マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 小学館 月刊flowers フラワーコミックスα 初恋の世界初恋の世界 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

転勤で故郷・角島に戻ってきた薫。地元の高校時代の友人4人と再び交流を深めていく。そんななか、本来のコンセプトから大きく逸脱していた店舗の立て直しをはじめようとするものの、10歳下のアルバイト・小鳥遊の言動に振り回され気味で・・・?!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

初恋の世界のレビュー

平均評価:4.1 193件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

友人香織の人生がすごかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公カップルには全く共感できず、なんで急にくっついたのかもよくわからないハイスペカップル。(主人公をずっと否定してきた母親との最終巻での急な和解も納得出来ず。積もり積もった呪いの言葉、それだけで許せるのか?)何度か読むのやめようかと思った。けど最後まで読んでよかった。友人香織の人生が衝撃的だった。最初は一番鼻につくタイプのセレブ妻なのに、ガラガラ崩れていく。自己中心な香織夫が初めて崩れるとき、初めて親に逆らうとき、それがどうしても守りたい愛人との暮らしだという叫び出したくなるような苦しみ。その後の出奔、子供との確執…とても読み応えがあった。実家に甘えることもせず、本を出版したりすごい人生。でもそれみたことかとは言わない。おごらず、柔軟で、弱いところも隠さず自然体で生きてて、今後いくつになっても魅力的な女性なんじゃないかと私には感じた。
いいね
2件
2024年7月20日
15巻読了。
めちゃめちゃ面白かった。さすが西先生、と唸らせられるエピソード盛りだくさん。14巻は1話ごとに泣いて、合計7回泣いた。悲しさ、愛おしさ、その他諸々で涙が。その一方で、15巻はちょっと拍子抜けというか、後日談か番外編集的な扱いなのかも、と思う内容でした。子供たちの成長後、大家さんの若かりし頃の恋バナ。そして、一番の違和感は関係のない短編が1本入っていたのですが、何というか、西先生にしては俗っぽくてエグみのある短編でした。短編より少し長いかな?中編くらい。14巻が盛りに盛り上がってたから、14巻の余韻を大事にするなら、15巻は時間をおいてから読んだ方が良い。私はリアタイではなく、積ん読からまとめて読んでしまって、少し戸惑いが。こうした緩急も西先生らしさなのかも??いや、わからんけど。
いいね
2件
2024年8月20日
ワクワク感を煽られ、続きが読みたくなる 
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが40歳の誕生日を迎えるところからスタートする物語ですが、最初の数ページで「そうそう、その通り!」とめちゃくちゃ共感している同じく40代の自分がいましたね〜。私も40ってもっと大人だと思っていたし、人生って思っていたより短いと実感していますから!

そんな彼女が転勤をきっかけに、地元の同級生達との交流を再開したり、ミステリアスな年下イケメンと共に働くことになったりと、人生の歯車が大きく動き出す感じがすごくワクワク感を煽ってくるので、どんどん物語の世界に引き込まれたし、続きが読みたくなりました。

40代の女性を等身大で描いているラブストーリーは意外に少ないような気がしているので、そういう意味でも本作は貴重であり、興味深い一冊だと思います。
いいね
0件
2023年7月11日

最新のレビュー

えー、おもしろい!
無料だったので、なんとなく読み始めたらハマってしまった。色々こじらせてる小松くん&色々あった小鳥遊くん。読み進めると分かってくる事が沢山あり、他の友達も色々ある…
40代の話だけど、若い子達にも読んで欲しいなー。この話がしっくりくる世代になった時に、また読みたくなるハズ!!
いいね
0件
2025年4月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

40代女性のリアルな心情を描く
営業:ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
東京の表参道のモリノカフェ本店で働く、40歳の誕生日を迎えた独身の小松薫。40代に突入した途端、一気に人生の後半線が始まったような感覚に戸惑いを隠せない。独身生活を謳歌しながらも友人や周りの人からの言葉に時の流れを感じながら日々を過ごしていた。そんな中、突然の会社からの自身の故郷にある支店配属の指示。断る理由を探せずに十数年ぶりに帰郷することに。配属先の店舗に行ってみると本店の方針を無視したコンセプト、メニュー展開で運営するカフェとなってしまっていた。実質経営権を握っている謎だらけのイケメンアルバイト・小鳥遊と馬の合わない薫。カフェの再建のため、少しずつ店でのルールを変えていくのだが―?西炯子(にしけいこ)先生の描く40代大人の女性の友情・恋愛・仕事についてリアルでどこか共感できる物語。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ