マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル オーバーラップ オーバーラップ文庫 魔王と勇者の戦いの裏で魔王と勇者の戦いの裏で 4 ~ゲーム世界に転生したけど友人の勇者が魔王討伐に旅立ったあとの国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です~
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
魔王と勇者の戦いの裏で 4 ~ゲーム世界に転生したけど友人の勇者が魔王討伐に旅立ったあとの国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です~
6巻配信中

魔王と勇者の戦いの裏で 4 ~ゲーム世界に転生したけど友人の勇者が魔王討伐に旅立ったあとの国内お留守番(内政と防衛戦)が俺のお仕事です~

750pt/825円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

転生したゲーム世界で死亡する未来を回避するため、前世の知識をフル活用するヴェルナー。マゼルの家族を魔物から守った後、なぜか伯爵家で面倒をみることに。さらにマゼルの妹・リリーもメイドとして働く事になったようで……?
一方、魔王軍襲撃後の内政処理をこなしているヴェルナーのもとに王都で不審な動きをした者がいるとの情報が入ってくる。いち早く状況を理解したヴェルナーは、敵の正体を突き止めるため大胆な作戦に打って出る!!
そして新たな職務の準備を進めるうち、不可解な点にヴェルナーは気が付き――?
伝説の裏側で奮闘するモブキャラによる本格戦記ファンタジー、第四幕。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

レビュー

魔王と勇者の戦いの裏でのレビュー

平均評価:4.4 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

web版からの加筆が多め
以下は、web版をご存知で購入を悩んでいる方に向けてのレビューです。
web版からキャラが増えており、そのうちの一人がガッツリ一巻からメインに絡んでることもあってweb版からかなりエピソードが追加されています。追加されたキャラは女性で、初見だとヒロインだと思われそうな立ち位置にいますが、ヒロインはwebと同じキャラなので(5巻で確定)、webの主人公カプがお好きorヒロイン以外眼中に無い主人公のブレなさがお好きな方でも今のところは安心して読めます(横恋慕系のキャラが出てくる可能性はあり)。ただ、web版で賛否両論わかれてる蘊蓄についてはパワーアップしてて、数ページにわたっての蛇足とかあったりするので、その点は残念。また、イラストもちょっと人を選ぶというか、あまりお上手ではない上に作風にミスマッチなので、そこもかなりマイナス。しかしそれらを差し引いても文句なしで面白く、加筆で増えたエピソード自体は(今後の展開を知っていれば納得の)全く無駄じゃない布石で、web版を最新話まで読んでると、なるほどねー!ってなるような加筆ばかりです。また、webのほうで当初起きてて今でも何故か根強く主張する人がいるヒロイン論争のせいなのか、主人公とヒロインの絡み&聖女様と勇者の絆ついて強調するエピソードが増えていました。メインキャラが増えて追加されたシーンもそうですが、書籍の加筆はweb版で浅掘りだった展開の補強や、より納得のいくストーリーにする側面が強く、更に壮大な話になっていたので、web版を一度読んだことがある人でも、本作をお好きな方なら確実に楽しめるつくりになっています。増えたキャラたちのおかげで、web版でポッと出てきてサラッと流された敵役たちや大事なシーンについて、書籍では序盤から伏線はられてるなあって分かるのが本当に楽しい。だから初見の人よりもweb版読んでる人の方が楽しめるかもしれませんね。オススメです。
いいね
9件
2024年11月1日
ゲームファンタジーの隙間を埋める転生譚
コミカライズの4巻までを読んで、面白かったので原作もイッキ読み。(現時点5巻)本作は勇者が魔王討伐に至るまで、転生チートをアドバンテージに国防を担う中心人物として活躍する勇者の友人(モブ)の物語りです。転生モノはいろんなアプローチの作品があり、転生先がモブキャラと言うのも既にジャンル化しているし、主人公がゲームストーリーを熟知していて難局を回避するシナリオも最早セオリーである。その渋滞気味な昨今のカテゴリー内で、巧妙にオリジナリティを生み出している。その特異点は「RPGあるある」を理にかなう迄掘り下げて考察し、転生先の世界の物理法則、生態系、自然科学として読者に「現実感ある異世界」として理解させる点である。ドット絵のRPGで遊んでいた頃は「そーゆーもの」として右脳で受け止めていたアレコレを左脳で読み込む物語りになっていると言うか。よって、主人公による蘊蓄と考察が多くを占める内容となっているので、読む人を選ぶかもしれない。が、それが苦手という人はテンポ重視で上手く要約されたコミカライズで楽しめる、良メディア展開作品。因みに、キャラデザは圧倒的にコミカライズが優秀。小説勢もビジュアル補完として読んで損なし。です。
いいね
3件
2024年10月20日
魔王を倒さない主人公
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が遊んだゲームへの異世界転生、勇者、剣と魔法の世界、魔王と四天王とくれば、チートとハーレム主人公を思い浮かべますが、この小説の主人公は魔王を倒す旅に出る勇者をバックアップする、裏方な努力の人です。

転生主人公をらしくゲームシナリオやイベントを知って先回りしたり、現代知識を活かして評価されますが、安易な無双はなく、知識と努力、まずは生き残ることが大前提。それが悲劇的だったゲームの内容を変化させていきます。
チートスペックな親友の勇者もそんな主人公に置いていかれまいと切磋琢磨する青春パートもあり。
主人公を取り巻く王族や貴族や大人たちも有能な人が多く、それが物語に重厚さを加えます。
Web版と違い、新たに女性キャラが加わりましたが、そもそも女性キャラが少ないのでバランスとして良かったかな、と。
キャラクターは全般的に男性が多く、主人公を取り巻く人も年齢層も高め。リアリティな戦記物としての面白さがあります。
いいね
4件
2022年4月25日

最新のレビュー

SRPGとか内政好きなら刺さります
とはいってもちょっとウンチクが多い印象
あるのはいいけど話の腰を折りすぎなくらいあるかなぁ
とはいえ、他には無さそうな視点のラノベであり、只今6巻ですがこの先の展開が読めないので楽しみなところです

ただ、ウンチクはもうちょい控えにしてもらうと中身が締まると思います。
いいね
0件
2025年2月23日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ