究所)など多数の著書がある。
9784866672939
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
木山千景ノ怪顧録
5位
烏衣の華
6位
〈医師・城崎響介のケースファイル〉
7位
わたしの幸せな結婚
8位
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました
9位
後宮の検屍女官
10位
「金椛国春秋」シリーズ合本版
11位
アームズマガジンデジタル写真集
12位
だって望まれない番ですから
13位
spoon.2Di
14位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
15位
星ひとみの天星術2025
16位
ラブライブ!スーパースター!! Liella!のON
17位
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 ‐再装填‐
18位
今宵は異世界探偵事務所で
19位
八咫烏シリーズ
20位
映画 ギヴン コンプリートガイドブック MEMORY&MEMORY RECORDS
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 坂本光司
小説・実用書 > あさ出版