マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 集英社 ウルトラジャンプ ヤングジャンプコミックスDIGITAL レディ&オールドマンレディ&オールドマン 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
レディ&オールドマン 1
8巻完結

レディ&オールドマン 1

570pt/627円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

1963年、ロサンゼルス郊外。好奇心旺盛なダイナーの娘・シェリーは、ある日、100年の刑を終えて出所したという老人と出会う。旧収容棟の「最後の住人」と噂される彼の正体とは……。 時に事件に巻き込まれ、時に事件を解決しながら、街から街へと渡り歩く二人組──彼らの通り名は“レディ&オールドマン”!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

レディ&オールドマンのレビュー

平均評価:4.7 35件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

何もかもが最高のバランス。
オノ先生の作品は、どれも独特な絵柄に負けてしまわない世界観があって、素晴らしいです。この作品も、オールドアメリカンな世界と運び屋という内容に、絵柄がぴったりマッチ。これまた独特な語り口も世界観に合っていて、より一層引き込まれます。普通は登場人物が増えていくと、ストーリーまでもが不必要に広がってしまってウンザリしますが、オノ先生の作品は、巻が進んでもきちんと最初の世界観が保たれているので、初めに好きになった気持ちを壊されることなく読み進められます。
いいね
1件
2021年6月23日
最後まで読んでみた感想
何気ないアメリカの日常に、100年の刑期を終え釈放された、不老不死の囚人がやってくる突拍子もない話。
どうなるのか気になって最後まで読みました。
ギャングとか政治家とかも絡んできて、途中からこれけっこう壮大なスケールになるんじゃない?と思いましたが、わりと淡々と進んで最後はうまくまとまって、いい話でした。
作中で1番気になっていたのはナット。
久々に、読み終えたあともう一度最初から読んでみたいと思う作品でした。
いいね
0件
2019年11月19日
なんだろこれ?あまり無かった感覚。
このような漫画は今まで読んだことがない気がします。独特な画風。最初表紙見た時は「うーん、すぐ読むのやめるかも?」って思いながらなんとなくとりあえず読んでみた。すると「ん?」「んんん?」なんだか洋画を見ているような?洋物の小説を読んでいるような?セリフがなんだか英文を訳したような感じで。謎も多いまま淡々とでも引き込むように進んでいく。気がついたら一巻読み終わっていました。そして気がついたら大好きになっていた。
いいね
2件
2019年5月21日
最高ですな!
「ACCA」「さらい屋五葉」に引き続き、本当に最高に面白い! この先生の作品は、読み始めたらいつの間にか引き込まれてます。今回は100年服役した何故か不老のロブと、女の子シェリーが運び屋をしながらロブの謎に2人で迫る!(ちょっと言葉のニュアンス違うかも…)オノ・ナツメ先生の描く独特の色気ある雰囲気で、作り込まれた読み応えバッチリな物語が進んでいきます! おすすめです!続きが待てない!3巻早くー!笑
いいね
2件
2017年1月25日
ストーリーが良い
オノ先生はストーリーテラーですね。いろんなジャンル、時代の作品を描かれてて、どれも面白くて、ずっと心に残る作品ばかりです。この作品も、100年たっても若いロブとお節介で優しいシェリーのお話。ロブが100年の刑を終えて出所してという始まり。ワクワクしない訳が無いです。当然、巻き込まれ、追いかけられますが、飄々と淡々と毎日を過ごす2人が素敵でした^o^ストーリー重視の方に是非、お薦めです!
いいね
2件
2021年3月29日

最新のレビュー

ふむ。
オノ·ナツメさんって事で購入してみた。
相変わらず絵は好みではないんだよなぁ…
で、購入したものの暫く読まずに…
って状態だった。
で、やっとこ(笑)読んでみた。
コレなんだよ💦コレ💦
この漫画家さんって本当にストーリー作りが上手いんだよ😤
絵がどうのなんのと言うことを全く考えずに気がついたら読み終わってた💨
本当に読ませる物を作り出すのがスゴイ。
8巻イッキ読み😆
いいね
0件
2025年4月21日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ