ネタバレ・感想あり初恋の世界のレビュー

(4.1) 193件
(5)
102件
(4)
47件
(3)
22件
(2)
13件
(1)
9件
えー、おもしろい!
2025年4月23日
無料だったので、なんとなく読み始めたらハマってしまった。色々こじらせてる小松くん&色々あった小鳥遊くん。読み進めると分かってくる事が沢山あり、他の友達も色々ある…
40代の話だけど、若い子達にも読んで欲しいなー。この話がしっくりくる世代になった時に、また読みたくなるハズ!!
いいね
0件
40代が共感できる内容
2024年12月2日
自分の年代(40代)の女性がメインのお話っていうのはなかなかないので、この作品に会ったときは嬉しかったです。それぞれのキャラの複雑な心境の描写、絵柄など私は好きです。40代ならではの10代の初々しさとはまた違った、年齢を重ねてある程度の辛酸を味わったからこそ分かる、恋愛に対する臆病さとか傍若さがストーリーの中にあって味わいがあります。
すごい
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ さまざまな人のさまざまな一生…それを見事に描いているなぁ…と思いました
女性って本当にライフステージで色々変わりますよね…ちょっと全体的に幼さも感じましたが、それもまたリアルなのかもしれません
最高でした
2024年9月28日
30代を過ぎて恋愛系のマンガを読むのがしんどくなりましたが、これはただ甘ったるいだけの内容じゃなくて現実にも起こりそうな、でもちょっと夢見れるような優しい漫画でした。
感情移入して号泣する場面も幸せな気持ちになれる場面もいっぱいありました。
これからも何度も読み返していきたいと思います。
すき
2024年9月20日
西先生の作品は、割とどれも面白くて好きです。こちらの作品はアラフォーの女性が店長として奮起していく人間ドラマです。無料分も数冊あるので、お試ししやすいです。面白い。
いいね
0件
40歳になった4人
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲良し同級生の女4人 40歳にもなると各自の生活が変わっていた
結婚して子供を二人も受けたけれど夫には結婚前から好き人がいて最近子供が産まれていた 夫が言う 彼女は水商売の女で僕の両親が許さないから結婚は君とした だから君も自由にすれば良い
教師をしている友は不倫している 彼が子供が成人したら必ず君と結婚するからと
不倫されている妻と 不倫してる女
仕事に生きようとしていた友は仕事の都合で故郷に帰ってきた 同級生に初恋だったと告白されるが心に響かない その同級生にもう一人の友は恋していた
年月がすぎて各自いろんなことがあったけれど仲良し4人組は再会したらまた昔のように戻れるから不思議 40歳の悩みも支えあいながら乗り越えようとしていた
15巻読了。
2024年8月20日
めちゃめちゃ面白かった。さすが西先生、と唸らせられるエピソード盛りだくさん。14巻は1話ごとに泣いて、合計7回泣いた。悲しさ、愛おしさ、その他諸々で涙が。その一方で、15巻はちょっと拍子抜けというか、後日談か番外編集的な扱いなのかも、と思う内容でした。子供たちの成長後、大家さんの若かりし頃の恋バナ。そして、一番の違和感は関係のない短編が1本入っていたのですが、何というか、西先生にしては俗っぽくてエグみのある短編でした。短編より少し長いかな?中編くらい。14巻が盛りに盛り上がってたから、14巻の余韻を大事にするなら、15巻は時間をおいてから読んだ方が良い。私はリアタイではなく、積ん読からまとめて読んでしまって、少し戸惑いが。こうした緩急も西先生らしさなのかも??いや、わからんけど。
小松くん頑張れ
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 臆病になってる小松くん、臆病な上、10歳も年下のイケメンに告られても、、確かに信じられないですよね。でも思い切って飛び込んでいってよかった。親友の3人の今後の展開も気になりながら読み進めています。
いいね
0件
友人香織の人生がすごかった
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公カップルには全く共感できず、なんで急にくっついたのかもよくわからないハイスペカップル。(主人公をずっと否定してきた母親との最終巻での急な和解も納得出来ず。積もり積もった呪いの言葉、それだけで許せるのか?)何度か読むのやめようかと思った。けど最後まで読んでよかった。友人香織の人生が衝撃的だった。最初は一番鼻につくタイプのセレブ妻なのに、ガラガラ崩れていく。自己中心な香織夫が初めて崩れるとき、初めて親に逆らうとき、それがどうしても守りたい愛人との暮らしだという叫び出したくなるような苦しみ。その後の出奔、子供との確執…とても読み応えがあった。実家に甘えることもせず、本を出版したりすごい人生。でもそれみたことかとは言わない。おごらず、柔軟で、弱いところも隠さず自然体で生きてて、今後いくつになっても魅力的な女性なんじゃないかと私には感じた。
好き
2024年7月18日
この4人の人生観がとても魅力的に描かれていて、一気に世界観に引き込まれてしまう作品です。一人一人の個性がしっかりとされてるから感情移入してしまう。
いい!
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こじらせてるなーと思うこともあるけど、セリフがリアルですごく良い!おわり方も好きです!皆に読んでほしい。
親友と話がしたくなりました
2024年6月25日
一気に読み、読み終わった後は、まるで長〜〜〜い女子会に参加したような、そんな気持ちになりました。小松くん達に降りかかる問題や想いに寄り添ったり、一緒に悩んだり、怒ったり嘆いたりしながら、あぁ、私も彼女達の友達の一人になったかのようだな…なんて思ったり。
彼女達のように、私も親友と、美味しい料理とコーヒーで、初恋の話や、悩み、他愛のない話をあれやこれやと話したくなりました。
感動感動感動
ネタバレ
2024年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここ1番の涙大放出 幸福感満載の大満足な作品でした。大好きなみんなが幸せにまとまって、読後感は最高でした!小松くんと一緒にタロにやられた!!
余韻が治らない よかった本当に大好き
涙があふれます。
ネタバレ
2024年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4人4様の恋と愛が多面的に描かれていますが、やはり薫が少しずつ心から解放されて豊かになっていくプロセスが素晴らしいです。終盤は子ども中心だからと甘くみてましたがむしろ、、、な自分自身の経験と重なる部分もあり涙がとめどなく溢れました。現実の法令などよく調べて、施設長さんの描き方には感心しました。それにしても、最後のエピローグで自転車乗ってるジョウがイケメン、イケオジオジ過ぎて…!!!!短編で大家さんの恋エピもすっごく素敵でした!!
タイトル回収
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ついに終わりがきてしまいました。この世界をずっと見ていたかった!
家族になること、子供を持つこと、小松さんが叶えられて幸せでした
小雪ちゃんは、、何方かの子供なのかしら
面白いー
2024年6月19日
主人公と30歳のイケメンとの恋模様も気になるが、彼女を取り巻く友達の生き様もそれぞれ個性豊かで、今後どうなるのか展開が気になる。どんどん読めます。
絵のタッチも好き。
アラフォー女性を真摯な視点で描いている
2024年6月19日
題名の「初恋の世界」の通り、アラフォー女性の真の初恋を描いた、心がとても揺さぶられる作品です。
作者の西炯子らしい静かな大袈裟ではない表現で、でも登場人物の一人一人に色々なドラマが有って、涙や笑みを貰える、とても優しい世界です。
設定はともかく、読み応えのある作品
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分にとってはタイムリーな、、共感できるところが多い作品でした。特に最終巻は読み応えありました。
色々と、物語だからこその設定の中に、日常を感じる素敵なセリフや言葉があります。
買ってよかったです。
最高の終わり方✨
ネタバレ
2024年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西先生の作品は大好きです❗今回も、とにかく太郎ちゃんが、期待を裏切らない可愛いさで‼︎とっても良いキャラでした😁4人が良い方向に歩んでて、私は特にお墓参りシーンやメイの弟呼びには胸が熱くなりました。それぞれが幸せそうで、とにかく何より!夢と愛のぎゅっと詰まった作品をありがとうございました🖤
大団円
2024年6月10日
1巻からずっと追いかけてきた作品が綺麗にまとまって感無量です。本編は半分ほどで残りは関連作品と、無関係の短編が入っています。短編はアラフィフの悩みが切なくもほんわかと幸せなお話でした。
友愛と恋愛と慈愛と
2024年4月27日
高校の同級生4人の卒業後の人生、見せたくない顔と見せたい見栄。憧れの裏に嫉妬。窮地にたった時に浮かぶ顔は友達か?家族か?恋人か?誰かいる?
4人とも私の周りには居ないタイプだけど、一人一人に味があって1巻1巻に感動があって、人生を変える出会いで人って変われるんだって思えました。
こんな壮大な展開になると思ってなかったけど、何度も感動して涙しました。
アラサー万歳アラフォー最高アラフィフに幸せあれ!
心があったかくなりました!
2024年4月19日
登場人物一人一人が変わっていく様に、読んでいてとても勇気づけられました。無料キャンペーンから入って最新刊まで一気読みしてしまいました。続きが早く読みたいです!
とってもいい
2024年4月17日
色々、色々盛り込まれていますが、キャラクターが皆良いです。すべての人たちがハッピーエンドになって欲しいなあ.
いいね
0件
4巻無料を読んで。
ネタバレ
2024年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなそれぞれに、40歳の、個人の悩みがあり、高校時代、一緒に過ごした友達でも、色々変わっていくのだと思いました。
悩みを相談できたり、話を聞いてもらえたり、友達は大切ですね!
いいね
0件
友人達の物語が良い
2023年11月9日
チェーン店なのに店を乗っ取られるという突飛な設定や、主人公と小鳥遊さんの言動が現実的でない、40歳にしては幼いなどのツッコミどころはあるものの、それを凌駕するくらい友人達のストーリーが面白く感じました。みんなそれぞれ実生活で問題を抱えているけれど友人としてお互いのことを思い遣っていて、休日には4人で集まってご飯を食べてゴロゴロしながら漫画を回し読みするとか、すごく羨ましい関係だなと思います。一生ものの友人ってこういうことを言うんだな。黒岩嬢の結婚式の回は笑い泣きでした。欲を言えば主人公たちが35歳くらいの設定だったら、色々なエピソードがもっと刺さったかなと思います
この作品に出会えて良かった
2023年7月21日
同世代です。彼女達と同じ生き方ではありませんが、共感出来るところが多く、涙するところもありました。この作品を通して、少し自分のことも考えてみようと思いました。
気持ちわかりすぎて泣く
2023年7月16日
作者さんが好きでほとんど読んでいますが、ピュアな少女漫画とは違います。
4人の女性たちの恋愛や結婚は複雑でさらに一般的には許されるものではないものもあります。ただ、それがすごく良くわかります。辛い恋叶わなかった恋、人のものでも好きになってしまった恋をしたことがある人ならわかると思います。人を好きになるって綺麗な方法じゃなくてもいいんだなと思わせてくれるようなものでもあります。
いいね
0件
一気読みした
2023年7月13日
でも、主人公の思考の多さとかネガティブな所にたまにイライラするwそう描いているから思うツボなんだろうけどw
最終巻を読んで
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小松くん・小鳥遊さんにはもう何度もヤキモキさせられました(笑) 最初はどうしようもないくらいお嬢様だと思っていたよっさんがめっちゃくちゃたくましくなって。黒岩嬢の幸せになるための惜しまない努力・パワーすごいな。大浦氏の盲目な不倫から脱却して寿三郎くんの愛のパワーすばらしい。
4人がみんなそれぞれ幸せになって良かった!
タロくんもあんなにオドオドしてた3歳児だったのに、勉強に部活にほんのり恋(?)もあったり…普通の中学生になれたんだなぁとホッとしました。 大家さんの旦那さんとのエピソードも良かったですね😄 今の大家さんからは想像できない、めちゃめちゃ乙女だったんですねw
とってもとっても大好きな作品です。何回も読み返したいです。
ワクワク感を煽られ、続きが読みたくなる 
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが40歳の誕生日を迎えるところからスタートする物語ですが、最初の数ページで「そうそう、その通り!」とめちゃくちゃ共感している同じく40代の自分がいましたね〜。私も40ってもっと大人だと思っていたし、人生って思っていたより短いと実感していますから!

そんな彼女が転勤をきっかけに、地元の同級生達との交流を再開したり、ミステリアスな年下イケメンと共に働くことになったりと、人生の歯車が大きく動き出す感じがすごくワクワク感を煽ってくるので、どんどん物語の世界に引き込まれたし、続きが読みたくなりました。

40代の女性を等身大で描いているラブストーリーは意外に少ないような気がしているので、そういう意味でも本作は貴重であり、興味深い一冊だと思います。
いいね
0件
香織の話
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主役の話より香織の話メインで読んでいます。全巻は買えないので試し読みのあらすじを読み香織の話の山場だけ読んでいます。面白いです。

追記
やっと香織離婚完了の話が読めて良かった!ちなみに10巻でした。他の話も面白いんだけどね。10巻は修子の不倫話も決着がつく巻でした。内容濃いわ。
まるっと同級生4人の恋の物語
2023年2月23日
お目々が少女マンガだったので若年向きかな〜と思いつつ無料の時に試し読みしました。
で、とってもハマりまして続きが気になり次々と購入。
どでかいお目々はもはや気になりません…
自分と同世代のお話しではないのですが4人それぞれ誰かの何処かに共感するお話しではないのかなと思います。
続きが楽しみです!
いいね
0件
わかる
2023年2月2日
今30代ですが、刺さります。笑
色々考えさせられました。
40代になったらまた読み直したいと思います。笑
いいね
0件
色々泣けてきます。
2023年1月16日
自己肯定感のすごく低い薫と、年下でもずっと大人な小鳥遊君が、なんやかやあって、ようやく夫婦を実感したのに、次の巻ではまた、一波乱ありそう。学生時代から20年以上の女性の友情も、すごくいいです。お互いその時その時を認めあって応援していく姿に、羨ましくいいなあと思いました。四人はずっと少女のままの関係ね。
身に迫る。
2023年1月2日
学園モノでなく異世界系でもなく、設定が身近。
それぞれの置かれた環境や心の動きが描かれてる群像劇。まだ途中だけど、みんな幸せになってほしい。
いいね
0件
先が気になります
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ アラフォー同級生4人の話。それぞれ恋愛面で抱えていることがあって、共感したり切ない場面やハラハラする場面もあります。11巻は特に胸が締め付けられる思いでした。12巻これから読みます!皆に幸せになってほしいし、毎回次の巻が出るのが待ち遠しいです😊大人世代の人も凄く楽しめる漫画だと思います。
いいね
0件
すっごく面白いですね
2022年12月23日
同級生4人組もそれぞれ魅力的だし。まだ1巻しか読んでないですが故郷のお店のアルバイト店員小鳥遊さんが謎多くてめっちゃ気になります。
あと、多分鹿児島が舞台かな?親戚のことを思い出してちょっと懐かしい感じがします。住んだことはないけど。
みんな愛おしい。
ネタバレ
2022年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と、学生時代の友人達のお話。みんな不器用でみんな一生懸命生きてて、幸せになりたくて。切なくて、愛おしくて、みんなを抱きしめたくなる。
良いです!
2022年7月16日
とても現実的で主人公を取り巻く周りの女性たちのさまざまな恋愛模様が描かれています!その関係性が複雑で深みのある作品です!
いいね
0件
まず絵が好き
ネタバレ
2022年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々作家さんの絵が好きで、長く読んでます。
同世代ということもあって、共感する部分が多かったです。
アラフォーで仕事に忙しくしてるけど、恋愛は今ひとつ。そして大体君は1人でも大丈夫って謎の決めつけwww

仕事が出来るできないを差し引いても、共感が多かったです。

内容については結構不倫とか重たい内容だったりするんですが、ちょいちょい絵がコメディみたいに崩れながら進むので、読みやすい印象でした。
すんごい面白い‼
2022年6月21日
最初はまぁーまぁーかなと読んでましたが途中から盛りだくさん😄4人の拗れた初恋どれもハラハラドキドキです。その中でも1番よっさんのあのシーンが心撃ち抜かれました😅はぁー切ない。次巻も楽しみです💕
いいね
0件
切ないね
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アラフォーの女性4人の同級生の物語。山あり谷ありそれぞれに悩みを抱えていたが、どうにかおさまる所に収まりそうだったのに、薫の不妊問題が…。小鳥遊の将来を思っての決断。小鳥遊君の思い。切ないね。早く続きが読みたい‼️
切ないです
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ たかなしさん、パリにいる…昔の彼女は、これから、出てくるの?なんか、いやだなー切ないなー子供がてきないなんて、ふたりはどうなるのかなー彼自身が、家族愛に恵まれてないから、辛いだろーな、薫さんが。
ドキドキ
2022年5月4日
大人になっても、みんながみんな、上手に恋愛して幸せってわけじゃない。
結婚生活が破綻していて、他の人に惹かれる事もある。
女子高からの仲間4人、それぞれの恋愛ストーリー。
続きが楽しみです。
いいね
0件
独身 既婚
ネタバレ
2022年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの形がある。
それぞれの形で良いんだなと思いました。

病気の事、気になります。病院って大事。
いいね
0件
心の放浪の訳
2022年4月7日

拗らせアラフォーの初恋
傷つくことを恐れ目を背け続ける
私の心を覗いた気がしました。
それぞれの恋の行方
最後まで目が離せない‼️
いいね
0件
メインは恋愛ですが
2022年3月11日
同級生だった女友達が、それぞれの恋愛と抱える悩みに葛藤しながらも向き合っていくストーリーです。一見幸せそうなお金持ちの専業主婦、店の立て直しに派遣されたヒロイン、バツイチの事務員、家庭持ちの男とドロ沼恋愛中の教員、それぞれが抱える悩み事はとても身近で読んでいてグッとくるものがありました。続きが楽しみです。
いいね
0件
小鳥遊くんに抗えない…クセありでも潔い!
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西先生の作品、好きです。小鳥遊くん、ひとクセあるけど、真っ直ぐで潔い…こんな年下イケメンにグイグイこられたら、抗えないでしょ、どうしたって。拗らせてた小松さんも、観念するのは当然です。同級生の女子4人組、色々あるけどつかず離れずで支え合っていて、女の友情も捨てたもんじゃないと思います。ここまできたら、みんなそれなりに着地点を見つけるまで、見守りたいです。
いいね
0件
10巻凄い!!
2022年1月9日
ダメなんだけど、追い詰められたら人間の道を外したくなりますよね?
今回はクソ男が成敗される巻です。もっとやっつけて欲しいんですけど
清々しくはなりませんが、幸せになって欲しいです(涙)
いいね
0件
やっぱりいいね!
ネタバレ
2021年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西先生のお話は本当に色々考えさせられるし、少しリアリティも感じます。
姉の結婚も良かったけど、このお話もまだ続きますが同級生4人組のそれぞれの恋愛や結婚、離婚、人生観を細かく丁寧に描かれていて先が楽しみです。
いいね
0件
40の4人の友情と愛情と親としがらみと…
ネタバレ
2021年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深くてじわじわきます。4人の話が少しずつ進んできて良かった部分とまだまだ解決していない人もいて先が気になります。そして、これからは小松の健康も不安だ。少しずつリアルだから所々に感情移入してしまう。10代から30年経っても変えられない所もあるし、出会いや経験で変えられることもあるし。主人公達と同年代だと余計感情移入してしまうかも。アラフォーに特におすすめしたいです。
いいね
0件
小鳥遊さんに、同級生4人組に魅力を感じた
ネタバレ
2021年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で4冊読めるのは美味しかったです♡
タイトルでどんなストーリーかな?と読み始めたけれど、皆キャラクターにそれぞれに事情があって綺麗事だけではなくて、なんだか共感が持てました。
小鳥遊さんは素敵!プロのシェフ姿を隠すところが…そして薫さんも仕事熱心で、どこか自分と重ね合わせてしまい引き込まれてしまいました。薫さんの友達も色々と事情があり、なるほど人生とかってこうだよねと。。なんか分かるなーが多かったです。
結末が気になります。小鳥遊さんが薫さんと結ばれて欲しいです。…購入しようか考え中です♡
いいね
0件
憧れ
2021年11月13日
西先生のお話は、本当にいつもこころにグッときます。
今回のお話は、アラフォーの自分も、薫の気持ちがよくわかる!
現実にはあり得ないと思うけど、憧れるなぁ…
コレはドラマに最適
2021年11月12日
絶対ドラマ化する。もうしているのかな?
詳しくないから分からないけど、テンポ良いしテーマが良い。
みんな色んな事情や人生や過去があって、今の未来の自分はなんなのかを探している。
こんな醜い偏った考えを昔の親友にぶつけても、壊れず向き合って受け入れてくれるなんて、それだけで幸せだと思う。
仕事、家族、愛に居場所を求めてもうまくいかないと簡単に自分のアイデンティティは脆くも崩れるんだ。それが分かる40代。天晴れな描写が刺さりまくりました。
皆が一歩踏み出せそうな10巻
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 壊れたものもあるけど、だからこそスタートラインに立てたのだろう。
小松くんは他の三人に比べると、何も失っていないのかも知れない。でも、静かに傷つき、歯を食いしばって生きてきたのだと思う。幸せに向かって踏み出したところであまり大きな試練は与えないで欲しいと、フィクションながら切に願わずにはいられない。
真面目に生きる人に幸あれ!
作者さん買いです
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親友4人組が主人公で、オムニバス?形式のようなストーリーになっていますが全て繋がっています。私は4人の主人公の中ではよっさんが一番好きで男性キャラでは寿三郎くんが好きです(笑)
先生…寿三郎くんは逃したらあかん!!(笑)
買ってよかった!
ネタバレ
2021年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった…ここまで読んで良かった!小松くんも素直になってくれて良かった!黒岩さんは一番肝座ってて男前!あとは不倫組2人がなんとか落ち着いて欲しい。不倫旦那とその両親が痛い目に遭いますように…
同級生4人のそれぞれの世界
2021年7月10日
それぞれの背景が複雑だけど、少しずつ前に進みそう?な感じが面白い。
黒岩嬢がほんとに素敵な子で幸せになってほしい!
いいね
0件
めんどくさいけど
2021年4月14日
歳を重ねると気付かないうちに思い込んでることがあるし素直な気持ちをなかなか表すことが出来なくなっちゃうよね…って。黒岩嬢に絆されて黒岩嬢の幸せに一番癒されます。
いいね
0件
もう、感動
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻、買いました。読みました。。もう、最後の場面もう、感動しました。あぁ、よかったね、薫。
大人の恋はいろいろ障害があって、辛くて悲しくて、読み進めるのつらいときもあるけど、思いが通じる時はほんとに、ほんとによかったと。西先生のマンガの大人女子はこじらせてる人が多い。けど、大きな心で包んでくれる人が出てきてくれてほっとする。
いくつになっても恋っていいなー
2021年3月27日
大人でも楽しめる恋愛漫画です。絵も綺麗なのでサクサク読めます。一人一人の恋模様にそれぞれ共感できる部分があって、心がキューっとなります。またこう言う気持ちになれるような恋をしたいな〜
いいね
0件
やっとこさ
2021年3月22日
ふたりとも素直になれたね、大晦日の夜に□
おめでとう㊗️□
よいお年を□
いいね
0件
大好きです
2021年1月21日
作者さん買いです。絵も良いし、話が引き込まれます。すごく上手いし、、他もヨミたくなります。
いいね
0件
ふうーん
2021年1月8日
もったいない読み方だけど、結末が気になり8巻から購入。四人はどうなったんだろうって。ゆっくり戻って読み進めますが、8巻は紆余曲折が凄い。まだ小鳥遊くんが掴みきれてなくて。こんな素敵な人が10歳下だったら心配です。でも鈴木くんとか、あちこちに愛が転がっている。
姉の結婚からはいりましたが、いつも愛の素晴らしさを感じます。
ここで終わりじゃない
2020年11月25日
若い頃の恋の始まりはドキドキ ワクワク 一喜一憂どれも否定しない
でももっと先もあるって大人になるとわかる
恋心の継続 変化 挫折 どうみても抗えない気持ちを自分の中でどう消化するか どう決着するか
読み進めていく内に目が離せない わかるが苦しい
でも読まずにはいられない
いいね
0件
無料版読んで一気買い
2020年8月27日
この作者の本は久しぶりに書いました。無料版読んで、そういえば、素敵な話を描く方だった!とあらためて思いました。無料版は3巻まででしたが、話が大きく動くのはそれ以降なので、ぜひ、少なくとも6巻くらいまでは読んでもらいたいです。登場人物ひとりひとりの生き方と初恋を丁寧に描いてます。40歳で初恋って!って思いますが、案外そういうもものなのかな、と同世代として、感じますね。。
読み手も年重ねると
2020年8月21日
いろんな経験をしてるわけなので、主人公一人だけには共感しづらくて、登場人物が複数でてくるほうが、いろんな人生を描けるし、読み手も楽しめると思います、
いいですね
ネタバレ
2020年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 方言いいですね!大家さんのキャラクターも好きです。付き合ったら甘甘の小鳥遊さんとの恋愛は理想的ですね。女子校時代の友達もいいな。
いいね
0件
いろんな愛のカタチがあるんだなぁと
2020年8月15日
思いました。それぞれが大切にしているもののなにを選択するのか、というのが作中でも変化していくのがわかりみていて吸い込まれるようでした!
続編が気になります!
面白い
2020年6月8日
もともと作家さんが好きでしたが、この作品は試し読みでハマりました。ストーリーが引き込まれます。街並みなど全体的な雰囲気にも癒されます。
いいね
0件
面白い
2020年5月30日
試し読みで読んで、絵も素敵だしストーリーもとても面白いと思いました。後からだいぶ前に読んだ甥の一生の作者さんの作品だ、と気づきました。
この作者さんの作品は、味があって大人の女性向けだな感じます。
いいね
0件
幸せとは…
ネタバレ
2020年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男女問わず誰もが直面する40才。独身だから、離婚したから不幸せでもないし、結婚して子どもがいても満たされている訳でもない。それぞれが心の片隅に悩みを抱え、臆病になり、本根を隠してその場を繕う…。とても切ない気持ちになりました。小松くん、よっさん、黒岩嬢、大浦氏が幸せになりますように…。
いいね
0件
胸がいたい
2020年5月29日
胸がヒリヒリとするけれど、読むのをやめられないです…。この、ものすごく惹きつけられる感じはなんなんだろう…。登場人物に共感をしているわけではないけれど、痛みは解る。すごく、解る。幸せな結末になってほしいです。
段々面白さが増してきます
2020年5月29日
作家さん大好きで、沢山読ませてもらっています。
この作品は、取っ掛かりは馴染めなかったのですが段々魅力的になってきます。女友達の友情も大人になって分かり合えた部分とか、それぞれの事情とか、とても面白いです。最新9巻を読んで又胸が痛くなりました。4人とも戦っていて、賢く振る舞えるように成長してきていて……幸せな結末に導かれますように。
淡々と
2020年5月12日
日常を淡々と過ごす主人公に感情移入し、一冊があっと言う間でした。作者さんの描く男性は癖があるにも関わらず素敵なんですよね…どのように完結するのか楽しみです。
いいね
0件
はじめてまともに読みました
2020年5月12日
大人用の漫画ですね。ただドキドキキュンキュンする漫画に飽きてきていたので、なかなか面白かったです。ありがとうございました。
いいね
0件
読後に汗が出るマンガ
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40才でそれぞれ濃い人生を歩む4人の同級生たち…
読後はいつも「疲れ」るし、汗も出る。けど続きが気になるのでまた読む。
愛人とその子どもを認知までしていて尚開き直るあの家族だけは、本当にムカつきすぎる。許すまじ。完結するまでに何かしらの天罰が下ることを祈る。
おもしろい
2020年5月12日
人生についてすごく考えさせられる漫画だと思う。
仕事、恋愛、友人関係いろんなものが絡まって、年代よる違いも出てくるのもそるがいいとおもう。
続きがはやく読みたい
たまたま見つけてファンになりました
2020年5月6日
たまたま見つけて読み始めたら面白い。主人公の気持ちの葛藤にモヤモヤしていたけど素直になれて良かった。作者さんの世界観にはまり、少しずつ、楽しみに、制覇したいと思います。
いいね
0件
リアル
2020年4月18日
過去の恋愛感情がいい大人になっても残ってしまい、次に進めない迷いや揺れに共感しちゃって、続きがめっちゃ気になります。
いいね
0件
主人公が好き
ネタバレ
2020年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ現時点で終わってませんが、主人公が素直になれて、2人が付き合えてホント良かった。主人公の周りの友達の恋愛は結構重いですね。不倫する男が言いそうな『お前だけ、子供が成人したら離婚する、子供は作れない』を信じて待てるのも年齢的にもう無理だし、実は家庭はうまくいってるってとこを読んでなんでこんなやつ好きなんだろうと全く共感出来ずに読んでます。あくまで主人公たちの恋愛が好きで読んでます。
いいね
0件
恋したい
2020年2月2日
表紙の雰囲気から私の好きなタイプの話じゃないかなぁと思ったら、とんでもない!(笑)すっごいすっごいおもしろかったです。主人公とほぼ同じ年の私も恋したくなるような話です。
いいね
0件
すごく良い
2020年1月28日
西さんの漫画、昔から知ってはいたんですが初めてシッカリと向き合いました。軽いタッチの絵柄からは想像もつかない(それは言い過ぎか)展開にドワーッときました。十人十色の恋模様、人生模様に手汗握ったりムカムカしたりウルっとしたり……。個人的にトミさんが報われそうなことに心底安心しました。じれったい感じの付き合うまでが長いお話が好きなので、こういうお話は大好きです。
いいね
0件
すごく
2020年1月27日
すごーくよかったです。この作家さんの作品、どれも皆ひきこまれます。これで完結なのかな?
いいね
0件
続きが気になる!
2020年1月25日
もう物語も終盤なのかな?
どんな終わり方なのか、まだまだ先が気になります!
はぁー。
2020年1月20日
自分の気持ちに正直に生きるって難しい。一生懸命に向き合ったり、思いあったりする気持ち、大人になると自分の中だけで忖度して、大切な何か、大事しないといけない事を見失ってしまうし、気がつかなくなってしまう。気付かずかないふりしてしまう。久しぶりに漫画を読んで泣きました。
すごい
ネタバレ
2020年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしてこうもアラフォーの女性の気持ちがわかるのか。西さんは凄すぎです。死別や夫に別宅ありとか、不倫とか経験したことないけれど、女性ならこう思う、っていうのがわかりすぎて読んでて切ないです。それぞれみんな幸せになってほしいな。
読みごたえあり!
2020年1月18日
登場人物たちの心情が自分とリンクして何度も、痛いところを突かれたという気持ちになりました。笑 でも爽快感もある展開で一気に読み切りました。
面白い!!
2020年1月17日
西さんワールドですね!すっかり引き込まれました。アラフォー女子がキューッとなる感じ。大好きです。
いいね
0件
西さんのお話好きです~
ネタバレ
2020年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の態度がじれったいですが、漸くくっついたぞ~!

4人の同級生女性の話が同時に進んでいって面白いです。
それぞれ複雑な事情があって。

たかなしさんが好みなので、幸せになって欲しいな~
続きが楽しみです。
6巻まで読んだところです!
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻で「月がきれいですね」と小鳥遊くんのセリフがあって、彼は最初から告白してる!と思いました。夏目漱石が「I love you」の和訳を「月がきれいですね」とした逸話があって、コレを使っているのかな〜と勝手に思いました(結構いろんな漫画で引用されてます)。
一生に一度、命をかける恋ができたら、誰も味方になってくれなくても、本当に幸せだと思います。
いいね
0件
西先生の作品大好き
2019年11月20日
西先生の作品は全部読んでいるんですが、この話は今までの中でも最高に好きかも。
西先生の作品は主役がちゃんと大人だし、自分に近いような所も垣間見えるのでのめり込んでしまう。

30代以上の方にぜひ読んで頂きたい。
いいね
0件
好きな作家サン。
2019年10月7日
お姉さんの恋愛模様を描くのが多い作者さんですのでが、話に溶け込める作品が多いので何度も読み返したくなります。
今回は謎な人との強引なアプローチがきっかけですね。これからの続きが気になります。
いいね
0件
するっと入ってくる切ない話。
ネタバレ
2019年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も九州育ちですが、幼いころから肌で感じて来た男尊女卑の空気や地方の閉塞感をリアルに描かれる方だと思います。
そして、小学生が主人公の作品でもどこかに不倫ネタをねじ込んでくるので、このお話も構えてました。
同級生たちの恋愛模様が切ない!すっかり惹きこまれました。続きが楽しみです。
いいね
0件
良き
ネタバレ
2019年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々と物語が進む感じですが、好きです。
年下イケメンが主人公を何故好きになったのかが、ちょっと分かりにくいので、そこのところをもう少し掘り下げて欲しかった。
けれど、やっと二人がくっついて、面白くなってきました。
流石だわ
2018年12月31日
やっぱり好き。
西さんの漫画読むと長崎に行きたくなります。
住人になりたくなります。
長崎って良いですよね。
住人もそうかな?
いいね
0件
続きが気になります。
2018年4月24日
大人の女性が主人公の西さん作品、待ってました。続きが楽しみです。物語のステージは、今回はこだわりあるカフェ。しかも地方の。毎作品、ローカルの魅力みたいなものがうまくきいていて、そこが好きです。
面白いです。
2018年3月10日
39歳から40歳になった独身女性の心境が上手く描かれています。じわじわ来る感じが面白いです。
好き
ネタバレ
2018年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 西先生の作品は当たりハズレありますがこれは当たりです。姉の結婚同様に面白いです。40になったらこんな風に感じるのかなとかイケメンのミステリアスな色気もこの世界観にいい具合に色をつけています。
そらぁご無沙汰でイケメンにいきなりあんな距離の取り方、首ちゅー(じゃないけど)されたらイチコロになってしまうかも笑
友達の人生を捧げたいと思うほどの相手に出逢ったことがある?の一言はいい意味でぐさっときました。展開が楽しみです。
好きです
2017年6月22日
西先生の作品に出てくる男性、女性はともに色気があって、大人な感じが読んでいて楽しいです。
2人がうまくいってほしいなー😄
レビューをシェアしよう!
作家名: 西炯子
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館