ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社+α新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
900pt/990円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで270pt/297円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
【橋下徹からのメッセージ】政権「変容」? なんだそのワードは? と思われるでしょう。それもそのはず、これは僕がつくった造語です。普通は政権「交代」というワードを使います。野党政治家は政権「交代」を目標にし、加えて現政権に批判的なメディア・評論家や学者たちも口を開けば政権「交代」の必要性を説きます。しかし、国民は本当に、政権「交代」を心底求めているのでしょうか?漠然と政治が変わってほしいと思っているものの、自民党に政権を完全に去ってもらって、今の野党に政権を担ってもらいたいとまで思っているのか。ここが本書における、僕の問題意識の核心です。【本書の内容】3つの衆院補選と静岡県知事選で自民党が惨敗し、立憲民主党が形の上では勝利した。それをもって「政権交代近し!」と色めきだつメディアや評論家もある。しかし、日本の政治をめぐる状況は、はそんな単純なものだろうか?自民党の敗北は自滅であって、野党がみずからの力で勝利したとは言いがたい。「政権交代」の風は本当に吹いているのか?そうとは言えないことを、直近の都知事選の情勢が証明しているのではないか。「だからこそ、交代ではなく変容だ」橋下徹はそう主張する。今の自民党政権には嫌気がさしているけれども、だからといって野党に政権を託すまでは考えていない。これが国民の感覚ではないのか。現政権がそのまま維持されることは嫌だが、交代までは求めていない。国民が漠然と望んでいるものの正体を、橋下は本書で「政権変容」と名付ける。〈自公政権は「変容」すべきだが、交代までは求めていない。では、どのような「変容」を国民は望んでいるのか。それをこれから、本書で論じていきます。政権変容のすべての始まりは、「自公過半数割れ」が起きることです〉ーー本書巻頭言より「政権変容」が劇的に新しいのは、自民党がどうであろうと関係なく、野党が腹を括って決断しさえすれば、次の総選挙で実現できるところだ。そして「自公過半数割れ」が起きたとき、野党はどう振る舞うべきか?どうすれば政治を大きく変えられるのか?本書ではその道筋を緻密かつ大胆に解説している。「政治とカネ」問題に真剣に向き合わず、古い手法を続ける今の政治を「グレートリセット」するために、必要なのは「政権交代」という机上の空論ではなく、「政権変容」というリアリズムだ。
9784065366851
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
MS図鑑
2位
わたしの幸せな結婚
3位
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
4位
北町奉行所捕物控【合冊版】
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コア試験ENCOR(350-401)
7位
星ひとみの天星術2025
8位
だって望まれない番ですから
9位
廃集落のY家
10位
Sai:
11位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
12位
やる気1%ごはん
13位
スロウハイツの神様
14位
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理
15位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
16位
コンサバター
17位
近畿地方のある場所について
18位
覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
19位
ミニ株主総会化する取締役会 令和に問われる新しいスタンダード
20位
吸血鬼と愉快な仲間たち
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 橋下徹
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 講談社+α新書