マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミック ビッグコミックス バディドッグバディドッグ 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
バディドッグ 1
11巻完結

バディドッグ 1

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

1匹のAIと地球の命が、相沢家に託された!

AI(ヤツ)の名はバド!!

2019年、米国国防省から逃亡中の人工”超”知能が、かつて量産されたペットロボットのバディドッグ、通称「バド」に乗り移り、日本に現れた!!

バドはなぜか平凡な男・相沢に管理されるコトを望む。最強のAIを搭載するバドを預った相沢一家は、その”変犬”ぶりに右往左往させられるが・・・

人工知能は人類の相棒(バディ)か? 医療や金融、将棋など様々のジャンルをAIキャラクターの視点で斬る、細野不二彦流「少し不思議」な日常系SF始動!!

単行本巻末には連載誌で好評を博した、庵野秀明x細野不二彦「空想科学対談」も収録!!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

バディドッグのレビュー

平均評価:5.0 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

心温まるコミカルな「日常系SF」
この作品は、自分の意思を持つ犬型ロボットAIの周辺で起きた物語で構成されている、「日常系SF」です。

意思を持つIAといえば終末系SFを連想されやすいのだが、実はこの犬型ロボットは主人公というより、狂言回しのような役割で、それを拾ったサラリーマンの家庭を中心とした話が進展していくので日常的なシーンが多く、「日常系SF」と呼ばれる所以です。

日常的とはいえ、現代社会ならでのAIやIT関係のタイムリーなテーマも多くて、SFチックさも欠けてない、程よい塩梅を感じさせます。

また話としては数話完結の話が多いので、読みやすさというと同作者の「ギャラリーフェイク」と同じ感覚で、涙あり笑いありながらもさっぱりとした読後感。どなたにもおすすめできる良作です。
いいね
2件
2020年2月22日
まさにバディ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎のロボットがやってきて訳もわからず世話をさせられた上、職場、身体、家庭、次々と危機がやってくる。
謎のロボットと二人三脚、まさしくバディを組んで乗り越えていく中年青春劇。

バドちゃん、ちょっと不気味なのに、なぜか可愛く思えてくる。
最後、なぜバドがやって来たのか謎に迫るとき、最大の危機も迫ってきて、続きが気になるけど最悪の展開になるのも怖いし読むのが怖かった!
さすがバドちゃん!!でした!!!

11巻で完結かな?
エミちゃんの成長ももっと見たい!
番外編でもいい、ほんわか日常回も見たい!
いいね
3件
2021年1月11日

最新のレビュー

めちゃくちゃおもしろい
世界人類の危機という壮大すぎる背景で始まる、一人のおじさんと犬型ロボットの日常のお話。クセのあるテンションの作品だけど面白い。
いいね
0件
2024年11月19日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ