マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 新書館 ディアプラス文庫 王子と狼殿下のフェアリーテイル王子と狼殿下のフェアリーテイル
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
王子と狼殿下のフェアリーテイル
1巻完結

王子と狼殿下のフェアリーテイル

700pt/770円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
210pt/231円(税込)

作品内容

姉の駆け落ちで突然王太子となったフラン。花嫁探しの舞踏会の夜、育ての魔女ラフェルテ相手に愚痴を零していたところ突然謎の男に暴言を吐かれ、激怒したラフェルテが男を仔狼の姿に変えてしまう。その直後ラフェルテが昏倒。彼女を救うには魔女の里にある秘薬が必要らしい。フランは仔狼姿の正体不明の男と騎士妖精のデューとともに魔女の里目指して旅に出ることになるが……? のんびり王子ともふもふ殿下の恋の道中記!!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

王子と狼殿下のフェアリーテイルのレビュー

平均評価:4.4 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白くてモフモフでかわいい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子様と子狼とフェアリーが、ばぁやのお薬を貰いに魔女の村まで、おつかいという名の珍道中。怒涛の説明量で笑かしにこられて、ほこほこ面白い気持ちに満たされて幸せ気分。子狼がモフモフで、幼児にもなるからその愛らしさも摂取できて2倍お得です。受けの王子様はへたれだけど、とても素直で優しい気質なので安心。ちゃんと子狼とフェアリーを仲間として上手くやります。本作はくすっと笑えるだけじゃなくて、ちょっとした良い話成分もあるので読後感もいいです。小山田あみ先生のイラストもかなり最高でした。
いいね
2件
2023年9月11日
全241頁、面白かったです◎
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが仔狼に変身させられちゃうのですが、もふもふ可愛い◎旅の過程でだんだんと成長するので、飽きも来ず楽しめました◎のんびりのび太受けはとっても良い子で、好感が持てました。騎士妖精のイケメン具合にグハァッとやられましたが、当て馬でもなんでもありません。「王子ですが、お嫁にきました」は既に読んでいますが、裏設定でつながっているとは全く気が付きませんでした!イラストも素敵で、とっても面白かったです◎
いいね
1件
2023年12月18日
おもしろかったです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきに「ケモミミ道中膝栗毛」と書いてあって笑いました。フランは素直で純真で人を疑うことのしらない、また騙されてもその人も改心してくれるはず、と信じられる育ちの良い王子様でした。のんき者とかぼんくらとか言われていたけど、良き王になれると思います。フェリウス殿下は暴言がひどすぎて面白かったし、ウルヴァーになっている時は悪い子でもほんとにかわいかったです。もう少し挿絵でも見たかった。
いいね
2件
2024年2月15日
お昼寝大好きフラン
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ウルヴァ―(正体は予想通り)の暴言が小気味好イ。魔法で罰を受けていても懲りずにテンポよく出てくる。
のんびりのフランとぴったりで楽しめました。たびたび変身するウルヴァ―も良かったです。
いいね
0件
2025年6月28日
好きやわ
すぐエロシーンになるやつはすぐ飽きるから
とてもとても良かった!!絵もめっちゃ可愛いし余計に良かったですわ!
そんでいいキャラしてる笑、結構笑った
いいね
2件
2024年1月27日

最新のレビュー

終始末っ子気質全開のフランが可愛いすぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてすぐ、自力で『王子ですが、お嫁にきました』とリンクしていると気付けた時は、誰にともなく鼻高々になってしまいました。そちらも面白いのでお勧めです。スピンオフの『恋する小リス、いりませんか?』もご一緒にいかがでしょう。

リンク先のシリーズとこちらは系統が似ていると思うので、どちらか好みであればどれも刺さると思います。私の好みにはビタッとハマり、終始ゆるゆるの締まりのない顔で読んでしまい、人前で読むには危険すぎる面白さでした。そんなコメディ風のノリと、小山田あみ先生の美麗すぎて写真のような、絵画のような素晴らしい絵とのギャップが、何ともシュールで御伽噺が異世界風に感じられて良かったです。

最初から最後まで笑いの波に乗って楽しく読みましたし、フランの終始一貫・筋金入りの末っ子気質が可愛くもあり可笑しくもあり…自分の息子だったらと思うと正直微妙だけど、見てる分には最高でした。高校生並みの頭脳でもって幼稚園児並みの要求を通そうと目論む姿に笑いっぱなしでした。あとがきで先生が、フランを「のび太くん受け」と言っていて、その言葉選びのセンスに衝撃を受けるレベルで納得してしまいました。

もふもふ要素や妖精・魔女・ドラゴンなど異世界要素がてんこ盛りでしたけど、渋滞することなく上手いこと良いとこ取りしていたように思います。
いいね
1件
2025年7月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ