ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
ごきげんビジネス出版 ブランディングのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,200pt/1,320円(税込)
8/5(火)発売予定
※発売予定日の変更や発売の取りやめ、価格等は予告なく変更になる場合があります。
無料会員登録する
新刊自動購入する
発売開始と同時に購入するには新刊自動購入が便利です。
新刊自動購入とは?
●各界の第一線で活躍されている方々から推薦●【質問力の専門家でベストセラー作家 マツダミヒロ】フィードバックとはただの指摘ではなく、「良いしつもん」と「愛情」の積み重ねですよね! リーダーだけでなく、すべての人間関係に役立つ1冊です。【JALグループIT部門初の女性役員としてJAL再生に貢献 宮下律江】離職やパワハラを気にして部下を指導できない、1on1をやっているけど効果が出ないと 悩んでいるリーダーの必読本です。具体的な事例も多く、すぐに実践できる!この本は「どうすれば部下が主体的に動くのか?」「自分で考えて成果を出せるようになってほしい」と悩み続けてきた現場リーダーのために書いた「部下の主体的な行動を引き出し、成果につなげるフィードバックの技術」がわかる1冊です。私がリーダーになったばかりの頃、部下育成に悩み、苦い失敗を経験しました。しかし外資系金融コールセンターでスーパーバイザーやマネージャーの経験を積み、さらにコールセンター業界で3,000回以上のフィードバックを行うなかで、部下のやる気と行動、そして成果を引き出す「型」を見つけました。「型」に到達するまでに次のようなケースも多く経験してきました。フィードバックしても行動が変わらない、受け入れてくれない(反発する)、必要以上に落ち込む(モチベーションが下がる)など。そこで、コーチングや心理学を学び、それを取り入れたフィードバックを行ったところ、驚くほど行動や成果につながることがわかりました。本書で紹介する手法はコーチングと心理学をベースにしつつ、現場に即したかたちで実践できるものです。私が実践してきてほぼ100%うまくいくフィードバックフロー(フィードバック面談の進め方)は明日からすぐに使えることでしょう。この1冊が部下育成に悩むリーダーの一助となれば幸いです。
この作品はまだレビューがありません。
1位
トラとミケ
2位
結界師の一輪華
3位
ミュージカル『刀剣乱舞』 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 パンフレット【電子版】
4位
TYPE-MOONエース
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
百鬼夜行シリーズ9冊合本版
7位
今宵は異世界探偵事務所で
8位
イシナガキクエを探しています
9位
図説 メイドインアビス 探窟記録【電子特典付き】
10位
DOPE 麻薬取締部特捜課
11位
都会のトム&ソーヤ 合本版
12位
Fate/Grand Order material
13位
ノベル みなと商事コインランドリー
14位
軍神の花嫁
15位
文庫版 近畿地方のある場所について
16位
THE ART OF ANOTHER EDEN
17位
だって望まれない番ですから
18位
ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族【電子特典付き】
19位
神様の御用人
20位
かくりよの宿飯
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 野本果甫
小説・実用書 > ごきげんビジネス出版 ブランディング