ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
中公新書ラクレのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,050pt/1,155円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで315pt/346円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
アリストテレスは人をバカにしまくる嫌なヤツだった! おもしろ逸話を入口に、気づけばその哲学者を深く学べてしまう、日本初の哲学YouTuberによる画期的入門書。「逸話とはその哲学者の象徴」という考えをもとに、ソクラテス、プラトンをはじめとする31人の古代ギリシア哲学を案内する。【目次】第Ⅰ章 哲学は逸話から始まったタレス――「万物の根源は水」がなぜ知を愛する生き方なのかアナクシマンドロス――無限な自然と子どもたちアナクシメネス――小馬鹿にされた「空気」の原理第Ⅱ章 哲学とは博識になることなのかピュタゴラス――なぜ数の探究が生き方を変えるのかクセノパネス――逆張り放浪冷笑詩人ヘラクレイトス――博識は「まやかし」、知は「ただ一つ」第Ⅲ章 哲学が真理となった時代パルメニデス――「ある」と「ない」の区別で生まれる倫理ゼノン――パラドックスと政治闘争の深い関係メリッソス――敗軍の将が語る永遠不変の「ある」第Ⅳ章 自然探究から生まれた高貴な生き方エンペドクレス――神を自認する史上唯一の哲学者アナクサゴラス――忘れ去られた生き方の理想レウキッポスとデモクリトス――「ないもある」の原子論第Ⅴ章 ソフィストたちの跳梁跋扈プロタゴラス――人間尺度説の真の恐ろしさゴルギアス――弁論術は最高の人間支配術であるヒッピアス――自慢話の裏に潜む、誠実な知的生き方第Ⅵ章 哲学とは何か、ついに答えが出る!ソクラテス――お金を受け取らないことが哲学者の生き方かプラトン――哲人王だけが人類の不幸を止められるアリストテレス――隙あらば他人を貶す万学の祖第Ⅶ章 真正面から生き方を語った哲学ストア派(ゼノン・クレアンテス・クリュシッポス)――「不動心」の真の意味を教えよう ピュロンとティモン――懐疑主義はもっとも高潔な生き方であるエピクロス――いかにして苦痛と死を受け入れるかコラム ピュタゴラス派とヘラクレイトス派コラム キュニコス派 犬の生活と呼ばれた哲学者たち おわりに 哲学との付き合い方
9784121508478
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
あんさんぶるスターズ! オフィシャルワークス
3位
会社四季報業界地図
4位
結界師の一輪華
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
〈物語〉シリーズ モンスターシーズン全6冊合本版【イラストギャラリー付き】
7位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
8位
山溪ハンディ図鑑 樹木の葉 第3版 実物スキャンで見分ける1390種類
9位
英語でDORAEMON
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
ゼンタイ
12位
クルーグマン マクロ経済学 第2版
13位
クルーグマン ミクロ経済学(第2版)
14位
金椛国春秋
15位
しゃばけ
16位
花鈿の後宮妃 皇帝を守るため、お毒見係になりました
17位
18位
変な家2 ~11の間取り図~
19位
20位
百英雄伝 公式パーフェクトガイド
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > ネオ高等遊民
小説・実用書 > 中央公論新社
小説・実用書 > 中公新書ラクレ