マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 アッパーズ バジリスク~甲賀忍法帖~バジリスク~甲賀忍法帖~(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
バジリスク~甲賀忍法帖~(1)
5巻完結

バジリスク~甲賀忍法帖~(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

江戸の世、天下人・徳川家康は甲賀(こうが)と伊賀(いが)という忍法の二大宗家を相争わせ、十人対十人の忍法殺戮(さつりく)合戦の結果どちらが生き残るかによって、三代将軍の世継ぎ問題を解決させることにした。だが憎み合う両家にあってそれぞれの跡取り、甲賀弦之介(げんのすけ)と伊賀の朧(おぼろ)は深く愛し合っていた――。時代に翻弄(ほんろう)される忍術使いたちのあまりにも過酷な運命の幕が上がる!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「バジリスク ~甲賀忍法帖~」

【声の出演】

小林清志 / 鳥海浩輔 / 千々和竜策 / 平勝伊 / 伊丸岡篤 / 宮林康 / 北川勝博 / 上田燿司 / 早水リサ / 木村はるか / 京田尚子 / 水樹奈々 / 青野武 / 渡辺美佐 / 内海賢二 / 矢薙直樹 / 沢城みゆき / 魚建 / 速水奨 / 羽多野渉 / 大平透 / 麦人 / 若本規夫 / 立木文彦 / 杉田智和

【あらすじ】

「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった……。慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か? 混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、甲賀を国千代派、伊賀を竹千代として忍法の二大宗家を相争わせ、それぞれの精鋭十人対十人の忍法殺戮合戦の結果、どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでゆく忍者達! 己の肉体こそが最大の武器! 人知を超えた秘術をもった、個性溢るる忍びの面々。老若男女二十人二十色、超人奇人が相乱れ、秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いがいま始まる!! 凄惨な戦いの果てに、一人、また一人と失われていく仲間達……。勝つのは甲賀か、伊賀か? 果たして、生き残るのは一体誰なのか!? そして弦之介と朧、引き裂かれた二人の愛の行方は……?

【制作会社】

GONZO

【スタッフ情報】

原作:山田風太郎 / 漫画:せがわまさき

監督:木崎文智 / 助監督:西本由紀夫

シリーズ構成:むとうやすゆき / 脚本:むとうやすゆき、岡田麿里、山田靖智 / キャラクターデザイン:千葉道徳 / プロップデザイン:石野聡 / 美術監督:池田繁美 / 色彩設計:飯島孝枝 / 撮影監督:藤田賢治 / 編集:三嶋章紀 / 音楽監督:塩屋翼 / 音楽:中川孝

【音楽】

OP:陰陽座「甲賀忍法帖」 / ED1:水樹奈々「ヒメムラサキ」 / ED2:水樹奈々「WILD EYES」

レビュー

バジリスク~甲賀忍法帖~のレビュー

平均評価:4.3 79件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

切ない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ただただ切ない。こういう内容は苦手ですが、バジリスクだけは好きです。
主人公の弦之助さまはカッコイイし、ヒロインの朧ちゃんは可愛いし。

1巻の弾正とお幻の戦いから、もう切なくて泣いてしまいます。

最期は本当に本当に切なくて…
また、弾正とお幻と同じようなラストで。
言葉では言い表せない気持ちになります。

グロテスクなシーンも多々あり読んでいて辛いですが、それ以上にどんな忍法を使い戦うのか、どうなるのか気になって目が離せません。
戦いだけでなくキャラクター全員個性的で、それぞれの想いや思惑も交差しており、先が気になって仕方なくなります。

オススメです。
いいね
0件
2020年11月8日
これぞ風太郎!
原作者の山田風太郎氏が放った稀代の名作「甲賀忍法帖」は何度となく漫画化・映像化されてきましたが、本作はそのどれよりも原作を忠実に再現した名作です。
「忍法」という造語を生み出した山田風太郎氏が文字作品だからこそ成しえたとさえ思える荒唐無稽な世界観や凄惨な描写を、ここまで完璧な忠実さで、なおかつイメージを余すところなく魅力的にマンガ化したせがわまさき氏の画力は特筆ものといえます。
原作未読でもマンガ単体として説明が不要な程うまく描かれているので、この作品をきっかけに、せがわ作品はもちろん、原作者の山田風太郎作品にも脚光が浴びてほしいものです。
いいね
1件
2017年1月4日
原作に忠実
山田風太郎の原作を忠実に再現した作品です。せがわ先生の描かれる女体は本当にエロ美しい、触れたくなるような肉感がたまりません。男キャラの能力に応じた個性的なキャラデザも面白い。とにかく原作へのリスペクトが強く感じられる作品でした。
漫画とアニメが原作と異なる点は非情な戦いの中に忍たちの人間的な一面を加えたり、癒しの回想回を挟んだりしていたところですね。とても良かった反面、結末の悲しさや虚しさが増しました。漫画と合わせてアニメ、ラジオ、ドラマCDもお勧めします。
いいね
1件
2018年5月29日
引き裂かれた二人
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり私は読まない青年漫画でしたがこの作品は読んでよかった。とにかく読んでいてどんどん悲しい気持ちに。引き裂かれた二人が不憫でならなくて読んでいてすごく切なかった。その他夜叉丸&蛍火カップルや左衛門&お胡夷兄妹のお話も死に際の回想シーンとかはほんとに涙が止まらない。メインの二人は最後の弦之介の「誰も殺しとうなかった」という言葉がすごく印象的でした。始終悲しかったけどお互いの里での仲間と過ごした思い出は微笑ましかったです。
いいね
1件
2017年1月22日
表現出来ない
知人にすすめられたのがきっかけ
スロットになってるので、知ってはいましたし本を読めば更に物語として楽しくプレイ出来るのではとも思ったので購入
度肝を抜かれるばかりで読み終わりはしばらくぼーっとしてました
少女漫画を読むことが多いので久々にこういうのを読みましたが、切なくて面白かったが適切な表現か迷います
展開の速さと結末にただビックリした作品でした
いいね
0件
2020年1月23日

最新のレビュー

🙂
どうかなって思いましたが、意外と良かった。
忍者漫画の中で一番興味をそそられる作品でした。
先が読みたいですね。
いいね
0件
2025年2月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

忍者版ロミジュリ
広報:あずき(シーモアスタッフ)
徳川家康により殺し合いを命じられた伊賀と甲賀に住む忍者達―。甲賀卍谷衆・甲賀弦之介と、伊賀鍔隠れ衆・朧は恋人同士なのに対立する形となってしまいました。そんな二人を思うととっても切ないです。硬派な絵柄に緊張感あるストーリー。殺し合いという設定上グロイ部分がありますが、そういう描写があるからこそ読み手も世界観に引き込まれ、無我夢中で読んでしまいます。1巻ごとのボリュームも満点!面白いです!山田風太郎の小説「甲賀忍法帖」のコミカライズで、アニメ化もされました。「SHINOBI-HEART UNDER BLADE-」というタイトルで映画化にもなっています。作画・せがわまさきさんのその他の作品に「鬼斬り十蔵」等。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ