マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 コミックDAYS 中間管理録トネガワ中間管理録トネガワ(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
中間管理録トネガワ(1)
青年マンガ
中間管理録トネガワ(1)
10巻完結

中間管理録トネガワ(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

帝愛グループ会長・兵藤和尊(ひょうどう・かずたか)の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄(とねがわ・ゆきお)!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難…!! 煩悶…!! そして絶望…!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動……!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「中間管理録トネガワ」

【声の出演】

利根川幸雄:森川智之 / 山崎健二:羽多野渉 / 佐衛門三郎二朗:島﨑信長 / 海老谷:八代拓 / 川崎敏政:西山宏太朗 / 中田:濱野大輝 / 堂下浩次:江口拓也 / 萩尾純一:河西健吾 / 菊地:青柳尊哉 / 長田:沢城千春 / 西口冴子:前田玲奈 / 兵藤和尊:津嘉山正種 / 伊藤開司(カイジ):萩原聖人 / 権田:小山力也 / 荻野圭一:石田彰 / 八乙女中:寺島拓篤 / 黒崎義裕:宮内敦士 / 遠藤勇次:津田健次郎 / 一条聖也:浪川大輔 / まさやん:大塚明夫 / ナレーション:川平慈英

【あらすじ】

帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!! 煩悶‥!! そして絶望‥!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ。

【制作会社】

マッドハウス

【スタッフ情報】

原作:萩原天晴(講談社刊) / 漫画:橋本智広、三好智樹 / 協力:福本伸行

監督:川口敬一郎

シリーズ構成:広田光毅 / キャラクターデザイン・総作画監督:髙田晴仁 / 色彩設計:大野春恵 / 編集:塚常真理子 / 音響監督:小泉紀介 / 音響制作:HALF H・P STUDIO / 音楽:山田高弘

【音楽】

OP:ゲスの極み乙女。「颯爽と走るトネガワ君」 / ED1:竹原ピストル「隠岐手紙」 / ED2:NoisyCell「狂言回し」

レビュー

中間管理録トネガワのレビュー

平均評価:4.7 63件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

抱腹絶倒からの、哀しみ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ カイジのスピンオフなので、当然カイジを読んでいたほうが理解しやすい部分が多いです(人間競馬とか限定ジャンケンとか、ヤミ金の遠藤とかも出てくるので)
でも読んでいない方でも笑えると思います。
ハンチョウやイチジョウが組織に属していない、ある意味ではとても自由な立場なのに対し(ハンチョウは地下労働者なのですがめちゃくちゃ自由です)、トネガワはガチの社畜なので笑って読みつつ共感して胃が痛くなったりと、情緒が忙しいです。笑
私は断然まさやん推しで、まさやんエピソードが読みたいがために全部買ってしまいました。
キキキ…と楽しく読んでいたのですが最後めっちゃ切ない。
とにかく仕事人だったトネガワ。
最後まで筋を通した男でしたね。
いいね
0件
2024年9月24日
最後が・・・
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか完結してしまうとは!

最後の利根川先生がビーチに立っているシーンは切ないです。カイジとEカードで負けて焼き土下座をし、失脚、そして廃人化してしまったので、今は別の場所でゆっくり過ごしているということでしょうか。(死亡説もあるらしいので、意味深なシーンにも捉えられますね)

利根川先生と個性豊かな黒服達とは紆余曲折もありながら、最高のチームを作り上げたが・・・月日は流れそれぞれの道に進む。

そしてその後、黒服のみんながどのように歩んだのかのストーリーも分かり、おもしろく魅入られる作品でした。
いいね
5件
2020年8月17日
笑える~
カイジはアニメでチラっと見た位ですが、全然関係なく楽しめました。
もう絵は全然好きじゃなのですが、そんなのどうでも良い位に面白くて笑えます!
この漫画のワードチョイスにハマって、乱用してしまう自分がいる位です。
会長もカイジだと恐ろしい人なのに、ここではちょっとギャグっぽいキャラになってます。

回を追う毎にどんどん面白くなるので、読んだ事ない方には是非読んでみて頂きたい漫画です。
もう一つのスピンオフ「ハンチョウ」も、圧倒的に面白いです!!
いいね
1件
2019年1月15日
本編よんですぐ読むのオススメ
本編のラストにゾ~~~っとして続きを探しに来てみつけた。同じ作者かと思ったら違う人が絵をかいてるんですね。まったく気づかなかったw
内容も中間管理職の悲哀wがきっちり描かれてよかったです。本編でカイジの無謀な賭けに「いいの?」と声をかけたりしていた黒服さんたちの人間らしい面も見れるし面白い!
いいね
2件
2020年4月11日
カイジも読んでみたい!
カイジは何となく苦手意識があり、今まで読んでませんでした。
好きなインスタグラマーさんが紹介してて、試しに読んだら面白すぎてびっくりしました!
ただ面白いだけでなく社会人としてもためになります。
高いので一気に読めませんが、コツコツと購入します。カイジにも手を出してみたくなりました。
いいね
0件
2019年9月13日

最新のレビュー

さすがの倒置法w
まさに中間管理職…!この作品ではトネガワさんがとても不憫です(^_^;)
が、黒服のあるあるなど、結構笑いましたw
カイジ本編では悪役のトネガワさんですが、こちらでは憎めないキャラに描かれていて面白かったです!
いいね
0件
2025年2月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

利根川with黒服
営業:ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
帝愛グループ会長の暇つぶしに「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川!しかし彼の苦難はここからだった!名前を覚えられない黒服たち!様子を見に来るも寝てる会長!ささやかな一泊二日のバスツアー!会議は踊れど、さっぱり進まず!いけ!利根川!多分何とかなる!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ