マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 週刊少年マガジン 星野、目をつぶって。星野、目をつぶって。(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
星野、目をつぶって。(1)
少年マンガ
星野、目をつぶって。(1)
13巻完結

星野、目をつぶって。(1)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

冴えない美術部員・小早川は、人気者のギャル・星野の超地味な素顔を知ってしまい、成り行きで化粧がド下手な彼女のメイク係をすることに! クラスの地位は月とスッポン、性格は水と油。最初は衝突ばかりを繰り返す二人に、分かり合える日はくるのか……!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全13巻完結

  • 星野、目をつぶって。(11)

    540pt/594円(税込)

    クラスの日陰者・小早川と人気者のギャル・星野は恋人同士…だった。星野が素顔を教室で晒すまでは。消えた星野を追って小早川も東京へ。そこで遭遇したのは松方と加納!? 一方、東京で孤独に震える星野を救ったのは、学校を去った恩師・弓削先生──。「青春」の歯車は音を立てて噛み合い始める。
  • 星野、目をつぶって。(12)

    540pt/594円(税込)

    「素顔を見せた以上、元の学校生活には戻れない」と、東京から帰還し気落ちする星野。そんな彼女に小早川が見せたのは、この1年間で得た絆の姿──。そして、小早川に残されたのは“最後”の仕事。星野海咲を、最後の最後まで救うこと。いま少年は、少女のために走り出す──。思春期の、周囲とうまく噛み合えないすべての少年少女に送る青春群像劇!
  • 星野、目をつぶって。(13)

    540pt/594円(税込)

    高2最後のイベント《粧歩祭》──。その中で誰もが、胸の痛みに向き合う。加納も、松方も、高橋も、雪姫も、莉穂も。そして、星野と小早川も。長く、短い、傷だらけの「一年間」が終わり、そしてまた始まる! 「星野、やっぱりお前のせいだ──」。周囲と噛み合わない不器用な者たちの青春群像劇、ここに完結!

レビュー

星野、目をつぶって。のレビュー

平均評価:3.7 44件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白すぎ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、この漫画を描いた、永椎晃平先生に深く感謝申し上げます。
マジでこの漫画面白すぎだと思う!これみたいな漫画なら、友人等にも自信をもって、紹介できると思う。
特に、私がおもしろいと思うのは、主人公の顔がメイクであそこまで変わる辺りが特にもう最高!それと主人公、すっぴんでもかなりかわいいと思う。小学校時代にあのかわいさの娘を見逃しとくなんてその学校の生徒たちは、見る目がなさすぎてヤバいと思う。
私なら見逃さない、どんな手段使っても、必ず彼女にしてみせると思う!
そのぐらい、この漫画はおもしろいと思う!
自信を持って紹介できる!
いいね
0件
2017年6月11日
王道青春物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ メイクができないヒロインの為にメイクをしてあげる主人公が、すっぴんとメイク時で別人を装うヒロインと共に人助けをしていく物語です。過去の経験から友だち付き合いが上っ面に感じられて同調意識が大嫌いになってしまっていた主人公はヒロインと人助けをしていく事を通して、だんだんと上っ面だけではない友情、仲間がいる人にも孤独になにかと戦っている事を知っていきます。
この漫画は、主人公を始めとする登場人物達の深掘りがとてもされていて、また綺麗事を並べるだけではない。読んでいると登場人物の誰か1人には共感できるものがあるのではないでしょうか?
いいね
0件
2018年1月17日
素顔も可愛いとは思うけれど
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめのうちは明らかに分かり合えなさそうだった主人公とヒロインの距離が、少しずつ縮まっていく過程をたどっていくのが楽しいストーリーです。通常、他人のメイク係を任されるというのはそうそうない出来事だと思うのですが、この役得として小早川が手にした気になる人の素顔を見れるという特権は、格別のものだといえます。自分としては星野はすっぴんの姿でも十分可愛いと思うのですが、本人にとっては地味すぎて嫌だと感じているようなので、価値観は本当に人それぞれなのだなぁと実感しました。
いいね
0件
2023年6月10日
小早川の台詞はキマす
その場の空気を読み・流れに乗り・多数に同調していかにも自分は正しいかの如く振る舞うのは楽でしょうが、ただ乗っかるだけで自分では何もしようとしない人を否定する小早川の『正論』はキマす。
星野、松方、加納が惚れるのも無理ないです。
いいね
1件
2018年5月16日
立場が逆
普通はサブキャラで主人公の助手的な位置の人が主役の話。あの時どうすれば、主人公になれてたかっていうような話(極論のような感想ですが)。
面白いです。引っ込み思案な人は勇気になるかも。😁
いいね
0件
2019年10月20日

最新のレビュー

卑屈通り越して収集もつかなくなった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この一言で終わる。

全否定

あとがきから察するに作者の惨めな青春時代を喚き散らしただけ作品と化した。無理してラブコメの仕事引き受けないでほしいな。あと漫画家崩れのメガネに言いたい。エネルギーがどうだというのって一発屋の言い訳だから。んな狭い価値観で売れるか

正直ずーーーーーーっと同じこと蒸し返しまくってるせいか主役が十巻くらい経っても全く成長しません。というよりむしろ全編通してずーーーーーーーーーっと主人公の泣き言を聞かされます。今折り合いつけたよねと思ったらまた同じことで挫折、このループに耐えられる人は面白いと思うかもしれません。
いいね
0件
2024年4月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

高校青春マンガ
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
永椎晃平先生が描く、高校を舞台にした青春恋愛漫画です。冴えないやさぐれた男子高校生の小早川と、チャラい女子高生の星野の最低最悪の出会いから始まる物語です。普通なら接点の無さそうな、美術部男子とイケイケ女子高生がどうやって近づいていくのか楽しみで、どんどん読み進めてしまいました。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ