マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPTL(ティーンズラブ)・レディコミマンガTL小説 アルファポリス ノーチェブックス 「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。
無料会員登録で70%OFFクーポンプレゼント中!!
ライトノベル
「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。
1巻配信中

「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。

1,300pt/1,430円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

突然、現れた聖女のせいで王太子との婚約を壊されたイリス。彼女は従妹を熱愛しているという噂の次期公爵・ノアと結婚することに。当然、「白い結婚」を覚悟していたが、ノアは彼女と良い関係を築きたいと言った。そんな嘘には騙されないと元王太子妃候補らしい冷静で上品な態度を保つイリスだが、彼は従妹との噂を否定し優しく彼女に近づこうとする。とはいえ、無神経な行動も多く、煮え切らない夫にイリスはイライラ。「形式が整っていれば心は必要ない」とノアに告げるが、彼のほうはイリスの心からの愛を欲して、焦れったいほど甘く必要以上に彼女を愛す。イリスはノアの与える官能に翻弄されてしまい―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。

    1,300pt/1,430円(税込)

    突然、現れた聖女のせいで王太子との婚約を壊されたイリス。彼女は従妹を熱愛しているという噂の次期公爵・ノアと結婚することに。当然、「白い結婚」を覚悟していたが、ノアは彼女と良い関係を築きたいと言った。そんな嘘には騙されないと元王太子妃候補らしい冷静で上品な態度を保つイリスだが、彼は従妹との噂を否定し優しく彼女に近づこうとする。とはいえ、無神経な行動も多く、煮え切らない夫にイリスはイライラ。「形式が整っていれば心は必要ない」とノアに告げるが、彼のほうはイリスの心からの愛を欲して、焦れったいほど甘く必要以上に彼女を愛す。イリスはノアの与える官能に翻弄されてしまい―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。

レビュー

「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。のレビュー

平均評価:3.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

無意識のトラウマありな二人
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はとても楽しく読んで感情移入もしていました!
が、他の方のレビューを読んで思ったのは、ヒーローもヒロインも幼少期のトラウマで頭でっかちになってしまったタイプなので、人によってはこの二人に全く共感できないかもしれないというところ。

私はヒロインが幼い頃に母からやることなすこと否定された記憶だったり、両親に興味を持ってもらえないと感じて自己表現の仕方を忘れてしまったところなどに共感してしまいました。

ヒーローはヒーローで、優しいんだけど気の使い方が下手というか、優先順位が付けられないタイプというか、注意力散漫というか…そういう無邪気な無神経さ(しかも本人は十分考えて気を遣った結果の行動)が、ヒロインをはじめとしてまわりを傷つけたり呆れさせたりしてしまい、本人もそれを歯痒く思いつつ改善できない…みたいなところにリアリティを感じます。

そんな二人がお互いに人として、夫婦として、自分の傷に向き合いながら成長し合うところがよかったです。ヒロインの父親には驚きましたが、ヒーロー側の家族とのわだかまりやヒロインの兄や母との歩み寄りはよかったなと思います。
いつもヒーローがヒロインを大事に抱くのが好きでした。いいなあとじんわり。

他の方の感想を読んであらためて、人により小説の味わいは違うものだなあとしみじみ感じました。
いいね
1件
2024年10月16日
リアルな関係。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の感想は「完璧な淑女なのに!王太子も残念そうなのに!もったいない!」でした。しかも、他に恋人がいるらしい男性とは、と。けれど、淡々と受け入れるヒロイン。何だか感情をそぎ落とした感じだな、と違和感。
他に恋人がいるらしいヒーローは、実は、病弱な従姉妹との距離感を間違えてるだけだわ、配慮にかけるわと色々残念だけど、不器用に優しい人でヒロインはむしろ困惑。
日々を重ねる中で、ヒロインもヒーローも、自分の心に気づかされ、少しずつ折り合いをつけて、寄り添っていく姿がとてもリアルでした。
いきなり燃えるような恋に落ちるストーリーもいいけれど、あぁ、こういうのもいいな、と思いました。
いいね
2件
2024年10月17日
ジレジレな関係の恋愛映画
を観ている心持ちになりました。ケンカに発展する些細な要素の積み重なりがリアルで、また口論のテンポも軽快で面白いと思いながら読み込めました。この時代設定でこの地に生きる人間の現実を、心情のゆらぎをよく重視して書かれた作品で、夫のキャラも相まって新鮮な形の作品だったと思いました。サラッと萌え描写やカッコいい男子を探してる人向けではないです。⭐︎マイナス1なのはタイトルが何となく
あとは私情ですが夫の欠点と言えるべきところが自分の欠点そのままだったのでとても…すごく…勉強になったので…私も見習おうと強く思いましたありがとうございます(?)
いいね
2件
2024年10月18日
読むのが疲れました
ちょっと思ってたのと違った。ノアがおおらかで人が良いけど無神経、とは違う感じだった。ほんとはあんなに自信もなく劣等感だらけで、人からあれこれ指摘されて考えたら考え過ぎて頭でっかちになる人だったとは。なんかアレコレダメ出しされて可哀想な気もするけど。公爵家嫡男だから当然とはいえ実はプライドも相当高かったし。イリスは王太子の元婚約者で完璧な淑女の矜持を保とうとする苛烈な人はこの状況ではこうなるのだろうな、と納得。育ってきた環境も性格も全然違う二人が、言い合ったりギクシャクしたりしながら、徐々にお互いを理解し夫婦になっていく。二人ともわりと自分の事がわかっていなくて、自分は何でこんな事を言ったのか、 こんな事を思っていたのか、考え方が間違っていた、上手く伝えられなかった、など、どんどん内側を掘り下げて考えていくのでスルスル読んで行くわけにいかず、頭をつかいました。
〈追記〉共感できなかったのではありません。むしろ気持ちとは違う言葉や行動をとってしまって内省する登場人物たちをそれぞれに追ってしまい、どうすればよかったのか、次はどうすればよいのかと一緒に考えてしまい疲れたというか…。作者さんは真摯さ故なのでしょうが逐一文章にされるので、キャラが見ない方が良かったアレコレをを次々と暴いて向き合わせていくので、それに付き合っていったら思いのほか体力がいったというか、そんなに理詰めで正攻法ですすめなくてもいいんじゃないかなー、と。このまま核の部分は変わらず書いてかいかれて、もう少しこなれていった作品が読みたいかな。自分はノアは表紙の絵よりも、領地のトラブルの現場に自ら赴く次期公爵様で気の良さそうなもう少し体ががっしりとした短髪の青年を思い浮かべてました。
いいね
4件
2024年10月15日

最新のレビュー

歩み寄り
幼い頃に婚約し王太子妃教育を受けたヒロインらしく、自身の感情はもう蓋をすることに慣れていて、可愛げは無いのだけどヒロイン目線に近く読みました。ヒーローは少し幼い印象で、私は好きになる要素がどこだったのか分からないですけど、憎めないキャラではありました。ヒロイン実母と兄のヒロインとの雪解けシーンを読みたかったですし、ヒーロー母ももっと出張って来て欲しかったです。主人公2人がそれぞれ親と何かがあったのにそこはあまり触れてないのが話を薄くしていて、勿体無いとおもいました。
いいね
1件
2024年12月8日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ